ランス10 part165 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(上手くいっている場合は一行だけになっているはず)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売 http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10OHP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・プロモーションPV
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細 http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part164 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1521977357/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね 〈ルート分岐まとめ〉
4国が滅亡する→人類滅亡
6ターンまでに魔王を探さない→魔王ケイブリス
魔王を捕獲して異世界に返す→異界の魔王
7ターンまでに
・1国でも落ちるとJAPAN行き
・4国を守るがシャングリラを制圧していないか、レッドアイに負ける→砦行き
・4国を守りシャングリラも制圧し、レッドアイ討伐→ランス城浮遊
JAPAN行き
・何もせずターンを経過させる→勇者の成就(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・イベントを進めへルマンに行く→タイムカプセル
・魔軍を迎撃する→魔王美樹
砦行き
・人類滅亡率50%→神の真実(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・そのままポピンズイベント進行→地底大作戦
・レイ討伐で船を選び自由都市を解放
拠点のランス船団で冒険を選び船で出撃→海から
ランス城浮遊
・自由都市で船を選ぶor拠点のランス船団で冒険を選ぶ
自由都市健在で船から出撃→海から
・Aルートをクリアすると可能に
2つの厄災でトッポス選択しイベントを進める→空から
・ホーネット救出&カミーラ魔軍行き拠点の魔人ホーネットを選択
ゼスが健在で10ターン目に強行進軍を選択→強行突破
・4国を解放して14ターン以下で戦力100万以上→魔物界大侵攻
・魔王ケイブリスを倒す→魔王を倒したが
・魔物界に攻めたときに選択ミスorクエストリタイア→敗北 クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね 2部解放フラグ攻略法
・4都市無事
Aルートクリア時に1国も陥落していないこと(解放してなくていい)
・ケイブリス撃破
Aルートをクリア
・ホーネット無事
8ターンまでに〈作戦〉ホーネット奪回を選択する(リーザスの魔人を仲間にすると可能に)
AP0キャラ(ランスリックロレックスガンジー紀伊イージス)を揃えると非常に楽
・魂監理局との邂逅
〈作戦〉亜人ポピンズを選択して進める
・法王特典未使用
貝殻に使わない
ランス城浮遊後、???マスでアリオスに会う前にウェンリーナーを仲間にする
(???マスもしくは〈準備〉女の子モンスター迷宮で会える)
Hすると子供化してしまうのでNG クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね
クソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ねクソリータ死ね ※以下のパッチを当てると既読フラグがおかしくなるので、当てる際には考えてから使用してください。
http://www.alicesoft.com/support/rance10.html
★更新内容[Ver.1.01]
●機能追加
・セーブ数の上限を999に。 ※セーブデータが増えると環境によっては表示や削除に時間がかかるようになる場合があります
●キャラクターデータ変更
・[Lv86 志津香]…ステータス変更
●スキルデータ変更
・[勇者斬り]…「攻撃(3倍) AP3」に変更
●ミスの修正
・聖女の子モンスターの卵から産まれるモンスターが間違っていた
・クエストを諦めた際、そのクエストで選択不可になったキャラの状態が戻らなかった
・全裸カード取得イベントで操作不能になることがあった
・実績[親友はXXXX(キャラ名)]でCP+1されていた
・聖女の子モンスター、大人化の説明イベントが発生しなかった
・一部のAP累積スキルがAP累積しないことがあった
その他細かい誤字や不具合を修正しました。 このゲーム気になってるけど過去作やらないとわからない感じ? >>18
やらなくても楽しめるかもしれないけど
最終作だから設定周りわかってるほうがそりゃ楽しめる
逆にこれからはじめるのも楽しそうではあるけど >>18
http://www.alicesoft.com/haniwa/rance/ と1〜9で国のトップの女をコマしてたとわかってれば十分
ひつじ小屋はもうネタバレしまくってるから2部終了に補完しろ うおーなんとか発売一ヶ月経つ前に、一部は海からわー剣刺さってるエンドから二部入ってクリアできたよーうれしいよー
ところで二部はやっぱり最初は男1、2しか選べないもんなの?
もちろん一部に戻る前にサイコパスクソレズ女エールちゃんをやるつもりだけども、そこまで性別女に隠された重要な意味があると言うことなの・・・?
・・・法王特典の使用先はクジラに会うことだとだとしてもそこからどうやって息子にしたのかの会話の流れが気になってしょうがない ランクエマグナムと9くらいはやっておいたほうがいいように思う
直近だけあって、この辺の話はかなり10に影響してるし クエストと9を避けた人間でも楽しめたのは確かだね(他は01〜03以外やってる)
ミラクルが8の人か9の人かとても曖昧なのが弊害くらいか 基本的にランクエは過去の総決算してるからそれだけで大体分かる
ただヘルマンが9だけだから9も必要 まあ10楽しめるような人はだいたい他のランスシリーズも楽しめるだろうから
先に6や戦国あたりからやっといたらどうだろうか >>18
何も問題なし
最終作と言いつつ入門編にぴったり
最後の締めにかかってるから、世界各地で満遍なくイベントが起きて凄いわかりやすい 今作からやっても大丈夫でしょ
用語や世界観はゲーム中に解説キャラが説明してくれるからそれ読めば何となく分かる 10から入って他の気になったキャラのところをやるのは良い案かもな 個人的には戦国がおすすめ
ゲーム自体が面白い上に旧作との繋がりが薄いから逆にとっつきやすい 03とマグナム追加分と9飛ばしたけど余裕だぞ
ミラクルはなんだこいつ状態だったけど >>37
戦国が受けたのってSLG部分は勿論だけど過去作とあんま関係無かった部分はでかいよね
ただ今やり直すともっと過去キャラ使いたいなと思ってしまうのはワガママなんだろうなー 戦国は有名なリアル戦国時代の大名をパロってるのもとっつきやすい わざわざエロゲ史上最高得点の作品より他の物を先にやらせる必要ないでしょ 戦国今やってもシステム面白くてよく出来てるなーって関心するわ 出来がいいのは確かにだが、戦国を今やらすのもある意味10への遠回りになる気がするぞ
地域SLG原理主義のゲーム性と比較する悪材料にもなる 10で凄いわかりやすく世界観を把握したから、じゃあ続編に期待って流れなんだが
ないっていう 強敵を倒して集める・専用ルート行けば次週で最初から使えるっていうのが苦労のかいがあっていいよね(島津・タクガ除く)
ランス10はそこが弱かった わかりやすいか…?
それなら一から世界観見せるために作った鬼畜王でいいと思うが 知人が9からやったけどつまんねえと言ってたからなあ
面白い作品から入った方がいいと思う >>45
俺は、シィルは前に凍ってたくらいの知識しかなかったよ
ロレックス見覚えあるな〜程度 気になってるのが10なのに他を先にやってダレる自信があるなら10でいいように思う
自分の性格と相談
やりたいゲームやるのが一番ダレない 現在一週目の8ターン入ったとこだけど
普通に前情報なしで進めてたら難易度上がりすぎなのか詰みそう
てか戦闘にものすごく時間がかかって全然進まないわ
前ターンのラストのレイ戦に30分以上かかったくらい 最初は03が一番いいんじゃね?
戦闘サクサク進むし一応ボイス付きだし
主要キャラも把握しやすい エロピチャの食券3、アレックスのこと一言も触れてなくて草 戦国、5D、6、ランクエ、01、9、03、10とかでも楽しめたけどなあ
既存キャラより新規キャラが多めな戦国は悪くないと思うな
まあ普通に01、03あたりからとかでもいいと思うけど(02と4はストーリーだけ把握しとくかやるかお好み) 鬼畜王と戦国しかやってない友人
10は知らんキャラ&どうしてこうなったキャラばかりだけど
ゲームとして普通に楽しんでるって言ってた 新規だと解説のヌヌハラがウザいと感じそう
あのテンションを少しも共感できないで置いてきぼりな気分になりそう 本当に無知識から始めるにもナンバリングで廃人の如くやっていたリアル実績と10の風呂敷の畳み方で2部クリアまで行ってほしいってのがクリア済みからの希望ではあるけど
やっぱり例のガイドブックを読むのが今じゃ残等かもな >>54
バッドエンドでもクリアデータ記録できるから
詰んだらクエスト放棄して先進めばいい >>54
最初はそんなもんだから
面倒ならBAD回収してテンプレ見とけ >>62
クエスト放棄という選択肢がそもそも浮かばなかったわ
ありがと
素直に周回したほうが結果的に速いまでありそう >>60
新規はそれこそランすのテンションについてけないんじゃないのか
戦国が初ランスだったけどスゲー引いたし >>54
滅亡させたり死滅率上げたバッドエンド回収してCP集めてから進めた方が圧倒的に簡単で早い 新規じゃないけどヌヌハラのテンションには微塵も共感できないな…
スタッフがプレイヤーをああいう信者だと思ってるなら引く ハイパー兵器、皇帝液、がははーグッドだー、とーうとーう!
だからなぁw 前スレであったけど食券イベント回想は統合部隊からだけじゃなくて
普通にデッキ編成のキャラ詳細で見れるぞ >>60
リアルタイムじゃないが、1からやってる老害的にもヌヌハラはうざかったぞw 一周目で8ターンまで行ってるのか
一周目は6ターン終了、二周目は50%オーバーで終了は既定路線やろ >>68
ヌヌハラはヤれなかった時点でヘイト向けられるからな、しょうがないね 1周目はタイムカプセルだったな
スレで1周目から攻略見ないで海からクリアした人とかいて驚いたわ
普通にすげえよ 6からしかやってなくてちょくちょく羊小屋読んでワクワクしてた新参だけどヌヌハラのテンション共感できたし、むしろミーハー向けなのでは 早雲がクラウゼンの手で1発KOできるみたいだがひょっとしてゼス1のアニスもできたりする? >>73
長田君はムカついたら死国でぶん投げたりしたりスシヌのダンジョンに押し込んだりすればいいからガス抜き所あるだろ 1週目で大規模作戦止められるのは運で自由を選んだとかしか無理だと思う 新規がやるならマグナムでしょ
モルルンのおかげでランスのがははー!が達成感あるし むしろ早雲が強すぎてビンタで倒す設定なもんなんだと思ってたわ
めちゃ強くなかった? >>72
魔王探索探索しろオーラ出てたしシャングリラから増援来てますって言ってたから一周目でランス城浮遊までいけたぞ
3国制圧1国滅亡した後、魔物界にも滅亡した国にも攻め込めなくて
何もできないターンが続いた挙句に魔王ケイブリスで
完全に時間のムダだからいちいちやらせんなよボケって感じだったけど >>79
人質に取られてて裏切った俺が筋を通すにはこれしかねぇ!みたいな時に素で石を投げつけて
割ってしまったw ヌヌハラうざさはあったけど
食券を見てしまうと異次元的キャラが面白い
ホラガ以上に全知だし戦闘に出しても使えるし 第四の壁突き抜けてるような手合いはあまり共感出来ないようなキャラのほうがいい
実際こちらととは立ち位置も見えてるものも違うし
作中の常識人寄りでもそれをなんとか伝えようとしろって話になってしまうし 大規模作戦というか、その時の人口と
被害予想が同じだったら、とりあえず
援軍に行ったけどなあ >>83
10回近くリロードしたわ
第二部難しいと思ってたわ 鬼畜王やってる人間はシャングリラが重要なのを覚えてるからまず放置しない 早雲は戦闘開始前にリセットが私のビンタでうんたらかんたらって言ってなかったっけ 早雲は側面排除のつもりでビンタかましたら突然試合終了で最初は???だったな
アレのおかげでランスの隙なし無くなってからのビンタも気付けたわ 鬼畜王知ってるなら、ああやっとホーネット出てきたかとしみじみと多少は共感できるけど
新規だとキャーキャー言われてもはぁ?ってなるからな >>93
俺も同じだわ
支援余りにも多いからビンタも使わざる負えないと思って殴ったら勝てた
普通に戦ったらボコボコで勝てる感じじゃないから詰んだかと思ったわ PVで1周目は世界救えないみたいな雰囲気だったから国救わずに逆に魔王探索とかシャングリラとか行ってたらAエンド行けた 兵数五万以下になると支援必須で二万以下まで持ち堪えられる点をマニュアルでちゃんと確認してれば
1周目で海からはくらいはいける
シャリエラ選んでれば >>91
シャングリラが出てきた瞬間速攻で落としたな
ワンニャンというトラップは解らんかったが 初Aルート挑戦でノリでシャングリラでニャンいじって全然大変じゃないじゃーんとおもってたらケイブリス戦で詰んだ思い出 >>93
確かに自分もそんな感じだった気がする
4回周回したから完全に忘れてたけど シャングリラは明らかに兵站だから俺が軍師ならむしろ開幕で潰すのを提唱する 海から最初にやった時は、★30以下だか★40以下だかボロボロ脱落していって進んでる時は絶望感が酷かった。 一週目は砦からの髪の真実ルートだったわ
その後魔王リスやら異界に返したりしてCP6位にした後
海から、地底、空から、魔王倒し埋めて今教皇突破
大進撃が一番難しそうだからそれが最後だな 橋頭堡-キョウトウホ-云々の会話があったからシャングリラは取りあえず潰しにいったな 一周目海からワンニャンで諦めて二周目行ったけど
二週間くらい経ってから気合でやり直せたらどうにか倒せたわ
今見ると☆40がランスくらいしか居なかったり神魔一切使ってなかったりで笑える
よく倒せたわ 姉妹撃破したぜヒャッハー
二部クリア後でもやる事沢山あって楽しいわホント 一周目でひっかかるのは8T城攻めだろうな
この手前でシャングリラがでてたら気付くけど シャングリラから攻めてきたって言ってるんだから、速攻で落とすのが普通なんだろうな。
と言いつつ最初は魔王ケイブリスED、次がJAPAN行きだったんだが。 最初は色々慣れてなかった(特に最初から育成を意識して動くってのが)から
砦→海ルートが初めてのAクリアでケイブリス戦が修羅場だったなー
その次の週でシャリエラ使ってずっこけそうになったくらい難易度ダンチで草生えた >>106
立地的にもストーリー的にも鬼畜王的にも
落とさなければ行けない場所というのはわかるわな 魔想さんが魔物兵に代わる代わる犯されるのを期待してたから最初は放置で魔王ルート安定 二部があるっていうネタバレだけ知っててそれ以上情報入れないようにしてたから
まぁ多分何処も滅びず誰も死なずにシィルも生き延びるルート解放だろうと思ってたから
いきなり主人公変わってテンション上がりまくったわ 一周目で美樹ちゃん回収もシャングリラもやってランス城浮いたけど
Aルートへの行き方わからずそのまま15ターンまで経過してた
一回クリアしないと空からって出来ないんだっけ ウェンリーナーとクエルプランは最初分らんかったが一周目の浮いた後データでぎり行けた思い出 一周目は神の真実だったは
魔王はすぐ出た先にやったのが5Tで8Tの砦逝きからポピンズいったらいきなり終わった シャングリラ・・・・あれ
シャングリア・・・違うな
なんか、そんな名前の飲み物なかったけ? 姉妹丼の絵は良いのに完全にシーン流されてワロタwwww
......ワロタ........ あそこあんなにあっさり流していいシーンじゃないと
鬼畜王をやった人々は思っている 1週目は浮いたけど船行ってなくて15Tendだったな
1国も滅亡はしなかったけど逆大規模作戦出まくりカツカツだった
美樹助け行く作戦でないなー思っててそのまま終わった >>114
ワイは2行目まで全く同じで
2部始まってからリセット仲間になるくらいまでは真顔でえらい長旅に感じたわ >>123
う・・・・うーん、ググッたけど、なんか違う >>121
今すぐハウゼル単体で攻略してから?マス踏む作業に戻るんだ
シーン回想でもいいけど >>121
姉妹撃破でも同じ絵はでるけど
もっと長いほうはあるよねと念のため >>110
キニナ砂漠から攻めてきたとしか言ってない >>105
ロードリングがいたりそうな境地はやめろ >>124
ランスが行方不明になったあとリアマジックシーラでアイドルユニット組んで冒険してそう >>110
鬼畜王未プレイからするとそもそもシャングリラってどこだよって感じだ
シリーズやってると違うのかな >>50
スキあらばマウント
んなこといったら今の子にいきなり鬼畜王なんてやらせたら
UIひどすぎ難易度きつすぎで
面白さわかる前に投げられる可能性高いと思うぞ >>134
リアはトチ狂って他の国に戦争仕掛けた言うとりますやんw >>134
リアvsマジックでプロレス
シーラは解説 >>65
私も初見でやった時は攻略見るまで途中離脱なんて言葉も浮かばなかったな
無駄に難易度上げちゃってjapan内紛の黒部まで行けなくてCPも取れず詰んでしまった >>130
まじか良かった
リーザスはシルキィが楽でそっちばっかやってたからクリア後にハウゼルルート埋めててな
長いエロシーンはハウゼルを単体で弱体化前に倒すと見れる感じ? リアはプロレスのふりしてあわよくば併合したかったんじゃね。
そらマジックもストレスで目のくまが増えるわ、守護霊は恋愛脳の悪霊だし >>136
砂漠からヘルマンやゼス攻めればラクやん!ってのが
鬼畜王でのランス発案だからね
プレイヤーがさんざんやった手じゃもの
必ずしもそれやらなくとも山越えとか
サイアスが守る砦抜きとかもできるところがイイ どこからか分からないけど各国に5万ずつ魔軍の増援が!ってターントップで言われて
作戦見たら大作戦シャングリラ攻略(説明:魔軍の増援基地を潰す)だから
シャングリラ自体が何か知らなくても関連付けはできると思うてかできた 先に姉妹撃破ルートでCG見たけど
コレクションから見直したら別ルートのシーンに変わってた気がする >>145
ゼスとヘルマンを落とす難易度が段違いになるもんな 単体撃破でサイゼル加入より
姉妹撃破の方が難易度低いよなぁ >>143
ハウゼルだけ仲間に→拠点クエ「魔人ハウゼル」→サイゼルが出てくる???マスイベ2回→拠点イベ「魔人サイゼル」 2ターン冒頭の砂漠から進軍に対してカラーの森すっ飛ばしてなんで!?っていう疑問もけっこうヒントだったと思うけど
攻め入るクエスト発生が無くて砦行ったのは真っ先のひっかけだよねぇ >>137
鬼畜王は無料だからお試しとして良いと思うがな
UIは昔だけどテンポは良い
そもそも自分で調べたりできない子ならまともに音出して動かせないから Lv75ウルザちゃん始めて見つけた
氷パでやってるけど頑張れば使えそうな性能してるな そういや10は体験版ないのな
アリスは他と比べると体験版出さない印象はあるけど 姉妹撃破をリーザス二枚抜きと勘違いしてるやつが大量発生したな >>147
姉妹撃破はテキスト差分、長い方が本命。 >>154
キチガイにはキチガイだ行けアムちゃんで笑ったわ 戦国からのにわかだけど、10やる前に6から全部やり直した
時間なくても6からやり直す事を勧めたい
そもそも全部面白すぎる ランスシリーズって年表好きだな
毎回やってる気がする メガテンのガチキチ悪魔との悪魔交渉みたいな会話のデッドボール感が有ったなw >>165
ガンダムみたいなもんで年表の積み重ねによって何年に活躍してたとかが面白いとか設定が濃くなるからね メアリーはブスLVがないだけブス扱いできねぇんだよなぁ・・・
貝ハンター発覚後はブス扱いしないという 家事全般できて男を立ててくれる性格の良さで角度もいい
これは人気投票上位間違いなしだわ ケッセルコの作る吸血鬼ってロレックスばっかりだな。 >>177
そんなこと言い出したらマリアの親衛隊はまだしもエレナの山賊団も現代歩兵なんだよなぁ メアリーは助けた相手がアリオスとか健太郎とかだったら二部では美人になってたはずなのに勿体ない アニスにクラウゼンの手効くかどうかすぐ検証できる奴いない? >>186
あれは正気に戻るだけだから、正気がアレなアニスやユキちゃんとかにはきかんのでは、、、 web版初めて知った。またBGMの設定するの面倒臭いとか思ってたからありがたい アナライズすりゃ分かるけどクラウゼンじゃなくて捕獲が効くよ コパと手紙のやりとりしてたユキちゃんがまともな性格で
株取引で生活費稼いでたとか笑える 鬼畜王いまやったら半日でクリアできるからたまにやるな KDとかクッソ重い設定持ったキャラが最終的にますぞゑとかいうクソどうでもキャラと大差無いのがほんと泣ける 黄金像くれたからええやん
結局誰の黄金像が足りんのだっけ 鬼畜王とは像とくれる人の対応違うけど10だとブリティッシュはくれてない。 >>197
カフェが持ってた猿と2部の闘神大会で優勝賞品だったけど1部にない盆栽 KDもキャラ的には大分古くから出てるけど、
ぶっちゃけほとんど何も使われてねーよな 01でブリティシュが黄金像とか持ってない発言するから
アペンドで追加されるとしても別のやつが持ってることになりそう 何でマジックは娘にヌシスとか意味ワカラン名前付けたんだ?
ザンスはランスもじってるし、レリコフは将軍名、らんぎもランス+義だろうし、、、 いざとなれば法王が管理してるって話にすればなんとでも >>202
ランスの字100回くらいトレースしたらスシヌになるやろ >>202
ランスとヌシスの文字をよく見比べてみるんだ 裸ピグ初めて見たけど
コイツ結構巨乳だな
ロリ体型っぽいのにな ウズメとかいう初めから転生を知ってたかのような名前 >>207
生まれた頃からニンニン言ってそうだし、ツノで特定余裕だろ それよりも子供が行方不明な上に敵に利用されてんのに、曲がりなりにも偵察部隊のかなみは何してたのかと かなみは娘が行方不明になってショックで寝込んでたんだろと脳内補完しといたわ 娘に対する愛情がないわけじゃないけれど才能は母親超えてるし
独り立ちにはいい機会だと思ったんだろう うわぁ 一番適当だ、、、
そりゃこもるわぬしす、、 >>202
ミックス「
深根「
元就「
アーモンド「
ウズメ「 ウズメて名付けた段階ではたんに鈴女を思い出してとかなんじゃねーの 下手に手を出すには面倒なレンジャーだし実害ない範囲だから
カチューシャや闇なんたらが情報意図的に上げなかったんじゃないかね スタッフの身になったらザンス以下は多少めんどくさくてもしかたないやろ リーザスランスでザンスはわかるけど、ザンスねぇ…
レリコフも女の子に付ける名前じゃないような…
よくひねくれなかったな。 そういえばDランスの本名って確定してんのか
フェまでしかしらん >>206
ピグとかケイブワンとか意外とイイ身体しててチンピクしちゃう てか現存で最強レンジャーだろうからフレイアでも手に終えないな >>220
まあ、チルディはランス由来の名前とかつけんだろ >>224
ブでててんのね
フェブラリーステークスかなんかだな 「ああ……すべてをなかったことにしたい」と思いつつ娘の名前をつけたパステルさん(多分 女の子につけるような名前じゃない、とか
リアルの感覚でファンタジー世界の命名センスにケチつけても仕方ないだろw んなこと言ったらヌヌハラとかトマトとかどーすんのさ 煽りに使いたいんでランスが殺すとか死ねええ!って言ってるスクショ下さい ダークランスの真名を知っていて無理やり夫にしているマリアの可能性 最初はなんだこのゲーム難易度高杉ぃ
って思ってたけど
今は簡単すぎぃ(10倍バグサッカー勇者使用)
ってなるから分からない ロシアではレリコフは思いっきり男の名前だけどヘルマンではセーフってことで… 簡単といっていいのは高難度15T魔王リスをたおしてからだ
僕には勝てるビジョンがわきません >>191
平和になったあとサイゼルはゆきちゃんのヒモになるのかな 食券イベント集めは楽しいね
サテラが公開子作りしてるビッチという扱いとか笑ったわ(ハニー視点) 15ターン魔王リスはさすがにハメないと無理
あれは簡単とか難しいとかそういうのじゃない >>238
極端すぎでしょ
マゾゲーマーばかりじゃないんだから ランスもどうなんだろうね
武器の名前をつけるのは海外では一般的なんかな >>238
裸ワーグで眠らせる
まあHP減らないバグあるから勝てないんだねど リックとレイラさんのリーザス開放の時に手に入るカードって
一度取ればなんでもで出てくる? 15ターンケイブリスも難易度下げまくるのも可能だっけ
元が2で魔王探索とシャングリラが必須だから4
レンジャー集めれば3になる
でもそれ専用のルートやるのキッツいわ 食券がバグで見れないのって
チルディC
ハニキンBC
アマデスABC
ルーシーC(アーシーだっけ?)
後何かある?
アレックスみたいに食券引き継ぎなしなら見れるとかならまだやりようがあるんだけどなあ 15T魔王ケイブリスはクリアさせる前提の敵じゃないし。
難易度1〜2の6T魔王ケイブリスの方でやって下さいどうぞ。 >>247
なんか一昔前ランスって名前の凄いスポーツ選手いなかったか ホーネット救済大侵攻って結構セリフある?
今8Tでギリギリなんだがどうしよっか >>231
たしか旧3で子だくさん、鬼畜王ではハウレーンが一人娘て言ってた気がしたが
戻ったカンジ
>>234
「白パンしか食べられない病気ってほんとにあったのか」って
パンクラウもランスも言ってたのにワロタ >>257
ホーネットの話見たければ言ってこいとしか 裸ワーグハメといっても毒は最初数ターンくらいしか使ってる余裕ないからなあ >>257
そこそこ
ケイブリスの逃げ場所をメガラス経由の情報で教えてくれたりとか >>240
毒ハメするにしてもHP半分くらいしか削れない
そっからはAP0キャラで削るしかない模様 高難度魔王リスは難易度上げ過ぎると勝てなくなるバグとっとと修正してどうぞ
それと土下座したらヤらせてくれる系魔人ハウゼルの処女H CGない不具合をはやく修正しろ >>257
進撃準備、進撃開始時、ルッコンフード、ケイブリス戦前後にセリフがある 全てを無かった事にしたいから「リセット」という名前を付けたのでは >>263
でも半分削れるじゃん?
なしだと労力やばいじゃん?結局毒ハメ最強理論 難易度1魔王ケイブリスは準備しすぎて損した気分になる >>226
シードル ヴァル ド ランスというワインとペプシコーラを混ぜるとアーモンドというカクテルになる >>257
ホーネット救出パターンしか見た事なかったからセリフ的にホーネットいないと大侵攻失敗すると思ってたわ 難易度上げずに15T魔王ケイブリス迎える方法ってあるんかな。
15Tの方が仲間は増えるから良いんだよな。 「いつの日かランスなら正攻法で皆さんを倒していたかも知れないでしょう?」
で人生満足した
2部始める マジか 結構ありそうね
これなんだがヤバそうかな
徴兵は使ってる
https://i.imgur.com/vGCujB1.jpg 毒睡眠って効く相手には最初からHP半分程度に出来るのは詰んだ人用のアリスからの抜け道だったんだろうな >>273
美樹ちゃんは回収せにゃならんしシャングリラも行くしトッポスも倒すしで難易度5くらいにはなっちゃうんじゃね
砦やJAPAN行きだと魔王と戦えないし こないだの周回ではじめてサッカーセット揃ってつかったけど
ボール置きがなかなか死なないときがイライラするな >>278
魔人一体も倒さなきゃ詰みそうだしな。レンジャーの活躍を毎ターンやるとかか。 ホラガの質問ってこれ3つとも意味なし?
ランス城の移動の仕方聞いても何もなかった… だよなー
潔く諦めるか 自由都市に徴兵使うんだった… >>282
ケイブリスは戦う時にバフがつく
他は確認できてない 強行突破 cp10 テオマン単品 ホーネット
リス前で体力満タンだけどキツイ...
リス倒すの何かコツありますか? レイは一騎打ちイベントが綺麗に終わり過ぎて加入できるのに暫く気が付かなかった >>283
解放すれば兵を移動できるからまだ分からん
徴兵はよほど不利か優勢になれる機会がない限りは暇なときに使った方がいいかもな ケイブリスの弱点ってなんだったんだ
肩車して後ろ向きに乗り2本のゴボウを持った歌舞伎顔の男? >>276
8:ホーネット奪回 ワーグ登場(多分ゼス)
9:リーザス支援 ケッセル撃破
10:レキシントン撃破
11:ワーグ撃破
12:自由都市手動解放 ゼスとヘルマンとリーザス自動解放
13:大進撃準備 徴兵
14:徴兵 大進撃
支援は12ターンまでに手動解放しないところで魔軍10万以下にならない場所を優先
多分こんな感じでいける >>287
難易度知らないけどテオマン単品よりキムチ鍋して毒団子投げる古来からの戦法でいいんじゃね
あとは手裏剣 >>287
そこで負けるとか難易度上げ過ぎてる以外無いだろうに ふと思ったんだけど、2部の部隊ボーナスで最初から神魔枠解禁なってるのはエールがルドラサウムだからなのかな? アリオスイベントでミラクルがアリオスと対峙した後にランスがミラクルに対して「肌が傷ついちゃってるじゃないか」って言うのなんか好き
ミラクルへの気遣いってよりは自分のモノを傷つけられてちょいおこくらいなんだけど
ランスなりに女っていうかミラクルを大事には思ってるんだなって 強行突破はHP足切りあるけどケイちゃんの攻撃緩いから
ヒーラー多めに耐久作戦したほうがいい ケイブリスの弱点は海ルートの肝心な3戦目で発動しなかった >>289
>>292
有難う!折角なんでやってみますわ >>296
単純に勲章そんなに集まらないからじゃないの
最後は神魔でダークランス使いたくなるだろうし >>299
それって強行じゃなくて大侵攻
大侵攻のケーちゃんぬるいよな 強行突破ケーちゃんは大正義テンプルナイトだった記憶しかない >>287
その状態で言ってももう仕方ないことなんだけど
強行突破は二枚抜きは二箇所くらいにして難易度上昇少しでも抑えたほうがいいぞ他のルートより早く終わるルートだから
魔人連戦の後回復できるし
ケッセルリンクと他のどこか一箇所だけ二枚抜いとくなりあるいは複数ターン使って二枚目ぬいとくなりすればいい
けど強行突破だと複数ターンはかけてる暇なさそうだな 2部2周目開始
序盤で挑戦者ケイブリスを引けた
なんで神魔枠でないのん?
モンスター枠だと長田君とかぶってるじゃないのよ 一週目8ターンで唐突に本土決戦とか言って城が空飛んだ
何とかレッドアイ倒したけどこれ負けてたら何かあったんかね
今のとこ戦闘以外ノーリセで来てるけど詰みそうで詰まないまま着地点がまるで見えない…
素直にバッドエンドっぽいとこ拾って来た方が良かったのかな ケイブリスの弱点は肩のうしろの2本のツノのまんなかのトサカの下のウロコの右 >>310
頑張れ、為せば成る
俺は一週目15ターンまでやり切った >>287
土嚢はいいぞ……
カード情報からだと効果わかんなくて使わないまま忘れてる支援効果ってあるよね
>>310
負けると砦行き(バッドエンドルート)
そのまま頑張ってグッドエンド行こうぜ 「弱点を狙うぞ!」の会話って何回も何回も起きたな…… コルドバの活躍ってイベント作って欲しいの
終盤の彼はそのくらいの希少価値はある >>310
時間効率で言ったらバッド回収優先だけど、楽しみ方はそれぞれだから何とも言えん つうか勝ち方覚えたらわざわざ負けたくなくなるからなあ
それにCP使ってA収集したほうが楽だし 闇鷺さんはフレイアと絡む食券イベントもいいしな
9だとモブ絵の人だった気がするのに大活躍 初周から効率プレイしてた人ほど二週目始めるのが億劫になりそうだよな
宝箱未取得でリセットとかも最初の内はやらん方が良いと今さら思うわ 色々教えてくれた人たちありがとう
戦力的にジリ貧になってきて一戦闘にかかる時間がクソ長いので
攻略見てしまいたい誘惑にかられてたけど
せっかくの一週目だから行き着くとこまで頑張ってみるわ
休暇中なんで今日中に何かしらのエンドに辿り着けたらいいな 変わり身使ってなかった
ここでバリアと両立できると聞くまでは
>>323
ランス6でCGあるんだっけ
後ろであきれてるパットンのほうが大きいがw >>220
シンネ
ちょっと弄ればランスって文字になるやん 6のパットンは俺が代わってやろうか?とセックスしたがってた
やったらフェラさせてたんだろうな >>329
これはすごい!
テオマンいて倒せないとかいっちゃう人って… >>307
高難易度で強行突破やったけど自由ゼスは二枚抜きヘルマンは一枚ずつリーザスは姉妹撃破でレキシントンだけ残った状態でいけたぞ >>271
頭クルックーかよ
なんでそんなこと知ってんだよ、、、 一周目からそんな必死にやらんほうがいいってマニュアルにも書いてあるのに デジタル説明書はゲームやりながら読みにくいから嫌いだけど今はそっちが主流だから困る 強行突破はCP0でやったな。
かなみと闇鷺の手裏剣で大技潰しながら序盤は毒と呪い入れて後半は火力で押し切った。
ケイちゃんは用心モードにどれだけなってくれるかがキモ。正直辛かった。 >>337
最近のゲームって説明書なくなったじゃん CP0でゴキブリス倒せちゃう人はほんと尊敬する
ぼくゴキブリスの硬すぎて泣いてるのに 読めるかどうかだと今の方がよめるな
pcスマホゲームのソフト内にあってなくさずにすむし >>339
ゲーム内にあるじゃろ
こっちはまだいいけどコンシューマーとかだとゲーム画面と同時に見れないけど 2ターン目までにエールちゃんのカード引きまくってこれは300行くかと思ったら3ターンからエールちゃんのカード全然出なくなって終わった>< ケイブリス(笑)は完封は出来んけど、ダウン運悪くないとそうそう負けない
用心魔法猛撃は毒は効くけどリス増長は効かないからその分のapを防御に回すといい感じ
魔人ケイブリスはマジでキツい、アフターで25以上の高難易度設定が出たら勝てる気せーへん 一周目でAエンド行った人は逆に楽しめないんじゃないか
ヒーヒー言いながら3,4週目でリスと決戦したほうが楽しめそう 紙の説明書があっても異常に薄く、詳しくはデジタルで…は悲しい 簡単なゲーム説明はゲーム内で完結してくれてるな
ランス10のマニュアルは計算式とか攻略で取り扱う部類の情報が多い ヒーヒー言いながら一周目で戦ったケイブリスが一番楽しかったぞ 一周目は色々失敗しつつ粘って粘って海クリアできたな
一周目のデータでCP6貯まってた >>351
俺はケイブにゃん選んで最後に詰んでCPは2つだった 低CPの時の、闇鷺なしキムチなし、レンジャーかなみのみの
ヘルマン2枚抜きケッセル戦が辛かった・・・ >>354
アイテムランクそんなに上がったことないわ そういえば、ランスがヌークに対してウィリスの子って言ってたが、ウィリスとヤったことあった?
ギリギリの所までしか無かったような 海ルート最後ケイブニャンルートで確定で出てくるだろ >>356
ワンニャン+メリムの時に出る
アイテムは相当頑張った数値ですね… >>344
アフターはエール、運命かなみ、深根がいるからAP回復しながら行動潰して防御もできるから遠隔無効でダウン連発されない限り負ける気しない >>358
旧作ではやってたけどリメイクではやってないな >>361
いちおー10のカード情報にもあるよね
裸のほうだっけ? ワンニャンルート厳しいかなと思ってヘルマン1自由都市1ゼス2のあと
ハウゼル巡回したらこうなった アイテム☆54って事は27か
アイテムランクUP2個あるトコでマラソンしたら届きそうな数値 >>367
ハウゼル巡回ってアイテムも上がるんだっけ? 本筋とは異なるENDなるべく見たくなかったから最初からAエンド目指してやってCP0では
出来なかったけど1では達成した
そんな自分でも楽しめてます >>352
にゃんルート選んじゃうと一周目は絶望だよなあ かなみちゃんが美人になった
幸せは女を美しくするな >>373
ネタじゃなくて一周目でにゃんルート行った奴いるんかねえ?
嫌味とか無しに理由を是非聞いてみたいわ。 シィルって本当に変なアイテムの肉体だったのかな?
実は殺された方が本物で、2部の最後に出てくる方が偽物
偽物完成させるのに15年かかったって方が納得いく >>374
まずJAPAN勢の裸カードを全部解禁しましょう
それでもだめだったらまたおいで シャングリラまでの流れから大変ルートを選ぶ勇気は無かった
影響するのが最後の最後とは思いもしなかったけど ホラガの冗談が伏線になってるとは一回目は気付かなかったなあ >>379
ルートの食券でも同じように衝撃で魂抜けるイベントあったんだなと
1周目からはふつー見られんだろうけど >>378
Hイベントとノーマルイベントだし、普通Hイベント選ぶよねw 成否問わずならワンニャンいるでしょう
序盤のどこかで大変選んで敵が増えただけだったから、そのレベルかと思ってたら最後だったという シャングリラ分岐は前のケイブワン戦のシャリエラの説明とシャングリラ中には影響しないってのでめっちゃ嫌な予感して避けたわ >>379
じゃぁどうやってシイルの氷といたのかって話になるから 一周目ではないけど初Aエンドはワンニャンだった
その前でシャリエラのエロ回収したから今度は違うルートを通っただけのこと
ラスボスが大変になりますなら躊躇したかもしれなけどあれならラスボスが大変とは思わないからな >>378
先程張ったデータで12ターン目まで戻して海から行ったらワンニャンだったぞ
だってこれまでの経験的に大変(敵が多い)方を選んだら後々楽になると思ったんだよ、挑戦モードでも一回ぐらいやるだろ?
それが最期に来て響いたと認められずに徹夜でケイブリスに挑み続ける羽目になった 一部シィルが本物じゃなかったのはルートの食券やれば伏線というか答え合わせみたいなものがあるから
二部偽物説はない 初周でワンニャン選んだけどその周はAエンド辿り着けなかった >>363
そうなのか
新参者でリメイクしかやったことないから知らなかったわ
>>370
こんなのがあるんだ、面白そう >>378
あれがラスボスの難易度の事とは思わなかった 魔王パワー以外で魔王の氷を解く方法がちょっと見当たらないからなぁ >>378
選択肢段階では、使徒を拷問するんだったら主人の魔人(ケイブリス)が怒ると思ってヤバい感があって回避余裕でした アフターに全く手をつけてないけど魔王ランスがいても苦戦するんですか? ランクエでも、そうだけどリセットて強キャラだよな。眠り防御の指輪とかあればワーグなん怖くないし、精神異常系の技持ちは全員、リセットの前では無力だもんな。 >>402
ケイブリスが(ワンニャンを)怒って(裏切ったワンニャンにより)ヤバい(アイテムが手に入る)ことになったから間違ってないな >>403
いないと話にならないけどいれば余裕なんてことは全くない 02は新規の絵つけただけで流れは旧とかわらんとかだからか
02再リメイクもやりたいとかだったが
03ではカットと
>旧作にあったランスが襲うイベントは削除され、かわりに某美少女戦士風の恥ずかしいコスプレ姿で登場する そういえばウィリスが名器なのは神補正かと思ったけどクエルプランちゃんがそこまででもないのを見るとウィリスが名器なだけか >>296
一部の神魔枠は部隊ボーナス一つ使ってもあけたくなるけど、
二部は終盤ダークランスのために開けたくなるかと言うと…魔王ランスは亜人枠だし。 ダークランス兄ちゃんは、シナリオ上は強いんだがゲーム上の強さが微妙 >>378
難しいルートの方が基本いいもんゲットできるから、初回は必ず難しいルート選ぶわ
難しかったらセーブしたとこからやり直しで
普通にそういう奴結構いると思うが >>400
使徒を拷問したらケイブリスが激怒して強くなるかもしれない
いやしかしシャリエラを拷問したら怒ったシャリエラがそのまま敵に回って後々の戦闘が辛くなるかもしれない
どっち選んでもダメな気がしてきた… >>412
魂狩りがあまりにも発動率なのか命中率なのか悪すぎてなぁ
あれ必中にしたら強すぎるけどもうちょいと思ってしまう >>415
どうせ後半にならないと加入しないんだからチートでいいと思ったな
魔王ランスがいるくらいだし二部だし ネプラカス相手に押してやがる、すげえ!ってなったダークランスの兄貴を知ってか知らずか、死ねー!ぎゃー!で始末するランスパパ好き チャレンジボスだったネプラカスですら死ねー!で終わるレベル400の暴力 えの選択肢仕込むんならさ、もっとホモのとこ行きやすくしてくれよ
あとカフェをどっかで確定入手とか
シャリエラなしでリス倒せ、とか試したけど無理ゲーすぎ 氷っていえば美樹ちゃんだと割るのにランスが解凍できたのはなんだ
技能なのか経験なのか >>422
未覚醒でうまく扱えてない美樹ちゃんと
15年覚醒してきたランスだとさすがにね
そういや、なんで美樹ちゃんだけ魔王としての名前あるんだろ >>409
かわいい
こんな超設定のキャラが出てくるのもランスならではだよなあ
他のゲームじゃヒロインにいれる発想が出てこない ワーグの能力ON/OFF可能にしたりリズナのフェロモンを眼に封じ込めたり魔王ランスはだいぶ器用ぽい >>403
魔王LPは強い
けどワーグに勝てない雑魚 周回前提っぽいゲームだしと思って一周目は順当ルートしか選ばんかったなぁ
逆に初仕事の順当ルートは罠だと後で知ったけどw 難易度上げすぎないでケイブリス行けばシャリエラいなくても普通に倒せるやろ
1戦目で負けないでそのまま倒してしまう場合もあるぞ 美樹は魔王LV1だけどランスは魔王LV2だから能力使いこなせてるんだろう >>425
異世界から拉致ってきたからとか?
多分そんなに考えてないと思う >>429
ランスが人間に戻ってレベルが下がっても
ダークランスには負ける気がしない ノアちゃんレイプしたゴーレムってシーザーだよな
こいつほんと最低のゴーレムだな >>430
鬼畜王ではルドラサウムさえ封じ込めるワーグちゃんですから
さすがにぶっ飛びすぎててリファインされたが >>358
ヌークがダークランスの腹違い妹説とかマジかー、言わなきゃわからない?まあそうだが。 Lv66カフェって手に入るのかな?
データ見ると側面雷撃2がAP1で魔法(1倍)支援1排除で明らかに強いな ランス10によって
織音は業界1たくさんのキャラの乳首を描いた男なのではないだろうか
描きすぎて乳首見るの嫌になってても不思議じゃない >>420
俺も忘れてたからランがバードの腕切りとばすところからやりなおしたわ
02やった当時は古臭いと思ってたけど
久しぶりにみたら意外とキレイだったな すまん
今さらなんだけど「自動戦闘倍率」の効果がよく分からないんだが
これが増えると何がどうなるの? >>397
やり込みしてレベル上げないとウィリスとH出来ないからしゃーない >>436
サテラ特製チンコの威力は凄かったのだ
あとイシスです 魔王から冒険者に戻ったランスをカオスが心の友呼びしたとこがよかったな >>445
自動戦闘のATのよこにちっちゃな数字ついとるだろ
その分ATボーナス ワーグが可哀想だし美樹はもういらないから退場ということだったんだろうけど、シィルのために魔王の力を研究したりしていたんだろうけど、ランスが器用なのが何か違和感ある >>441
マグナムの絵のだろ?
Rレアで出てきたぞ 撫でられただけでんゆー!してしまうサテラがどうしてデンジャラスチンポ作れたのか サテラは豚キムチゾンビだったりヴィッチだったり今回本当に美味しい所持ってったわ >>453
なってみたら、魔王lv2だったという才能 >>409,426
酔っ払ったスーともこのあと無茶ックスだっけなぁ……
CGほす >>441
66カフェあるけど側面攻撃2(支援1排除)と上級ヒーリング >>453
ケーちゃんでも魔王になったら
臭い息ブオーで刹那モード勇者も完封できるし
覚醒したら使いこなせるんじゃね イシスはなんて媚薬入りの魔物精液タンクまで内臓してるこだわりっぷり
サテラさん何作ってんの?つーか補充してるのサテラさんなの? >>458
あれは魔王になったから魔王技能が付いたようなところがあるからな けーちゃんの臭い息で勇者完封はドラクエの焼けつく息で全滅を思い出した >>461
息ブォーの時のアリオスは描写上刹那前だぞ イシスこそランスのライバルたり得た
やっぱサテラつおい サテラがどのくらい精液てるのかわからずに試行錯誤してイシスザーメンの出る量調節したと思うとドキドキしてくる >>453
美樹は覚醒を抑えてたから力をコントロールできなかった
また力が溢れ暴走してた
ランスは覚醒してるから力を充分に使える
しかし、覚醒による人格への影響を抑えるため苦しんでいる
というので納得してるけどな サテラが丹精込めて粘土こねてちんこ造形したと思うとなんかもう業が深い >>465
>>468
50%超えてても展開同じじゃなかったっけ?
まあ要はなんとなく力使いこなせるようになるんだろうということで
美樹ちゃんも覚醒したら器用になるのかもしれん >>378
シャリエラHCG回収して
分岐ロードでワンニャンルート入った
順当云々がラスボスだとは思わなかった >>462
というか誰が魔物チンポから精液搾り取ってるんですかねぇ・・・
サテラは無理そうだから、イシスがレイプしてる可能性が微レ存? サテラはランスと出会わなければそっち方面で最強になってたかもしれない
案外ケイブリスと仲良くやれたのではなかろうか おっぱいおおきい一番はお町さんなんかな。食券でご利益願って拝むのワロタw >>473
逆に30%未満でもエスクードソードが魔人を切れる状態になってるのでこまけえことは気にするな >>441
初めて出たのはトッポス戦前のカオス確定箱からだった
もしかしたらその時点でカフェの☆40以上で確定とかあるのかも >>450
直前まで、手を貸してやるのは今回が最後だからな! とかいってたのになw >>476
このあとランスとやった後に、「もう少し大きいほうが」とか思っちゃうビッチちゃん 二部やっとクリアしたけど1部のIPボディシィルが経験したことを二部の氷漬けシィルが覚えてるのって魂に記憶は蓄積される的な感じの解釈でいいのかな >>450
カオスは下品だけどエターナルヒーローの中じゃ一番公私の区別が付いてるよな 前クレイジーニャーエンド見たけど
真実聞かされてピエロフェイスのアリオスがなんか可哀想になったわ
やっぱコーラは胸糞
あとでチートで検証してみたけど
恋人美樹とっててもここのセリフは変わらんっぽいね クエルプランに吸われる前のグラム持ちダークランスって実際どのくらいの強さなん?
一級悪魔って設定上位魔人くらいなんだっけ >>490
九級のフェリスがサテラやイシスと同等って考えると
一級悪魔より強いんなら魔人は大体倒せそう >>490
カオスの評価では魔王級
悪魔は神より階級をだいたい1.5落としたぐらいだから2級神から3級神の間くらいじゃないかな
魔人相手だと無双できるレベルだと思う 恋人美樹のあとで「魔王を異世界に帰す」もかわらないな >>476
イシス作るために素材としてチンポや精液採取しまくったサテラ凄い >>492
>>493
そんな強くなったなのかよ、そりゃ天使も堕天するわ >>493
一部の2級ネプの時点で魔王級扱いしてたから
カオスの評価はいまいちあてにならんような気がせんでもない >>477
サテラとヤれると宣伝して、集まった魔物から
シーザーが手コキで搾り取る・・・ 「神の真実」エンドが取りたいのだけど
CITY決戦でわざと2連敗して
そのあと支援せず
滅亡率が上がるよう早送りして過ごせばいいんかな? あのメディウサにビビってた雑魚ザカリテが第三階級の衝撃。
でも、はぐれとか言ってたよな。 >>502
サテラ様で見抜きする魔物の有志がいると思うんだよね
それでペットボトルに溜めた精液をサテラ様に手渡すと思うとそれだけでも役得でしょ? >>504
あれはびびってたというより、混乱の芽をあえて詰む気もない、って感じた >>503
ターン経過で低くても勝手に50%になるから砦ルートいって他のENDいかなければ大丈夫やね >>503
もうシャングリラやってたらそうだけどシャングリラやらない方が早いぞ >>508
あれ微調整が必要なのかと思いきや強制的になるらしいな
砦だと魔王ケイブリスが来ないからかね 魔王級って言ってもいろいろあるからなぁ
5%復活ジルから全盛期ククルククルまで
ホントに真魔王級ならカオスはアカンって言うし ザカリテと同階級の月餅が、
ザビエルよりちょい上くらいだから、
ビビっててもおかしくない気もする >>511
美樹がさらわれてないから魔王ケイブリスに代わる時間切れみたいなもんだろうね >>510
同じセーブデータで複数実績埋めたかったもんで
CP特典も使っててシャングリラも終えてしまったんすよ
ケイブリスが魔王化するまでに50%届くのか不安 >>516
砦ルートは魔王化ないはずだから平気だと思うよ >>515
カオスを出力不足って言ってるのには笑った
無敵結界を破る効果にメモリの無駄遣いをしてしまったのか 腐っても三魔子武器ですし
プランナーの嫌がらせよりはマシでしょう そいえば、結局ランスが魔王になったのって自暴自棄になったんか。初見時はシイルを魔王の力でなんやかんやするためと思ってたけど。 >>515
カオス作ったのはバランス大事にするプランナーだししゃあない
それでも相当人類に貢献できてる 三魔子レガシオの伝説的な武器
しかしあれって貸与なだけなんだっけ
囮にしたときやべぇって思った
呪文で戻ってきたけどw あの中ニ呪文は黒歴史時代に設定したのかレガシオの嫌がらせなのか >>504
ザカリテって魔物将軍瞬殺できるし、なんでもで入手できるけど、かなりステータス高いから実力自体はあるんでしょ
攻撃技持ってないから底上げ要因にしかならんけども カードによるとシィルを何とかしたかったが無理で段々心が黒く染まったとあるから、最後は抗いつつも自棄になっていったという所かな? 三魔子の最大化成長した武器って事は、普通に三魔子が武器として使えるレベルって事だろうし
三魔子は魔王より若干強いって設定だし、そりゃ武器としてはカオスより上か レベル65ランスってシィルよりアタック低いな
そりゃみんなに弱いと言われるわけだわ… >>487
それでいいと思うけどルートはあのブヨブヨのことを覚えてたんかね >>536
少なくても戻った時は記憶に無かった
まああの状態だと思考や記憶は出来なさそうだけど 2部でもパイアールロボが存命だとしたら100年後はスティールホラー並の世界になってそう JAPANMAP増やしてほしい
集めるのつらいし出番すくないのもつらい
五十六のエロシーンとか追加してくれ グラム>カオスが確定して悲しかった
武器作成能力はレガシオ>プランナー
が確定してプランナーの格が落ちた カフェとセルさんとリズナとメルフェイス同じ部屋にぶち込んでカオス置いとけばグラムを超えるスーパーソードになるかもしれない 神が人間に与えるために作った武器と悪魔の秘宝なら秘宝の方が強いのは自然だと思うが プランナーさんは例え上司相手でも
バランスだけは絶対維持するGMの鏡だから、強力すぎる武器は作りませんよ >>541
セルさんに、あっさり封印されて終わるとオモ IPボディってチート過ぎないと思ったら魂の入れ替え術必須の上に病気も移植されるからそうでもないか >>540
たかだか魔王を倒せる程度の力を欲した相手にそれ以上の力を与えるような優しい神ちゃうし 魔人を倒せる力を求めてきた奴を無敵結界を切れる武器に変えただけだしね
最強の武器なんて作るわけがない エターナルヒーローとか二部の子どもたちからみたらイカマンと大差ないしな けどカオスはランスとセットで気合い入ってれば主人公あたたたーっくでグラムだってへし折れると思うよ
特に今回のランスカオスはきっとなんだってやれるよ でもなぜか復活したブリティシュ爺さんかっこよかったし・・・ ヌヌハラちゃん解説のブリめっちゃ熱血漢で笑えてくる グラムを貰った敬意がいい目をしているって言われたんだっけ
やっぱクレッペは王道主人公ですわ キャベツの二部解説聞きたかったな、息子達にツッコんで欲しかった 魔人特攻属性がついてるだけで
それ抜きだと闘将バステトが斬れないくらいだからなぁ
逆に言えばバステトが魔人になったら斬れてたと思う >>487
そう思うけど、あの犯行現場にクルックーいないのに誰が魂戻したんだろうな
コピーロボットのレア度分からんけどあんな事出来るならそれこそ不死身の戦士とか作れちゃうよな 天使の支配が一時的とはいえとけたからコンクリから脱出したんじゃないですかね
あの人だけプランナー製じゃないんだし >>556
あれって悪魔基準てことはないのかな
グラムに必要な感情も怒りや悲しみとかだし >>557
エターナルヒーローが同窓会するイベントで
コンクリからは出せるけど一緒に止まってた時も動き出して消し炭になるかもっていう会話がある 所々で鬼畜王からの設定に通ずる話が一番ワクワクする
三超神 ラサウム プランナー
もっとみてぇなアリスさんよぉ >>554
登場したとき、誰だっけこいつ…?お前ブリティシュか!?
とランスとサチコの再会みたいになったわ チルディの娘って完全にやっつけだよな
運命の女だから仕方なく子供出しといたって程度か
マグナム出るなら活躍するのかもしれんが 元々カオスって割とへし折れてたから強いイメージないわw
ゲーム上の武器としてみてもむしろ邪魔だったりしたことすら・・・(戦国) >>561
あのコンクリは人間の禁呪によるもので天界は関係無かったと思うが >>569
そうだったっけ?
ほかがプランナーに会ってて全部おわったらコンクリにはいってたと記憶してたわ 2部に入ってからエロパワー補充する機会がなかったとフォローしてみる
やる気モードとそうでない時でかなり武器としてのスペックが違うみたいだし プランナーは条件厳しいだけで一級神殺せる武器も作ってるから…… マグナムとか出るにしろ、さらに数年後とかにしない限りは戦闘要員にはなれないな>アーモンド
幼いから戦いにいかせることができないとかいってたし…魔王じゃなく普通の魔物とかならいけるのかもしれないが >>571
>>571
コンクリはブリティシュ達を付けねらってた魔法使いが、昔負けて仲間を殺された上にホラガに掘られた復讐でコンクリにしたという経緯だった筈 ゼスの自動解放ってガンジー死んでたらどうなるんだ、起こらない? ゼス自力開放はアレックスがいりゃあ大丈夫じゃなかったか ホラガが掘りにいってるときも
やれやれと思いながら待ってなきゃならない日光さんは
ランスの仲間と同じ気持ちなんだな
今回とくにアミトスが印象に残った 登場キャラは色んなパターンあるから何がどうなっても起こるんじゃないのあれ 魔想さんとガンジーとアレックスとパパイヤがダメだった場合は知らない そんないろんなパターンあるのか
自由都市も内乱おわってなくても自力開放するパターンあるのかな ガンジーいないときのマジノライン再起動の魔力はアニスからだったような >>578
アレックスは死んでる方がナギが出てきてむしろ熱いんだゾ
やっぱ旧四天王だよなぁ! 1ターンで自由都市とゼス両方の同時解放に出てくる志津香ナギ パパイヤが死亡した場合だけ自動解放見たことないな、そういや
パパイヤの代理は誰になるんじゃろ
それともパパイヤ死亡したら自動は起こらないんかな 答えありがとう
じゃあパパイアとかも見殺しにしても差分見れるのか…… パパイヤ死亡=シナリオ上でマジノライン爆破だから
自動解放起こらない気がする
試したことは無い そもそもあのターンまでメディウサ残しといて自動開放って敷居高そうに見える >>560
ヘルマンの宝物庫にあった言ってから、SSRくらいにはレアなんじゃね? ガンジー、アレックス、パパイヤ、ナギ姉妹、チョチョマンあたり 元から闘神なんていう、人を機械に移す技術を研究してた連中の遺産だし、あれくらい出来てもおかしくはないわ またエターナルヒーロー集まらなかった…
確定くれ… >>598
カフェの確定入手は本当に用意して欲しかったよな ゼスの自動解放はパパイアが贖罪できたのが良かったよ
パパイアいなかったらやる気しないとまでは言わないけどかなり重要に思った グラム>エスクード>カオス日光
やっぱレガシオ強い 4カ国解放して実績解除されたのはいいが
「有利クエスト」ってなんぞや?
2枚抜き可能になったとかステ強化されるようなイベント追加されるってことか? パパイヤまで見殺しにして自動開放って間に合うのか?
他から兵数補充すりゃいいのかな エスクードソードって10%に満たないときはただ折れないだけの剣なんかな
10%に満たなくても切れ味はそこそこあるんかな >>604
2ターン目の拠点イベントで人類滅亡率を軽減できるイベントが出るようになるだけ
有利クエスト実績全部取ると勇者がニートになる >>604
T3の拠点クエストで「CP実績効果」ってクエストが出る
実行するとその周回での人類軍の被害と死滅率が下がる
最大20%だったかな >>604
答え書かないけど、一つでもとれば他も想像つく ターン2だったかなごめん
支援を多少おざなりにしても大丈夫になるのと
シルキィやサイゼルが死ななくなるのがメリットかな
どっちも気にしないなら使う意味はない >>607
四カ国解放のは人類死亡率じゃなくて兵士数だぞ >>607
そういや勇者は一度もガチャで出たことないわ
もしかしてこれも実績云々関係あるかね? 魔王ケイブリスの肩に乗ってる女の子二人って今までの登場人物だったりするのかな
鬼畜王やってないせいか突然あの格好になってすごい笑った これ、神魔ってonにしないと固定以外ドロップしない? カフェは確定ではないが
クルックーのところで高確率入手できるとか聞いたけど >>614
ドロップする
ただoffだと食券イベ出ない >>616
Thx
となると今までみかん見たこと無いのはよほど運が悪いのか… >>617
そのはずなのにキックオフの時普通に使ってんだよね CP実績効果なかったら、たぶん大進軍できなかったわ カフェは来たり来なかったりだけど、アーシーとルーシーが鬼のように揃わない
完全に運だもん
やっぱつれえわ・・ >>621
ゼス2枚抜きしたあと高確率でくるけどな みかん見ないことの方が多いかなぁ
アリオスほどではないけれども 黒部と引き分けルートだと宝箱から妖怪でないのかな
全然出ない レイプした性奴隷が創造主だった件ってタイトルでラノベ書いて エタヒと駄菓子姉妹は特に狙ってなかったけど6周目くらいで自然と揃ったな
物欲センサーが効いている 揃うには揃うけどホラガイベに間に合わないとかになるな・・・ ルーシーもってればアーシーは???でイベントで手に入る。S&L吟味すれば簡単
最上級レアって場所か敵固定?
レア運つけてランダムで落とすってことはないのかな? 運命フェリスと運命じゃない五十六が軟球しても出ないんだけど
前者は食券3後者は内乱クリア以外のフラグなんかあるのか 最近みかんは毎回くるなあ
村人は最近全く見ないけど
ボールのほうがしょっちゅう見かけるんだがw >>632
みかんってみかん持ってる女キャラの事?
あれどんな場面でPT入れるんだよ >>625
黒部と戦う前のレア箱だけあるルートと通常箱が三つくらい並んでるルートの通常の方でたくさんでた 80まで上げて星5まで行くと出るって聞くけど運命カードは上げなくても出るっぽいのもあってわけわからん 運命はあと一人が全然でないけど、出たら実績がほぼ埋まるので
その後やる気がだだんと減りそう さすがに宝箱落とさない度にロードし直すゲームに飽きてきた
ソシャゲも飽きたしもうダメだな何をやればいいのか自分でもわからん >>630
運命フェリスは食券3までやってぐるぐるしてたら普通に赤宝箱から出たな
東郷部隊でもフェリスは72だったから80は関係ないはず 統合フェリス74だけど運命あるし80条件ではない
五十六はそこそこの難易度でジャパン内紛いって吟味するほうがいいのかも
あそこの箱からやたらでるし しかしレア運強化って抽選二回出来るだけじゃね
むしろ外してるときの方がレア出ることも多いw みんなサンクス
上位カードは全体的に80or食券3が条件ぽいよね
うちの謙信も80未満で帝でたし ウン女一応コンプしたけど
どこかの周回でランク80まで上げておく
→他の周回で、難易度高くなったときに、その周回で該当キャラのランク低くても赤宝箱厳選で出てくる
千姫、かなみ、ミラクル、フェリス、てる、ミラクルはこれで出てきた
シィル、シーラ(ヘルマン2)、マジック(ゼス2)、リア(緑???)は固定確定
五十六(JAPAN騒乱?)、チルディ(リーザス開放?)は固定なのか、たまたま宝箱で出たのかわからん みんなの書き込み見る限り、ランクじゃなくて食券3なのかな
引継ぎでやってると3になってるから低ランクでも出てくると 運命の女は二部の300と同じで同キャラのカードコンプが要る気もするけど他カード未取得の状況で出てきた人いる? てるの食券なんもやってなかったけど運命カードでたけどな 3/22にようやく二部解放、週末にエンディングまで。攻略情報はピンポイントで3つだけ見た。ここも1ヶ月ぶり。
感想
・一部は文句なく面白かった。ガンジー一行が虐殺されるところの絶望感とかすごい
・アリオスむかつく、バードむかつく、健太郎の無能さにむかつく
・2つ目のAクリア エンディングが1つ目と同じだったのは意外だった。まあ二部へとつながるわけだったが
・二部は正直微妙。1本道でほぼゲーム性がないのに、思い入れのないキャラに長々と連れまわされるのは苦痛だった。物語は悪くなかったが
・途中「?」となる箇所がいくつかあったが最終的に回収されるのは良い
(シィル解凍に法王特典使ってなかった、シィル死んだ後のランスの態度、二部の主人公が「あなた」等)
まあ全体的には満足。おそらくこれだけ楽しみに待つゲームはこれが最後だと思うので終わってしまって残念。
まだ見てない一部のクリアがいくつかあるので、これからゆるゆる進めたい >>646
ミラクルは統合部隊ランク57でも出てるわ 五十六運命は確定だけど裸も内乱でしかでないの?
つらたん >>650
俺もだわ
統合部隊ランク66 食券Aと裸イベントこなしてるだけで出てる >>649
650で書いたてるの運命とったときは統合部隊で☆35くらいだったし全裸も持ってなかった >>655
裸はなんらかの形で仲間にさえしてたら後からでも出る >>658
じゃあ俺の運が悪いだけか
もう一周高何度15Tやるしかない・・・ 裸カード解禁にしてもそうだけど
周回持ち越しのものとそうじゃないのマニュアルでもどこでもいいからきちんと表記してほしいわ ていうか最初から五十六使わせてくれよ・・・なんでもから出てくれ >>661
五十六強くはないけど全然使えるレベルだから惜しいよね
おっぱいエロくなったし 五十六裸は零技疾風になってていいね
普段から使いたいのはたしか これモブキャラに白色使いいるのな
すごい違和感あるが なんでもありは「宝箱から全てのキャラ」って書いてあるわりに進行状況によってロック掛かったカード沢山あるもんな ケッセルメイドとかのネタバレにロックかかるのはわからんでもないけど一度入手したなら何の制限もなくていいよなぁ・・・
全然なんでもあり感無い 戦国みたいに最初から仲間になってるのが欲しかった
周回も何回もやるの面倒だし、基本変わんないし 服着た立ち絵が先で後から裸立ち絵を描いたのか、裸五十六はおっぱい垂れすぎです! カードのスペックは高いけど入手性が悪いのと道中で使えないのがなぁ
結局メイドさんが最終メンバーまで入っちゃう一周目のGALZOOと同じ欠点を抱えてるよね
ハードモードB実装まだですか 全エンド&高難易度クリアしたけどエタヒーは揃わなかったので、ホラガさんはビックウェーブが来る!だけの存在で終わった >>665
そろそろパッチでそのへんの改善がほしいよね >>664
モブと言ってもあの部隊に入るのは人類軍の中から選ばれた精鋭ですし 白色の使い手は将軍にならなかったのかとは
ヘルマンのサムソンとかは理由があったが シャロンとファーレンと両刀の和メイド以外は帰っていいぞ レア確率アップを付けはずししながら
「チャンスを待つ」の通常宝箱を2の5乗分の組み合わせで開けつつ
さらに最後の赤宝箱の前でさらにつけ外しすれば
合計2の6乗分のパターンが試せるので
頑張ればこの中からSSR引ける組み合わせが探せる
(廃人並み感)
15ターン目の作戦フェイズでやって、目的のものが引けたらサクっとケーちゃんに殺してもらう マルチナさん引くのまつよりファーレン引くほうが圧倒的に早いからね
最低限のリセマラだよね メイドさんってもモンスターのことなんだっけ
でもリーダー枠とかの累積バグで誰でもいいな
二人目も、とかはムリだったかw >>671
序盤から手に入る回復役で可愛いなんて使わない理由が無いよなあ? ランス終わるのが嫌で2部の途中から10日くらいやってなかったけど今日の休日でついに終わらせた
感慨深くて涙が出たわ
ランスが「おい、見てるか?、俺様の活躍ちゃんと見てるか?」って言い出したの俺に向かっていってるのかと思ってビックリした
あとエンディングの10年後20年後のCGって回想で見れないの?もっとじっくり見たいんだけど ヌヌハラがこっちに話しかけてくるからランスも話かけてきてもおかしくないよね ぶっちゃけ元就とか深根って必要性を感じない
実際選択式で仲間にならないままクリアできちゃうし エールちゃんに向かって言ってるんだから実質こっちに向かって言ってるんだよ >>688
ダウン中、初回はまだしも二週目で意識してやったら草だった 大食いキャラをミカン育成するしかない
それでもいけるかびみょい まずミカンを拾います。その後無敵アニスでひたすらレベリングをします >>649
ミラクルは運命→黒色 最高ランク69だった 運命の女って設定自体が作ったはいいがもてあました感あるな
キューブで武器がってのも結局ないやつもいるし >>697
ATK低い1人で進んで戦闘前にメンバー組み換え >>699
性能じゃなくてキャラそのものの話ね
順当に姫である香ちゃんに産ませたほうが良かったんじゃないの
深根なんて親との関係性も何か薄いし >>697
3t目に大食いキャラ3人ほど、ゼス所属でatk高いキャラ、平均ランク30以上あれば勝てることが多い
割り込みや連撃も発動するから勲章に余裕があれば全体強化付けた方がいい >>705
あれはマリアを息子とくっつけるための長い仕掛けだったと思うわ
付き合い長くて好かれてるのに運命の女じゃないという方向で 利根さんAP3消費で5回復するとかいうぶっ壊れだからね。 大食いの為に無敵アニスでレベリングしようにも
すぐ死ぬんだけど、回復役誰が必要?キムチじゃ足らないっぽい >>97
最初のレッドアイ殺さないとか、大食いやる前に難易度をなるべく上げない 大食いキャラ揃えてレベル上げて
連撃や必殺が2-3回出れば4ターン目でも余裕持って勝てたぞ
高難易度って簡単に戦力揃うから高難易度に感じなかったな まあ一応ランスの運命の女は全て判明したわけじゃないし、香ちゃんやら謙信やらが含まれている可能性もあるといえばあるが
古参なのに最終作でやっと運命の女だとわかったリアみたいなのもいるし 運命の女=子供が出来るって必要だったか?
しかも上限20人って断定されちゃったし てかリアやパステルって最初から運命の女設定だったのかね
10で子供ができる奴が運命の女って設定にしたから、既に子供いるパステルや、9でルートによっちゃ子供産んだことになったリアも運命の女だったことになったのでは… 子供が〜ってのはミラクル予想なんで
普通に違う場合がまれによくある 運命の女論は千日手になるのでシルバレル・義骸・ミカンを代入して決着 10売れたって嘘だろ
俺だったらノリノリで追加パッチ作ってる むしろお前らは誰の運命の女になりたいんだと言いたいね アペンドディスクでワーグちゃんラブラブプラス期待しているぞ 運命の女自体その場の思いつきで作ったような設定だし
あまり深く突っ込むと、意味無い深みにはまりそうだが
そもそもランスシリーズって設定コロコロ変わるけど勘弁しろよみたいなノリだろ >>724
ハニ子、サチコ、パットンあたりでいいか 設定は面白い作品を作る為にあるんであって
設定を守る為に作品があるわけじゃないからなあ 今回は終わらせるってのが一番の目的みたいだしな
なにかしらのパッチはくるだろうけど、大量のイベント追加とかはあるのかどうか…くるなら嬉しいが 公式にのってるキャラが一切でてこないというのは
正直いかがなものかと
アフターでボスにでもして濁すかもしれんが パットンといえば、ナギがナチュラルにお姉ちゃん呼びしてるのに吹いたw 運命の女については
解説役としてこればかりはミラクルさんは役不足なんじゃねと思ったわ
人間関係が臣下か臣下じゃないかの人には無理がある 10発売前は運命の女は10でルートあるキャラの可能性があったからあーだこーだ言ってたけど
今となってはもはやどうでもいいな バスワルドは実装されてるけど
誰もフラグ見つけられてないだけ説をまだ推す そもそも子供できる=運命の相手だと運命武器があちこちで量産されないか 裸バスワルドとか裸レキシントンとか裸リトルプリンセスとかは
アフターの御褒美にでも使う予定だったんだろうか 僕は前までランスの運命の女ではなく
ランスが運命の女説を唱えてたんだけど、てるさんとかはいって説が壊れた もしミラクルの言ってることが正しいとして
大概の女性は誰かの運命の女なんだろうけど
誰の運命の女でもないやつはいるのだろうか
運命の男パターンでもいいけど >>742
解析してそれっぽいテキストもないんだから諦メロン 敗北イベでマジックを孕ませた低能男のだれかが運命の男だったとか嫌だし >>697
ヘルマン1、2とやってヘルマンループ道場が一番安定する
モンスター全員集めたときの編成効果がでかい 元の世界に帰った美樹がランスの子を妊娠している可能性がありそうで困る バスワルド未登場とか表示上存在するのに見れない食券はさすがに何とかしてほしいけど
解析にある画像や立ち絵が実装されてないのはおかしいとか言ってるのはどうかと思う 子供出来ても別れて別の人と恋仲になったり結婚するってパターン考えるとなあ
ミラクルさんはそんなこと全然考えないところが可愛いけど >>754
前から未使用データに色々あったしな
別メーカーでもそういうのはよくある。VBシリーズとか そういえばスチールホラーでもレイプしてたし
現代日本にランスベイビーが生まれる可能性もあるわけだな 未使用データ満載なんていろんなゲームにある
けど、まぁ公式サイトに堂々と乗せてる&まだ消してもないのはなんとかしてほしいなぁって 正直エールについて議論させるための設定みたいなもんになってしまった運命の女 未使用データなんてそれこそDQやFFにも大量に入ってるぞ。容量の関係でPS以降がほとんどだが 置物元就すげー役に立つし便利なんだが評判悪くね?
不死身持ってんだしダウン無効くれーは付けてほしいけど
メイド1が地味にひびいてる
執事じゃねーんかい 残りの運命の女はシィルの子供が一人じゃすまない可能性まで考慮しないとだから水掛け論だよなぁ・・・ >>762
なかなか乱義ちゃんさしおいて元就出す気にはならないかな・・・ 元就は親友やるといい子なんだけど任意加入特有な微妙な会話に加え
あまりにアホなのと乱義との競合なのが痛い バスワルドが居ないことでアプデやマグナムを期待できると前向きに考えてる たしかにバスワルドは公式に出てるのが悪い
あと食券イベントのフラグミスだかなんだかも早くパッチ欲しいところ >>770
魔人だしリスだし美樹ちゃん魔王だったしで
できてる可能性は多分ないんだろうけど
それが一番いい 乱義そこまで強かったっけ
0攻撃くらいしか
微妙な111とか ランスの子供なら誤魔化せるけどリスの子供は無理なスチームホラー >>765
フェリスは大量に悪魔の子を産んでるし(正史) ミラクル説は魔王前提で考えると割としっくりくるような気がする 帝謙信は何で剣lv3になって弱体化してんだよ
車懸りの剣(改)ぐらいつけろよ 攻撃20%付いてるからかなり強いんだけどねぇ
相手が悪すぎた 流石に設定盛りすぎてて、バスワルドは出せなくなったんじゃね パットンとシーラって実際には血のつながりないんだよな
ifで二人が子供作るとかも見てみたかった >>772
支援消しと十連あるだけで変える気にまったくならんかな・・・ 最後ランスは魂になってたけどクエルプランが確保してどっかもっていくんじゃ・・・ 公式バスワルドCGで誰かがおちんぽに弱そうとか目がハートとか言ってくれたおかげでそうとした思えなくなった問題 バスワルドもチンポで記憶を取り戻させて仲間にしてALICEに挑むアペンドはよ バスワルドは公式回答あって然るべきなんじゃないの
なんでこんなにだんまり決め込むんだろ バスワルドって鬼畜王の時は出会って三秒で合体してたのに… しかしこのキャラ数の動かし方で言ったら今の冨樫に匹敵するな
もちろん漫画とゲームの補正差はあるが バスワルドは追加パッチで出すにしてもアフター行きだろうな 公式の登場キャラにいるのに登場しないキャラがかつていただろうか >>779
情報公開から何年も経って設定が変わったというのはよくあることだが
10のバスワルド公開されたのってマスターアップ直前くらいじゃなかったか 攻略ヒロインなのに攻略できないとかいう子ならわりといるんだけどね バスワルドだけ背景固定が気になるなあ、アフターかねやっぱ >>791
パッケージに出てるのにゲームには出てないパターンならランスシリーズ初期に2人ほど 元就は枠とりあうのがランスチルドレンなだけマシだろ
レリコフなんてかーちゃんに枠とられるんだぞ 登場キャラクターとは一切書いてないからセーフ
世界観説明だから なんかAVパッケ裏のシーンがみたくてかったら
そのシーンがはいってなかったみたいな感じ マエリータ隊もそれでHP減らせるよね
まあ予測できないんだけど でも大食い対決で勝って進めるルートってガルティア仲間になるだけでカード取得とか経験値的にメリット少なくない?
二枚抜きしたいなら大食い負けてそのあと正々堂々ルートがいい ゼスはガルティアだけ倒してあと滅びないように放置してれば楽だよね
メディウサ倒しにいくメリットがあんまりない アフターに小話やぶっ飛んだ話でもいいからシナリオ付けて色んな敵が欲しいわ
せっかくの本編外のおまけなのにあれじゃ勿体ない
ジーク様とかさ、このままじゃもったいないおばけが出る >>805
ガルティアが強ければいいけど完全に産廃だからな ランクエも武器やアイテムに未使用データあったんだよな、カオスとか
結局どれもマグナムで実装されたが バスワルドはタイトル画面で上X下BLYRAっ入力すれば出てくるよ パッケージヒロインで出番もエロも無い子だっているんですよ
ねえトマトさん? >>811
カカカカカカカミーラサァァァァァァン!って声でそうなこまんぞだな マグナム出せば、ほとんどの不満は解決するんだがなあ
とりあえず、大型パッチはよ でもCGモードでバスワルド分が空いてるとかはないんでしょ?
不採用になったと釈明すればいいだけと思うのだけど
まあでもそれだと無視するのもよくわからん バスワルドといい半端な黄金像といい追加の布石やろ(鼻ほじ) と思ってたけどTADAが燃え尽きてるから割と不安になってきてる >>758
スチールホラーとこっちの世界はよく似てるだけで明確に別ものだって言ってなかったか
スチールホラーとランスの世界の人間の姿が似てるのは、三超神がスチールホラーの人間を参考に神を作ったからみたいな設定とかってあったりするのかな 全然面白くないアフターに来られても何もうれしくない
既にゲーム中に一瞬とはいえ立ち絵がある歴代魔王もだぞw 高難易度のCPで増えた部隊ボーナスって何に使うのが無難かな?
物理倍率 魔法倍率 レア運強化 AP回復強化
あたり?
それともリーダー枠追加したほうがいい? 今思ったけど神とか天使とか一回やっただけで惚れるチョロいやつ多すぎだろ
ルドラサウムも一回やれば相手に惚れるんじゃね? >>688
まさにプレイヤーたちに向けて言ってるんだろうな
ほんとに、ずっとランスの活躍を見てきた… 編成記憶機能とか欲しかったな。アフターの雑魚多数クエストとかやる気がしない。 >>823
最初のほう?神魔枠と経験値、レア運、追撃安定じゃないの >>824
やっぱブロビオさん主人公にラノベにすべきだな >>827
そうそう最初のほう
あー追撃にするんだ
攻撃力強化してオーバーキル狙おうとしてたわ
ありがとう! ザカリテは1回だけ引いたけど
バスワルドやALICEやネプラカスも極低確率で出てきたりするのかね エールちゃんヤってもなんだか疲れたで強制終了やしなぁ >>824
やっぱり神を犯すというのは永遠の課題なんやなって
ファンタジー世界の広がりの限界を見たランスロスを埋められる今唯一の希望 >>712
HPをシィルが回復できるぎりぎりまで絞ってミカンがハッスルしすぎないように祈れ
戦艦で拾っておけばカマキリやまも・・しょ・・でレベリングする機会がある
ミー君拾えれば大分楽 茶エール凌辱見たいわあ
CGの為に主人公は茶エール固定になっても、殆どの人が受け入れそうw
立ち絵は茶エールで選択肢は奇行
そりゃ、人気出るわw 鬼畜王だとハウレーンランスの子供妊娠するのか
設定生きてたとしてタイミング的に今後ってのは難しそうよな 妊娠するけど失踪するよ
バレスの写真にしょんべんさせたからだけど >>824
なんか今回シリーズ最後だからか、初っ端から簡単に堕ちるキャラ多すぎな気がする
終わった後は怒ったり元に戻るにしても行為中とかは特に簡単に快楽堕ちしてく
あんま即堕ち好きくないけど、もう次がないから仕方ないのかね エールが受けたのは冷たい凌辱だからね
ランスから暖かい凌辱受ければ惚れる 全地域2枚抜きってどういう状況で推奨なのかな?
狙えるなら積極的に狙ったほうが良い?
逆に非推奨な状況ってある?
