天結いキャッスルマイスター 北上23日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売 販売価格 10,584円 (税込)
エウシュリー&アナスタシア直轄地
http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/amayui/
■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)132
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1495858904/
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)131
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1491616374/
※次スレ立ては>>950が頑張ること
重複しないよう宣言してから立てること
前スレ
天結いキャッスルマイスター 北上22日目 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1498412368/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured カトリトはとりあえずHPと魔防以外はカンストさせたけど魔防はともかくHPが遠すぎる
星石さん3日で1個生まれてくれませんかね なんかミケユが好きなのは分かった
もうちょっと敏捷は伸びて欲しかったなミケユ ってか吟味吟味言って馬鹿みたいにストレス溜めて時間かけるくらいなら周回して石稼いだ方が早くね
キャップがあるせいで発売初期に結論でてんのに何今更キレてんだよコイツ
「システムが糞」ってより「俺の遊び方に合わないから糞」って主張の域を出ないんだが なんだかんだキャップ到達まで吟味粘ってもらえてミケユも本望だろう
よかったよかった >>885
つよいミケユ よわいミケユ
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら
すきなミケユで かてるように がんばるべき そもそも使えるってのが前線で無双するぐらいの感覚のやつ居ない?
個人的には得意分野の仕事出来るってだけで充分だと思ってるけど >>879
でもさー実際通りの程度糞乱数引いたか知らんけど
逆吟味してたのでも無けりゃその糞成長±αくらいがエウの設定したミケユの強さな訳よ?
固定成長になったらなったで結局吟味しなかった程度のミケユになるだけよ どんなに射程あろうとアウエラ>>>>属性魔法だと個人的には思ってる
だからミケユは・・・・ >>888なんかレス書き直したりしてたらすげぇ変な文になってたわw 今気たけど今日なんだこれwwww
IDが真っ赤なやつ多すぎてワロタ >>882
結局石だけあればいいんだよな
単調な作業を要するランダムにメリットがないし
嫌ならやるな、程度の楽しみしかない要素なら削除しても困らんだろ。 >>891
ランダム成長の是非って毎回こんな感じよ
天結いスレだけでも既に何回かあったし神採りや姫狩りスレでもみたし
エウゲー以外でも腐るほど見た流れ >>892
石でいいと思ってんならそこまで騒ぐんじゃねぇよ
メリットデメリットってまずお前が妥当なデメリット示せてねぇじゃん ミケユ活躍させたいなら他のキャラより
吟味で能力値優遇できるランダム成長の方がいいと思うんだが
何度も指摘されてるけどやっぱキャップの問題でしょコレ 成長もだけどFEとかスパロボとかこういう戦闘システムは好きなキャラが強かったらラッキーだからな
越えられない壁は何ともならないし 序盤にガチ防衛マップとかあったらミケユも輝けたかもなぁ
今でも使おうと思えば使えないことはないのだけどね ちくしょおおおお!転生の泉・・・・転生の泉さえあれば・・・・・ >>895
デメリットは既に示しただろ
使いたいキャラが糞成長して倉庫行き
かなり致命的だと思うが
本来のキャラの能力=キャップに簡単に届かせないための苦痛な作業を要求するという蛇足システム >>879
さっきも言ったとおり攻撃面に関しては武器と属性の豊富さで多少糞っても大した問題じゃないと思うが
最終的にはアウエラとかいう他武器真っ青な超越武器まであるわけだし
敵の長射程のせいで攻撃する前に落とされる羽目になるっていうのはよく分かるけど
紙防御故にっていうなら結騎の援護や転移の即接敵あるとはいえフィアもロズもそう変わらんし
なんというかやっぱり比較対象が最初からキャップ無くて鬼成長のリリィヴァレ白エウになってるだけなような
ランダム故の糞成長率が云々ってより防護結界があればーとか吸収がVまで上がればーってレベルの問題じゃない? >本来のキャラの能力=キャップ
あうんこりゃ分かり合えねーわ 固定になった場合はキャップの能力値になると想定してるのか
どういう思考回路してんだ… わかりあえないしこの状況になっても自分の主張が正しいと思えるあたりヤバいっす
ただ言えるのが固定成長だとしてもミケユの序列が変わることは絶対にない上にランダムに懸けることすらできない 吟味しなくてもクリア出来るって自分で認めてたはずなのに…
キャップまで成長し切るとかどんなヌルゲーだよ 異常な被害妄想、被害者意識の源泉はそこかよ
阿呆すぎてわかるわけないわw
そりゃあムダで不当な事をやらされてる気になるよなw ランダム性やキャップ含めて吟味無しで育てた場合がエウの想定したミケユの強さだと思うけどな
勿論ランダム要素があるから多少の±は出るにしてもな
一時的に偏る可能性はあっても長い目で見れば余程運が悪く(あるいは良く)無い限りは概ね成長率に見合う数値にはなるはずだし
まあその想定される数値が弱すぎるんじゃないかって話はあるかもしれんが
それはバランス調整の問題であってランダムとかキャップの是非とはまた別の問題 ストーリー上じゃどこまでいっても見習い魔術師の少女なんだから
低キャップも低成長率もキャラ付けの一環だと思ってるんだけどね
使いたいキャラが強くないとヤダとかキャップ外れたら成長率マシにしろとかなら分からんでもないけど
まさかキャップ到達時がその本来のキャラの能力強さだって新説が飛び出してくるとは思わんかった キャップの能力値がキャラ本来の能力だろ
それをランダムでバラつかせて一喜一憂させようとしてるんだが、別に無くてもいいよな
思い通りにならない事に快感を覚える少数派のための蛇足
それがランダム成長の実態 この手の話ってSLG系のキャラゲーでよくでるけど
結局根本は俺の好きなキャラを無双させたいからもっと強くしろなんだよなぁ
別にエロゲなんだからそれでかまわないのだけどね
やりすぎると金太郎飴になるけど 固定値が設定された場合に、この今のMax値が適用されると思ってるなら相当ヤバいよ
本来の能力というのをどういう意味で使ってるのかは知らんが まあランダム云々は別にして弱いキャラの一人や二人いてもいいかなって思う
糞雑魚をいかにして使うか考えるのも楽しいし
イラナイツでクリアとか目指すのも楽しいよな
まあミケユはそこまで糞雑魚じゃないと思うが なんかもうスパロボの低命中キャラに「当たるまでリセット強要されるから命中率っていう設定が糞」って言ってるようなもんじゃね
どう考えても異常な部分に文句言ってる >>914
ミケユは使えるキャラなのは否定してないがな
俺のように糞乱数引いてうんちダルマになっちまったケースでなければ
つまりキャップではなくランダムが諸悪の根源という事 思考の前提条件が違いすぎて絶対に分かり合えないことが分かったので以後レスしてくれなくてもいいです >>919
ソシャゲスレだとスップとアウアウはNG安定だけどたまにはこうして勢い伸ばす必要もあったりする 結局ランダムのメリットを具体的に示せないのだから仕方ない
一喜一憂できるからーとか
それは俺が既に糞だと言ってるし
他に何もないならランダムは蛇足で一蹴されるわそりゃ 難易度、ヘタレ、死亡回数、バグ、プレイングでいくらでも変わってくるから正直知らんがな
あとエウが適正レベルと装備をどのくらいに置いているかも分からんしステ上がらんかったらレベル上げてけばいずれ上がるし
ミクの最終エロシーンがレベル40ってことを踏まえると一周目のクリアレベルは45〜50レベルくらいなんじゃないの
いくらステ引き弱でも50レベルあればその次点で作れる装備作っとけば問題なくクリア出来るでしょ とりあえずガンガンアンケ送ろうぜ
読まずに削除されてそうだけど 乱数に頼らずもっとパズル的なSRPG攻略を楽しみたいという意見もけっこうあったけど
それを実現するなら固定成長のほうがダンジョン設計はやりやすいはず ヘタレは渦のあたりが中心じゃね?普通や難しいの1〜5が全部4〜6になる的な
あとはキャラのヘイトがステータス関係なく無効以外のランダムだったりとか ステの桁ひとつ上げれば済む話なんだけどな
攻撃3〜5上がるやつ7〜10上がるやつとか個性付けしやすいし
計算式の途中で1/10してやれば従来通りだし
何で一向にやらないのか謎すぎるレベル 今はまだ定着してるシステムに手をつける段階ではないと思うけどなぁ〜 それがエウゲーだからで買ってもらってると思うんでしょ
テイルもんそんな感じで通してきてるし看板タイトルがRPGって言うだけで騒動になってるんだぞw >>926
それはマジで思うなあ
成長率0.3と0.8とかで差別化するくらいなら、すべての桁を上げて3と8基準に±αのランダム補正で差をつけたほうが絶対個性出るよね
この成長システムだとちょっと気をつけるだけで全員が没個性の平均化されてしまうわけだし 固定成長は神ラプと珊海王でやったじゃん
結果はお察し お前らみんな決死Vもちすぎだろ
そういう熱量は全部アンケに向けるわ その個性は使えるキャラと使えないキャラがはっきり分かれるだけじゃ
概ねどのキャラも愛を注いで育てたらある程度は強くなるってのは
ひとつの形だと思うんだけど 難易度普通なら吟味とかしなくても普通はクリアできる
難易度上げてたりへたくそなのにシステムに文句を言うのはただのアホ クリアできるできないの問題ではなく糞乱数でお気に入りキャラが倉庫行きの産廃化するのが問題と言ってるんだが
いつまで履き違えるつもりかね >>935
その産廃になることまで楽しむ人もいるんですよって話
まあエウゲーのシステムと難易度だとだと別に産廃にはならないが だいたいランダム化の欠点を補うためのキャップなんて本末転倒もいいとこ
アヴァロのキャップが低すぎるのがなぜか誰も説明できないだろ 成長率も持ち越すから糞乱数でも成長率相応の数値にはなる
というか成長率って判明してるのか >>936
いやいやいや
お気に入りが雑魚ナメクジに成長するのを楽しむとかどんな少数派だよと
もう擁護が苦しくなってるから喋らない方がマシ
あと吟味なしのミケユまじ弱いからな
本をいくら強化しようが火力ない耐えないで打ち勝てないんですわ >>935
期待値と最大値は同じものだ
最大値にするのが目的のゲームだ
自分が思っているミケユの強さはランダム成長の恩恵を受けているのに気づいていない
こういった理解でいいんかな?
ゲームの楽しみ方は人それぞれやけど別の楽しみ方をする人もいるのだけどなぁ ミケユはエウゲーの中でも最弱魔法使いキャラだから大体シナリオ通りの強さなんだよなぁ >>938
単に戦闘能力の低いキャラクターってだけでは 1週目終章のデータ見たけどミケユ41でキャップ付近に来てるな 半分インポは人間の知力とエルフの膂力を併せ持つという設定に準じただけでしょ >>940
その手の意見、SRPG系のスレだと結構よく見かける意見なんだぜ?
結局のところ悪い結果すらも楽しむって意見を理解できないなら絶対にわかりあえないから
そもそもこんだけ反論されるってことはお前さんの意見が全てじゃ無いって何よりの証明じゃない ステの数値一桁増やして成長率3〜8みたいにブレ幅広げると極端な話
レベル50で攻撃400のキャラと150のキャラが出て来て防御400のキャラと150のキャラも出てくるから
このシステムだと400-150や150-400とかいうインフレも真っ青な計算叩き出すからシステム変えないと無理
まぁ一周目はレベル上げればステ頭打ちまでそうかからんし2周目以降は○使えばいいから吟味が嫌なら大人しくレベル上げろと
確かに今作バランスくっそ悪いけどプレイ出来ないってレベルではないよ お気に入りがランダムのせいで雑魚になるから糞ってのとお気に入りが元からステ雑魚っての勘違いしてる時点で話しにならん
ID:aQChC7p9aは結局自分の都合どおりいかないからシステムのせいにしてワガママ言ってるだけなんだよなぁ
ってか元から戦闘慣れしてるキャラとただのバイト獣人がステで張れたらそれはそれでおかしいわ >>941
ランダム成長の恩恵ではなく弊害だろ
ただ普通に成長してくれれば使えたキャラがランダムの影響でヘタレたんだから
実際に同じ目に遇ってないから呑気な事言ってられるだけ 1週目は0ピン余裕なミケユ録に吟味せずにそのまま進めたけど普通に戦力だったぞ キャップに届かないとキャラ本来の性能じゃない!倉庫行き!
