ランス10 part173 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(上手くいっている場合は一行だけになっているはず)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売 http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10OHP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細 http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part172 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1522207344/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 正気に戻ったランスとの顔合わせシーンで少しだけエール視点じゃなくなるのはくじら的にどういう事なんだろう 子供らがククルククルの巨大さに圧倒されてるなかで
切り札を出してきたってことはもう後がないってことだとスーパーポジティブシンキング 二部でアムちゃんが途中で出てくると結末が完全にネタバレる
あと危険すぎる まだだ!試作魔王のトロスがいるぞ!と思ったらいなかったぞ! >>362
あれってなかったことになったんじゃないっけ 初登場から最後までで一番株が上がった女
男は玉座フェラ パットンがリア見て逃げる辺りの関係は過去作やったらわかるのかな >>366
ランス03の体験版でもやればわかると思う >>368
3やったら分かる
正直暗殺されないだけありがたいレベル >>366
レッドアイ憑きアニスの似たものを感じる >>355
ミラクルえもんとパステルえもんは便利すぎるからでしゃばらせてはいけない さんざんリーザス荒らしたからな
そりゃ顔合わせにくいだろう >>358
ランス復活からあのシーンまでの間はこの作品が「ランス」であることを伝えるための時間だったと解釈してる >>356
ランスの子じゃなくてクジラ製PCなんじゃね
クルックは運命の女じゃないし
逆にランスの子だと自分とランスの子の人生をクジラに捧げた事になるし ワーグ戦前のバタバタ倒れるのは八甲田山遭難のネタだったのか >>369
パットン様を殺そうとしたらチートに殺されるから仕方ないだろ おっと安価ミス
魔王ランスは歴史で「今までのランスではなくなっていた」って言われてたから
見た目ももっとえげつなく変形しちゃってんのかと思ったわ サテラもリア拷問とかしてなかったっけ?
サテラパットンは食券で見たけどサテラリアの絡みってあったっけ >>380
03でリア拷問してたのはどっかの貴族の娘だったな
誰だっけ 03はシーザーがノアをレイプした当りで投げちゃった記憶
もう一度ちゃんとやり直すか・・・ 忍者3格闘2ぐらいの技能持ってルド世界で好き勝手やりたいわ〜
とかいうとレベル限界1な とかってレスが来るんだろな >>380
直接ではないけどしとるね
だからうげっとか言ってる訳で サテラとリアの絡みはリーザスのイベントシーンであったはず >>379
ケイブリスがアレだからな。
しかし他の魔王は自身保ってる(クルクルはちょっとわからんが)のに、魔王ケーだけなんで愉快なことになってんだか。 最終戦でランスダウンだけは締まらないからやめてほしい いつもイシスとサテラの罪をなすりつけられるシーザーが不憫です しかし壮大だわ
もう現代の神話
おっぴろげるだけおっぴろげてよく完結したもんだ ダウンはよく言われるけどさ最終決戦のあとにプルーペットの画面入れてきたのもどうかと思う >>389
サテラの食券でスーが言及してる場面はあったがサテラというよりは魔人に関してって感じだったなあ >>381
セピア・ランドスターって名前だったかな 2部終わったハッピーエンドでよかった。
頭ばぼらで申し訳ないんだけど、2部の悪魔?て何がしたかったの?
クエルプランに何かしてクエルプランがでっかくなって大災害になってそれで何の意味が。ストーリー読み漏らしたかな >>376
なるほどIPボディみたいに特製の何かって感じか
IPボディ増えすぎだからウィチタもIPボディで復活して人類殺して回ったことにしよう(提案 >>388
リスの進化特性とククルククルへの憧れじゃないかな >>356
魔王の血みたいな感じでランスの子供にくじらの血をインしたとかありそう >>401
うろ覚えだが悪魔王がどうとかだったと思う 普通ならクルックーはランスと子供を作れないけど、その運命をねじ曲げて生まれたのがエールで、鯨が意識を共有してVRしているくらいのイメージ >>402
クルックーのこと、何となくベビーカーに人形のせて押してる人みたいなイメージしてたけど
IPボディに魂いれた感じならまぁマシだな >>401
単純に心の底に付け込んできただけで願いをかなえた後に暴走して怪獣化した程度でおk
ダークランスが付け狙ったのは母がALICEに対してヘイト向ける理由の悪魔バージョン しかし、いよいよアペンドが欲しくなってきたなあ
まだ、やりたいけどもうやりようがないw
過去作と比べても、やれることが少なすぎる >>401
明確には説明されてないけど魂吸引マシーンにして魂集めた後で悪魔界に持ち帰りたかったんじゃないかと >>401
「クエルプラン化物にして天界に攻め込ませたろ!」
↓
「天界に攻め込ませるほど制御できへんやんけ! しゃーないから地上で掃除機にしよ!」 >>376
またクルックーは 運命の女じゃないし とかいう人が出てきてるし >>401
怪獣クエルプランを神界に送って暴れさせたかった、けど制御不能になっちゃったテヘ。
っていうお話。1級神をなんとかしようなんて1級悪魔風情に出来るわけなかった。 >>407
あー、パティ差し入れしてたね
>>406
くじらって血が流れてるの? >>400
それヘルマンのブリーフ中隊長の妹じゃないか >>401
そこは普通に説明不足やと思うが
悪魔(というか悪魔王のラサウム)は一緒で世界を汚したり魂を確保してドラサウムに反逆するのが目的 アムちゃんと一緒やな
ネブラカスはクエルプランをひたすら暴走させて魂を奪い続けたかったけど制御効かないから色々実験してた感じじゃないかな >>411
いや大量に魂ゲットが目的だっての
だがクエルプランは格上だからコントロールできんからその方法探してちょっかい出してきた >>401
悪魔の目的は魂の強奪だから、クエルプラン使って魂集めたかったんじゃないの パットンは食券Cのサテラとの掛け合いがよかったわ
3好きには堪らん掛け合いだった 二部のせいで
クジラがALICEの頭の上にイロイロ置いて遊ばないかが心配 最初のレッドアイのカラー襲撃のところで
レッドアイの前に出された、捕まったモブカラーたちがクッソ普通の顔してて
なんか笑ったのは俺だけだろうか
ゼスのモブ子はちゃんと恐怖差分があるだけに
なおさら笑える >>417
くじらが体感型VRするための何かを血の形で入れたんじゃないかってだけ 神様のくせに恋愛脳とかふざけてんのかと思ったが実際神話ってそんなもんだったな IPボディ便利だよなぁ
てかルートに使うならリズナに使ってあげてよ >>428
ゼウスとかランスみたいなもんなんでしょ? >>417
魂で技能が決まることもあるっぽいし(ムシも持つしそれだけではない模様)
魂と肉体は相互に影響しあってるっぽい
魂が特殊なら肉体も特殊になるのでは? >>424
正座したクルックーを女神ALICEの頭の上に置くくじらがイメージできた 神は感情が無い上位存在みたいな扱いって現代創作には多いけど
神話の神々は感情も人間関係もめっちゃ豊かだよね >>434
魂って全部鯨由来だったと思うけど
特殊な魂ってどんなやつなん? >>431
ゼウスくんみたいなショタホモ趣味はない >>429
ゲームのシステム的にカードがないだけ可能性考えて
ルド世界の「運命の女」が10でカードが存在するキャラだけってどこかで書いてあったら素直に謝るわ パイアール関連ってあんま覚えてないけどルートのipボディって誰が用意したんだっけ
確かにリズナはipボディに移せば普通に復活できたような気が >>437
世界一多い一神教の神もなかなかに疑い深くて嫉妬深いからな。 >>441
エールは宇宙人の魂がはいってたのか・・・
それをくじらがVR視点でみていたと なるほど >>436
没になったっぽいが、スマホでできるにょが欲しいものだ ふと思ったけどルドラ世界に星座ってあるのかね。ALICE座とか >>436
にょと言えばドラ之介モグ太の名前を今回見なかったんだけどいつの間にかアリス辞めてたのかな・・・? 読み返してたらネプラカスさんノープランだww
【ネプラカス爺/基本/半本性】
「くっくっくっ……
さあて、これを使ってなにをするか……」
【ネプラカス爺/基本/半本性】
「まずは暴れさせて……
神でもおびき寄せて……」 ケイブリス、一目でパイアールロボが分かるってすごくない >>449
5Dで星空を見上げるシーンがあった
星座は謎だがその時はシィル座をつくっていた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています