ランス10 part144 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(上手くいっている場合は一行だけになっているはず)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売 http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10OHP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・プロモーションPV
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細 http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part143 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1521562224/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>708
発売直後くらいにヌヌハラ=プランナーだか
他の三超神だかってレスみかけて
そうなんかーって思ってたがデマだったか 鬼畜王未プレイに対する解説として突っ込んだキャラやろ
正直食券だったり自由都市での出番はどうかと思ったが 2部をエールちゃんでやりはじめたけど、文章が殆ど変わらなくてしんどいなぁ くじらとプレイヤーを重ね合わせてる部分はあると思う
くじらが満足しなければアリスソフトやばいしランス世界も止まっちゃうとかまんまだし ヌヌハラに限らず、食券イベント見ると理解できることは多い >>702
設定資料でも「きゃんきゃんの元ネタわかる人少なくなった」みたいに嘆いてたな
ていうか俺もギリギリ知らない世代だが >>708
ヌヌハラさんがプレイヤーを認識してるっていうか
プレイヤーがRanceシリーズという
ルドラサウム大陸を別次元から観測できる機器を使ってヌヌハラさんと接触してる、と言う感じ >>708
似たようなもやもや感はあるかも
ルドがプレイヤーをデフォルメした存在だってのは昔から言われてたから
プレイヤーはランスの行動を一部操作することでしか世界に関われないから
だからルドも神を通しての介入しか基本的にしないんだと思ってた
でも二部ではルドはエールくん&ちゃんになって
ルドとしての認識はないだろうけどエールくん&ちゃんを自分そのものだと思って冒険してたっぽい感じで
ああ、どこまでいってもルドは俺とは違う存在なんだなと思った
結局これは創作なんだなと 元から世間一般のファンタジーRPGゲームを逆手に取ったメタ空間的なところは強いよねランス ヌヌハラはランス愛がやばすぎて技能突破して勝手に積極してくる人だとでも思っとけばいい
しかし食券は面白いな
ナギは女の子版ランス入ってる気もする 3までX68000で遊んだ世代なのできゃんきゃん知ってます… プルミエールなバニー世代だが、今エクストラみたいなシナリオだしたら荒れるだろうな >>721
ランスを眺める三人称視点だったのが二部では主人公の一人称視点になってたり会話中に選択肢が出てきたり、
プレイヤーをルドと同じ視点にしようとする工夫はあったけどそう思えなかったならどうしようもないか >>722
二部とか初期ドラクエオマージュビンビンだったのが痺れた
闘神都市やってないから二部九章とかドラクエ4の二章コロシアムじゃん!とスレ見るまで思ってたくらいだし 逆にそう言う演出で冷めちゃう人もいるだろうしこればっかりはしょうがない >>592
元魔人の旦那をすでにゲットしてバカップル、美人が酷い目に遭う世界観でレイプされない最高の勝ち組
エロピチャほど腹黒くないが。 >>727
言いたいことはわかるよ
そういう工夫は感じた
でもそういう工夫を感じるってことは俺はまだメタ視線なんだよ
ルドはそういうメタ視線じゃなくて本当の登場人物になって物語を楽しんだわけで
そこに差があるよねって話 第二部をもうちっとしっかり作ってほしかった
もったいない イースとランス、どっちが先に終わるんだろうとはずっと思ってた >>733
エロピチャをメインヒロインにするパッチが欲しいわ >>719
なるほど
じゃ、あくまで二部の観測者かつ介入者はルドで
プレイヤーは作中の異世界のうちの観測してる人に過ぎないって設定なのかな ヌヌハラってコンピュータ技師だっけ?
インターネットにつなげて情報を得てるんじゃね? パロディは元ネタを知らなくても面白いんだ、って意見を聞いて妙に納得した記憶がある
ケロロ軍曹絡みだっけな? >>732
まあお前はクジラじゃないしクジラはお前じゃないし
この関係はイコールではありえないからなあ ランスは本命決めて告白したけど
元ネタの赤毛の種馬さんはあと何人現地妻作るんですかねぇ 今でも十分神ゲーだが
エールを実はランスの子じゃない設定にして二部ランスの子どもたちの女の子全員分のエロシーン入ってたら真の神ゲーだった >>737
つまり介入する観測者-インタベンシャンアインベオーバハター-ね やっと2部までクリアできた
いろいろあるけどとりあえず面白かった >>740
そういうことだね
ルドを最後までエロゲプレイヤーのような傍観者の立場に置くのかとおもったら
直接介入したからよりその差を実感したって話 周回しててあーもう全滅エンドでいいや(ポチー
ってなるのとかくじらしてる >>736
エロピチャ「痩せてきてる、もう少し太ったほうが」
ゼスは美人だと、ヘビさん魔人にお腹クチュクチュされちゃうもんな。 エロピチャっていままでうまいこと手のひらで転がしてる様子はあっても
腹の中まで話に上がったこと無いからどこからどこまで計算で動いてるのかわからなくて不気味 >>741
奴は会社が続く限りいつまでも絶えることなく増やし続けるよ エロピチャ話術1しか無いんだよな
婚活スキルでも持ってんのか エロピチャが本気になればシィルのいないランスなら落とせそう >>746
基本的にはルドの視点もプレイヤーと同じで選択肢見て長田君割るやつを喜々として選んでたんだと思ってるけど時々直接介入しちゃってるのがなー 展開上仕方ないとはいえ、クルックーがもやっと不気味キャラで終わってしまったわ
主人公に注いでた愛情もルドを籠絡する目的が別にあったとか レッドアイの初戦って勝っても赤箱一個で難易度上がるだけだから、無理して勝たない方がいい? 話術は2と3みるにコントロールしきれてないイメージがひどいから1でちょうどよさげな部分はある ほんとすごいボリューム出してきたな
第二部の登場人物だけで1本作れるほどやん メディウサ戦ランスに任せて防御固めるの楽しい
この戦闘がランス10で一番カッコいい そらシナリオとキャラをちゃんと読み取れてないならもやっとするだろうね 第二部二週目からは別のルートでオー集めたかったな
…本音はレリコフちゃんと裸迷宮でゲフンゲフン >>754
確かに二部でやってたなw
ルドが神に要望出すのって
俺らがアリスソフトにアンケート送るのと似たような行為だと思ってて
割とにてんなーと思ってたけど
ついにルドもifじゃないランスシリーズの登場人物になっちゃって・・・
なんていうのか独身仲間がついに結婚したような気持ち >>755
逆じゃない?
