ランス10 part148 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(上手くいっている場合は一行だけになっているはず)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売 http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10OHP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・プロモーションPV
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細 http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part146(part147)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1521644962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured そもそも松下姫とか初回スルーして存在すら知らなかったなー
ドッスワッスと姫はともかく、ランスの子を取捨選択する意味なんかあったか?
子供の出番すら危うい運命の女設定ってなんだったんだろ >>872
一番ヤバイのは面白いからって悪魔放置どころか、非処女カラーを悪魔に転生させて戦力増強までやってやったハーモニットじゃね。 信長のときダメだった香ちゃんがランスの正気を諦めてないところは尊い >>849
どうせ全員分回収するからと次の週で拾わないドッスと松下姫優先したぞ
回収がめんどくさくてその二人とダークランスで終わらせたけどな >>880
子供の情操教育によろしくなさそう・・・と思ったが
元就と深根と乱義ならそんなに問題ないか ダークランスの親友は物足りなかった
最後まで、いいお兄ちゃん、としか描写されてなくて >>874
サンキュー
子供の人格とかも混ざったんかね
ただ犠牲になったとかだともにょるな >>873
あーそか、一回若返ったから計算合わないんだったなw 空色の髪……いつまでも若い外見……
そうかコパンドンはカラーだったんだ!(錯乱 >>882
そもそもルドの趣味自体が自分の魂を汚染させて破滅一直線のものだからな
汚染を浄化するって言っても鬼に汚染溜めてるだけで
溜まりきったら鬼もダメになって「処分」されるって言ってるけど
要はどんどんすり減らしているようなものだし。
ある意味ルドは自傷行為でほっとするうつ病患者に近いのかもしれない
血を見ることでしか生の実感が湧かない
それを愛を知ることでやめることが出来たのだとしたら、良い話だし
当然とも言える ベストフレンドのED男女で違うのかな
もしそうなら全員のテキスト回収するのは中々骨が折れる クエルプランとヤレるんだから年齢関係無いやろ
シーラママとか大人の色気でシャキーンですわ ダークランスは無駄に嫁分岐があるから突っ込んだ話できないんだよ フェリスもカラー系悪魔なんだよなそーいや。
ダークランスとリセットって結構近い >>887
主人公リセットで親友ダークランスかその逆で
デレデレ兄バカルート見たかったわw >>886
(なんで恋愛に詳しいのがホモなんだよ、、、) >>888
子供は生まれる前だから人格もクソもないんじゃね?
というかまだ卵子と精子がくっついただけのレベルだし ダークランスはエールちゃんでも寝とれなさそうだったな
兄妹としか見ないのが普通なんだけど 見た目的に一番年食ってそうだったのは戦国でヤった人妻かな? >>903
二部のキムチはさすがにきついと思う……47歳やで 若返ったナギ、魔想さんの肉体年齢が不定
LP6年時点なら22歳だから5割なら11歳ぐらいで、LA期は29才となるんだろうけど
実際は0才児混ざってるからもうわからん 他のママはまだしもクルックーママは余裕でやれるよな 1部まででもコパとかキムチとかいってるしなあ
あの時点で会ってるのよく見ると皺が目立つビスケッタさんと下手したら指輪してたかも知れないクルックーだけだし ホーネットさんはもうちょい可愛い所あればよかったが
あんなに固いとは思わなんだ 魂の汚染って自分で死のうとするとかしたら起こるんだよね
戦争なくなっても結局は汚染し続ける気もするが >>914
鬼畜王だとラストでしかランスと会話できなかったしな >>914
囚われの姫スタートだからな
救出→強行進軍がある意味ホーネットルートだけど
ルート入りから始まるようなもんだからね ホーネットにしろカミーラにしろ出番が少なすぎてなぁ >>914
訓練されたホーネット派はあれがいいらしい
ソースは自分 >>918
魂の汚染とアムとバスワルドメインで1.5部か3部作るしかないな >>914
あそこからデレるからいいんじゃないか
>>918
普通にストレスで貯まる >>916 >>917
毎日毎日スレで言裏とバファムーンとランスで三本が! とか作れって言ってるけど
やっぱりでかチンだとアイツがおもいうかぶんだな >>928
二部冒頭テキストの、一度魔王ランスに反抗しようとした(そしてお仕置きセックス)ってのが信じられない。 カミーラは出るイベント自体はいいのが多かった印象
ケイブリス絡みはほんと好き >>920
乙ーグちゃん・赤
>>1000ならサテラがランスと粘土こねこねに成功する >>929
バファムーンは実際のブツが見えないからなぁ
原理は4.1か4.2でやってる最中のCGあったし コルドバが死ぬのってバグの可能性ある?さすがに魔軍ほとんど死んでて戦果あるのにイベント起きたときは引いたわ チョロ可愛い魔人枠はシルキィの役割だから仕方ない
もう一人…?なんのことやら >>932
名前だけ使われて
ほぼ何もして無いのにおしおきされちゃったんだろ・・・ >>928
あれはもう怠惰というレベルを超えて、鬱病か精神疾患レベルに達してるわw >>932
あのケイブリスを倒したランスに感化されたって思ってるわ
結果はあれだけども 田舎娘と近所のお姉ちゃんが物分かりいいキャラだけに
余計にホーネットが滑稽に見えてしまう >>923
Mなだけなんじゃ?
俺もホーネット様に家畜と呼ばれたい >>942
ケイブリスがホーネットに惚れてたらどんな関係築いただろうなぁ カカカさん普段城の部屋にこもってるらしいがおしおき後に住み着くようになったのかね 無気力症になったカミーラは正直出す意味なかったぐらいひでーよ。扱いが。
助ける意味も全くないし 鬼畜王やったことないからホーネットのことよく知らんけど
そんなにキャラ違うのか… >>920
おつ
>>923
わかるけど、いかんせんフォローが無さすぎた リスは人間には性欲湧かない、そう思っていた時期がありました
魔物って同族よりも人間相手への性欲ありすぎだろ >>947
美樹ちゃん魔王にすればほほほホーネットさんが俺に惚れてくれるかも!
オラオラオラオラ 捨てたつもりだったのに強行突破で役が立つとは思わなかった >>949
ケイブリス拒絶するところめっちゃいいじゃないですか
もっと出番は欲しかったけども とはいえホーネットがあんなだからケイブリス派多数っていうのに説得力があるからしゃーない気はする・・・ でも生まれてずっと 強いドラゴンが貰える景品みたいな扱いで好き勝手に襲われて
開放されたと思ったらおもっくそ長い年月ケイブリスに言い寄られて
やっとケイブリス死んで開放されたと思ったら
ランスはランスで抑え込むのに必死でカミーラ放置、とかいい加減キレてもおかしくないよね
多分他の女魔人みたいに囲われてもそれはそれでキレると思うけど アベルト「かつての主人は試練を突破できなかった、カナシイ」 ホーネットは専用ルートまであったけど
ランスよりも美樹との絡みの方が印象に残ってるわ
2部でもいてもいなくても変わらない中ボス扱いだったし残念キャラだった >>954
見た目はそう変わらんからな
むしろドラゴンがすごいよ >>947
カミーラと同じじゃねえかなあ
ケーちゃん許容できるメスって、魔人ジュリアとか魔人メグとか架空の存在しかいなそう カードの解放状態わからず誰に食券わたしたらいいかわからん! カミーラ連れてKDのとこ行ったらイベント追加とかあっても良かったのに >>952
関係ないじゃろ メデュウサ倒せばええんやから
永久牢のカミーラのクエの必要性は皆無よ ワンニャンは調略に関しては結構有能だったのかも知れない
バボラと カミーラは一応強行突破ルートの立役者だから・・・
ゼス魔人二人倒した後カミーラ解放クエほっといたらなんか出てきたのは草生えたけどあれ要るかな? 回収しても放置しても結局ランス上のところに来るから最後の方で重要な役割あるんだろうなって エールちゃんにちゃんと個性が付与されたら
突然人の頭にみかん載せたりしてドヤ顔で「よし!」てガッツポーズ取ったり
流れを無視して素っ頓狂な発言する子になるのか… >>967
途切れたけどバボラ他何人か寝返ってたし >>967
ワンニャンが一番策士っぷりを見せつけたのはワーグと友達のふりをした所だな ククルククルは一級神並みに強かったらしいから、魔王ケイブリスならアリスぶち殺せるくらい強いだろうな
ランスがアリスを倒産から救ったとw >>976-977
そういや派閥闘争を決着させたらしいワーグを引き込んだのはワンニャンか…… レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。