とか言ってるやつと話が通じるわけないんだよなあ
>>950
次スレたのまい
可能なら>>5のベリアルの改行ミスを訂正して >>946
思い出補正でランダム成長は面白いという固定観念があるからだろ
改めて考えればメリットはこれっぽっちもなく苦痛の方が上回ると気付く 大事に使ってくれよな!
天結いキャッスルマイスター 北上24日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1499515442/ >>949
普通の成長をしたらあなたがいう糞雑魚になっちゃうのですよ
今あなたが使ってるミケユはここにいる人達よりもずっと強いミケユなんだから
愛でてやりなよ
そしてそれは低成長率のせいであってランダム成長のせいじゃないから 今日ほんと凄いな
ID真っ赤なやつ何人いるんだ
やっぱ喧嘩的な流れになると2ch盛り上がるんだね >>956
膂乙
ミクちゃんにエロ衣装つくってあげてください >>957
普通の成長をしてないから糞雑魚になったわけで
ヘタレるという言葉を知ってるのか?
ランダム成長だからこそ起こる酷い現象だよ みけゆは天結武器が範囲攻撃だったのが……
あと水属性はなんか耐性持ってるやつが多いイメージある >>959
ガイジ「ランダム成長のせいで俺のミケユがゴミなんだけど」
みんな「いやミケユ元からステも成長率も低いしランダム成長のせいじゃないわ」
ガイジ「いやランダム成長とかいう糞システムのせいだし」
色々すっ飛ばすとこういうことな
>>956
乙んつん ランダム成長の恩恵ではなく弊害だろ
ただ普通に成長してくれれば使えたキャラがランダムの影響でヘタレたんだから
実際に同じ目に遇ってないから呑気な事言ってられるだけ
こいつ、ただ吟味やレベル上げ面倒でヘタレに逃げた癖にヘタレって言われるのが嫌なだけだろw
ついでに難易度も通常だと負けた気がするから強敵でやったと見た >>960
気合い入れてソルガッシュその他と正面から撃ち合える耐久と射程を手に入れろ
できなければベンチだ こうして魔法の力に絶望したミケユ…
数か月…
城砦にはリシュを超える膂力を身に着けたゴリラのようなレイーネが ミケユはシナリオで魔力をフィアと比べてるし狙ってやってるのかね もう面倒くさいから次回作はラプソディのビンゴでいいや
溜まった経験値を振り分けていく感じで でもミケユにはアンリミテッド・スノーマン・ワークスという才能があるから……
充電なしの無属性範囲攻撃があったらみけゆさん輝けるんじゃないですかね
巨大雪だるまを毎ターン2回ずつ敵に落とせたら強いよ >>965
ステが低いから、キャップが不遇だからミケユは弱い
その理論は通用しないんだよなぁ
現に普通の成長したミケユは戦力として活躍している
やり直す前のヘタレミケユはあらゆる間接攻撃に溶かされて攻撃もままならんからな ミケユに関しては運用次第だけどなイオルもそうだが
ミケユに物理攻撃敵、イオルに魔法攻撃敵をぶつけること自体が間違い
ステキャップに関しては概ねランク?(アイコンの左の星)に合わせた結果かね一部ぶっ飛んでる奴と後半加入は即戦力にする為優遇あるけど
つまりアヴァロとミケユと華燐は公式で弱いキャラ扱い 重要なのはランダム成長が固定成長になればおもしろくなる人が多いのか?ってことだと思うけどなぁ
固定成長ならメーカーは想定する範囲せまくていいけどそれがおもしろさに繋がるんかな
エウはずっとざっくり調整のイメージあるんだよなあ >>974
☆の数見直してみたけど
ルリン☆4ってどうなってんだこいつ 敵が見えない所から殴ってきて魔法は移動後撃てないシステムだから見てから魔法余裕でしたなんてならないんだけどな
タンクが突っ込んでそのまま殲滅が大正義すぎる まあ容量埋め立てで伸びるよりいいじゃない
彼の言うことも意見の一つよ
ただまずはアン(ry レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。