ランスが生きている間だけでも世界を無事に維持するためにルドに接触した 選択肢にあるのに行けないゼスとヘルマンとか削られたよ感 神の真実ENDにでもいってみたらクルックーの考えてることわかるんじゃないの
さんざんマグナムで描写されてたじゃん >>760
ランスさんいつもこんくらい本気出してください エールちゃんって呼ばれてるけどエールって男なんじゃ... ゼス自主開放でナギが参戦するって聞いたから見てみたいけど条件はガンジー死亡でいいのかしら >>756
ホントかウソかわからないけど
難易度上げることでレア出やすくすることを狙うって話があった >>764
「主人公」ってエールちゃんのことじゃないの >>755
愛情があるからルドと接触したんだろう
愛を知ってなかったらこの世界どうなってもいいやの無干渉だったと思うで >>741
ランスだって今後も女子供増やすことには変わらんぞ >>773
そっちか
エールは生まれたときから存在自体がルドなのか、それともクルックーの子供に憑依する感じで入ってるのかでもそのへん分かれそう >>770
アレックスも殺しとこう
たしかどっちかだったはず >>777
初期☆+5をふたつと部隊ランクみっつかな
なんでもあり入れたいなら部隊ランクの方を削る >>764
ランスじゃなくて、エールもといルドか
あれだけ旅を楽しんで欲しいとか話聞いて喜んでくれて母性感じてほっこりしてたのに
ルドを楽しませる目的が別にあったって聞いて悲しかった 現実ではアリスソフトのスタッフがプレイヤーの反応に辟易することもあるのかもしれないけど
上位神も鯨に対して口に出せないそういう思いはあるのだろうか 部隊ランクより経験値増加入れた方が後々楽にならん? >>777
★5を2つ、あとはお好み
EXPだと中盤以降のボスが楽 >>779
もういっそ全員殺すか
パパイヤ死ぬまでメディウサ放置した上で自主開放出来るかなぁ ランスと言えば未だにランス=カルザスさんが浮かぶ幼少期の呪い そういえばガンジーのカードってゼス魔人2をクリアした時に使用不可になるんだな
ゼス魔人2で死亡イベ見た後に何故か使用不可にならなくて喜んで使ってたらいつの間にか使えなくなってた
メディウサを倒す為に残ってた幽霊だったのかな… >>777
なんでもあり取って、テオマンリセマラ。 美樹ちゃんと恋人になってもエピローグ変わらないの悲しい >>777
初期+5を2つ
部隊ランクを2つ、経験値+50%を2つ
あとの1つは、部隊ランク、経験値+50、なんでもあり
の中からお好みのをどうぞ テオマンリセマラめんどくさい
つかテオマンよりサッカーボールがコモンの癖に落ちにくいよね? ピグの食券でランスが読書しててまじかってなったけど
結局エロ本だったというオチに安心した >>781
エールでなく本体のルドラサウムに対しても自分の子供って言ってるから
目的ではあったけど・・・って感じじゃないかな テオマンって宇宙船の最初2つで出る?
それともカマキリ後のレア箱からしか出ない? テオマンリセマラしてる間にCP一つくらい取れるだろやめとけ レア箱オンリーです
宇宙船のそれ以外のレアとテーブルがきまっててみかんとシーザーのみ サッカーコンビ一周中に両方揃わない事も多いから拾えたらラッキー程度に考えてる 2部エピローグから1〜9のクレジット→クジラ×クルックー→結合部隊更新てなるんだが
10のエンドロールてどこにあるのよ? >>792
逆に最下位レアリティだからこそ数が多すぎてサッカーボールが引きにくいんだろうな
集結実績を取るとどんどんキャラが開放されていって増えていくし
部隊ボーナスのレアアップや実績のレアアップで引きにくくもなるし 2Tまでスキップしてもええよな
箱の中身まで固定なんだし baidu のランススレだと沢東ほぼ触れられてなくて笑う >>798
サンクス
ボールは最初の2つから出た
やっぱカマキリマラソンするしかないか クルックーはあまりに二部の下準備に絡んでるせいで黒幕感出ちゃってるな
実際は半分以上は偶然という名の話の都合がうまく噛み合ったで
クルックーはそれに乗っかっただけだと思うけど >>809
おれもホー様とサテラが全裸だったりする ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています