ランス10 part144 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(上手くいっている場合は一行だけになっているはず)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売 http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10OHP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・プロモーションPV
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細 http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part143 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1521562224/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>183
キャラいることがフラグじゃないのがきついよね >>194
滅亡した国はターンごとに人類死亡率急増するから7Tまでは全部残さないとアウトだよ >>191
子作りセックスしたのはランスが魔王化してから
だから多少は差はあるけどレリコフ、アーモンド、エールは魔王化組の年少者で年の差は1−2歳くらいのはず >>191
魔王ランス時に冷たくレイプされたときに孕んだからじゃね
ミックス・トーもか >>172
これで思い出したけどなぜ織音はまともな姉妹丼として書き直すチャンスをフイにしたのか
許さないよ >>198
意味無いのに何のために作ったんだろう
開発段階でもっと他の分岐とか考えてたんだろうか 冷たくレイプとかいうワードなんか笑っちゃう
>>204
まぁ人間じゃないから・・・でもフローズンの生態とかよくしらんわ アカメはつよいぞ
剣豪は言わずもがなだが
他は使ってないから知らん >>173
アリオスがバード殺すシーンがあれば、人気うなぎのぼり >>214
冷たくないレイプってなんだよ
と思った >>214
まそーさんアナル責めみても
そこまで酷く無いよな・・・ >>214
ユキちゃんってフローズンだったのか…
見た目変わりすぎ >>206
そうなのかわりと面倒だな。てーことは魔人はどこも一人は倒して時間稼ぎしつつになるのか。 >>199
北のヘルマンはホーネット派に面してたししゃーない リーザス親衛隊がオール女子なのは完全にリアの趣味だけど
ザンスが即位したら男女混合軍になるのかね。まあ体調はアーモンドで揺るがないだろうけど >>214
周りの者にレイプさせて冷ややかな眼で見るとかならまだしもな
結局自分でヤッているという せんせー
裸王の洞窟で、女組での侵攻なのにケーちゃんが
平然と付いてきてますが・・・ モンスター強いけどね
食券使えないのと、ルートによっては最終戦まで使えなくなるから
俺はあんま使わないな >>222
そうすると自由都市が落ちなくて砦か浮遊行っちゃう
自由都市滅亡フラグはたしか5Tからだから
5T6Tは支援して7Tは放置するとよさげ ほのぼのレイプ
あったかレイプ
ほんわかレイプ
やすらぎレイプ ミックスも幼く見えるが
魔法の使い手や医療面では幼くとも冒険に出られるか
チルディの子なら剣だけ、なら身体ができてないと
>>218
ほのぼのレイプってのはよく目にしたなw >>221
輪姦されて死にかけたらしいけど
フローズンとセックスするならする側が死ぬ気がする >>227
あいつらは闘神トーナメントにも出てくるから排除できてないんだろうな ランスが冷めまくった態度でやってるからなあ
同じプレイでもランスが機嫌良さそうにやってたら
Mなシーラあたりには間違いなくご褒美だった 高難度敵固いな
村人テオマン取れたから何とかなってるけどないとストレス溜まりそう
唯一残った地底エンドとカード40枚目指してゆっくりやるからいいけど 魔王時に仕込めんだんだな
黒姫みたいに産む時に母親死ぬってイメージだったわ
あとエールはクルックー護衛の時のイベ時に仕込んだのかと レイプと言う言葉が良くない
強引な和姦とでも言うべき モンスターはパッチ前ならメイドさん一強、たまに剣豪、ハニキン
って感じだな
というかストロガノフ、お前はなぜモンスターじゃないんだ.... >>111
おもちもちもち
もっふぅ〜ん♪よく分からんけどすき >>239
味方の最大ATKによって敵のステータスに補正がかかるらしいから、村人居ると無駄に硬くなる場面もちらほらあるゾ
雑魚はそれでも瞬殺だけど >>241
ザビは魔人やしな
ガイも仕込んでたやろ >>243
自由都市に実家(動物園)があったとかないとか >>161
レア枠はみかんとシーザー+最後の箱オンリーだから無理では ストロガノフの戦闘はもうちょっと何とかならなかったのか
防御してれば勝手に死ぬって無情すぎる クルックーのげふんげふんは咳払いなのか笑ってるのか CP2で突っ込んだ高難易度はわりと修羅の世界やったけど
マエリータ隊はむしろ癒やしだったからなあ 魔想さん冷たく罵られてめっちゃ興奮してましたね
僕、興奮しました! クエルプランイベント3、あのアリスってなんなんだろう
@アリスのクエルプランへの感情Aクエルプランのランスへの感情に対するリアクション
B教えた対応がクエルプランの為かどうかC最後のつまらないの真意
@は恐らく真っ当な友達、とは考えてないよね多分
ただ争ってでもランスを消滅させない理由を貴方の為にならないってのも嘘とは思えない
ALICEらしい屈折した感情なんだろうか
Aは多分あれ、運命見て知ってたよね。そこだけ!マーク付いておおげさだし。
Bこの対応でクエルプランがエラーを削除できたり、恋を成就して満足できるとアリスは考えてたのだろうか
考えてなくてクエルプランが苦しむのが見たかった、ってのでいいのかな
そして運命を見れるとは言ってもこの対応を受けるかどうかは見ていないのも分かる
C最後のつまらない、は申し出た対応をやればもっとこの「友達」の色んな反応を見られたのに、ってところなのかな
精神的発達の程度はともかく同格相手だから随分素のアリスが見られて
クエルプランよりもそっちが面白かった
クエルプランが大怪獣になる経緯、わざと看過したってのはかんぐり過ぎかね >>245
マエリータはHP増えるくらいだからいいけどストーンGはマジで固すぎる
手前で編成変えとかないと勝てないわ >>231
ほのぼのレイプで思い出したけど
ほのぼのレイクっていうのもダークな単語を緩和させてるだけだよな >>251
設定的に仕方ないね
ターン的に殴り殺すのも難しいからそら防御しながら手裏剣投げるわな >>229
ありがと。
自由都市だけ魔人は倒さず支援だけしとけばいいのか。
条件わりと厳しいな。アリオスが余計な事しすぎなんだよなあ >>207
実績の順番見た感じこの辺は年近いよな
エールを除くと仲間になる中だと最年少はウズメっぽい >>239
地底エンドはガッカリするぞ。
長かったのにこれかい、と。
でも手抜きでは無かっただけマシか。 ほのぼのレイプの本場ソフトハウスキャラは本当にほのぼのしてるから 戦闘の前にステの低いリーダーに変えておくと楽になる相手もいるよね >>251
フルスペックストロガノフとかあればよかったね まだカード集まり切ってないけど、パッチどうせくるだろうし
それまではやめて他のことしようって思うのに
ついついランス10やっちゃうんだけど
俺はどうしたらいい 魔王が子供仕込めるかどうかって統計取れるほどのサンプル無いしな
単にガイの種が薄いだけだった可能性もあるし
あと基本的に扱いが雑なのと恐怖心で相方側の精神的肉体的負荷が大きいのも有りそう >>251
そんな状態じゃなければ前線に出てるからしょうがないね。 行くぞカオスマスター!俺は後6ターンで死ぬぞ!!! >>213
以前からあった設定だし年表からして多分到達したの刹那モードだろうしな
ただ阿摩羅モードまで行くとあのクエルプランを人間が単独で殺せる力を持つと聞くと見てみたいとは思う
涅槃寂静モードはもうリセットボタンと言うか辞任ボタンだろ製作者殺せる力て ストロガノフはHP高いくせに6ターンしかないからね
そら初見でも「あ、これ倒すの無理だな」と思って防御しまくりますわ >>251
わかっててあえて作ってるギミックやぞ
FF5のものまねしゴゴみたいなもんや >>259
そんなに厳しくはないけどね…
7Tで自由都市以外の魔人を5人倒しておけば余裕で間に合うから
でもその後の敵が固くなるから人によっては
難易度上げないように工夫して面倒になる 倒してもセリフとかは同じだった気がする
カードやメダルは貰えたっけ 編成記録画面があれば
・最弱ランスメイド1
・暗殺食券
・0AP突撃
・ボス用毒呪ニンジャー
・氷、炎、光闇PT
とかサッと呼び出せていいんだけどな 「ストロガノフがやられたらしいな」
「奴はマエリータ隊の中でも最弱…」 >>272
もうちょいライフ低くても良かったよな
あんな高いと殴り合う気も起きない >>272
普通に攻撃しつつ防御したら
なんか恨み言みたいな事言いだすから
もうええわってなって防御系の行動だけして終了した >>255
ALICEは怪獣になるのは見たけど救われるところまでは見てないとかなのかね
つまらないとかいう感想よりも面白がりそうなもんだが >>275
メダル貰えるのか
なら倒しにいこっかな >>192
こないだ次のモードまで上げた人いた気がするけど何もなかったって 魔物側にカオスマスター流行らせたのフサフサ丸だっけか ストロガノフは魔人じゃないのにメダルなんてもらえんのか?
魔人以外でメダル落とす敵いたっけ 刹那以上だと人間以外の全生命含めて滅亡の危機だから実質世界の終焉だしなぁ
そこまで行くって神が意図的にやらないとならんでしょ ストロガノフを殴り殺すとしたらやっぱ勇者なんだよな
アリオスは人類の英雄 ストロガノフって中身が本体らしいけど
あの外見はどっから連れてきたんだ
勝手に生えてくるのか? ミラクルどころか魔軍でも流行り出すカオスマスターとかいうパワーワード いや今確認したけどメダル無かったわすまん
>>285
大将軍はもらえる 運命の女だろうがようしゃなく寝取っていく島津のうんこどもに比べたらアリオスなんて弱いもんよ >>289
ランスが最早訂正すらしなくなってるの草 >>287
何回もピンポイントで倒されるのが腹立つ >>289
でも実際敵からランスって言われるよりはしっくり来る 魔王ケーちゃんの力の説明が結構好き
なんとなく思ったことが簡単にできちまうっての >>292
島津はシリーズ屈指の糞キャラ
マエリータなど足元にも及ばない >>289
カーマはカオスオーナーで
ちゃんと区別してるという プルーペットのレア率アップあんま上がってる気がしないな 島津は死んだからいいよ
10でも名前だけでて来てイラついたけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています