神座万象シリーズ総合スレ 第45天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ササクッテロロ Speb-DoT/)2017/11/18(土) 20:22:19.05ID:y72ZipnDp
lightから発売、漢とバトルと変態専門正田作品 神座万象シリーズ総合スレ

■作品一覧
「PARADISE LOST」
★「PARADISE LOST 新装版」現在発売中
「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」現在発売中
「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版) 現在発売中
★「Dies irae 〜Amantes amentes〜」(CS版)PSP版PSPDL版、PC版:現在発売中
「神咒神威神楽」現在発売中
★「神咒神威神楽 曙之光」(CS版)PSVITA版:現在発売中、PC版:現在発売中

★=最新版

■前スレ
神座万象シリーズ総合スレ 第44天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1509891603/

◆メーカー(light) 公式サイト : http://www.light.gr.jp/
◆Webラジオ(happy light cafe) : http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html
◆Dies irae アニメ化プロジェクト http://uneedzone.jp/info.php?type=items&;;id=I0000022

テンプレは>>2以降。質問する前にかならず目を通しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (ササクッテロロ Speb-DoT/)2017/11/18(土) 20:23:43.28ID:y72ZipnDp
■関連スレ
PARADISE LOST (パラダイスロスト) part3(現在スレ落ち中、暫定最終スレ)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246512491/
Dies irae Part147(現在スレ落ち中、暫定最終スレ)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1361330062/
Dies irae 〜Amantes amentes〜 Part2(現在スレ落ち中、暫定最終スレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1342337276/l50
神咒神威神楽 其之漆拾参(現在スレ落ち中、暫定最終スレ)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1337206459/
相州戦神館學園 八命陣 第三十五層 (現在スレ落ち中、暫定最終スレ)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1418264853/
相州戦神館學園 八命陣/万仙陣 Part11 [転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1463383584/
Dies irae(ディエス・イレ) Part.6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1510404922/

■正田崇作品 @ ウィキ : http://www10.atwiki.jp/god14/

■補足事項
各スレのテンプレにあった関連商品やFAQは下記Wikiのページに移してあります。
PARADISE LOST:http://www10.atwiki.jp/god14/pages/155.html
Dies irae  :http://www10.atwiki.jp/god14/pages/137.html
神咒神威神楽 :http://www10.atwiki.jp/god14/pages/139.html
0004名無しさん@ピンキー (ササクッテロロ Speb-DoT/)2017/11/18(土) 20:25:21.65ID:y72ZipnDp
■神座万象シリーズその2 Dies irae
この刹那に、愛を超越(こ)えろ――

原画   : Gユウスケ
シナリオ : (07年版) 上野健太郎 / 嘘屋佐々木酒人 / 門松和哉 / 正田崇 / 中島聖 / 奈落ハジメ / 夢野Q作
       (die Wiederkunft, Acta est Fabula, Scharlachrot Grun) 正田崇
音楽   : 与猶啓至

【公式サイト】
◆ポータルサイト : http://www.light.gr.jp/light/products/dies_portal/index.html
◆ポータルサイト ビキナーズ : http://www.diesirae.jp
◆完全版HD(Acta est Fabula HD) 作品ページ:http://www.light.gr.jp/light/products/dies_hdaa/af/index.html
◆完全版(Acta est Fabula) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/index.htm
◆新装版(die Wiederkunft) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/index.html
◆07年版(Also sprach Zarathustra) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/index.htm
◆CS版(Amantes amentes)作品ページ:http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae_cs/index.html
◆CSHD版 (Amantes amentes HD) 作品ページ:http://www.light.gr.jp/light/products/dies_hdaa/aa/index.html
◆サポートページ(07年版対応) : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/support/index.html
◆完全版(Acta est Fabula) FAQ (light公式) : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/support/faq.html
◆新装版(die Wiederkunft) FAQ (light公式) : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/support/faq.html
◆light ID ログインページ (アクチ解除パッチ配布・プロダクトID発行) : https://www.light.gr.jp/lightid/user/index.php
0005名無しさん@ピンキー (ササクッテロロ Speb-DoT/)2017/11/18(土) 20:25:50.74ID:y72ZipnDp
■神座万象シリーズその3 神咒神威神楽
神州の東には妖異が棲む。土蜘蛛、鬼神、まつろわぬ化外の国――

原画   : じぃゆうすけ (Gユウスケ)
シナリオ : 正田崇
音楽   : 与猶啓至(ヨナオケイシ)

【公式サイト】
http://www.light.gr.jp/light/products/kajirikamuikagura/index.html
http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html
http://www.light.gr.jp/light/products/kkk_cs/psvita/index.html (神咒神威神楽 曙之光公式HP)
0009名無しさん@ピンキー (スッップ Sd3f-3Ixe)2017/11/18(土) 22:56:03.82ID:6V6ifI7od
0013名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff25-Hadx)2017/11/19(日) 10:04:15.90ID:oQcB72TN0
>>7

本当にギャグだなw
0014名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ffe4-wCDM)2017/11/19(日) 10:04:30.56ID:MWrZwrCv0
6話1番面白かったけどプレイ者が無視しづらい突っ込みどころもぼちぼち…
モタモタ…(ディーエスイッレ♪ディーエスイッラ♪)は良かった探ししながら見る人間でも笑う
0016名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bfe4-tkS5)2017/11/19(日) 10:51:26.55ID:GCogMFRy0
新規でもしっかり考察できてる奴いるじゃん
こういう民度で見て欲しいね

http://animedeeply.com/category/ushirou/diesirae/
0017名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f796-GXP8)2017/11/19(日) 11:04:27.82ID:UztWKghI0
>>7
ただでさえカッコ悪いのにハイハイ中は上から圧力かかってるエフェクト消えてるんだよな
せめてエフェクトと重みで地面がバキバキ割れていく演出いったわ
0020名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Evbs)2017/11/19(日) 11:20:57.77ID:WYDBrFfpr
膝がついた状態じゃなく、腕だけで身体を
引きずって途中で立ち上がれば少しはマシになってかも。
0025名無しさん@ピンキー (ワイエディ MM5f-RuWE)2017/11/19(日) 11:48:51.29ID:JMlJ4duxM
11eyesやAYAKASHIみたいなゴミにならないようにお布施したのに
正にそのゴミレベルのもの出されてマジでCFのお金は社員の温泉旅行代にでもなったんじゃないかと思ってしまう
CFで金集めて強くなった発言力ってなんなの
OPと声優が原作と一緒ですって11eyesでもできてるぞ
0033名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Bz7z)2017/11/19(日) 12:18:27.17ID:+EKWNZVrr
>>27
これ掌底放つときに手からさえ出なかったよな
0039名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Evbs)2017/11/19(日) 12:40:35.55ID:WYDBrFfpr
>>27
0話の時ってどうだったっけ?
0041名無しさん@ピンキー (スッップ Sd3f-tkS5)2017/11/19(日) 12:55:02.09ID:ZDcPqXfrd
他のゴミアニメにならないために金出したのに
↑絶対に金額は書かないマンすき
0044名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Bz7z)2017/11/19(日) 13:40:41.63ID:JM+IuVRxr
でもヒラヒラしたもんじゃなくて硬いから別々に動くわけじゃないし一度生やせばそう変わらないと思うけどなぁ
0049名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Bz7z)2017/11/19(日) 14:27:13.80ID:JM+IuVRxr
上「杭は服から生やすな 背負え」
0050名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b7da-9aoE)2017/11/19(日) 15:01:06.89ID:eSu0oUSw0
原作は演出上ベイ本体+杭にしてたわけで、その通りに描くと生えてるというより付けてる風になっちゃう
生やした風に見せたいなら服を破らせるのが最短だけど、そうすっと動かす時の作画がちと手間になる
どうすりゃよかったんだろうな
0056名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdbf-82uv)2017/11/19(日) 15:32:04.17ID:0nn492Kyd
fateと比較するの好きじゃなかったけど、今回ばかりはfateのアニメだったら格好良い演出と作画だったんだろうなって思っちゃったわ…
というか普通レベルのアニメにすらならないとは思わなかった
0060名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa4b-UDRO)2017/11/19(日) 16:16:06.03ID:puEAxpmma
>>57
言うほど脚本悪かったとは思わなかったな、キャラ良かったし
あとスワロウが面白かったわ
王道主人公っぽく周りを守ったり主人公に優しいのに死者には一切目を向けなかった
自分の事を慕っていた女の生首投げつけられたときゴミが投げつけられた感覚で手ではらったからな、自分も結構大切にしてた女なのに
0062名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 172e-RuWE)2017/11/19(日) 16:21:48.05ID:3QX5S5470
今更五話の話するけどパパとママの話も前置きの処刑人がどうたらこうたらのくだりやらんとただの頭おかしい夫婦だな
いや多少はおかしいんかもしれんがよ
0064名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Evbs)2017/11/19(日) 16:45:30.20ID:WYDBrFfpr
>>61
ヘルガ姉さんいないと
やる気出ないのかね?
0065名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff25-Hadx)2017/11/19(日) 16:59:05.46ID:oQcB72TN0
蓮のギロチンアレンジしたんだから、杭が常時生えてる仕様にしなけれりゃ良かったのに
かっこよくみせる努力を微塵も感じさせないのは流石だと思います
0066名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Bz7z)2017/11/19(日) 17:11:27.25ID:BFfdTzEp0
上「創造から本気出す」
0070名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3715-dUYE)2017/11/19(日) 17:35:06.61ID:TZQwv5fB0
制作会社選び以前にやってくれる候補が居なかったんだと思うけど
そしてその候補が居ないのはCFによって原作側の発言力が強くなったのが逆効果になってそう
原作側が口うるさくてスタッフは下請けに徹さないといけないアニメ作りなんてアニメ業界からしたら関わるメリット無いからね
0071名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Evbs)2017/11/19(日) 17:36:18.32ID:WYDBrFfpr
>>67
その先に待ってるのが(∴)の
可能性もあるけど…
0073名無しさん@ピンキー (スフッ Sd3f-XuEj)2017/11/19(日) 17:41:32.29ID:4AC9oOf3d
>>25
CF含めて数億ぽっちじゃ爪牙の満足行く出来にするには足らんってことと、制作期間1年弱じゃ制作会社選定にも作るにも納期が短すぎるってのがわかっただけでもいい勉強代になったな
0074名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3715-dUYE)2017/11/19(日) 17:45:50.02ID:TZQwv5fB0
あと音楽関係をlightの物使えてるって良い事の様に言われてるけど
それって要するに本来どのアニメの製作委員会にも居る筈の大手音楽制作会社を排除したって事だから
結果的に言えば大口の出資元が一つ居なくなってアニメの予算減ってるだけだよ
0075名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1fdd-HT85)2017/11/19(日) 17:58:38.01ID:meMIPUZK0
「キスダムの方がまともに見えるなんて」と初見の知人に驚かれた
否定もできないので曖昧に同意するしかなかった

出資者より円盤購入者の方が少なくなりそうという事は、原作組の評価も近いのかもね
0076名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7ee-HNOF)2017/11/19(日) 18:00:57.32ID:teRjWk5r0
>>25
まあ、そこらへんは信者の見通しが甘かったんだろう。逆に言えばCFをしてもこの程度ってことは
アニメ化をゴーサイン出したハッタリがいよいよ扱いにくい正田ラインを切り離しにかかったともいえる。
0078名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-GIFH)2017/11/19(日) 18:04:24.74ID:/QjObpD/0
アニメスタッフのおかげで無能な味方ほど厄介なものはないってのをよく理解できたわ。
DIesが積み上げきたものを2ヶ月足らずでギャグアニメという認識で世界に流出させた功績はヤバすぎるわ
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 972c-yMbv)2017/11/19(日) 18:12:28.41ID:EDXHg/6Z0
六話の未知はそれなりに楽しめたんだけどやっぱり作画が弱いよな
原作通りにやって面白いのか、というアニメ製作側にイラっとして一億近く出資してくれたファンがそんなもの望んでると思いますか?
といってくれた正田がこういう改編をするとは
いや改編自体はそこまで悪くないんだけど原作にあるギロチンバリーンと比べて六話のドハデバトルにするには製作会社のレベルが足りなさすぎてちょっと 
シュピーネ戦の改編にあわせて調節したんだろうけどなら最初から…と思わないでもない てかこの先流出バトルあるのにどうなるんだろう
0081名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Evbs)2017/11/19(日) 18:26:24.80ID:9tIAuQ0X0
>>78
挙げ足を取るようで悪いが、そんな
アニメは無い。
0082名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-82uv)2017/11/19(日) 18:30:54.51ID:lRi87P/U0
これでパンテオンもこけたらいよいよCFとは一体何だったのかって感じだな
イカベイ発売位しか良かった事無いぞ
爪牙ヒエヒエだけどLight見てるか?
0083名無しさん@ピンキー (スププ Sd3f-Uk4+)2017/11/19(日) 18:50:11.32ID:hUtDD5+hd
6話が一番気合い入って戦闘動かそうとしたのはなんとなく伝わらなくもなかったぞ
まぁ別にあの戦闘で何か引っ張れたわけではないんですけどね
0085名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa4b-Xhju)2017/11/19(日) 18:56:05.35ID:CHFg+MF1a
cfが逆効果って酷いギャグだよな
別に金はいいんだよ 
台本とシャツを数万で買ったと思えばいいしボックスも予約してる
ただ、cfが意味ないことを全く匂わさない辺りlightは本質的なとこが2007年から進歩してねえんだよな
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Bz7z)2017/11/19(日) 18:56:32.48ID:BFfdTzEp0
巨大ロボで橋粉砕獣殿つえー

でも橋落とすくらいシュピーネさんでも楽勝だよね(´・ω・`)
0087名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1708-RjUU)2017/11/19(日) 19:00:46.23ID:Tpb1NNWN0
他のアニメでCFやってたけど、結構金貯まってたのに、作れるのは40分ほどのアニメとかいってるのを見かけたことがある
結論として、想像以上に金集めないと、いいのを作れないのかもね
0089名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f25-GGrk)2017/11/19(日) 19:29:27.25ID:mS12oGYT0
Diesのゲームで主人公のボイスをオフにしたらかすみの声だけが消えるのですが仕様なんでしょうか・・・
0091名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 37ee-2Rtq)2017/11/19(日) 19:40:27.00ID:th+Ah/qO0
amazonブルーレイ/DVD予約・売上ランキングによる推定予約枚数
2017/11/19時点
16,602pt ラブライブ! サンシャイン!! 2nd Season
ーーーけものフレンズの売上ーーー
6,867pt アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 2nd SEASON
5,601pt アイドルマスター SideM
5,008pt おそ松さん第2期
ーー鉄血のオルフェンズの売上ーーー
3,523pt 結城友奈は勇者である
3,119pt 血界戦線 & BEYOND
2,752pt 銀魂.ポロリ篇
2,411pt 魔法使いの嫁
2,362pt 宝石の国
1,582pt 干物妹! うまるちゃんR
ーーースマホ太郎の売上ーーー
1,159pt キノの旅 the Animated Series
1,085pt ブレンド・S
975pt「鬼灯の冷徹」第弐期
752pt Wake Up Girls! 新章
709pt ネト充のススメ
ーーーキルミーベイベーの売上ーーー
670pt 少女終末旅行
436pt このはな綺譚
462pt Code:Realize ~ 創世の姫君
381pt ドリフェス!R
357pt Dies Irae     ←←←←←←←←
328pt Just Because

fateになれるとは何やったんや
0094名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3715-dUYE)2017/11/19(日) 19:48:54.03ID:TZQwv5fB0
>>88
そういう事だと思う
普通の制作費の一部にしかならない程度のCF資金を持参しても原作側の発言力と出資比率が上がるだけ
その発言力を敬遠してアニメ関係者が引いていくデメリットの方が遥かに大きい
CFするならCFだけで普通の制作費を遥かに上回る金額になって1話当たりの予算を上げられるとかじゃないと
原作側の出資比率が高すぎたらソフトメーカーもアニメヒットした時に儲けが少ないからやる価値無い
0103名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf4b-M8wQ)2017/11/19(日) 20:11:46.56ID:rUnrXoYR0
まねっこ
https://i.imgur.com/rKe6oIt.jpg
https://i.imgur.com/t4YnIDw.jpg
https://i.imgur.com/RRnr950.jpg
https://i.imgur.com/LPVcAAk.jpg
https://i.imgur.com/oNvChJb.jpg
パフェ
https://i.imgur.com/z1jQGmq.jpg
https://i.imgur.com/gN0Vjb0.jpg
ベットイン
https://i.imgur.com/tygFlhi.jpg
https://i.imgur.com/M36DEOc.jpg
エンドカード
https://i.imgur.com/460UOEb.jpg
https://i.imgur.com/QVtEF2k.jpg
0109名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Bz7z)2017/11/19(日) 20:35:27.12ID:BFfdTzEp0
使い回しはともかくカインのとこにめっちゃ違和感あるなと思ってたんだがあのシーン明らかにカイン小さいよな
0112名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Bz7z)2017/11/19(日) 21:02:36.13ID:BFfdTzEp0
ベイの形成レベルでこんなんだと炎とか雷に変性する人達はどうなっちゃうの?
0123名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7ee-HNOF)2017/11/19(日) 22:08:53.20ID:teRjWk5r0
まゆきの言うことを信じていいのかね…まあ間違いなく現場ではlightに対しての反乱が起きているとみて間違いはないか。
lightも当然のことながら傲慢だが飼い犬に手を噛まれる程度の制作にしか卸せないとは、倫理関係牛耳ってる分の恨みを返されたかねぇ。
0124名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bfe4-tkS5)2017/11/19(日) 22:13:57.79ID:3to7o1w20
君ら制作会社が作監がーいうてるけどダイナミックコードとか天下のスタジオぴえろであれやぞ?
正直当初の予測通りただアニメ化には向いてなかっただけでは?
0126名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffe4-RbN/)2017/11/19(日) 22:17:51.04ID:dPWAF4Jj0
名スタッフ名スタジオでもボタンのかけ違いであら大変なんてアニメじゃ日常茶飯事だしなあ
しツイッター見てるとこれを機に原作触れてみるかって人もぼちぼちいるしそこまで悲観せんでもいいんじゃね?
まあ俺10万しか出資してないから気楽に見てる口だけど
0139名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff16-pP9H)2017/11/19(日) 23:29:12.95ID:pPu/wBb80
シナリオに「重圧の拘束を引きちぎりながら這いずりながらも高速でラインハルトに駆けていく」という感じに書かれていたのを

「重圧の拘束を引きちぎりながら(←謎の鎖パキンパキン)這いずりながらも高速でラインハルトに駆けていく(←高速ハイハイ)」
と解釈したとか
0140名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf27-Wok6)2017/11/19(日) 23:32:55.66ID:2g3g2Uvm0
>>129
バトル描写が凄いでいいんだよな?
出てないやつで今年だとインフィニティフォース、幼女戦記、ufoの刀剣乱舞とか?
バトルと言えるかはわからんけどプリンセスプリンシパル、ゆゆゆあたりも結構いいと思う
0143名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 172e-vNkE)2017/11/19(日) 23:43:29.85ID:3QX5S5470
バトル作画頑張ってるとこもあるんだけど塗りというかキャラデザの安っぽさで映えないんだよな
重厚な絵を動かすのは大変なんだろうけど終曲とかコレジャナイ感が強かったわ
0150名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! 1708-RjUU)2017/11/20(月) 02:09:10.20ID:U95wMSoM0HAPPY
6話はクソ要素多すぎだけど螢と蓮のバトル部分は今までで一番すき
やっぱ派手な演出とかなしで言葉の掛け合いしながらぶつかりあうのがいいんだよなあ
変な早送りと笑い声で誤魔化すシーン覆いからこういう会話劇のある戦闘が増えて欲しいわ
0160名無しさん@ピンキー (HappyBirthday!W b7f7-WN5w)2017/11/20(月) 09:52:49.42ID:ybGOQpfz0HAPPY
ずっとウンコ味のカレー食わされ続けてたのにいきなりカレー味のウンコ出されたらまぁこうなるよな

208 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1108-cd7v)[sage] 2017/11/11(土) 01:45:50.10 ID:jZXzvBZK0

作画とアクションは回を重ねるごとに良くなってきてる感じ

209 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73e6-eyXV)[sage] 2017/11/11(土) 01:46:25.16 ID:R+15/B4Z0

役者が揃ったから本気出すことにしたのかね
何にせよ普通に楽しめたし良い事だ

243 名無しさん@ピンキー (ポキッーWW 69e4-OLoL)[sage] 2017/11/11(土) 12:06:45.71 ID:OZ70i3Z301111

五話明らかに良くなってるよな
制作会社途中でかわったの?てレベル

もしかしてこれ以降作画化けるんですか?
期待してもいいんですか?

302 名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7b90-gMZ8)[sage] 2017/11/12(日) 09:20:41.11 ID:f40BMpRl0

次はずっとバトルの回だろうし楽しみだな
至高の未知を見せてくれ
0161名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! f796-GXP8)2017/11/20(月) 09:55:01.78ID:g1m/CAlp0HAPPY
6話いろいろダメな部分有るけど良い部分もそれなりに有ったよ
あと終曲だけ原作の8割でいいからカッコよく描いてくれてたら満足度高かったと思うわ
0165名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sa4b-UDRO)2017/11/20(月) 11:14:44.97ID:hb2i5bfCaHAPPY
前にも言われてたけど流出未満だとドラゴンボール勢に余裕で倒されるけど流出以降はドラゴンボール勢を余裕で倒せるからな
全王とかいうのは知らね
0167名無しさん@ピンキー (HappyBirthday!WW 97ee-xeFR)2017/11/20(月) 12:15:30.09ID:GYe+LEku0HAPPY
目指してるのは地球ではなく宇宙からの脱却だけどな
まだ神格に至ってないから地球規模で戦ってるってだけで
要は創造から流出のインフレが凄まじいんだよな
0169名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sreb-Tksw)2017/11/20(月) 12:45:20.97ID:jnruMqwYrHAPPY
三騎士が都市破壊、核兵器クラス

メトシェラが大陸破壊やら地球消滅クラス

創造獣殿が小手調べ以下のグラズヘイムビームで核兵器を凌駕し一国が灰燼になり
槍の方が一夜でも世界の半分に相当する闇を那由多の年月積み重ねた総体を持つメトシェラを一撃で消し飛ばすってくらい
0170名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sreb-Bz7z)2017/11/20(月) 12:47:46.74ID:NFf+LwFlrHAPPY
よく分からんが水銀の永劫回帰って宇宙の創成から終演まで続いてんの?
んでどの時代にも転生しないで回帰するだけの魂がある?
0171名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sreb-Tksw)2017/11/20(月) 12:55:47.49ID:jnruMqwYrHAPPY
創造ルサルカ→一個大隊や大病院を潰す(玲愛√)

創造ベアトリス→雷速で駆け回り戦艦を一刀両断する等圧倒的力でアメリカ軍とソ連軍の大艦隊や航空隊相手に無双(Song to the Witch終盤)
最大出力で空母戦艦を両断(Verfaulen segenのベイvsベアトリス)

創造ベイ→爆撃並の威力ある打撃(蛍√学校戦)
半径500mの範囲でワルシャワの街を夜に変えて、ポーランド軍もドイツ軍もワルシャワ市民も街ごと壊滅させる(イカベイ序盤)

カイン→リザ制御時は爆撃並の威力ある雷撃(ボトムスピレット戦)
暴走時は雷速で動き山をも砕く膂力(蛍√学校戦)

創造戒→山をも砕く(Verfaulen segenの戒vs霧崎)

平団員の火力とかが分かる描写はこんな感じ
0173名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! f796-GXP8)2017/11/20(月) 13:06:50.11ID:RYXX+3c60HAPPY
Diesというか神座シリーズじゃ破壊規模は威力計るのに大してあてにならんからな
求道は接触面に干渉力が集中して外部へは影響が拡散しにくいから規模は狭まるけど、それがタイマンでの強みだし
0174名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sreb-4+gr)2017/11/20(月) 13:18:04.36ID:TqGSFqLOrHAPPY
強さ議論は語彙力あるつもりの大人が「はいバリアー!無敵ー!」「バリア貫通!!」「貫通無効!!」ってやり続けるだけで幼稚極まるからほんと面白い

あんだけ書けるならくだらん討論してないで早くオリジナルで何か作ってくれよって思う
0175名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! 1f59-HNOF)2017/11/20(月) 13:43:00.15ID:oMBkQKX60HAPPY
>>170
アレわかりにくいよな
人が生まれて生きて死んだら再び同じ人間として生まれるっていう人間の回帰と
宇宙自体が始まって終わってまた始まりに回帰する宇宙の回帰の両方があるからな
加えて結果が先にくるという運命とはまたちょっと違った感じなのもわかりにくい
結果が先にくるから初めての事でも既に経験してるという結果が先にきて既知のものとなる
というのに加えて回帰する前の生でも同じことを実際に経験しているという場合もある
歴代で最も摩訶不思議な宇宙と言われるのも仕方ない
0177名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sreb-Tksw)2017/11/20(月) 14:07:43.93ID:jnruMqwYrHAPPY
覇道求道ってのと単純な火力はまた別の話じゃないかね

本編だとスワスチカの場所が決まっててその中で団員同士等の個人戦をやってるから戦闘規模も抑え目になってる
外伝だと軍隊とか相手にしてるから対殲滅戦用に大規模な火力行使してる

用途に合わせて戦い方変えてる感じかと
ザミエルの創造とかまさにその代表例だし(雑兵殲滅には爆心地拡大で都市規模の破壊を起こす余技の方を使い
実力を認めた相手には限定空間内に閉じ込めて核爆発を引き起こす本来の創造の方を使う)

まあシュライバーみたいなスワスチカの場所すら無視するやつだと本編でも街壊しまくってるが
0178名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! d762-HNOF)2017/11/20(月) 14:14:10.81ID:EawzHqcR0HAPPY
抱き枕のルサルカの足を見ながら、シュピーネでもできるんだからこの足で電灯蹴り倒すくらいできるんだよな・・・って思ってます
0179名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sreb-Tksw)2017/11/20(月) 14:23:49.65ID:jnruMqwYrHAPPY
あと流出レベルの戦いもそうだな
夜刀はその気になれば宇宙ごと壊せるけど覇吐戦では戦闘規模絞って戦ってた

これは手を抜いて戦ってたのではなく攻撃の質の問題で、仮に核爆発でも砕けない石があってそれを断てる剣があったら剣>核爆発になり

夜刀のやってた攻撃は剣に属するものだったって正田が神咒の設定本で言ってたな
0180名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! KK9b-SMC+)2017/11/20(月) 15:01:15.12ID:ZvOcL8onKHAPPY
地球内の戦い→地球外の存在との戦い→銀河から銀河団規模の存在との戦い→宇宙を支配する者との戦い
神座シリーズは2番目と3番目がないから初見でインフレに置いてかれる人が出るのも仕方ない
パンテオンで2、3番目も出ないかなーとかすかに期待してる
0184名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sa4b-Qdhp)2017/11/20(月) 15:27:36.68ID:hwUYEumjaHAPPY
可愛いルサルカが見られればいいと思ってたけど
これ創造詠唱もまともに見れないんじゃ
0186名無しさん@ピンキー (HappyBirthday!WW b710-9aoE)2017/11/20(月) 16:31:57.22ID:UL7UkwUq0HAPPY
どっちも画面自体はそんなに悪くないと思うから、やっぱ作画が追いついてないんだよなぁ……
渡部さんのコンテはコスト高めで工藤さんの演出はレイアウト・背景へのこだわりが強いらしいよ
0190名無しさん@ピンキー (HappyBirthday!WW ffe4-wCDM)2017/11/20(月) 18:56:51.86ID:qMIwe+nl0HAPPY
ハイハイは元々恐怖しながらも圧に負けずカッコ悪く立ち向かうシーンとして描いてるはず……きっとそのはず
まあまあの作画で周りミシミシ言わせながら這ってたらそれっぽく見えたかもな
0193名無しさん@ピンキー (HappyBirthday!W f796-Evbs)2017/11/20(月) 20:04:17.29ID:5Zze7yCl0HAPPY
そう言えば主人公なのにまだ蓮の
エンドカードがないな…
0197名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! d7ee-HNOF)2017/11/20(月) 20:55:51.74ID:s2jQZ2FO0HAPPY
むしろ今回の6話って0話並に戦闘シーンの顔安定していなかった気がするわ。これが監督の癖なら直ちに是正しないと大変なことになるぞ。
0198名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sa4b-1FmE)2017/11/20(月) 20:57:40.93ID:NGjdZ3SSaHAPPY
作画良くはないけど所謂作画崩壊ってのともちょっと違う気がする
なんつーかただただショボい作画って感じで
何にせよ絵面がギャグな原因は絵コンテで間違いないと思うけど
0208名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! ffbe-mRgU)2017/11/20(月) 21:38:16.22ID:ZosW34Zd0HAPPY
今超作画で劇場版やってるFateですら最初のアニメは微妙だった

…って言いたいけどDeen版も時代考えれば十分及第点付けられる出来だったな
コレとは雲泥の差だわ
0211名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! 7762-RjUU)2017/11/20(月) 21:59:35.20ID:rx0o0Rf50HAPPY
>>200
電撃魔王には好きだったオリジナル中二漫画を打ち切られたトラウマがあるので怖い
その作者はラブコメ描く才能が覚醒して今ヤンジャンでヒットしてるからちょっと複雑だが
0219名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! d7ee-HNOF)2017/11/20(月) 23:23:47.48ID:s2jQZ2FO0HAPPY
まあ冷める時が来たと思えばね。lightも金の卵を産む主力コンテンツを平然と締める辺り
比較的扱いやすい高濱辺りをラインに据えていくのかねぇ…
0223名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Evbs)2017/11/21(火) 00:17:07.17ID:6Qdqi9Dr0
仮に数年後に再アニメ化できるだけの資金があっても声優陣の劣化、引退による交代は避けられん。
0231名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 37ee-2Rtq)2017/11/21(火) 01:52:25.63ID:xkt1MHqY0
>>226
月姫のアニメって内容はゴミクズなんだけど
それでも売上は01巻 19,519で2万近く売れてる化物なんだよな
ここらへんが凡百のエロゲメーカーとの差だわ 信者力がすごすぎる
0233名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 771b-RjUU)2017/11/21(火) 03:57:55.85ID:kgg/DDEv0
信者力も何も信者を逃したのが正田でLightの助けがあってこそだからなぁ
向こうが二次創作に口コミで好意的に宣伝されてた間にできたのが補填じゃ比べるのに無理がある
0234名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f43-MOjJ)2017/11/21(火) 04:04:21.11ID:RUgvWC7B0
CFは爆死の可能性の高いアニメに金払いたくないけど自分達が好き勝手やりたいし利権もほしいっていう
lightがユーザーに代わりに出資金を払わせたろっていう作戦やぞ。クソアニメになった原因やね。
0239名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa4b-1FmE)2017/11/21(火) 10:55:36.57ID:wtGkW5Aoa
>>232
一応diesは昔何度かアニメの話来てたけど断ってたって話らしいぞ 本当かは知らんけど

今になって考えればCFを武器にやる気のないところにやらせるよりかは少なくともやる気はあるところに任せたほうが良かったんじゃね
0240名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f59-HNOF)2017/11/21(火) 10:59:15.18ID:ghRN7HEK0
愛が足りないと糞化するのはどの作品も同じ
と言いたいけど愛がないから俯瞰視点で見れて良い作品作れる場合もあるからわからんなぁ
けど必要なのはやっぱりアレだよ、良いもの作れるセンスだよ
0241名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff29-2Rtq)2017/11/21(火) 11:07:00.21ID:VbZuKB/f0
>>239
仮に話来てても1クールだろうからやる気あっても無理ゲーな気がする
いまでさえ新規きつい内容だしな。これをさらに圧縮とかとてもうまくいく気せんよ
0242名無しさん@ピンキー (スッップ Sd3f-iqUY)2017/11/21(火) 12:01:45.90ID:xcU79bBod
12話なら開き直ってメインにあまり絡まないキャラをリストラしまくってスッキリさせれば逆にアニメとして綺麗に纏まるかもな
ファンが望んだアニメ化かは別の話だが
0244名無しさん@ピンキー (スッップ Sd3f-tkS5)2017/11/21(火) 12:55:48.25ID:YdJVd2J5d
お前らが信じるかどうかは勝手だけど
今回の皆が知ってる制作会社と明言してた段階ではacgtじゃない他二社(片方はちょっと分からんけど、片方はロボットアニメの金字塔)
いざ制作が決まってからそれを袖にされ、そこから探した結果がacgt
上記に至るまでまゆきともごたごたあったみたいだけどそこはよく知らん
まぁ、妄言だと思って聞き流してくれていいよ
0250名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff38-RuWE)2017/11/21(火) 13:47:53.65ID:fjdQ2IHz0
実際悪目立ちしてる欠点はあるけど褒められる点もある
まぁ音楽声優キャラデザあたりの不変の長所に裏打ちされてる部分もあるという気もするけど
0251名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7762-o27w)2017/11/21(火) 14:07:06.13ID:FKlHAVNr0
言う程悪くは無い、一昔前の濫造されてたエロゲアニメに比べると雲泥の差
でももうちょっとどーにかなんないのコレってツッコミどころが在るのも確か

予算や作画云々じゃなくてコンテの段階でもうちょいどーにかなったろって言うか……
0254名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3725-dUYE)2017/11/21(火) 15:08:21.21ID:Dt1mSTCf0
やたらふわふわしてるのがダサすぎてなぁ
ハイハイとか金色の鎖パリーンとかグラズヘイムロボとかは正田が元凶の可能性もあるけど
もうちょいコンテと演出どうにかならなかったのかと思う部分が多い
0257名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa4b-Dl44)2017/11/21(火) 15:31:16.98ID:kHUSh0PDa
何でグラズヘイムロボ六本腕なんだろうと考えてたら阿修羅が六本腕だからなんだなあと
初見の時はよくわからんインパクトでそこまで考えつかなかったわ
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Evbs)2017/11/21(火) 19:55:42.41ID:nlHS5Jjy0
未だにタイトルなんて読むの?とかわざわざコメントで質問する人もいるし。
簡単に調べられる世の中なんだから、自分で調べろよ…
0269名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3796-EvbJ)2017/11/21(火) 20:06:34.58ID:7NaoQ33K0
もいっかいクラウドする
脚本無視だろうが1クールだろうが良作画と画面演出重視で会社選ぶ
良作画のアニメカットを演出に使い演出、SEを一新、07ショートストーリー等を加えたDiesHD完全版を発売する
俺大勝利
この流れで頼む
0271名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7ee-HNOF)2017/11/21(火) 21:00:33.89ID:uKRjIQzn0
まあ実際また金集めるとか言ったら平然と投資するつもりではいるがね
流石にkkkより戦神館で集めると期待はしているけど。アニメが見たいのだ。アニメが。
0273名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Evbs)2017/11/21(火) 21:08:07.51ID:nlHS5Jjy0
他のシリーズをアニメ化する前に、まずは広告宣伝で認知度を上げないと、今回みたいに古参の声が大きいだけになってしまう
0275名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Bz7z)2017/11/21(火) 21:09:39.70ID:YZhU8/2g0
2回目見たら意外と普通に見れた
これは行けるぞ
0278名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff25-Hadx)2017/11/21(火) 21:35:28.64ID:AYEqn7UO0
てか、ここのみんなはこんな出来にしない為に出資してたんじゃないの?
グッズやら台本やら旅行やらアフレコやら特攻服やら飲み会に行くのが目的やないでしょ

そもそも無計画すぎるlightに金渡した俺らのミスでもあるんだけど、その一方で本末転倒というかさ
この期に及んでまだリターンうんぬんって見るとモヤモヤするというか
0289名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Bz7z)2017/11/21(火) 23:14:11.09ID:YZhU8/2g0
マリィが聖槍の一撃受けなくてどうするんだよ
0294名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Safb-OnN+)2017/11/21(火) 23:45:45.36ID:eeTRKj5Ba
蓮自信は引き延ばされた時間の中でゆっくりと這って近づいているつもりだけど、見てるこっちは高速ハイハイにしか見えない
と言う演出だろうと思って現実逃避してる
0297名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1708-RjUU)2017/11/22(水) 01:01:24.91ID:DJsqVfVD0
ハイハイがダサイとか言ってるやつはもう一度>>7を見るといい
もはやそんなレベルの問題ではないことがあからさまに分かる
なんだよこのちょっと絵心ある小学生がペイントで書いた落書き
0301名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7f9b-FMmE)2017/11/22(水) 03:03:10.61ID:2RCSQdKA0
「ディエス・イレ」第6話の小ネタ1。
ラスボスの圧倒的強さを強調するため、効果音はいつも以上に派手にするよう、効果さんに依頼しました。
例えば黄金骸骨の溜めビームは、「射線上にある太陽系外の星が全部消し飛んでる感じの威力で」と依頼
してます(笑)
(森田)
#diesirae_A



また無茶な注文しとるな
0302名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Evbs)2017/11/22(水) 04:07:04.80ID:dyaCRdS10
巨神兵→城が変形したもの
戦闘機・艦隊→総軍の具現化
ビーム→?
あのビームの仕組みがよく分からない
あれは城の魂をエネルギー波に変換してるの?
0304名無しさん@ピンキー (ラクッペ MMab-T1Yq)2017/11/22(水) 04:36:00.50ID:gG9xn1N6M
0話からずっとだけど飛び上がったり落ちたりしてる間、普通に喋ってるのに
やたらゆっくりふわふわ落下してるのが気になってしょうがない
0306名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3796-3P2Q)2017/11/22(水) 05:19:04.78ID:Vt+HW50S0
ルサルカやベイはカットされてるけど神父はノーカットなんだよな
アニメはマリィルートがメインだけどマリィルートだと本格的に動こうとしたらそれを読まれてマキナ当てられて幕引き喰らって死ぬぐらいだったよな
アニオリでどんな活躍するか楽しみだわ
0310名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 172e-v6MH)2017/11/22(水) 12:19:38.65ID:rXX1h6320
終曲って本来既存の3ルートやって普通の創造流出まで見ててからの先輩ルートであれ出てくることでおおーってなるんであっていきなり序曲まですっ飛ばしてやったらあれが普通の形態かと思っちゃわないかな
0315名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f59-HNOF)2017/11/22(水) 14:54:07.32ID:2A9PCFlw0
原作はラスボスだと思ってたら主人公だったギャップ燃え
散々獣殿に絆はないと多方面から言わせた上でのラストの愛が足らんよというギャップよ
0320名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa4b-DesR)2017/11/22(水) 17:04:17.98ID:K+sMR7RDa
アニメの作画は制作の期限やリソースがあるからある程度仕方ないにしても
広報のやる気のなさは俺らもっと怒っていいと思う
CFで熱意を伝えてたはずなのに何故ここまでぞんざいに扱われるのか
担当者は原作やってすらないだろ
0322名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdbf-UdvT)2017/11/22(水) 17:35:25.85ID:rs+KBEG8d
自由自在かはともかく空は飛べるぞ シュライバーに撃墜されるからやってなかっただけなはず
確か脚で空気蹴るとか筋肉に伸縮によるどうとかだったような
まあアニメのはそんなレベルじゃなくギロチンでビュンビュン飛んでたけど描写しようがないし仕方ないね
0323名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff16-pP9H)2017/11/22(水) 18:34:59.01ID:nn0mevxz0
達磨蓮とかビル切断シュピーネとか終曲形成とかグラズヘイムロボとか凄いものを凄く描写しようとして過剰装飾になって盛大に滑ってる感
ついでに言うと力不足でその過剰装飾を扱いきれてない感じ
0324名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Tksw)2017/11/22(水) 19:02:46.87ID:nOTBzSAVr
アニメ版が過剰演出とは思わんけどなあ、寧ろ原作の方が設定上の強さのわりに破壊描写が小さすぎる
まあノベルゲームだから背景の破壊描写とか手を抜いてるんだろうけど
アニメ版はアニメーターの力不足感はたしかにあるからもっと頑張ってほしいとは思う
ベアトリスの戦艦両断とかカイン、戒の山破壊とかアニメでもちゃんと描いてほしいな
0326名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Bz7z)2017/11/22(水) 19:09:35.05ID:W9+/tWmM0
浮いたあとの推力は・・・
0328名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f796-Evbs)2017/11/22(水) 19:46:39.82ID:mjpuS0P30
滞空、滑空時間を能力で刻んで調整しているから飛んでる様にみえる?
0329名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Tksw)2017/11/22(水) 19:51:39.09ID:nOTBzSAVr
パラロスのメカノウくんが超音速、戦車砲並の蹴りやそれより遥かに威力があるであろうビル破壊をメカノウvsライルでやってる

ボトムスピレット戦で戦車砲程度は両手で剣持てば余裕で跳ね返せると言ってる形成蛍は形成シュピーネさんと同じATK2

イカベイの用語解説で聖遺物の使徒は形成位階になると容易に音速を超えると言われてる

これらを考えると形成シュピーネさんがビル破壊くらい出来てもおかしくはない

パンテオンではメカノウくんは形成シュピーネさんとか形成蛍と戦闘力的には同じくらいの扱いになりそう
0330名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Bz7z)2017/11/22(水) 19:56:27.49ID:gke8VAclr
ボトムレスピット小さくない?地下アイドルがライブするレベルの大きさに見える
数百人が詰め掛ける場所じゃないな
0331名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Tksw)2017/11/22(水) 20:06:39.21ID:nOTBzSAVr
たしかにボトムスピレット小さいよね
アニメだと戦闘開始早々にボトムスピレットぶっ壊して蓮が危惧してた展開(制御を失ったカインが街中で暴れまわる)やったりして
0332名無しさん@ピンキー (オッペケ Sreb-Bz7z)2017/11/22(水) 20:13:14.37ID:gke8VAclr
ゲームの背景だとすり鉢状の観客席が広がっててアリーナみたいなとこだったよな
アニメだと完全に地下のライブハウス
0341名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-Fh5K)2017/11/23(木) 04:08:04.44ID:3bk0MomdM
もっさりとかは構わないし満足してたけど終曲だけは許せん
ハイハイよりもデザインや色合いから何もかもすべてが糞
終曲の作画はおかしすぎる力入れる箇所間違ってるだろ
0342名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 59da-STtB)2017/11/23(木) 04:37:10.91ID:2eEHBPq+0
造形はそのままじゃん。アニメで動かすために線を減らしたデザインが気にくわないならしょうがないけどさ
色味についても、真っ黒にすると陰影がつけられなくて一人だけのっぺりするから、あれくらいに抑えてあるんだと思うがね
0345名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5901-s83f)2017/11/23(木) 07:21:42.17ID:iewvd0K00
赤の模様減らしすぎな上に単純化してるから赤い手袋したみたいになってる
0347名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1359-I/NF)2017/11/23(木) 10:29:06.48ID:LppeukYp0
イザークがベイのガワ使って蓮苛めしてたシーン、台詞がスラスラ頭の中に入ってきて好きだったけどアニメでは見れないのが哀しいぜ
あの後でマリィが戦ってニートがタクト振って終曲が出たときは燃えたぜ
0348名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-wOFv)2017/11/23(木) 11:07:44.23ID:EugMWdSX0
原作ファン的に終曲使った=一時的にかなり限界突破してることが伝わるけど、
普通に見てたら次以降の蓮めちゃくちゃ弱体化してるように見える気がする
0351名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-wOFv)2017/11/23(木) 13:28:22.23ID:EugMWdSX0
死相が見えるぜをカットするなら痛えかもカットすりゃよかったのに
アドレナリンドバドバで寿命削りまくりなの伝わらないからうれし涙のくだり意味わかんねえもん
0352名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61ee-I/NF)2017/11/23(木) 13:45:13.49ID:qtxIsN4V0
ハイハイはまあがっかりだけど、逆に言えばあそこでシャキと立ってイケメンムーブしちゃ
「恐れ」ってのが分からないのも事実だけどね。普通に束縛解除でとびかかるけどイザークハンドでぷっちしちゃだめだったのか。
0354名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3325-shyb)2017/11/23(木) 13:58:05.74ID:1R9n+JNJ0
ハイハイはもう別格として
フィナー蓮がどことなく間抜けなのは単に作画力の低さだと思う
キャラデザ段階ではそこそこカッコよくアニメ絵に落とし込めてた・・・のかもしれない
0355名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61dd-nU4G)2017/11/23(木) 14:32:50.09ID:2XknQF2/0
『Dies irae 〜Amantes amentes〜』をクリアまで実況第6回
2017/11/23(木) 開場:18:57 開演:19:00
/lv308893152
0360名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1359-I/NF)2017/11/23(木) 15:50:26.67ID:LppeukYp0
ハイハイさえ何とかなってればな
手足使わず周りの鎌で蜘蛛みたいに高速で走ればうしおととらの漫画のとらさんみたいにスタイリッシュになれたかも・・・
いやスタイリッシュでシュールな絵面になったかな、けどハイハイよりは気分よく笑えたかもしれない
まぁその場で踏ん張って引きちぎるようにジャンプするか駆けだすかのが良い気もするけど
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-wOFv)2017/11/23(木) 17:03:16.12ID:EugMWdSX0
台詞いいからドラマCDみたくアニメでもそこはいいだろうなと思ってた
けど実際はアニメになって結構カットされたりしてて色々残念な感じだわ
0383名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-gf3i)2017/11/24(金) 11:27:00.16ID:eyRrNvADa
Diesアニメの面白作画

・空中ダンスするベイ&シュライバー
・獣殿のパンチで高速回転するベイ
・練炭の高速ハイハイ
・ハリネズミというかタケノコの山ベイ

他も怪しいけど、とりあえず↑の4つはこのアニメを象徴するシーンだと思う
0384名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-shyb)2017/11/24(金) 11:30:35.96ID:fpzJS2Opa
それらの回の絵コンテ・演出が同じコンビでしかも片方は監督でもあるっていう

・・・思い返せば0話の時もバトル作画のショボさについて「まだ皆人間なんだからこんなもんでいい」とかいうわけのわからん擁護してた連中居たなぁ どう見てもそんな次元の話じゃ無いのに
0385名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-s83f)2017/11/24(金) 11:31:27.36ID:yWG8+D6Lr
回転ベイと言えば6話でもバイクで轢かれたとき不自然に回転してたけどネタでやってるのかな
0387名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6b0a-pYQs)2017/11/24(金) 12:02:52.18ID:B8poyed80
俺が言いたいのはアニメの表現はそこまで悪くないってことだ
このスレのとりあえずアニメを叩けばいいって雰囲気が嫌なんだよ、悪ノリにもほどがある
0390名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-s83f)2017/11/24(金) 12:19:00.23ID:yWG8+D6Lr
正直タケノコは言うほどか?と思ってる
0392名無しさん@ピンキー (ガックシWW 066b-STtB)2017/11/24(金) 12:33:32.68ID:OiKQ3ClZ6
というか、アニメを嘆きたいのか笑いものにしたいのかどっちなのか
嘆きたいならまだわかる、けど笑いものにするのは違うでしょ。自分らでコラ作って自家発電してどうするの
0394名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-shyb)2017/11/24(金) 12:43:11.06ID:yeXzFvVTa
俺はアニメ楽しんでるよ ←そうか
だから楽しめてない奴はおかしい、間違ってる ←は?

お前が楽しんでるならそれでいいだろ勝手に幸せになってろ
なんで周りに押し付けるんだ
こちとら心の底から残念がってんだよ
0400名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-s83f)2017/11/24(金) 13:13:05.97ID:yWG8+D6Lr
玲愛が来たので玲愛√ですね・・・
0406名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a162-I/NF)2017/11/24(金) 13:34:49.69ID:ELeSI3bl0
終曲ってパッと見真っ黒で得体のしれない感じがするからいきなり四つん這いでハイハイしだすのも良い意味で不気味で嫌いじゃないよ
ベイのハリネズミだけはちょっと…って感じだけど
0412名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-s83f)2017/11/24(金) 13:57:25.38ID:yWG8+D6Lr
創造してないってのは皆知ってる
だから見た目から形成状態の終曲っていう仮称みたいなもんで使ってるんだよ
0420名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61dd-nU4G)2017/11/24(金) 19:39:56.71ID:R49HAbln0
Happy light Cafe第44回「フルウソ-Complete Four Seasons-」特集
2017/11/24(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv308772058
0421名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e996-krke)2017/11/24(金) 19:51:32.71ID:zL2dgSpN0
作画が〜、ハイハイが〜言う割りに
毎週放送中あるいは、終了直後にコメント書く
辺りなんだかんだ皆アニメ版ディエス好きだよね。
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 512c-MzpW)2017/11/24(金) 20:12:30.07ID:BibKE1Xe0
diesが好きだからアニメにも文句出るのであって「アニメ版が」好きかと言われると…正直微妙な人のが多いと思うけどな 
個人的には原作が好きだから派生であるアニメも結構楽しめてる
0423名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61ee-I/NF)2017/11/24(金) 20:41:13.43ID:lx/dn9RT0
ハイハイもちゃんと演出がよかったら何も言われなかったろう。
例えば最初の重圧エフェクトのまんま、拘束破ってハイハイ始めたなら
ああ、今もプレッシャーで立てないんだな、だがともかく立ち向かってると視覚的に分かりやすかったし。
0424名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-wOFv)2017/11/24(金) 20:56:08.03ID:BwhMWXsn0
シュピーネさんのときのダルマは好きだったな
演出の意図は伝わってきたし絵や動きが洗練されてたら素直に称賛できるレベル

ハイハイは絵や動きをどんだけよくしても好きになれそうにはない
鎖引きちぎる演出にしてもハイハイしだす流れにしてもどれもばっかじゃねえのと思う
0425名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e996-s83f)2017/11/24(金) 21:02:56.03ID:AijhQxP+0
あの腕輪バキンバキンは何度見てもマジで何処から出てきた演出なんだよってくらいダサい
もう少しギリギリと力込める感じに引きちぎる描写ならハイハイでも見れた
0427名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e996-krke)2017/11/24(金) 21:10:24.03ID:zL2dgSpN0
先週上半身裸で墜ちていったのにあらすじ
よく見たら服着とるやん。
0429名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spa5-KR2D)2017/11/24(金) 21:25:35.15ID:nhNungcEp
重圧で動けない←わかる
終曲みたいなモードになって強くなる←原作にもあるからまあわかる
四つん這いになって進む←…ん?
鎖を千切る←待てその鎖どっから出てきた?
空を飛ぶ←飛んでるように見えない
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e996-s83f)2017/11/24(金) 21:26:21.61ID:AijhQxP+0
マリィも布かと思えば香澄の服に戻ってるし
0444名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61ee-I/NF)2017/11/25(土) 01:34:58.29ID:i8ttfVr90
とりあえずガッツリと説明回だったのはいいけど、ルサルカかマッキーかの椅子選択がさらっと流されているのは少し残念よ。

にしても先輩の台詞普通に地上波で流せるんだな。そして神父様ちょっと放送禁止にするつもりですか。そうですか。
0455名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-yPpi)2017/11/25(土) 01:52:34.90ID:Gp7QPpgUd
多分そんなに評価良くないぞ
崩れるとこなかっただけで先輩のとことか尺不足ありありの唐突ぶっ込みで新規ポカーン不可避
0456名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61ee-I/NF)2017/11/25(土) 01:52:42.98ID:i8ttfVr90
圧倒的に作画が足りないからこうなると言う例だな。

いやしかし、まさか博士登場するとは思わなかったし。
既に既知塗れになっていながらあの二人と仲良くつるんでいた司狼が
穏やかな表情を浮かべていた過去があっただけでも驚いたわ。
やはり三ケツはダメ絶対。
0461名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3325-shyb)2017/11/25(土) 02:13:00.58ID:bX/pWAtN0
Aパートは既プレイでもちょっと唐突かなぁと思ったし初見はポカーンでしょうな
Bパートの説明はかなりわかりやすかったと思うよ ちゃんと話聞いてたなら意味分からないってことはないはず
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0b16-ohtE)2017/11/25(土) 05:24:24.94ID:V8uvkFiC0
説明回だったので特に文句はないがダンスシーンはもうちょいなんとかならなかったのかと思わなくも無い

なんか動きがダンスっぽく無いというか手を繋いで歩いているようにしか見えないというか
0475名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-s83f)2017/11/25(土) 09:41:38.41ID:HdqIQ5DEr
アンティークギアゴーレムはあのサイズで終焉効果あるのか
0482名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb90-FaCS)2017/11/25(土) 11:41:22.50ID:W3ophHrU0
骸骨ビームもゲームだとあまり動かないからまあ良く見えたけどああやって動くの見ると金色の人体骨格模型が動いてるみたいでダサく見えた
そもそも城のデザインを何で変えたんだよ
0485名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1359-I/NF)2017/11/25(土) 12:35:32.24ID:XS5yF+Sz0
ワシは思った
Diesより神咒の方がアニメにした場合のダサい部分が少ないと
敵が結構偉そうにされてる方が多いからアニメ描写がモロに影響される
アニメ次第で凄い大物感も出るけどクオリティが低いとこんな絵で何偉そうにしてんのって感じにもなる
0488名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-wOFv)2017/11/25(土) 12:45:27.61ID:4mTDTRzu0
KKKのほうが向いてないだろ
本編の八割くらい敵に舐めプされ続ける上にグラズヘイムロボみたいなのが乱舞しながらそれを個人サイズで迎撃するだけだぞ
0489名無しさん@ピンキー (アークセー Sxa5-ohtE)2017/11/25(土) 12:58:21.81ID:VP8d2Tmtx
>>488
>ロボみたいなのが乱舞しながらそれを個人サイズで迎撃するだけだぞ
よし、今川に監督を頼もう。天狗道が本格始動し始めたあたりで尻切れトンボにされそうだけど
0491名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-RBtg)2017/11/25(土) 13:03:34.03ID:rRywW8Dsa
いや話の構成的には神咒神威神楽のがアニメ化はしやすいと思うよ
和服とかDiesより金集まらないとかそういう問題はあるけど
今のDiesのアニメ見るとクオリティの問題でどんなに偉そうにしててもダサくなってるのは確かだし
要するに神咒はクオリティがアレな場合にDiesよりはダサくなるシーンが少ないってことでしょ?
というか元々Diesはどう考えてもアニメ化しにくい作品だし
0492名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1359-I/NF)2017/11/25(土) 13:06:46.80ID:XS5yF+Sz0
別にDiesをアニメ化した決断をどうこう言うつもりはないで
lightでアニメ化って言ったらDies以外なかったと思うし
ただそれはそれとして映像化するとクオリティ次第で糞ダサくなるシーンはDiesが一番多いよねって話よ
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b29-wOFv)2017/11/25(土) 13:08:04.69ID:oK6GVlyd0
シリーズで一番アニメ化向いてるのはパラロスだろうな。話は一本道だしライル(ナハト)のtueeee見れるし
話もdiesやkkkほど説明いらんしでほとんど障害無いから1クールでもきれいにまとめられそう。金が集まるかだけだな
0495名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb90-FaCS)2017/11/25(土) 13:22:17.14ID:W3ophHrU0
戦神館の方がアニメ化は良いだろうな
序盤でいきなりボスラッシュあるから内容的にも序盤でだれない
中の人的にも最近の人ばかり使ってるから声が古いとかも言われない
問題は八命陣だけだと何か尻切れトンボになってしまうこと
0496名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5951-31f0)2017/11/25(土) 13:22:44.19ID:9ZovWkYV0
水銀笑い方キモイ……
0497名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1359-I/NF)2017/11/25(土) 13:25:16.30ID:XS5yF+Sz0
戦闘とかシリアスは戦神館が入りやすそうだね
ただ戦神館はあのループ設定がDies以上にきつい気がする
Diesよりも1ルートで終われない作品だし
0505名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spa5-angO)2017/11/25(土) 18:27:26.34ID:Y+TROuz5p
よく分からん設定の説明やらなんやらをせめてホームページに載せるくらいはしても良かったなぁ。
ゆいにゃんや正田卿とか原作スタッフがツイッターでそんなことしてる時点でアニメの説明不足は分かってるんだから
0506名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-s83f)2017/11/25(土) 18:40:08.35ID:HUEl9nB2r
卿は宝石で私は墨だって話なかったな
求道と覇道の凄く分かりやすい説明なんだが
0510名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e996-s83f)2017/11/25(土) 19:17:38.36ID:nNEGmOKN0
石のままじゃ流出出来ないからな
0513名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e996-krke)2017/11/25(土) 19:43:57.67ID:3qNYiJ1i0
>>509
塵芥の分際でいきがるな
0514名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61ee-I/NF)2017/11/25(土) 20:39:50.53ID:i8ttfVr90
だけど448ってただ頭でっかちなだけだから練炭みたいな水銀汚染中二病じゃない辺り
アニメの薄い描写なら普通の主人公みたいになってそうだけどね。
0515名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 59f3-fjYa)2017/11/25(土) 21:01:20.37ID:V0euIxMQ0
そういえば唐突なフィナーレってなんで使えたんだろうな
あれ確かクッソピンチの時にマリィが水銀に願ったからできたんだと思ってたんだけど違うのか?
0516名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Safd-bHmA)2017/11/25(土) 21:49:05.85ID:kzBacU/aa
多分理屈なんて無いと思う
この後のお披露目が無いから出しただけな気がする
0518名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7b80-uMrF)2017/11/25(土) 22:35:51.75ID:wJzG5c4Q0
理屈ないというかぶっちゃけ正田の匙加減ひとつだし
つか何度も言われてるけど終曲の姿だけど能力は終曲でもなんでもないんだから
「ラインハルトを前にしたことで急激に進化する」ってイベントに終曲の姿を転用しただけだろう
0529名無しさん@ピンキー (スップ Sd33-8Z7N)2017/11/26(日) 08:23:23.43ID:xx0BUqkFd
終曲もどきが出たってことはエレ姉とシュライバーの真創造が出るかもしれないって事が個人的に1番嬉しいな 両者ともそこまでやってこそ魅力出ると思うし
てかマリィルートって本気出してるのマキナくらいだよな
ニートはニートだし獣殿は対ニート決戦兵器だし練炭は三つ巴みたいに水銀中毒抜けてないし
他ルートとかイカベイとかKKKの要素ちょいちょい入れてくれると爪牙的には嬉しい 新規目線だと分からんけど
0536名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7996-8Z7N)2017/11/26(日) 12:49:36.99ID:CV1/fRQf0
次ボトムレスピットで次の次はもう病院か?
いかんなここまでは共通ルートで何度もやってるから覚えてるけどマリィルートのこっから先の何話で何やったみたいなのがイマイチ覚えてないや
0539名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f12e-KsIq)2017/11/26(日) 13:27:03.56ID:oMTNiRwr0
俺の女はまだ蓮が創造もできないとこだった気がするからわりとすぐじゃないっけ
スワスチカあんまり開いてないけどとりあえずザミエルいきまーすみたいな
0544名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM0b-bBBr)2017/11/26(日) 16:37:13.92ID:q8psicLPM
そう考えると水銀ブーストってしょぼいね
いや獣殿の軍勢変性がすごすぎるのか

水銀要素も黄昏要素も無くなると最強になる練炭
てか波旬に水銀倒されてなんで練炭消滅しないんですかね?
三つ巴√だと水銀倒したら消滅したよね練炭
まさか黄昏の守護者になって少しずつ水銀の血を抜いてたの?
0546名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-JpMl)2017/11/26(日) 16:46:35.19ID:cnQ6KANOa
あれ水銀が死んだから消滅したのでなくあの一戦を持って神としての力を一切捨てて輪廻したからだった気がするが夜刀は水銀の影響を超えロートスと藤井蓮が高次元て融合した結果のはずだし
0548名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a101-1uCM)2017/11/26(日) 17:16:55.72ID:3IZKuBP40
アニメやってるからKKKやり直してみたけどちょっと確認したいことがあるから聞いてほしい

当代の座の深奥に達することができる=当代の座と同格の力とあるけど
夜刀流出して波旬の座の深奥手前まで来た(本人の発言では波旬の座まで余裕で行けるらしい)
この時点でもう夜刀>波旬確定じゃね?
基本的に迎え撃つ側負けてるしw
しかも念入りに覇吐ソード装備したら波旬は水銀まで能力落ちるらしいからもう波旬どうしようもなくね?
まさか夜刀覚醒時に波旬ビクビクしてたとかだったら面白いんだがこれで解釈合ってる?
0550名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3901-f0nL)2017/11/26(日) 17:31:48.63ID:hlTqlB/J0
>>544
水銀死んでも夜刀が生きてるのは水銀超えてるから
三つ巴時はあくまでこれから水銀倒して毒抜きして人間に戻る決意を固めた状態
同格にはなったけど水銀中毒のままで超えてはいないから水銀死ねば神性消えて人に戻る
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b29-wOFv)2017/11/26(日) 17:34:04.93ID:KX2pA1l00
>>548
全然合ってねえよ。正直夜刀>波旬なんて思ってる時点で完全に論外だぞ
座の底に到達できたのは夜刀が防衛向きの利だから相性良いだけ(防衛向きじゃないと鬩ぎあいで死亡)
覇吐利用しても漁夫の利を得る立ち回りして勝てる可能性ある(勝率不明)だから全然必勝じゃない

→当代の座の深奥に達することができる=当代の座と同格の力
そもそもこれどこにある?水銀の座でさえ到達した練炭も獣殿もマリィも明確に格下確定なんだが
0552名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-wOFv)2017/11/26(日) 17:36:01.69ID:ck20AmF30
>>548
基本性能で波旬と夜刀の間には隔絶した差があってまともにやったら夜刀が負ける
覇吐ソード使って戦えば勝てるかもしれないけど勝っても意味がないのでやらないというのが本編
0553名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Safd-bHmA)2017/11/26(日) 17:36:30.06ID:TvqA4CA9a
>>547
それは基本的な見方として水銀の聖遺物である自分は水銀の消滅と同時に消える可能性が有るって事だった気が
確かに三つ巴後も首領決戦後も藤井蓮の人格は一度無くなってるけど、それはマリィが元ある世界に戻しただけだし
KKKでは水銀を超越してるから水銀の消滅に引っ張られることは無い
0556名無しさん@ピンキー (スップ Sd33-8Z7N)2017/11/26(日) 18:19:11.71ID:xx0BUqkFd
座に達すると同格じゃなくて強い神であるほど座が深いんじゃなかったか?どこに書いてあるか忘れたけど
Diesで蓮と獣殿の小競り合いで水銀の座に数十秒で穴が空いたのに対して、波旬と夜刀の小競り合いで数百年掛かっていて、波旬の頭おかしい強さが分かるとかゲーム内で読んだ記憶がある
0558名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-Fh5K)2017/11/26(日) 18:42:28.92ID:sjdQDbr2M
座の深さは神格の強さを表すけど、座まで行けたら同格って訳ではない
>>556も言ってるけど座から弾き出された夜刀が数百年潜り続けてもまだ辿り着けてない
そもそも夜刀がせめぎ合いを維持出来たのも時間停止って理と、波旬が相手にしてないからであり獣殿や水銀ならすぐ押しつぶされてる
仮に夜刀が座を取ったらもっと浅い
0559名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a101-1uCM)2017/11/26(日) 18:52:43.88ID:3IZKuBP40
>>557
やっぱり座の深さ=神本体の強さ設定はちゃんと描写あるよな
波旬も黄昏に一瞬で到達したとかのテキストもあるし
だから夜刀が到達した時点でそう勘違いしてしまった、スマン

なら刑士郎の子供が解脱するの待ってればその状態で波旬に挑めば夜刀は余裕で勝てるのかな?
座にひび入れば流石に弱くなってるでしょ
0560名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b29-wOFv)2017/11/26(日) 18:58:05.50ID:KX2pA1l00
多少の弱体化した程度で勝てる程度の差じゃない。黄昏の覇道神共存で
万全の刹那、黄金、水銀、黄昏+αで戦い波旬の畸形を転生までさせて弱体化させて
ようやく相打ちなのになぜ夜刀だけで勝てると思えるのが不思議だ
0562名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-lrN+)2017/11/26(日) 19:08:11.62ID:7KCZb1Ms0
覇吐相手だと並みの覇道神程度になるけど
それ以外の神格に対しては元の強さだから無理だろ
並みの覇道神の状態でも刑士郎たちが解脱してひびいれたから
勝てたとかそういう描写あったはずだし
0563名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 512c-8Ex9)2017/11/26(日) 19:13:55.67ID:4X09cMCS0
座にいる神の強さによって座に至る迄の時間は変わるけど、どの神でも一呼吸の内に到達できる程度のもので大差ない。
波旬の場合は数百年
て話だったよね
0564名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5951-31f0)2017/11/26(日) 19:16:13.84ID:VfLINSbk0
覇吐ソードとか、覇吐の足を持って振り回す夜刀を思い浮かべてしまう
0565名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a101-1uCM)2017/11/26(日) 19:23:11.94ID:3IZKuBP40
>>560
波旬と畸形を分裂というか認識させてしまえば波旬って渇望の根源が無くなるから水銀程度になるんじゃなかった?
そのための覇吐ソードなんだと思ったが
もしかして畸形を輪廻転生させないとダメなのか?
もうよく分からん

>>562
波旬ってどうなると素の水銀状態になるんだっけ?
素の水銀になる状態になれば夜刀>水銀と明確に正田が発言してるから勝てると思うんだけど
確か黄金が神父の力を使って畸形を見つけて排除すればいいんじゃなかった?
0567名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-h2k+)2017/11/26(日) 19:27:03.98ID:Q3GG2BZPr
水銀の座が常人が呼吸を止めてられる程度の時間(1分くらい?)で到達できる深さ
波旬の座が8000年以上かけてようやく到達できる深さ
だったかな
0568名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM0b-bBBr)2017/11/26(日) 19:29:24.97ID:q8psicLPM
曙さんは普通に第八天に負けるんだって?
それで第八天と第九天が共にナラカをぶっ倒すストーリーになるんだって

なんなんだよ第七天・・・
弱すぎるだろ
並の覇道神にしか勝てないからこうなるのか?
0573名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-h2k+)2017/11/26(日) 19:38:29.94ID:Q3GG2BZPr
覇吐相手だと並の覇道神になるの並は、歴代覇道神の平均レベルって意味ではなくて
求道型の覇道神から領域を奪い合う普通の覇道神になるって意味(覇吐相手だと必然的に体の奪い合いになるから)

これだけだと波旬(無限の平行宇宙規模の総軍持ち覇道神)vs覇吐(求道神)になっただけだから覇吐単体では勝てない

これに波旬が自ら総軍を捨てまくる(独りになる程強い求道型覇道神だった頃と違い普通の覇道神だから弱体化する)

求道神達が協力して総軍を削りまくる

凶月夫婦が解脱して天狗道に亀裂を入れる

ここまでやって波旬(総軍なし覇道神)vs覇吐(求道神)になり多分この時点ならもう求道神覇吐の方が強い
天狗道の亀裂で初めて経験する痛みに波旬が驚愕し、その隙に覇吐が全力攻撃して勝利って流れ
0578名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b29-wOFv)2017/11/26(日) 19:51:24.66ID:KX2pA1l00
パンテオンはどういう√でマリィがナラカ倒しに行く流れになるんだろうか
公式見ると主役がどう見ても練炭とマリィで8とか9はおまけなんじゃないかと思えてしまう
0579名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-Fh5K)2017/11/26(日) 19:52:02.37ID:sjdQDbr2M
>>565
その認識であってるよ波旬は渇望の性質上他者を意識すると並の覇道神まで落ちる
その唯一が覇吐だから盾にして戦えば夜刀なら勝てる可能性があるって話
kkkラストの時は波旬が座を取ってたから総軍剥いで、法則に亀裂を入れないと覇吐じゃ勝てなかった
波旬は求道型覇道神だから強いんであって畸形を転生させれば並の覇道神まで落ちるから水銀でも倒せる
防衛戦は転生させる過程で壊滅的な被害を受けた
0581名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a101-1uCM)2017/11/26(日) 20:00:45.38ID:3IZKuBP40
>>579
>波旬は求道型覇道神だから強いんであって畸形を転生させれば並の覇道神まで落ちるから水銀でも倒せる

ここまでしても水銀と同格だからやっとのことで永劫回帰したんじゃなかったの?
この状態の波旬では水銀倒しきれないんじゃない?
あと夜刀は東へ上陸してきた覇吐を一目見て畸形だと気づいてるから手段選ばなきゃ(宿儺とかいろいろ使って)波旬弱体化させて倒せてないかなと妄想が広がる
ごめんなさい、質問ばかりしてしまって
0582名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-h2k+)2017/11/26(日) 20:04:08.93ID:Q3GG2BZPr
波旬

【越えられない壁】

夜刀>蓮(真流出+マキナと司狼)、水銀、獣殿(対水銀)>天照、マリィ

【多元宇宙、多元時間総軍の壁】

蓮、獣殿、サタナイル>第二天>第一天

【宇宙規模の総軍持ち覇道神と求道神の壁】

覇吐、竜胆、夜行> 宗次郎、紫織>龍水

って感じだから天照は神格の中で強い部類だぞ
0583名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-h2k+)2017/11/26(日) 20:09:53.77ID:Q3GG2BZPr
>>577
たしかにそれもあるね
正田が設定本で言うには威力は一応再現できてるらしいが先代への敬意が無いから中身スカスカの木偶なんだとか
黄昏や天照が同じことやったら求道神達は全滅するな
0584名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM0b-bBBr)2017/11/26(日) 20:11:11.77ID:q8psicLPM
>>582
獣殿(対水銀)ってのを見るといつももやもやするな
獣殿が練炭を水銀の血が入ってる息子だと思ってると練炭にも水銀補正かかるんだぞ
本編でもしっかり描かれている
なんか上手い表記があればいいんだけど
0587名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-Fh5K)2017/11/26(日) 20:21:12.61ID:sjdQDbr2M
>>581
弱体化した波旬を押し流す為に流出したんじゃなくて、波旬倒したけどの被害が大きすぎて絶望して流出した
仮に畸形無しで生まれた波旬は求道神になるけどその場合水銀にのされるから水銀以下は確定だと思う

夜刀が戦う場合だけど手段を選ばないというより覇吐を使うって手段を選ばないと勝ちようがなかった
だから夜刀も最初はそのつもりだった
その場合の勝率は明記されてないけど、最終決戦の時に味方に夜刀いたら楽勝だったと思うから個人的には結構な確率で勝ててたと思う
0589名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 512c-MzpW)2017/11/26(日) 20:27:13.98ID:vAmT68vf0
波旬戦は黄金が畸形を察知(神父がどーのは関係なかったはず)蓮が時間を稼いでマリィが畸形を転生 水銀が回帰で流しただったよね
水銀が倒してから座で回帰したんだっけ?この部分忘れた
0591名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a101-1uCM)2017/11/26(日) 20:33:49.94ID:3IZKuBP40
>>589
神父関係あるぞ
神父の能力で畸形の助けてという声を察知、それを蓮と水銀に伝えてる隙に波旬に殺されるという設定だったはず
偉そうに説明してて間違ってたらスマン、許してw
0593名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a101-1uCM)2017/11/26(日) 20:41:52.53ID:3IZKuBP40
>>592
出典忘れたよ、ごめん
だけどめっちゃこのことだけは記憶にある
ああ、そこでレギオン神父設定って生きるんだぁと感心した覚えがある
ここにいる他の爪牙ならどこソースか知ってるかも
何度も言うけど偉そうにここまで言って全然違ってたらごめんw
0595名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 512c-MzpW)2017/11/26(日) 20:50:11.10ID:vAmT68vf0
>>593
神父云々はどっかの二次創作でみたことあるけど……公式なのかな 戦神故に敵意を読むことに長けた黄金が波旬の敵意の先を察知するというだけで神父に言及されたことないと思うんだよね そもそも他の神が単体で役目与えられてるのにそこで神父出してくるか?って感じだし
まあどちらにせよ不確かでアテにならんな 誰か出典明記できる人教えてください
0596名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Safd-bHmA)2017/11/26(日) 21:03:55.00ID:TvqA4CA9a
神父云々は波旬戦を書いてみたって感じの2次小説のネタ
実際にどうだったかは正田卿からも発言はないはず
あの話がなかなかうまくまとまってるのと、ニコ動とかにもUPされたから印象に残ってるんでしょう
0597名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-Fh5K)2017/11/26(日) 21:05:25.42ID:sjdQDbr2M
>>589
水銀でも倒せるよって話で水銀が倒したかはわからない
黄金が察知→刹那時間稼ぎ→転生させたけどタイミング的に相打ちになったから水銀が回帰した
kkkのVFBにはそう書いてあったと思う
0602名無しさん@ピンキー (ガラプー KK15-za/U)2017/11/26(日) 21:18:37.13ID:ZtBM46hJK
唯一自力の力技で波旬を倒せる可能性を示唆されてるニートはやっぱ優遇されてるわ
例えそれが天文学的な差であっても他は自力で妥当とか無理だからな
0610名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7bee-l1rB)2017/11/26(日) 21:33:06.52ID:mHThXu220
マリィを最初にやられずに黄昏連合総掛かりで何とか相打ちに持ち込んでその後ぎりぎり生き残ってたニートがこんな結末は嫌だで回帰しただけ
波旬相手に回帰を押し通した訳じゃない
0616名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1359-RBtg)2017/11/26(日) 21:43:36.70ID:43OfyPge0
ニートにとって最悪最大の敵が香純だからね
蓮とかいう波旬を除けば歴代最強の覇道神になりうるキチガイを形成のまま押し止めてしまう
そして那由多の回帰のほとんどを担当
0617名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-wOFv)2017/11/26(日) 21:44:25.84ID:ck20AmF30
練炭にとって香純はホントにかけがえのない人間だから当然っちゃ当然でもある
特別って意味じゃ司狼にも負けないくらいのポジションだろ
0619名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-RBtg)2017/11/26(日) 21:47:47.08ID:UJ/kZyXRa
まあ神咒でも香純は別格だったしな
東側でもっとも状況を把握してた一人でもあったし憎悪に染まってもいなかった
ただ次代の連中を教え導いてたね
0620名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61ee-I/NF)2017/11/26(日) 21:48:59.65ID:ux7fhYRV0
そう言う意味では女神の為にと人生を狂って狂いまくらされた黒円卓から生まれて
比較的絡め取る程度で終わっていたヨハンの血族がニートの回帰阻害を為しているってところが皮肉めいている。
0621名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-wOFv)2017/11/26(日) 21:50:50.69ID:ck20AmF30
獣殿の子だろうと曾孫だろうと女神の地平を生む礎にしか見てない水銀メンタル
イカベイでの性格の悪さも凄かったしやっぱこいつ獣殿以外に友達できないよね
0623名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5951-31f0)2017/11/26(日) 21:55:17.84ID:VfLINSbk0
水銀がやったことは偉大ではあるのだけどそれ以上にウザくて意味不明
0625名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 135c-angO)2017/11/26(日) 23:01:06.02ID:qkBp3EY20
覇吐相手だと並に落ちるってのがいまいち分からんかったな。
覇吐の元を取り除くのが一番やりたい事なんだから、覇吐相手だと余計に凶悪になっても良さそうな気もしたけど
0626名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-wOFv)2017/11/26(日) 23:08:29.38ID:ck20AmF30
覇道型はままならない現実と向き合えなくて世界の側を理想で塗り潰す精神性
波旬のひとりになりたいは他人(覇吐)がいることを「無意識に」認識してるからこその渇望

だから覇吐が目の前に来ると目を背けてた現実と向き合うことになるので弱くなるし、
同時に覇吐がいないと波旬にとっての他人(覇吐)がいないので狂的な祈りは得られない
0627名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1359-RBtg)2017/11/26(日) 23:15:04.91ID:43OfyPge0
まあ覇吐関係の理屈は納得できるかできないかだけどね
覇吐以外を見ないから覇吐以外にはべらぼうに強い
型に嵌めるってネタをどう理解するかだね
0630名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-BStj)2017/11/26(日) 23:53:37.90ID:8tqa50bhd
>>623
意味不明ってことはないだろ
結局のところDiesの内容って、「本来の相続人ではなく愛人に遺産を譲りたい大富豪が何とかして愛人に相続させる話」を宇宙規模に壮大にしただけだし
0636名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fbe4-31f0)2017/11/27(月) 01:27:07.09ID:yBXlqujw0
まゆきちゃん首切開とか書いてるけど大丈夫なの?ていうかいつlightに戻ってくるの?
0637名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-MzpW)2017/11/27(月) 02:26:28.00ID:1SI8bdJCa
まゆきは円満?退社だから戻ってこないのでは
てかlight辞めてからポケGOやってたまにどこかに助っ人として駆けつけてーくらいしか知らないけど仕事なにしてるんだろう。
奥さん的には問題ないのか。それともそこに何かあったのか。
0638名無しさん@ピンキー (スップ Sd33-8Z7N)2017/11/27(月) 09:55:27.04ID:sFhvH++Bd
KKKってマリィアフターのifルートで先輩ルートが正史って話だったけど、天照から十天まで続いてくとなるとKKKが正史な気がしてくるな
先輩ルート以降ってほとんど神座の情報ないよね VFBとか網羅出来てないからその辺りに情報あるんだろうか
0639名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1359-I/NF)2017/11/27(月) 09:59:22.85ID:RXmaE/h30
Dies iraeという作品においては正史は先輩ルート、神座シリーズの正史は神咒とかそんな感じに自分の思う方で考えとけば良いよ
別に皮肉じゃなく後からいくらでも変わったりするし下手すりゃ先輩ルートと神咒ルートが繋がるような設定が出てくる可能性すらあるし
0640名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-tU9V)2017/11/27(月) 10:08:11.07ID:tIcsV6utd
>>609
そこんところ実際本当なのかな?
ここの以前のスレでも言われてたんだが、VFに載ってたとか、Twitterに出てたとか、ファンが言い出したことで記載はないとか、色々あって波洵因子を潰して先輩ルートってのが本当なのかなわからん
個人的には水銀の世界法則の、既知感との矛盾が生じるんで怪しいと思ってるんだが
0642名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-31f0)2017/11/27(月) 10:40:56.51ID:ZgUO+oIUa
パンテオンはどうなんだろう?
マリィはアレどうなってんの?
0643名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b29-wOFv)2017/11/27(月) 10:59:36.23ID:zWrGuiDs0
パンテオンでマリィがナラカの座を制して座の解体するならようやく生存する√ができそうな感じだな
現状情報無いから、どういう√でマリィがナラカの存在を知って座の攻略に挑むか全くわからんが
練炭もいる感じだから可能性だとアニメからもしくは波旬に相打ちでなく勝利するif√とかかな
0644名無しさん@ピンキー (ガラプー KK15-za/U)2017/11/27(月) 12:03:50.42ID:pXTlRMdaK
>>638
波旬が存在しないから誰もナラカに気づけないんだよな
どれだけインフレしても波旬〜夜刀の間にしかならないから掘削も限界あるし永遠に座の交代劇が続く√

>>643
それどころか波旬が仲間になるらしいからな
あの構図を見ると
0647名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-mWrV)2017/11/27(月) 14:42:00.38ID:LloNGZCz0
まあ後付けで後味悪くなったのを取り繕ってるだけなんだけどな
その自覚があるから神咒は完全無欠のハッピーエンドにするとか言ってたわけで
0651名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-31f0)2017/11/27(月) 15:26:29.81ID:RFdQZeYca
それもこれも全部水銀って奴の仕業なんだ……
0655名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1359-RBtg)2017/11/27(月) 17:06:11.39ID:RXmaE/h30
別に普通に神咒の先見たいんだけどな
本音言うとパンテオンとかでなく普通に神咒の続編見たい
あと初代や二代目の話もイカベイみたいな形で出してほしい
まあ初代は神座ラストに関わる根幹な気がするから無理なら良いんだけど
0656名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd73-bSgi)2017/11/27(月) 17:10:04.65ID:voaAsFQ4d
分かるよ
パンテオン楽しみとか言ってるけどパンテオンじゃなくて神座のストーリーが読みたいだけだからね
ソシャゲのシナリオとしてなんかより普通にPCゲームでやりたいし
0657名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-s83f)2017/11/27(月) 17:17:52.60ID:5srryTmpr
結局はDies iraeのソシャゲだしな
本来の構想ならナラカ打倒の話に蓮やマリィの出番なんて皆無だったはずだろう
0658名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5951-31f0)2017/11/27(月) 17:34:13.09ID:HeyOyZAj0
ナラカだから一天が最重要だろう
0659名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-yPpi)2017/11/27(月) 18:03:35.65ID:FTgxlDxod
七天ヒロインのパンテオン主人公いるわけだし、CMの台詞はどうなんだろうな
Dies iraeを冠してる意味もあるらしいが
7天全員で協力してナラカ倒すストーリーなのだろうか(∴)
0662名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-5Tx1)2017/11/27(月) 20:19:06.75ID:ANUISLpga
情報は実装目途がたったら纏めてお出しとか言ってた
という体で多分手が廻ってないだけだと思うが
まぁ来月には流石に何か出すだろう……主題歌出ちゃうし
0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3325-Y/Ch)2017/11/27(月) 23:17:47.15ID:c0f+h9fA0
パンテオンは初めの数ヶ月は爪牙ブーストで盛り上がりそうだけど
1年後ぐらいには結局新規入ってこない既存ファンも飽きてやめたで虫の息になってそう
0671名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b29-wOFv)2017/11/27(月) 23:34:01.64ID:zWrGuiDs0
>>669
良く例出されるfgoはシステムと戦闘ゴミ(改善はすごく遅いしてる)で
シナリオ微妙章もあるけど後半はそこそこ面白かったしきれいにまとまってたよ
正田が本気で全部書くならおれはfgoくらいなら全然ついて行けるし
ガチャでもなんだかんだで欲しいのには金出せるな(重ねる前提とか確率にもよるが)
0678名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 512c-MzpW)2017/11/28(火) 00:27:00.64ID:KmL26iIP0
正田が関わってるから安心理論はアニメで砕かれた気がしないでもない(アニメがダメって訳じゃないよ) 
まあアニメとアプリゲーじゃ事情が違うけれど何度も正田が言ってるように正田自身じゃどうしようもないところで問題が起こる可能性はあるからな
0679名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b29-wOFv)2017/11/28(火) 00:35:23.43ID:HD9B4/l60
ガチャ確率とか難易度、システム面はあんま関わってないだろうからな
キャラゲー面も強い作品だからガチャ確率きつそうなのが心配
とりあえず装備系はやめてほしんだけどな。少なくとも混ぜるのだけは勘弁して欲しい
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e996-krke)2017/11/28(火) 02:05:47.85ID:QKvTcmiH0
実はソシャゲメーカーの方が待遇よくて
lightの人材引き抜かれてたりとか…まぁ無いか。
0681名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 93a0-8Z7N)2017/11/28(火) 02:22:32.13ID:HOit6Y7e0
パンテオンって最初は今年の冬配信って言ってたのに、未だに事前登録とか公式ツイッター的なものも出来てないよな
下手すると来年6月のイベントの時まで待たないといけないんじゃ
0682名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 512b-DWFp)2017/11/28(火) 02:44:30.20ID:DgXCpoGx0
パルテノンに課金した金で原作アニメ化した方が遥かにマシな出来になりそう
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 512b-DWFp)2017/11/28(火) 02:49:35.36ID:DgXCpoGx0
ふええ…同人エロゲサークルと名前間違えたよぅ
0686名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Safd-bHmA)2017/11/28(火) 06:29:33.55ID:1s8+oQhra
パンテオンもそうだが蓮とマリィのアラームってどうなったんだ?
11月リリースだった気がするが
ラジオだとルサルカとかキャラ増えてるみたいだけど、そのせいでこっちも遅くなるのか?
もしくは俺が知らないだけで出てる?
0687名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93dd-Y/Ch)2017/11/28(火) 09:40:46.68ID:EvEofeH/0
この時期まで動きが無いならアニメと連動させる気ないだろうし
パンテオンは夏〜来冬くらいに思って気長に待つしかないね
開発頓挫ではないことを祈っておこう
0688名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-yPpi)2017/11/28(火) 10:50:18.93ID:4mLNNJNPd
どのキャラが強いとか大体こいつで良いみたいな話が出てるからわりと出来てると思うけどどうせ広報やる気ないんだろうなって
0692名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-s83f)2017/11/28(火) 14:12:49.23ID:aei68Rkvr
F-1GP?
0694名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa35-shyb)2017/11/28(火) 14:22:32.84ID:HMG2KIQKa
仮にシステムもバトルもガチャもFGO並だとしても別にいいよ
端からシナリオにしか期待してないし
でも正田担当以外のシナリオの出来まできのこ以外のFGOリスペクトってのだけはやめてね
0695名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1301-KsIq)2017/11/28(火) 14:37:06.31ID:qoaFjDHu0
ライター七英雄の伝説…
数多くの正しきファンを倒しLightを滅ぼし、その後いずこかへ消えた…
いつの日か、彼らは戻ってきて再びLightを滅ぼすのだという…
0697名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c962-5mWG)2017/11/28(火) 16:24:39.00ID:sAbBLQ9z0
ここまで俺を待たせておいて開発中止なんて萎えるオチつけやがったらおまえ・・・
このダンまち オラリオ・ラプソディア(開発:スーパーアプリ)、
お気に入りから消しちまうぞ!
0706名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bbe-5mWG)2017/11/28(火) 22:23:30.48ID:7w7Ofl430
一言で言うと言い回しが普通なんだよな>07版

回りくどくペラ回したり比喩したりするところを、
「こっちは創造なのに、形成のラインハルトにすら勝てないのか」
みたいにそのまんま書くからつまらん
0709名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fbe4-oPQe)2017/11/29(水) 01:21:47.59ID:71aDtoiW0
急遽招集されて必死のパッチで仕上げたくさいライター陣が戦犯扱いされるの地味にカワイソス(公式さえネタにしてるザミエルの最期とか)
地味に皆知ってる練炭の過去とか気になるから投げ売りで07年版見かけたら買いたい
0723名無しさん@ピンキー (ニククエT Safd-bHmA)2017/11/29(水) 19:46:42.47ID:Ao3gQcyJaNIKU
まだ届かぬ
0726名無しさん@ピンキー (ニククエT Safd-bHmA)2017/11/29(水) 21:20:31.93ID:Ao3gQcyJaNIKU
おかしいな、21時までのはずだったのに、、、
0730名無しさん@ピンキー (ニククエ e996-hcjg)2017/11/29(水) 23:08:41.16ID:6OeaZicU0NIKU
12月に出るゆいにゃんのアルバムにkadenz収録されてるからもしかしたらその日に配信されるかも?
でもパンテオンのOPはそのアルバムには入ってないからCD買った方が早いかな
0732名無しさん@ピンキー (ニククエ 7996-wOFv)2017/11/29(水) 23:26:11.48ID:yCmyvwz70NIKU
あれは獣殿との対談ってのと07年版ってのでネタになってるだけで、
例えばエリーが調査した結果とかで「人の街をまあテキトーに名付けちゃってくれてるよね」とかいいながら教えてくれてたらふーんで済んでる
0741名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f59-yePy)2017/11/30(木) 11:44:22.98ID:b2zz6/r10
個人的には座とかは双頭の蛇の中心にニートがいるあの図とか波旬の曼荼羅イメージだからさ
マジで変な椅子に座ってると妙に安っぽく見える
それにニートって影絵で色々やってる間も座ではずっと狂してる感じだし何かもっとあやふやなイメージだったからこう型に嵌められるとしょぼく見えるというか、しかも座ってるし
0742名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-3nLv)2017/11/30(木) 11:54:34.30ID:PLli+2bTr
水銀「究極に近くなるほど陳腐になるから」
0744名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ef80-Rnv+)2017/11/30(木) 12:01:59.30ID:xgKA1dTr0
カール服だしあれはあくまでイメージなのさ
座そのものはもっと奥にあってあれは表層に付いてる監視カメラなんだよ
カールクラフトだったりカリオストロだったりが神としての視点で宇宙を俯瞰するときにあそこに座るみたいなイメージ
0746名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-kbEZ)2017/11/30(木) 12:50:10.18ID:oscy4UUua
ハイハイ練炭やタケノコベイは動かすから云々言われてるけど
黄金城ガッデムとかデラックスニート椅子みたいな動かない物のデザインみても
全体的にDies原作のセンスとズレてんだよね
0750名無しさん@ピンキー (スッップ Sd5f-CXha)2017/11/30(木) 15:12:49.72ID:YjPsyA55d
祖父で予約しにいったら店頭予約締切ばっかになってる。
通常boxすら予約終了になってるんだけど、どんだけ在庫数絞ってんだよ
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b396-1od2)2017/11/30(木) 20:17:29.24ID:dCR+rn4u0
>>751
あれはファッションセンスとか、
年頃の女の子の日常を捨てて強くなったと
思えばまぁ…分からないことも無い?
0755名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b396-3nLv)2017/11/30(木) 20:59:10.89ID:v2FKuTrO0
1番の歌詞に全員収まるとして暴風砕く焼き尽くすじゃない?
0756名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b396-1od2)2017/11/30(木) 21:05:00.58ID:dCR+rn4u0
ベアさんハブられとる?
0757名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-3nLv)2017/11/30(木) 21:09:04.09ID:50VoOIz3r
マリィ√やり直し今chapter10だけどこれマジで終盤まで盛り上らないままTV放送終わりそうだな
初創造が逆ギレ螢でしかもあまり見せ場ない
ボコってんじゃねーぞからの形成も寸止め喰らって戦わないし
0759名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-3nLv)2017/11/30(木) 21:13:14.40ID:50VoOIz3r
香純√も螢√も結構みたいシーン多いんだよね
0761名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-3nLv)2017/11/30(木) 21:20:52.41ID:50VoOIz3r
玲愛とトリファが一緒に消えるとことか屑兄さんが螢を助けるとことか名シーンだな
でもどっちも回帰しちゃうんだよなぁ
0762名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf29-L6cJ)2017/11/30(木) 21:26:29.88ID:g7U1tJK/0
回帰してくれないと座の歴史終了だし。香純√はいつも通りニートと獣殿で終了だろうし
螢√は三つ巴の特殊な戦いだけど結局ニートが回帰してくれんと誰も座に着ける人いないし
マリィは成仏してるし練炭と獣殿はニート倒すと自動消滅するからな
0763名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d351-CXha)2017/11/30(木) 21:33:12.24ID:huOv3CR/0
螢√の蓮って水銀倒せるんだっけ?
まあ、回帰されるんだが
0765名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b396-3nLv)2017/11/30(木) 21:39:56.15ID:v2FKuTrO0
よく分からんのだが水銀はどのタイミングで回帰するの?
座の交代がなく蓮が死んだあともその世界ってずっと続いてるのかな諦めてリセット?
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b396-3nLv)2017/11/30(木) 21:46:38.59ID:v2FKuTrO0
獣殿と相討ちENDってこと?
0768名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf29-L6cJ)2017/11/30(木) 21:48:03.87ID:g7U1tJK/0
タイミングは基本毎回獣殿と壮絶に死闘をして相打ち後に死に掛けてるとこで記憶完全に戻って諦めきれず回帰
螢√は練炭いたりマリィ成仏してる特殊な状況だから正確なタイミングは分からんけど三人とも相打ち近くなって
記憶戻って結局回帰する印象だな。マリィいない世界なんてニートからすれば論外だから渇望いつもより強化されそうだし
0770名無しさん@ピンキー (スッップ Sd5f-hWMW)2017/11/30(木) 22:22:12.84ID:ZqoOhTa0d
螢ルートはスケルツォで獣殿特効の蓮、自滅因子で水銀特効の獣殿、マリィ成仏で蓮にお怒りのニートで三竦みで相討ちって昔どこかで
ところでhappy light cafeの過去の有料動画ってどうやって見るんです?
diesラジオチャンネル会員になればいいの?
0771名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 632c-T4YU)2017/11/30(木) 22:59:41.03ID:ii0/Oblw0
螢ルートの最後は以前のTwitter質疑応答で少し話してた 相打ちどころか普通に水銀打倒までおいつめる でも蓮が座についても螢どうするのかってなるし結局水銀に回帰してもらうしかないという結末だったはず
0775名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 632c-GQwd)2017/11/30(木) 23:16:43.59ID:JJoZSLLK0
ニート世界から地続きかもよ

因みにマリィ流出はニート世界から地続きじゃなく、有史以前から各々の魂がどんどん転生していってニート世界に似た歴史を紡いでる、てことで良いんだよね
0779名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf29-L6cJ)2017/11/30(木) 23:53:59.43ID:g7U1tJK/0
ニート世界はむしろ完全に同じ√を辿り一切行動変えさせずそれに気づけもしないから管理型の極地だぞ
マリィに会う為に基本99.9%以上を固定してるからな。分岐するのは本編と波旬の因子消したときくらいしかない
0780名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 63ee-wJvL)2017/12/01(金) 00:38:58.86ID:U73nn6HX0
メルクリウスはマリィ好きすぎるよな
出会った瞬間をもう一度体験するために記憶まで消す徹底振り
てか先輩√のニートは一人だけ波旬戦を乗り越えてきてることを思うと感慨深いものがあるな
0783名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43dd-Y0+u)2017/12/01(金) 02:03:47.94ID:nBl3T6dG0
Dies irae ラジオ #6
2017/12/01(金) 開場:20:57 開演:21:00
e/lv308985176
0786名無しさん@ピンキー (スフッ Sd5f-EaCF)2017/12/01(金) 08:12:50.03ID:VD09I11Yd
今晩放送か
崇の補足ツイとかは良いと思うんだけど
一応新規に届けるならキャラ名は正しく記載した方がいいと思うんだけどな
Bカップパイセンとかわかんねーんじゃないかと危惧してしまう
0788名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-Rnv+)2017/12/01(金) 08:48:51.71ID:6iv0SnTgd
>>786
むしろそれは新規向けにめっちゃ噛み砕いてるんだと思うけど
今になってキャラ名頭に入ってないのはどうかと思うが初期は名前覚えずに「ギロチンの子」「幼馴染」「Bカップ」みたいに認識してる人が大半だろうし
0789名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-3nLv)2017/12/01(金) 09:19:00.04ID:m3SV6hY+r
今週はchapter通りならマリィと校庭でイチャイチャして司狼とエリーがルサルカに喰われるだけか
ついにババァダンス来ちゃう?
0791名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-EIN2)2017/12/01(金) 09:53:52.76ID:+xgETi3ed
記憶消してもう一度Diesやりたいな 初めてやった時の感動と興奮は忘れないわ
未だに一年くらい経って忘れ始めた頃に再プレイしてるから8,9回プレイしてるけど全然飽きないな
0802名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-3nLv)2017/12/01(金) 19:39:57.01ID:m3SV6hY+r
>>798
てかそこあらすじで見せちゃうのかよ
0806名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sad7-nS8X)2017/12/01(金) 22:46:08.50ID:3SATlS1ka
>>804
されるでしょ
オペラは配信前だけどDAMとJoySoundにあったね
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf43-gMFH)2017/12/02(土) 01:37:57.04ID:ZRUsmWAR0
クソアニメ感はんぱない。
0813名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 632c-T4YU)2017/12/02(土) 01:40:22.40ID:5yUc9BD60
いやー本当、あともう少しでも作画よかったらまた違う感想を持てたんだけどね いや嫌いじゃないけど
ところで今回もCF出資者に名前載らなかった…あと少しで終わるけど、ちゃんと出るよな…?
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43ee-yePy)2017/12/02(土) 01:42:35.69ID:iQy1E83O0
とりあえず黒円卓の作画は全員気合入っていた。一方練炭組は力が入っていなかった。

まあしょうがないよね!何か変な顔だけチラ見せした弱い子もいたけど。
0822名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43ee-yePy)2017/12/02(土) 01:48:13.63ID:iQy1E83O0
だけど地の文込みで展開をしようとすると1クールどころか3クールぐらいないと厳しいぞ。

まあペラ回しカットしすぎている弊害もあるだろうけど、もっと追いつめられた()状態から煽っていてもよかった。
0823名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3fa0-EIN2)2017/12/02(土) 01:51:01.73ID:4CU0/k4n0
やっぱり尺が足りてない感があるわ
一話にいろんな話詰め込んでるから、場面転換が早すぎてダイジェスト的になってる
後で配信とかで見直す時はあんまり気にならないけど、初見の時は場面転換の早さがかなり気になる
ダレるって正田自身が言ってたけど、普通に2クールだったらなあ
0825名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sad7-nS8X)2017/12/02(土) 01:53:04.05ID:5gTC98nfa
そもそもクラブ解放の時って司狼ナハツェーラーに捕まってても足も出ない状態で食われてたから、動きがあったのは嬉しかったな

それよか詠唱枠の1人にルサルカ使っちゃったけど、この後が気になるな
0831名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43ee-yePy)2017/12/02(土) 01:57:16.74ID:iQy1E83O0
水銀がいたぞ!独房へ連れていけ!

個人的には創造詠唱と創造宣言の間で普通に会話できたんだと驚きだわ。
何か因果レベルで時空が歪んであの場面だけは連動して阻害できないようなイメージが。
0832名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b396-bPEi)2017/12/02(土) 02:00:47.14ID:bmZAmbj70
>>816
俺も正直信者だし正田脚本で歓喜してたけどやっぱり本職じゃないからなぁ
とはいえ正田以外で成功してたかって言われると難しいと思うし正田で良かったけど
0834名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3fa0-EIN2)2017/12/02(土) 02:02:06.26ID:4CU0/k4n0
会話劇というか啖呵のきり合いというか、原作のそこの良さがかなり発揮出来てない感じなんだよなあ
そりゃあ、アニメでメルみたいなレベルでくどくど話すのは無理だろうけど
日常描写というか、蓮の渇望の描写はそこそこ良い感じなのに
0838名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ef80-Rnv+)2017/12/02(土) 02:09:15.72ID:mIOhGCfX0
暗くて分かりづらかったけど司狼エリーvsルサルカは割と動いてたように見えた
爆発を止める演出も良かった、まんまあんな感じになるのねw

ところでCパートの必要あったかな……
Cパートの使い方って基本場面展開して引きにするためだと思うんだけど完全に地続きだしED挟む意味なくない?
そのままやって最後香純がゾーネンキント!?で喝☆采で良かったと思うんだが
0840名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-GQwd)2017/12/02(土) 02:14:12.36ID:xk09EHAw0
まあ内心は自尊心虚栄心嫉妬劣等感etcで色々グツグツだけど
だからこそ表向きは常に余裕の嘲弄スタイルでマウント取ろうとしてるのがルサルカだからな
その仮面を安易に剥がし過ぎな気はする
0841名無しさん@ピンキー (スフッ Sd5f-bPEi)2017/12/02(土) 02:17:16.06ID:T3dzkNYLd
>>840
これだよなぁ
キレるにしても人前であんな速攻わめき散らすのは不自然すぎるわ
殺してからでよかっただろ
脚本はちゃんと原作やってるのか?
0845名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3fa0-EIN2)2017/12/02(土) 02:25:24.94ID:4CU0/k4n0
前話の説明回みたいな感じで、ほぼ丸々一話使ったエイヴィヒカイトの説明回とかあったらよかったかもなあ
このままだと、蓮が形成から創造、創造から流出に至るまでの過程に対するカタルシスがかなり薄まると思うわ
0863名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43ee-yePy)2017/12/02(土) 09:26:00.40ID:iQy1E83O0
いや無意味だろ、そもそもエロ何て必要ねーんだよと言う作風なのに、あんな低俗なものを平然と入れられる時点でね。

やっぱり製作会社発表の時点で危機感を出していた奴が正解だったわ。全てが終わったら正田にはどのように決まったのか報告する義務がある。
0865名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-3nLv)2017/12/02(土) 09:30:31.87ID:7DCXS3pKr
正直ババァダンスと創造の動きは見てられなかったけどその後の戦闘シーンは良かったと思うよ
観客が吐血するシーンはコピペ過ぎてギャグにしか見えない
0872名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f59-yePy)2017/12/02(土) 10:17:07.00ID:4uUHih/H0
序盤はあまり戦闘が面白くなかったけど要所要所で出てくる説明やニートの語りが面白かった
で後半は戦闘や戦闘中の会話、キャラ掘り下げが面白かった
けどアニメはその序盤の説明とかが結構端折られていらない所に回されるから正直残念
序盤は戦闘削ってそういう説明やら語りやらを入れて作画温存して後半の戦闘で解放してほしかったぜ
まぁそう単純な話でもないんだろうけど
0875名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-EIN2)2017/12/02(土) 11:03:21.87ID:9YC9IUSxd
マリィルートベースだぞ
ゾウリムシルートの終曲もどきとかイカベイの金ガシャドクロとかKKKの台詞とかちょいちょい入ってるけど
0878名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-3nLv)2017/12/02(土) 11:44:40.34ID:7DCXS3pKr
動く必要のない解説パートでポーズとりまくってパンチラまでしてくれたのに文句ばっかだな
エリーに感謝しろよ
0882名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b396-3nLv)2017/12/02(土) 13:01:29.27ID:m55rjqhH0
ええな
でもゲーマーズもエロくて捨てがたい
0888名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-Puzq)2017/12/02(土) 14:22:48.58ID:ZHJ1OwqJr
創造は異界法則で現実の物理常識を塗り替えるものなんだしあれくらいは出来ても驚かんな
戦時中も軍隊相手に似たようなことやってるだろうし
まああれくらいの火力ならくらっても無傷だから止める必要もないんだろうけど
霊的攻撃じゃないと空爆でも無傷で打倒するなら核兵器が必要な程だし
0895名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/02(土) 15:37:24.51ID:3nXmHvdt0
そもそもアニメ製作会社がA-1と発表されていたのに変更になった時から嫌な予感はしてたよ、円盤はBOXで買うけどさぁ……こうなんか、ねぇ
0897名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/02(土) 15:42:37.31ID:3nXmHvdt0
たしか支援者向け生放送あたりで発表していたような、そこから変更になりました云々なことはあった記憶
0899名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/02(土) 15:53:05.07ID:3nXmHvdt0
あれ、じゃあなんでA-1発表だって聞いたんだったかな。勘違いじゃないはずなんだが
0903名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-kbEZ)2017/12/02(土) 16:28:36.77ID:UE6hJ1l4a
生放送もイベントもほぼ見て&参加してたがPV出るまでは会社名の明言は無かったな
(地方イベでこっそり言ってたとかなら知らんが)
CF成功直後は皆さんが知ってる会社さんと話が進んでいると言う流れだったが
一時期からトーンダウンしたのでその頃に何かがあったと推測はできる
0906名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 632c-T4YU)2017/12/02(土) 16:56:56.12ID:5yUc9BD60
>>899
勘違いだろ 少なくとも今回、具体的な会社名発表してから変更になりました、なんてことはない
内部で何かあった可能性はあるけど現状表には公表されてないから
0910名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8f73-whtz)2017/12/02(土) 17:47:35.22ID:gZHJ9yIQ0
久しぶりにスクライドの26話見た
二人が生身になった後の無様な殴り合い、俺の中の冒頭の喧嘩はこんなイメージなんだよな
まあプロローグのプロローグでこんな時間かけてらんないのはわかるけどFateみたいにいずれ贅沢に時間使えるようになったらやって欲しいなあ
0911名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/02(土) 17:50:44.37ID:3nXmHvdt0
>>910
あっちみたいに余裕持たせるにはパンテオンか円盤購入して買い支えるしか方法がなさそうだよね……。
ネット配信のクオリティもこれくらいだったら何も言えないわ
0913名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43ee-yePy)2017/12/02(土) 18:14:16.90ID:iQy1E83O0
別にアニメ本編を卑下するつもりはないが、サントラはマジでクオリティが高すぎて
ゲーム本編曲全部入っているアルバムとか売り出せばOPED以上に即売するだろうな。
アレンジBGMが流れているだけで、満足しちゃう程度の信者だからか。
0914名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf43-gMFH)2017/12/02(土) 19:06:30.84ID:+T4vVqEY0
結局クソアニメになった原因はなんなの?
0915名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-GQwd)2017/12/02(土) 19:16:35.57ID:xk09EHAw0
CFによるアニメ化の予想外のデメリットというかリスクが見えたよなあ
読者ひいては原作サイドが大口スポンサーになって幅を利かせるようになるから
金が増えても縛りも増えて制作会社やその他のスポンサーに敬遠される可能性
0916名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/02(土) 19:30:30.91ID:3nXmHvdt0
原作側の声が大きくなるから原作に限りなく忠実に、下手な改変ができないっていう縛りが生まれるのはしゃーない。
でも結局のところ、原作に忠実に作った境界線上のホライゾンの例もあるからアニメスタッフの熱意やら会社の力量もないとダメなんじゃないかね。
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/02(土) 19:40:56.04ID:3nXmHvdt0
熱意ある爪牙なら原作者に「頭おかしい」とか言われるレベルな人じゃないとなぁ・・・w
0919名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-GQwd)2017/12/02(土) 19:47:12.51ID:xk09EHAw0
>>916
そういう厚遇を受けられないレベルの原作を、ファンの投資で上積みして押し上げようって主旨だからなCFは
厚遇を受けられるレベルの原作ならCFをそもそもしようという話にならない
CFによって縛りが生まれてクォリティの低下を招くとなれば、CFアニメ化というものはビジネスモデルとして成立しないということに
0920名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/02(土) 19:53:59.06ID:3nXmHvdt0
これがどれくらい円盤売れるか知らないが、まぁ今後CFでのアニメ作品は厳しくはなりそうかね。
ある程度のクオリティさえ維持してくれたら購入する人も増えるだろうに、アニメ会社はそれでいいのかなぁ。
0921名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-kbEZ)2017/12/02(土) 20:20:30.36ID:K+Sm0VWAa
2期可能分岐ラインが五千枚と言われていて今回のCFはのべ人数ではそれをクリアしている
相応のクオリティで作られていれば複数買いや新規獲得で
楽にそのラインを越えていたであろう事を考えると忸怩たる思いがある
0922名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d3f0-DJnL)2017/12/02(土) 20:24:43.00ID:A92kqTQv0
「アニメの著作権」っていう10年くらい前の論文だか何だかのpdfがネットに転がっててさ
映画ファンドについてだけど、もう言及がされてて
まあだいぶん厳しいみたいね、ビジネスモデルとしては
0928名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-WpQb)2017/12/02(土) 21:42:35.69ID:KfPn4Pdha
アニメ向きじゃないって言われてたくせになんやかんや成功した先人がいつくもある時点でそんな言い分通用しない
結局アニメ制作次第でそんなものどうとでもなる
0929名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43ee-yePy)2017/12/02(土) 21:43:51.90ID:iQy1E83O0
だが高濱ラインのアニメ化します! で金が集まると思うか?

まあ戦神館の方が受けはよさそうなのは事実だが。シナリオは完全にオリジナルにしないと終わらんけど。
0932名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9315-MbHU)2017/12/02(土) 21:54:54.82ID:zN7DtKec0
一番の問題はdiesのアニメ化引き受けるのはリスクしか無いと思われてた事だと思うわ
もし他にオファー受けてた会社やスタッフが居たとしても今このスレ見たら引き受けなくてよかったと安堵するだろう
不評だったら全部アニメスタッフが悪くて今後も尾を引く叩かれ方をする
成功してもCFの影響で原作側の出資比率が高いからアニメ側は儲からない
狭く深くの客層だから大ヒットする事はまず無い
冷静に考えたらこの条件の仕事を引き受ける会社は少ないだろうよ
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f362-JjO2)2017/12/02(土) 22:01:24.30ID:7Cczwd6n0
>>927
よく言われる説明不足もノリや演出が良くて引っ張った作品もあるしな
Diesと設定の近いスタードライバーも序盤意味不明だったが勢いで最後まで見れた
なんというかDiesアニメはアニメとして見てて気持よくない
0935名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2308-JjO2)2017/12/02(土) 22:08:35.35ID:icxoOGl80
ゲームも出て時間立ってるし、コンシューマ化なども一通り終わってる
それでいてボリュームがあり、ファンが望むとしたら結構な高レベルが予想されるとなると、
二の足踏むところは多かったのかも
0936名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 23ca-wQpQ)2017/12/02(土) 22:08:47.79ID:lU9/Z/7V0
>>933
スタドラはアクションシーンも冴えてたからな
diesは明らかに枚数足りてないのが見てて辛い

今週のルサルカ詠唱ダンスはやたらダサかったけどなんだったんだ
エフェクトは良かったのに
0938名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff25-WpQb)2017/12/02(土) 22:16:31.38ID:qAYG1qSX0
>>933
アニメDiesは説明不足だとよく言われるけどそもそもその時点で間違い
原作からして半ば巻き込まれ型主人公なんだから序盤は蓮もプレイヤーも何もわかってないんだしアニメでそうなるのも原作通りってだけの話(ただし0話を除く)

と言うかこの手の「最初は世界観が意味不明で徐々に説明されていく」系の作品なんて腐るほどある
そう言った作品はその分新規を逃さないために何かしら惹きつけるものを用意してる たとえば超作画だったりノリと勢いだったり、原作Diesなら厨二テキストかな?
アニメDiesはそういった視聴者を問答無用で惹きつけるものが全く足りてないのが駄目
0939名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f362-JjO2)2017/12/02(土) 22:32:30.43ID:7Cczwd6n0
>>938
「意味はわからんが何故か惹きつけられる!」ってやつな
幾原監督作品とかその典型だよな
社長のツテで幾原監督版Diesが実現してたらどうなってたか今になって夢想が膨らむ

原作DiesにはGユウスケとヨナオサウンドもあったしな
アニメではビジュアル面が劣化しBGMが良すぎて浮いてると言われる始末
0941名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/02(土) 23:18:53.52ID:3nXmHvdt0
まぁ放送してしまったものは正直どうしようもない。
最後まで駆け抜けて、精一杯楽しむまでよ……。新規はもうあきらめるしかないわな。
0943名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/02(土) 23:38:33.88ID:3nXmHvdt0
え?……え?
0950名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-whtz)2017/12/03(日) 11:30:52.61ID:i9iLxyh0a
最近原作買って一通りプレイしたんだけど香純ルートのしろうって自滅因子なのになんで死んだの?蓮が槍でやられたから?
あとベイが炎で呆気なくダメージ食らってたけど創造してたらあんなに弱くなるの?
0951名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-kYVN)2017/12/03(日) 12:08:17.20ID:TSzLsQZ0a
ベイの創造は吸血鬼バフと同じくらい自分にデバフしちゃうから
相手が吸精しても大して足しにならない人間だと弱点ばっか強まってすっごい効率悪い
司狼は自滅因子だけど原因の練炭がまだ神じゃ無いのと水銀の死にたがりに引きずられただけで寿命ってほど生きてもいないから
確実に殺しに行くほど致命的じゃないし死ぬときは死んじゃう
0952名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-Puzq)2017/12/03(日) 12:11:42.39ID:TrnWYK6hr
創造時は炎が弱点になるから相応の火力が当たれば効くよ

炎使いでも蛍とか格下相手だと攻撃当たらんから弱点が弱点として機能してないだけで
蛍は神父が横槍入れてからの不意討ちでベイ相手に勝利してる

タイマンなら相性悪くても格下相手に負けることはない
司狼は既知感補正あるから別だが

イカベイでは半径500mの規模でワルシャワの街を異界で包んでポーランド軍、ドイツ軍、ワルシャワ市民を街ごと壊滅させてるから
人間の軍隊程度なら多数相手でも創造時の弱点ありな状態でも問題ない
0953名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf29-MbHU)2017/12/03(日) 12:49:09.28ID:VqVQkLQH0
>>950
司狼の自滅因子の役割は練炭の日常を壊すことで練炭を殺すことじゃないから
現状だと本編開始時に役割自体はほとんど終わってる。あと自滅因子自体も
本体が死ぬ前に一時的にだけど殺せる。(獣殿はKKK合わせ2回本体死ぬ前に殺されてる)
0955名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 632c-GQwd)2017/12/03(日) 12:54:14.62ID:S/zeGkZB0
>>950
「自滅因子は本体と同時に死ぬ」ってのは確か初出が神咒のビジュアルファンブックだか白本(螢・玲愛√収録作品の初回特典本)だかで、
マリィ√執筆時には考えてなかった設定だったように思う
0957名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43ee-yePy)2017/12/03(日) 12:58:18.76ID:rNCNpcxL0
自滅因子は宿主が死ねば死ぬけど、自滅因子側が死んだところで新たに宿主に近い別の自滅因子が誘発されるんじゃない?
ここで言う既知感ブーストとはまた別のお話しだろうし。

そうみると武蔵さんマジ世界の摂理レベルの害悪を体現している辺り嫌な意味で優秀だよね。
0958名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-whtz)2017/12/03(日) 13:14:53.97ID:TTzF1v/ka
ほー創造してると聖遺物以外でも死んじゃうのかな、共通ルートで聖遺物以外じゃやれねえみたいなこと言ってたから疑問だった
格下の炎は当たらないのに螢の炎が元の教会バックドラフトはダメージ与えててライブ感なのかなーってちょっと思ってた
0960名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-Puzq)2017/12/03(日) 13:39:48.30ID:TrnWYK6hr
聖遺物の使徒は物理攻撃のみなら空爆でも無傷、物理攻撃のみで倒すなら核兵器並の火力が必要(三騎士クラスだと核兵器でも物理霊的どちらでも耐えきれる)

霊的攻撃ができれば空爆並の攻撃でもそれなりにダメージは与えられる(リザ制御時のカイン、創造時のベイがATK4でどちらも攻撃力が爆撃並と描写されてる)

ベイの場合は創造時だけは吸血鬼としての弱点が出来るので、例外的に当たりさえすれば物理攻撃のみでもバックドラフト程度の火力でもダメージ与えられる
同じくバックドラフトに巻き込まれてた蛍と蓮の方は無傷だったしね
0961名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-kbEZ)2017/12/03(日) 17:28:39.84ID:uEWrrZEba
ttp://animedeeply.com/ushirou/diesirae/9717/
〉実は、ぼくはこの第8話の考察記事をもって、活動休止とさせていただくことになりました
〉正直な所、『Dies irae(ディエス・イレ)』の考察は、心が折れそうな回が多々ありました。

この考察がアニメ開始後の数少ない楽しみだったのに
最後にこんな事言われたらこちらの方が心折れそうなんだけど
0964名無しさん@ピンキー (スッップ Sd5f-CXha)2017/12/03(日) 18:25:47.24ID:XYumn+7+d
>>961
マジか
俺もかなり新規考察にしては力入ってるし純粋にアニメ楽しめる要素の一つだっただけに惜しい。
仕事で多忙ならしゃーないな、他のレビューがアンチかアフィだけに本当惜しいわ
0965名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-kbEZ)2017/12/03(日) 18:28:20.71ID:+JRZ9r26a
>>962-963
〉当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。
〉個性的なライターを揃え、多くの作品を対象に記事を作成しています。
複数人で運営してる商業サイトっぽいが
なら尚更晒すなって話だな、すまん。
0966名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/03(日) 18:37:22.08ID:M8Me7L5K0
一応好意的にとらえているレビューサイトも他にもあるんだけどねぇ、アンチが暴れているところが多いのが現状よね……
0967名無しさん@ピンキー (スッップ Sd5f-CXha)2017/12/03(日) 19:10:03.15ID:XYumn+7+d
あにこれ!とかいうのがアニメレビューとしては一流のsnsと聞いて覗いたがお話にならんかった
0968名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9396-L6cJ)2017/12/03(日) 19:11:03.71ID:m8vGdaQ90
この出来で好意的にとらえてるレギューサイトがまともで批判が激しいところはアンチが暴れてるはないわ
じゃあここもアンチが暴れてるとこになるじゃねーか
0969名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32c-D9HO)2017/12/03(日) 19:16:26.73ID:M8Me7L5K0
なんというかしっかりとした否定的な意見、というわけじゃなくて荒らし目的だったり一応見てる人に対してやけに攻撃的なやつだったりの割合じゃないかな、と思うんだが
0970名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c362-yePy)2017/12/03(日) 19:24:03.93ID:V9QUQVGm0
アッフィーの食い物にされてる部分は少なからずあるわな
ほんとに見てる?と言いたくなるような的外れな批判意見を大々的に取り上げて炎上じみた形で盛り上げたいサイトがぼちぼち見られる
言いたい事は分かるが>>966のような書き方では>>968のように捉えられても仕方ない
0971名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2333-Py2A)2017/12/03(日) 19:24:56.15ID:WoKRZKK30
面白いと思った人が肯定的な意見を書くのに一生懸命書くことはあっても
面白くないものに否定的な意見を言うのに、わざわざ時間かけてじっくり書く人は
まあ少ないだろう
0973名無しさん@ピンキー (ワッチョイW efe4-CXha)2017/12/03(日) 20:32:20.03ID:UAru2kBY0
>>971
その思考だったらアンチスレなんて生まれんと思うよ!
0974名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c362-yePy)2017/12/03(日) 21:41:06.40ID:V9QUQVGm0
>>972
それはある っつーか具体的な名前は出さないでおくが
今期は他のアニメにもっと燃えやすいというか、強烈な奴がいくつかあるからそっちに矛先が行ってる感はあるわ
原作信者がうるさくて取っ付き辛いdiesは炎上芸人としても三番手四番手くらいのポジションに治まってきた(個人的には良い事)
0977名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f362-JjO2)2017/12/03(日) 23:03:08.85ID:u/UJ4XDj0
>>975
今期最糞筆頭は明らかにアニメが糞とわかるほどプレミアム糞だから
注目を集めて逆に原作に興味持たれる可能性あるが
こっちは微妙な糞さで原作もこの程度だなと思われてスルーされてしまう
絶妙な塩梅の糞さ加減だから商業的には一番まずいパターンの糞

あと次スレどうすんだ
0980名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b396-1od2)2017/12/04(月) 01:03:59.77ID:wwbGA5Er0
面白い・つまらない以外に放送局が少ないってのもあると思う。
地方民でよほどのアニメに興味のある人じゃなきゃ、わざわざBSやアベマTVで観たりしない。
0982名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3f46-VWpS)2017/12/04(月) 06:10:09.10ID:eT8mzdCq0
dies原作やり直してるけどほんと面白いと思う。戦闘シーンは最初のベイ戦からワクワクさせられた
文章が素敵だわ。ニートの語りって大事なんだなーと
0988名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0f0a-Ua+A)2017/12/04(月) 10:04:30.58ID:v2W6DigS0
・10年前の作品
・原作はエロゲ
・ナチ要素
・バトルだらけ
・引っ込まない原作者

スポンサーも制作会社も見つからないわけだ。CFの功名がなかったらやばかっただろな
0989名無しさん@ピンキー (スッップ Sd5f-CXha)2017/12/04(月) 10:17:45.35ID:hOpO1Q7Od
話題がまた回帰してない?
同じ話して飽きない?
0991名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-3nLv)2017/12/04(月) 10:45:12.22ID:pkiUhtTTr
この女も抱いたことがある
0993名無しさん@ピンキー (スッップ Sd5f-CXha)2017/12/04(月) 11:39:07.81ID:hOpO1Q7Od
>>992
え?
0996名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fdd-YptG)2017/12/04(月) 12:22:06.92ID:6+k/CFl80
元々「映像化不可能(※ハードル高い)」と謳われる作品群の中でも
Diesは正真正銘の難関作品だから大きな期待はしてなかった
ただ「正田レベルなら情報の消化不良を起こさない構成に調整する」と勝手に思い込んでいた
今回の仕事でアニメ脚本が重視するものが何か学んでいれば幸い

そもそも正田、昼も夜も間断なく働き過ぎじゃないの
心にある程度の余裕が無いと精度落ちるライターって結構多いのに
0998名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf43-Y7gA)2017/12/04(月) 12:51:43.10ID:ISR8IVQc0
0999名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf43-Y7gA)2017/12/04(月) 12:52:19.10ID:ISR8IVQc0
1000名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf43-Y7gA)2017/12/04(月) 12:52:47.80ID:ISR8IVQc0
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15日 16時間 30分 28秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況