ランスシリーズ その525 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (アウアウエー Sa9f-3yJZ)2018/02/13(火) 09:58:22.21ID:1FrEjtEga
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ作成時↑の1行をコピペし2行にしてください
(1行はコマンドとして見えなくなります)

アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

ランス10 2018年2月23日発売(予約受付中)
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance10/

※前スレ
ランスシリーズ その524
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1518244704/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0369名無しさん@ピンキー (中止 df96-jA6l)2018/02/14(水) 14:27:43.06ID:R8Bl5dSm0St.V
>>367>>368欲望がにじみ出てきててだんだん濃くなってるぞ

4.1 4.2ってランス生き返らせたウェンリーナとかランスの天敵シルバレルとか貴重な男友達?言裏とか
結構重要なキャラいたんだな〜
俺はキサラちゃんが好きです
0371名無しさん@ピンキー (中止 df01-nHV3)2018/02/14(水) 14:31:58.00ID:aKauCq2w0St.V
戦国が11年前で鬼畜王が更に10年ほどまえか
五十六のエロシーンを待ち望んでる俺としては10年周期でおかずがふえてる計算になる・・・
0372名無しさん@ピンキー (中止 87a0-ecxK)2018/02/14(水) 14:34:49.58ID:bMLV33m80St.V
>>370
ソフ倫が必要としてる
0373名無しさん@ピンキー (中止 47a7-wuSi)2018/02/14(水) 14:35:11.46ID:LGEbzAv10St.V
年末ぐらいに公式通販頼んだつもりだったがド忘れしてたや
予約16日までってのでふと気になって確認してみてよかった・・・
みんなもきをつけろ
0377名無しさん@ピンキー (中止 df01-nHV3)2018/02/14(水) 14:45:21.38ID:aKauCq2w0St.V
成長の泉印象深いし拾ってくるんだろうな
誰がでかくなるのか
まそうさんたちは泉に突っ込まないとでかくなれんのかな
0385名無しさん@ピンキー (中止 274f-ECOm)2018/02/14(水) 15:05:31.47ID:2vffDad50St.V
いやリセットならちょっと離れれば成長したって頭身上げて出せるからな
その為に設定変えたから
まぁ今のが人気なので最後までそのままだったが
0396名無しさん@ピンキー (中止W df34-ihUi)2018/02/14(水) 16:30:14.63ID:6m3zs9510St.V
>>388
ランクエの人気投票なつかしいな
10はランクエ以上のオールスターになってしまったわけだが
またこういう形式でランキングやるのかね
0397名無しさん@ピンキー (中止 4749-wuSi)2018/02/14(水) 16:32:29.85ID:YvV6uLB+0St.V
自分だけ一気に30も歳取って周りは若いまま。
人生で楽しい時期を丸々失っても前向きで原因のミラクルを責めないのは流石だわ。
劣等感や喪失感とか半端ないと思うのに、普通の人なら塞ぎ込むか割り切れんわな。
0416名無しさん@ピンキー (中止WW bf5a-ohqU)2018/02/14(水) 17:49:24.73ID:TR1k/7w90St.V
ないですね
0420名無しさん@ピンキー (中止WW bf5a-ohqU)2018/02/14(水) 18:13:11.48ID:TR1k/7w90St.V
>>418
セキュリティソフトのマカフィーとか入れたりしてるとランス6は有害とみなされて隔離されるから
自分が入れてるセキュリティソフト確認してみるといいぞ
0421名無しさん@ピンキー (中止WW dfcf-fTzR)2018/02/14(水) 18:14:21.21ID:9OcF6yAq0St.V
>>418
購入したら来るメールにソフトウェアダウンロードURLとかリンクあるやろ
そこから本体を落としなはれ

