天結いキャッスルマイスター 北上16日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 2217-OlK+)2017/06/08(木) 01:51:50.27ID:+duiVU1N0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG

『天結いキャッスルマイスター』

2017年5月26日(金)発売。 販売価格 10,584円 (税込)

エウシュリー&アナスタシア直轄地
 http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
 http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
 http://www65.atwiki.jp/amayui/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)132 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1495858904/

※次スレ立ては>>970が頑張ること
 重複しないよう宣言してから立てること

■前スレ
天結いキャッスルマイスター 北上15日目 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1496739365/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0855名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f7b-D9zB)2017/06/09(金) 20:35:54.26ID:W9vjFkyZ0
>>853
ちょっとびっくりしたわー水が出ないことの方が大問題って感じだっただろ
しかもその後はアペンドで描写されてる通り精霊の住処や動物の住処を避ける精密さで動いてると描写されてる
0857名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4701-kOr2)2017/06/09(金) 20:36:33.92ID:x5DVsFup0
予想外のアヴァロチルドレンの多さにびびった

魔導評価して神ラプであんだけボロクソに言ってたのに何まさか今回のシナリオ良いと思ってる人多いのか
0858名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8601-1yIe)2017/06/09(金) 20:36:47.43ID:3pOL5Jhf0
必死なID:x5DVsFup0君の考えるさいこうにカッコいい主人公が知りたい
設定として城塞で向かわないとかは不可能だから
城塞で突っ込まなきゃいけないのに相手を論破できるらしいからな
0859名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8301-QQCI)2017/06/09(金) 20:36:54.61ID:UTVGeSeq0
>>842
大多数が城砦動くだけで悪だって思ってるなら、城砦に人なんて移り住まないし
最後で色々な種族から同意得つつ戦うって流れにはならんだろうに

君らストーリーなんだと思ってんの
0861名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c6be-Ib1D)2017/06/09(金) 20:37:06.86ID:D3eANWH30
エルバラード見てるか〜?
死ね
0862名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b3e-kOr2)2017/06/09(金) 20:37:30.12ID:X9EHRrS50
最初に見たら物凄いビビるだろうけど、その後あっという間に国中に知れ渡るだろうから、
国が放置してるなら大丈夫なのかなで収まるんじゃない?
ファンタジーだぞこれ
0869名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4701-kOr2)2017/06/09(金) 20:39:20.68ID:x5DVsFup0
別にアヴァロくんでもいいけど戦う前の中学生みたいな煽りやめてくれれば

というか体験版出た頃はここで叩かれてたアヴァロくんを俺は擁護してたんだよなぁ
中盤以降どうしてこうなった・・・なぜ幼児化したのか
0873名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 765b-5asD)2017/06/09(金) 20:40:47.51ID:D63BR/AI0
シナリオが低品質なことに異論は全くない
ゲームやキャラがいいから擁護したくなる気持ちもわかる
つまりエウシュリーさんシナリオもっと頑張ってくれ、魔導で出来たことじゃないか
0877名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8301-D9zB)2017/06/09(金) 20:41:25.11ID:MoqW1rPE0
半分エルフの性能がちゃんと主人公してればここまで叩かれることもなかっただろうに……
普通主人公なら性能いいとこ取りと思うじゃん?
0885名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8601-1yIe)2017/06/09(金) 20:44:51.61ID:3pOL5Jhf0
マジレスしていいか?
城塞で行かなきゃいけないのもなにもかも全部フィアの設定なんであって
主人公はフィアの設定に引っ張られてるんだから誰でもどうにもならない
0887名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM5e-MlM2)2017/06/09(金) 20:45:48.09ID:0Myy2ZL0M
男キャラはどうでもいいから主人公弱いのは別にいい
でもユエラや尻エルフみたいに無双できる強さ欲しかったな
終盤は強くなったキャラ使うの楽しかったし
0889名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8301-QQCI)2017/06/09(金) 20:45:51.30ID:UTVGeSeq0
>>877
フィア神をフォローして父親であるパライア神助けるって意味でちゃんと主人公してると思うが
キャラ性能がどうこうってのはまた別問題だろう
神採りの主人公がアペンド出るまで性能微妙だって言われてたのってけっこう忘れられてるよな
0891名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMd2-zqzl)2017/06/09(金) 20:48:07.06ID:bfhgBirQM
フィアが可愛くなかったり男だったらこうはならなかっただろうな
誘拐犯やガチで殺しにきた女はすぐに心を許すし
アヴァロの人間部分は確実に半分から下
0907名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dbbe-D9zB)2017/06/09(金) 20:54:54.24ID:Eoeo5a7K0
Bルート陵辱シーンゼロってマ?
0908名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5fb3-OlK+)2017/06/09(金) 20:55:18.34ID:XxTuU53q0
硬い逸般人といえばコレットさんもすごかったですね・・・
高移動力と高耐久で魔神すら屠っていくコレットさんには人類最強の称号をあげてもいい
0909名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5f48-deXT)2017/06/09(金) 20:55:21.10ID:CPTzi64V0
ウィルは別に設定上弱くても問題ないしな
シナリオでも基本空気で無駄に煽ったりしないし
仮にアヴァロ以下の糞雑魚ナメクジでもそこまで叩かれなかっただろ
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2bee-OlK+)2017/06/09(金) 21:00:22.28ID:rdfsm1pQ0
2周目EXキャラ以外はリシュ以外役に立たんとか言われてて身構えてたけど
フィアも嵐燐もミクさんも普通に使えるじゃないですか
あ、アヴァロさんは即死反撃と即死攻撃の運ゲーしてますはい元々の硬さに決死ついて落ちにくくなったしね
0920名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b2c-Fz1p)2017/06/09(金) 21:01:55.03ID:kUqjYaoM0
今2週目の6章だけどミクと対話する時B√だとアヴァロあんなウザいんだな・・
横流ししたの自分なのに割と自覚ないどころか対話時に開き直ってる感じすら見受ける
0929名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db9a-jeA0)2017/06/09(金) 21:05:58.60ID:mhVKr9V10
師匠が禁忌の技術に触れても闇ルートでもお咎めなしなのはマーズテリアとのコネがあるからとみるほかないよね

実はミクさんの主張は「城砦は禁忌の技術である可能性がある」(あの時点での城砦は禁忌には該当しない)
「城砦で移動するのは危険だ」の二点で、これを「城砦が禁忌だから危険だ」とアヴァロ君が誤解して戦いになった
おそらくこういう風に挑発すればアヴァロ君は頭に血がのぼって3クリックで主張がめちゃめちゃになるし
そこでわざと負ければ城砦に潜り込めて簡単に信用される、とでもお兄ちゃんから連絡があったんだろう
0930名無しさん@ピンキー (USWW 0Hcf-1yIe)2017/06/09(金) 21:07:00.13ID:VaxPq/rLH
飛び降りたギルシュが目を覚ますとそこは現代日本で
自分を破滅させたやつのアンチ活動を始めるって異世界転生ハートフルストーリー思い付いた
飛び降りからの実は生きてたは王道だしな
0935名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b59-s7t7)2017/06/09(金) 21:11:40.69ID:KaxmKaN80
最後の方でシュトラエルが援軍に来た時立ち絵があってすごく喜んだ気がする
だからアヴァロ、ミクシュアナ、シュトラエルの3Pアペンドをください
0936名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMd2-WCJs)2017/06/09(金) 21:16:00.24ID:QNW7MlxUM
せっかく防衛戦実装したんだから、
平和的交渉の甲斐なく禁忌の兵器で攻めてくる邪教のハーフエルフから聖地を守るタワーディフェンスにした方が面白かった

移動城塞都市を率いるVBシリーズで一番頭がおかしい主人公ですら補給で他勢力に横付けが必要なときは気を使っているというのに
0946名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8601-1yIe)2017/06/09(金) 21:25:39.64ID:3pOL5Jhf0
誰とは言わないけど
マイナー回線で目についちゃうのと
IPで決まるワッチョイ上4桁完全一致してるからブラウザ変えただけの自演わかっちゃうぞ
0950名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMd2-WCJs)2017/06/09(金) 21:34:01.84ID:QNW7MlxUM
>>947
一番最初のマップ以外防衛してる感じがしないから糞
防衛なのに民家を守るために攻めなきゃいけないとか、こちらだけ遠回りであちらはショートカットの亡霊とか、出撃位置がすでに敵の射程に入ってるアレとか
0951名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c6f6-t34n)2017/06/09(金) 21:34:09.76ID:QdxZHwZ40
防衛戦なんか拍子抜けだよな
もうちょっと頻度多くても
ここは意見別れるとこだけど日数経過で自動発生でも良かったんじゃ・・・
防衛設備が泣いてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況