天結いキャッスルマイスター 北上23日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 875c-nP2k)2017/07/01(土) 19:42:16.24ID:Z03ngc3M0
!extend:on:vvvvv:1000:512

エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG

『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売 販売価格 10,584円 (税込)

エウシュリー&アナスタシア直轄地
 http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
 http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
 http://www65.atwiki.jp/amayui/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)132
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1495858904/
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)131
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1491616374/

※次スレ立ては>>950が頑張ること
  重複しないよう宣言してから立てること

前スレ
天結いキャッスルマイスター 北上22日目 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1498412368/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0502名無しさん@ピンキー (スップ Sdc3-gbrr)2017/07/06(木) 18:20:02.04ID:2vj9zXnjd
>>478
いや、古神も現神も信仰心によって力が増して
最大規模の種族である人類を現神が確保したのが一番の理由
現神「俺らに加われば魔法や加護与えるよ」って言いくるめて奪い取ったが科学という文明は捨てさせた畜生
0507名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebbe-rvkC)2017/07/06(木) 18:38:40.74ID:MaldDsXV0
ところで俺はもうすぐ55歳なんだが
このゲームを買ったときソフマップの店員の
目線が少し痛かった、そろそろダウンロード版とか
買うようにするべきか
0517名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3df6-zB/N)2017/07/06(木) 19:15:31.17ID:JUQ81bmJ0
>>516
武器依存の必殺技だと使えないんだよねぇ 
魔攻も物攻も超あがるからとりあえずどっちも上がってるフィアに装備したけど
アペンドくるししばらくは集めるか
0524名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 15fc-78Hw)2017/07/06(木) 21:16:20.81ID:T64QQd890
ユエラ
種族:人間(ディスナフロディ出身)  職業:回避力の高い剣技も使える魔術師
武器:錫杖刀
『神採りアルケミーマイスター』 でお馴染みのヒロイン。
今回は 女神フィア の純粋かつ無垢なる願いを叶えるために ホクロの妖精役 としてしぶしぶ登場だが、
新コスチュームの魔術師の姿では、やりこみ要素の追加拠点“導きの扉”での戦闘で
素早い剣技と魔法を操る活躍を見せてくれるかも!?
0527名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7b4e-gbrr)2017/07/06(木) 21:30:16.81ID:Zl9658s70
>>519
面白い面白くないかっていうか世界観を知れるって意味でお勧め
戦女神シリーズ→看板主人公セリカの話
幻燐シリーズ→準看板主人公リウイの話
アテリアル→エウ世界観では重要な時間軸では最古の話
魔導→戦女神ZEROで登場した国の補足

他はわりかしファンサービスくらいの関わりだけど、これらは世界観に大きく影響されてるから
メーカー買いするならプレイしときたいって話
0537名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa69-1F3x)2017/07/06(木) 22:11:20.59ID:LhEJt+pKa
どっちも魔力が絡んだ技術職で扱うもののサイズが違うんだと思ってる
ウィルさんはある程度の大きさまでの品がメインでアヴァロは土地家屋とかの大物がメインみたいな
当然二人共それ以外のものも作ってるけど
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bdf-KuRC)2017/07/06(木) 22:40:28.22ID:snjFI1xD0
分解してばっかで言うほど凄いイメージ無いわ
技術としてはそうでもないんだろうけどキチンと作ってるウィルレグナーの方が上な感じがする
0542名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 55ee-f7iQ)2017/07/06(木) 22:41:36.59ID:zIVyy0x10
個人的にはディート≒補正無しウィルさんだと思ってたわ。

あのボイスで「大切に使ってくれよな!」とか、ちょっと似合ってると思った自分がいる。
0545名無しさん@ピンキー (ガラプー KK01-BM7I)2017/07/06(木) 22:44:32.54ID:2sB1t8tSK
ウィルなら城塞の解析位は余裕で出来そう
起動は出来ないけど仲間になったキャラの格は圧倒的にウィルのが上だし知識宛にも出来るでしょ
半分ギルシュは竜族の知識を得られないのが痛いわ
0546名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d5b-rvkC)2017/07/06(木) 22:44:36.93ID:WqzEKUoG0
そういやディートは城砦の製法は知ったけど魔力がないから作れないって理由でマーズテリアの監視から外れたっぽいけど
他の魔力のある奴に製法教えれば城砦が作られる危険はあるわけだし監視しないのはおかしいよな
0547名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb9-NSLG)2017/07/06(木) 22:49:33.38ID:r6ZAlKu6r
>>545
ウィルはあの手の技術解析は無理でしょ多分
神採り本編でも創造体関係は苦手っぽいし
城塞はウィルがバラすだけで精一杯だったソルガッシュを改造して運用するレベルの技術持ってた奴等の産物だし
0548名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b73-f7iQ)2017/07/06(木) 22:53:14.86ID:AQUM9Kyn0
>>546
でもまああの技術って神様捕まえないと禁忌にはならんから
放置してもそんなには問題無いような気もしないでもない
神様ってそんなに簡単にゲットできるとこにいなさそうじゃね?
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b73-f7iQ)2017/07/06(木) 23:04:37.90ID:AQUM9Kyn0
>>549
アトに関しての研究のときにレグナー頼ってるような話はあったな
苦手というかあんまそっちは研究してない感じかね
まあウィルのスタイル的に創造体関連ってあんま本腰入れるべき方向じゃ無い気がするし
ましてや純粋な兵器としての創造体は完全にウィルの目指す方向からはズレてるかな
0552名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7b4e-gbrr)2017/07/06(木) 23:06:32.05ID:Zl9658s70
技術力ウィルだな、あくまでアヴァロはインフラ整備が本業だし
EX含めていいなら設定的にはアスモデウスがもたらす何世紀先だか分からない技術すら受け入れ身につけるんだしな
0554名無しさん@ピンキー (ガラプー KK09-BM7I)2017/07/06(木) 23:26:25.54ID:2sB1t8tSK
>>551
あの時のウィルはアースマン見るのも初めてだぞ…
比べるなら大匠王ウィルさんとまでは行かなくても領主ウィルじゃないの
まぁ兵器として精霊使おうとすると仲間の精霊達から顰蹙がね
0555名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2572-30+H)2017/07/06(木) 23:30:24.61ID:dboWIKc10
ミケユはハナからお呼びでないから上位互換だろうが何だろうが立ち位置は変わらないからセーフ
他二名は召喚コストの兼ね合いで活躍の場がきっとあるはず(願望)
0558名無しさん@ピンキー (JPWW 0H93-ha8i)2017/07/06(木) 23:40:10.43ID:j2iCJxh3H
>>518
マジで誰?
少なくとも俺の知ってる神採りにこんなキャラはいなかったが
マジでこれなら既存キャラのイベント増やしてほしいんだが
0562名無しさん@ピンキー (USWW 0H13-ha8i)2017/07/06(木) 23:45:47.09ID:BDybZ5jWH
このキャラが追加される訳じゃないとわかってても
このセンスを見ると素直にアペンドが不安になってきた
0565名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7bee-1F3x)2017/07/06(木) 23:51:41.65ID:StAIVVh40
ミケユはいっそ超巨大雪だるまを召喚・搭乗して戦うモードに変身できるようにすれば面白いんじゃなかろうか
圧倒的耐久力と巨体から来る速さとパワーを得て魔法の代わりに氷のロケットパンチをかます…みたいなやつ
0566名無しさん@ピンキー (JPWW 0H93-ha8i)2017/07/06(木) 23:59:21.20ID:4gZI+3pqH
ミケユってステータスだけみたら別そんなにくそ弱い訳じゃないと思うんだよな
魔法キャラが高火力低耐久なんていろんなゲームで普通にあることだし
問題はこのゲームだと後半敵の射程が凄まじくて魔法使いなのに反撃できず一方的に殴られるんだよな
なんもかんもバランスが悪い
0572名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3df6-zB/N)2017/07/07(金) 00:09:44.65ID:sGLXdmH30
リアルじゃなくて スーパーの機体よねw
火力あるけど装甲紙 ルリちゃん曰くあんなジェネレーター積んでたら理論上は空中分解がどうのこうの
0573名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebbe-1B52)2017/07/07(金) 00:11:14.31ID:riCHXrmU0
でもまぁスパロボと違ってこっちからどんどん進軍するのが常だから足遅い魔法ってだけでもうな
迎撃主体マップが多かったらもっと活躍できたろうに
0574名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e320-L9EF)2017/07/07(金) 00:17:40.46ID:x2q0IJYu0
うーん。これ魔鉛を弓と交換するか迷う・・・。アペンドなし通常版だから少しでも強い武器が欲しいが、あとからなんか使いそうなんだよなぁ
0578名無しさん@ピンキー (ワッチョイW adb9-u6mz)2017/07/07(金) 00:30:14.13ID:+JHjH7hK0
魔導技術と城砦で武力がヤバイ!って展開は夢見たな

天結いは明らかな人外とのエッチがなくて悲しい
肌の色が明らかに違うとか人間と同じ構造してないとか元々土人形とか挿入している様子が透けて見えるとかそういうの結構楽しみにしてたのに〜
やっぱ少数派?
0583名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 636f-io0J)2017/07/07(金) 01:07:34.97ID:xe7Oz6o40
一周目Bボスこれどうすんだよ
0584名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d5b-rvkC)2017/07/07(金) 01:10:07.96ID:i4VXmDFA0
>>566
それもあるけど後半は近接攻撃も間接攻撃も両方持ってる敵が多すぎて
間接紙耐久キャラなのに近接キャラに一方的に攻撃する使い方が出来ないってのが大きいと思う
0586名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 636f-io0J)2017/07/07(金) 01:27:00.63ID:xe7Oz6o40
黒フィアセット倒しても次ターンには完全回復して結晶の前にリポップするから無視しようにも無視できないし圧倒的に手数も耐久も足りないんだけど?????
0587名無しさん@ピンキー (ガラプー KK01-BM7I)2017/07/07(金) 01:30:29.86ID:6Wpdf9S7K
手数が足りないなら無視してフィア殴るしかないじゃん?
周り倒してるだけじゃじり貧にしかならん

それも無理なら単純に鍛練不足
レベル上げて装備整えてやり直しなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況