たぶん電池のソフトと充電して、その電池クリックしたら起動すると勘違いしてない?
0423名無しさん@ピンキー (中止WW 0708-G7on)2018/02/14(水) 18:35:50.21ID:CZ3HneF30St.V
発売前のセールストークは徹底してやってるアリスだけど
10に限ってはボリューム凄いって言うだけで面白いとは誰も言ってないのが結構不安だわ
まぁ集大成だし個人的には出すキャラ出してくれたらゲーム性は二の次でいいけど
0426名無しさん@ピンキー (中止 Sd7f-TYSb)2018/02/14(水) 18:42:30.75ID:BH5UJk3adSt.V
普通に読んだら面白いと言ってるように読めると思うけどな
面白いってそのまま書いてないとダメなのか?w
大帝国の時なんかほぼ内容の話してなかった気がするが…
0429名無しさん@ピンキー (中止 df34-KAQZ)2018/02/14(水) 18:48:23.54ID:6m3zs9510St.V
ランス10だけで年末まで遊べるかもってコメントが一番うれしかった
俺としてもエロゲRPGはランス10を最期にするつもりだし
やり込みまくってリトルプリンセスも魔王ケイブリスも一級神も倒し尽くしてやる
0430名無しさん@ピンキー (中止 a73e-jA6l)2018/02/14(水) 18:49:14.60ID:yKKCe+5j0St.V
>>424
アリスソフトっていえばエロ以上にゲーム性が楽しめるのが特徴じゃないの?
何か変わったの?俺大悪司とか大好きだったんだけど
0433名無しさん@ピンキー (中止 0733-g12m)2018/02/14(水) 18:52:43.45ID:BdmwsCUo0St.V
エロゲー会社のくせに一つのゲームに3年半もかけるってすごいな
いや、実際には最初の2〜3年は数人規模だったりしたのかもしれんが
0441名無しさん@ピンキー (中止 df34-KAQZ)2018/02/14(水) 19:07:37.83ID:6m3zs9510St.V
というかストーリー補正まで考えるなら
ランス10と戦国とはストーリーのスケールが違いすぎるし
比較するならやっぱり鬼畜王になるんじゃないのか
0444名無しさん@ピンキー (中止 Sdff-WHxf)2018/02/14(水) 19:13:16.52ID:vWInBrGVdSt.V
鬼畜王面白いってのもだいぶ思い出補正入ってるだろ
量は多いけど一つ一つのイベントは小粒だしCGは少ないしグラフィックも今見たら結構キツいものがある
0446名無しさん@ピンキー (中止 df8f-8jvG)2018/02/14(水) 19:17:51.32ID:NV2dRYor0St.V
鬼畜王はリメイクって言われても今の正史に合わせて作るの難しくね?
時間巻き戻したとしても各国キャラに思い入れが出来た状態で今更敵対関係になるのもなぁ…
0448名無しさん@ピンキー (中止 7fbe-EuZI)2018/02/14(水) 19:19:50.69ID:mGYZWRIb0St.V
イベントの小粒さというかテキスト短い分には構わないぞ
テキストが短くたって内容が変わらないなら密度は高い

とランス6で思った
0451名無しさん@ピンキー (中止 0733-g12m)2018/02/14(水) 19:23:50.47ID:BdmwsCUo0St.V
イブニクルってTADAげーだったのか・・・ 面白いの?
なんかもろランスクエストって感じだったからランスクエストもってるし避けたんだが
0453名無しさん@ピンキー (中止 df2c-gHg0)2018/02/14(水) 19:25:51.23ID:K3Pj5tXe0St.V
これ以上ランスシリーズをつづけると、ランスチルドレンが増えすぎて
登場させないわけにもいかず、登場させるとエロゲーだからいつか近親相姦ゲーになる
それを回避するために10で終わらせるのかもな
0454名無しさん@ピンキー (中止 KKfb-X13Q)2018/02/14(水) 19:27:54.09ID:K0cEXEqnKSt.V
>>446
まず各国制圧してランスが女をヤりまくるって流れが今さら感あるからな
当時はそれが楽しかった部分もあるわけで
ほぼ全ての女性がプレイヤーの精神的に中古になっている状況でやっても同じレベルの楽しさは難しい気が
まあ魔人倒したりも楽しいけどやはりエロゲなわけだし重要なとこだと思う
0456名無しさん@ピンキー (中止 0733-g12m)2018/02/14(水) 19:29:35.37ID:BdmwsCUo0St.V
ランス完結させてTADA引退したりして
そして同級生作ってた人がいなくなった後のエルフみたいな末路に・・・
0459名無しさん@ピンキー (中止 4701-IGFW)2018/02/14(水) 19:35:41.08ID:m/6HJpWc0St.V
>>451
ゲームデザイン担当に留まってるので、TADAゲーとまで踏み込んじゃって良いのかは微妙なところ
たとえば戦国のゲームシステムはぷりんだけど、戦国をぷりんゲーと呼ぶ人はほとんどおらんもんね
0461名無しさん@ピンキー (中止 7fff-nHV3)2018/02/14(水) 19:36:35.94ID:x9dIlA1L0St.V
9〜03〜イヴニクルの流れは賛否の賛のほうが多かったと記憶している、実際どれもいい作品だったと思う
なので俺としては10発売を控えて期待値は上がりまくっている、まずOPまでの流れを想像するだけでワクワクする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況