いま強行突破ルート狙いの8ターン目、ゼス2枚抜き狙える状況なんだけど
難易度抑えるために非推奨とかありえる? こんなこともあるんだな初めて見たわ
相変わらず運命フェリスでないけど
https://i.imgur.com/FaQwLmw.jpg なんで自由都市の参謀役を篠田とかいう無名にしたんだ
こんなぽっと出に活躍されてもな 乱義の作戦3の師匠は誰かな
アホなイメージの五十六と香姫では
無理だし
師匠はウルザかな 「がははは!」 熱い陵辱
「・・・・・」 冷たい陵辱 >>844
無名じゃないだろ
リーザスやほかの国ならまだしも自由都市の軍師は篠田以外考えられない
まあ、鬼畜王やってる前提ではあるが >>845
香ちゃん軍師の本よんでるんですけお!
五十六は脳筋だけどかわいいからいいじゃないか >>844
元キャラが鬼畜王にも出てるし、そこまでぽっと出というほどでもないというか、舞台が戦争なら出てくるだろうと大体は思ってたんでは 篠田は鬼畜王からでてるけど鬼畜王と違って超かっこいいだろ 篠田は鬼畜王のイメージある奴には濃厚すぎて
サカヲタ化はギャップひどすぎたくらいなのにな >>841
自分が目指したいプレイ方針で決めろとしか
難易度的には可能な限り難易度マスを踏まないでクリアする方が簡単
絞りに絞ればランス単騎で倒せる糞雑魚リスもできたりする
強行突破での夜ケッセルやフルスペックメディウサがどうしても苦手っていうなら先に倒せ >>842
まじでフェリスと戦姫の出現率だけ低いんじゃねーかと思うわ
出やすいのが魔想さんとかアルカネーゼのレア >>852
アメフトであれやられても、サッカーオタ化した今の状況より悪化するからなw ランス五十六パステルという脳筋から
乱義リセットが生まれた奇跡
リアという脳力全振からザンスという脳筋
そりゃ王位譲れんわ 俺もテンション上がってスクショとったけど両脇確定枠じゃねって後から気付いちまった
フェリスはもう食券埋めたらひたすら回すしかねーんじゃないかな
https://i.imgur.com/we8edqx.jpg エールちゃんに乳揉ませてもらうザンスのシチュが一番興奮しました エールちゃんの性別最初は男しか選べないのにはなんか深い理由があるの? >>852
そもそも戦姫はノーマル版が加入していないこともままあるから、出現率が低いのもある意味当然 慣れて2枚抜きやってるから
運命がでやすい魔人2を飛ばしてるからかな そういや、ランスの最後は北極辺りで行方不明にならなかったなw >>859
ザンスはあれでも政治1持ってるしリアには及ばずとも王の資質は十分じゃなかろうか >>865
2周目やらせるためかな?性別逆だったらやらんし。 アペンドに凄い期待したいけど
ボリューム的にもリソース的にも出すとしても1年以上かかりそう >>865
最初は男しかありえないと思ってたが冒険の途中で「女もいいよね。むしろ女になりたい」と思った スレみてるとたまにランスの子供とランスがやるのが見たい
みたいに言ってるレスがあって業が深いなと思う
>>865
男の方が本当の性別で、女の子のほうはifかなと勝手に思ってるわ 男と女の立ち絵のクオリティの差がひどすぎるからなw
ここから何周やっても、茶エールで選択肢は奇行しか選ばねえよ
それくらいどストライクだったw エールちゃんの笑い声は
ランスのガハハなのか鯨のクスクスなのか
それとも母に似て笑わないのか >>857
とある周回でフェリスが出まくった俺とは状況が違いすぎるな 正史はエール君
2週目は「設定を変えてもう一度楽しみたいくじら」かなぁって
はい、全部違う選択肢選んだり1週目はしなかった選択→確認→ロードで別選択とかしまくりました >>865
2週目要素がオマケってだけでしょ
女主人公を特別神聖視する人が勘違いしないように 食券埋め大体終わったけど自由都市勢放置してたからまっ黄色で苦行だった
ランス博物館とか親馬鹿の話とか良いのもあるけど苦行だった >>667
実績取ったパーティは最初から追加にしてほしいよね
宝箱抽選を気にせずランスと運命の女たちで冒険したい
欲を言えばランスと子供たちで1部やりたい >>883
クレッペはフェリスに似て…
あいつら悪魔の癖に真面目だよな >>883
乱義は戦国の頃の五十六立ち絵とポーズがそっくりだぞ ベースは男なのはみりゃわかるけど、完全に女主人公に食われてるからなあw 一体どこで女の子も有りかもって思ったんでしょうねぇ そういやダークランスは悪魔の他の兄弟とはなかよくしてんのかね 女主人公というか茶エールちゃんマジで可愛すぎてな・・・ 乱義とザンスはあんま似てないし
リセットとスシヌと利根とチルディ
も似てない
一番ランスに似てるのスシヌ説 >>892
チルディとアーモンドめっちゃ似てると思ったけど 兄弟回収しないと血の記憶あんなに強くなるのか
回復が誰もいなくてガチバトル化した >>892
リセットは子供のときのランスにそっくり
人懐っこくて甘え上手で人気者だからか 乱義とザンスは程よく両親の性格継いでて上手いなと思ってたが感じ方差出るな >>885
大して強くないんだから入れてよかったよね
カード手に入らないからサイゼルホーネットケッセル頼みになっちゃうんだし ランスとパステルからリセットが生まれるのがふしぎリセット状態なのでもう慣れた 戦国やってて、ランクエやってなかったら普通に鈴女の子と思うだろうからなw 黒エールちゃんは本体クッソかわいいけど装備がもうなんなのあれ ID:KutIPzub0
カタカナもまともに読めないやつに名前適当とか言われてマジックかわいそ
な〜んでスシヌをヌシスっていうかな 防御でいくらでもダメージカット出来るから、難易度上昇はダウン攻撃でってのがしょうもないな >>903
みんないいとこのボンボンだし、仕方ないね >>906
ダークランスはいいとこのボンボンとして育ったのだろうか? 教育と環境のたまものかなって
リセットとダークランスはわからん 元就はまぁアレだけど、基本的に教育にランス絡んでないから仕方ない 人間メインプレイヤーが法制度とか人権とか言い出したら、クジラもさすがに破壊しそう 一番過酷なのはクルックーの子供やない?
妊娠中に何万回か一緒に殺されただろうし パステル様の教育でリセットはあんな聖人に育ったわけだし
パステル様もそれはそれは素晴らしい人格者に違いない 子供はどう育てたかよねと思うがリセットが謎
パステルが反面教師か >>881
エールちゃんでタイマンのはずの闘神大会で大人シーラ使って闘神呼び出したり、無茶苦茶をしだすわけですね。 >>911
干渉は禁止されてるからalice神もお預け食らってるでしょ >>917
ハゲなおじさんとハゲなおじさんを戦わせたりもしました >>913
リセットは教育係とかもいたからかなって
ダークランスは本当にすごいわ
幼少期あんだけ親との関係が悪くてしかも1人で放浪とかいう過酷な育ち方したのに・・・
>>919
お前>>900じゃないか! ダークランスはカーチャン存命でマザコンに育ったからマシだったんだろう >>919
乙
リセットは教育云々の前からあんなだったんじゃ
ランクエでパステルレイプしてすぐ出てきたし >>712
誰っていうか使える回復は全部使うだろ普通
巫女回復と回復係り使えば数倍は行ける >>924
クジラ混ざってるんだから殺せないだろ流石に >>928
アムちゃん「どれ、子どもたちにお兄ちゃんの活躍を聞かせてあげようか(・∀・)ニヤニヤ しっこ…」
ダークランス「ヤーメーロー」 ルドと謁見後、ALICEと鳩は会ってないよ
エピローグで法王特権使って以来ですねって話してるし >>935
クズアリスなら関係なくクルックーいじめてそう
そして茶エールからのお仕置きイベントが >>919
お前900か!新スレに入って気づいたわ!乙 運命カードで子なし、だったからな
逆説的に魔王以降、もしくは魔王後に孕んだ >>895
リセットも身体さえ育ってればガハハ笑いして逆レイプする子になってたのか… 魔王時に孕んだんなら、なんか特別な能力持ってそうだなアーモンド >>946
魔想志津香 志津香
マリアカスタード マリア
ミルヨークス ミル
エレノアラン ラン
エレノアが性でランが名? 元ネタの日大アメフト監督篠竹なんて知ってる人少ないよなあ >>919
乙
>>921
弟達が姉妹の処女賭けて武道大会に出てるのに
運動会見に来た保護者みたいなノリだったあたりはちょっとアレ
まあそのへんは兄妹全員そうだが >>951
あそこらへん書いたやつ本家闘神都市シリーズプレイしたことないのか?とずっとプレイしながら思ってた >>951
最強一家だからな。
家族以外に負けるなんて
思って無かったんだろう。 >>919
乙
正直闘神はいらんかったというかルールマイルドなまんまでよかったと思う 違和感半端無い ランスもいつも首だけになるまで俺様が負けるはずないって思ってるから… リセットとかエールちゃんのあれは全員で乱入してきそうなもんだけどな 神の奇跡使えないのに魔王の子らってどやってレベル上げたんだっけ? >>957
確かに。違和感しかないわ。
ザンスあたりが黙ってるはずがない。 >>857
まそーさん、白色うてるやつまでしか出ない
裸もでない
フェリス、戦姫も運命でない >>865
プレイヤーとリンクさせるためじゃね?
大体は男だろうし
二週目はネタバレ済みやし女もやってみる?的な 2部は頭からっぽにして楽しむもの
闘神大会とか深く考えたあかん >>960
異変前からやってるレベル屋はまだ力が使える 最初はマイルド段々と下衆で過激な大会に、よくある話では有る。 行為中のCGあったらブロビオ様ばんざーいブロビオ様ばんざーいだけどなんにもなかったからね・・・ 運命カード全然手に入らん
星40以上とか条件あんの?
鍛えてないはずのパステルあたりはほぼ毎回貰えうけど
JAPANでいきなり五十六とかも
リアかなみシーラマジックあたり全然見もしない >>968
シーラとマジックは確定あるからそこいけば出るはず
あと食券やないかなぁ、リアは食券3枚やったら?マスですぐでた あの面子を足止めするブロビオさんと仲間たちで魔王討伐できそう >>968
たぶん順番にカードそろえてくことだな
シーラなら通常裸ルシアン運命ででたかな 運命の実績取れないからわかんないけど
これ実績取ると最初っから運命カード出るようになるわけ?
Rレアだからそもそも確率が…ってのはまた別として 運命実績とったら序盤から五十六とかでるようになるなら頑張るわ 篠田さん元CGの面影皆無だから。
なんでアメフトからサッカーに >>957
やるなら全員で大会ルール捻じ曲げてやっぱり魔王の子は危ないBADだろうと
なんで普通に白濁液浴びてるのか 高難易度だと
3ターン+1ターンで撃破を狙えずに+100%稼げないんだけど
難易度上がって獲得経験値も上がってるから問題なし? 2部クリアしたけど喪失感半端ねぇー
これで終わりかよ・・・ 2部リックワトロよろしく
まだだ、まだ終わらんよしてくれ >>977
03でさゆりさんに正式にフラれたせいかも 男でも避妊すればいいや、と目覚めてしまうプロビオさん >>872
リアは大国の女王、横綱相撲って感じなのに
ザンちゃんベンチャー社長の気配が… 高難易度でもほとんどの戦闘で経験値ボーナス稼げるぞ >>980
最初はきついけどそのうちできるようになる このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9時間 41分 15秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。