ランス10 part173 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(上手くいっている場合は一行だけになっているはず)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売 http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10OHP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細 http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part172 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1522207344/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>701
魔人のなかで筆っぽい毛先してるのがホーネットぐらいだったんだろう >>711
これはホーネット派の勝利は間違いないなぁ…… アペンドでも、真鬼畜王でも何でもいいから、ホーネット派や魔人、人間を選んで
戦争できる戦略げーがやりたいなあ
あまりにもふがいないホーネット派を勝たせてやるw >>701
だからホーネット派につくのはよほどの親しい奴くらいか女好きくらいで大体はケイブリス派か無所属だったんだろう ケイブリス派の魔人って大抵がホーネットよりましか脅迫されてかのどっちかだもんな コパンドンがレッドアイ撃退したのが一番凄くね
タイマンで勝つとか… >>707
ガルティアに先に声かけてたらってちょっと考えたけど
そもそもの魔物界の争いってケイブリスが軍を集め始めたからホーネットが対抗し始めたんであって
いっせーのせで始めたわけじゃないからサテラがケイブリスより先に戦力としてガルティアに声かけるの無理じゃない? >>714
自分の意思とか信念とかないしな
まるで王の器じゃない 特にケッセルリンクなんか余裕で仲間に引き込めただろう >>685
バボラはリスに脅されたらビビって抜けないだろうなぁ シルキィがカオスをあの方(ガイ)が帯刀してた剣みたいなこと言ってたと思うけど、ガイってシルキィと会ってからカオスを持ってた事ってあったっけ
シルキィとガイが会った時ガイがカオス持ってたら、カオスがシルキィのことを知らなかったのも変な気がするけど ワーグもサテラがイシスちんぽ付けたぬいぐるみ型のガーディアンを仲介して勧誘すれば引き込めたんだよなぁ。 立ち直ったセシルとか割とアベルトの理想じゃね
比べてホーネットばどうだろう
そんなに精神強い描写あったっけ ジーク様とかケーちゃんとあんまり相性良くなさそうなんだけどなあ 空を飛んでる敵とか
あのへんはいちいち解除するだけの面倒装置って感じだったなあ
ヘルマン解放イベント的に
シーラの投石は空飛ぶ敵には三倍ダメージとか
そんな感じのがあったら解除するかしないか考えたかもしれんが ジーク様って紳士でオーロラの魔人だったことは覚えてるんだけど
何がしたかったんだっけ コーラは息子が反応したから男の娘ってことでいいね? メディウサをイシスマジカルちんぽで更生できてりゃ有能な使徒もついてきてお得 ケーちゃん派というよりは、ホーネットが嫌い派なところあるしな。 ケッセルリンク、ジーク、サイゼル、ガルティア
俺がサテラなら、こいつらは確実に引っ張れたw >>739
お前がサテラだったらランスが来てないぞ・・・ >>735
正々堂々決闘しようとしたが闇堕ちして卑劣な作戦を実行して毛虫に進化して死んだ >>725
シルキィ GI20年魔人化じゃあ、もうカオスは封印につかわれとるよな >>736
ランスが半分反応してるから間違いじゃないよ
でも中身はオッサンだけど >>675
ホーネットの性格問わず敵に回るのはケイブリス、カミーラ、メディウサ、レッドアイくらいだろう
後は味方か中立に出来たと思う >>731
一応ケイブリスの攻めに耐えてたから強いっちゃ強いけど
拠り所が親父だからなぁ
そこを突かれて精神攻撃されたら脆そうよね >>741
じゃなくて、人間界でなにかしたかったんだっけと
カミーラに脅されたんだっけ? ケッセルリンクは鬼畜王やってると無理な印象がある
今回は人間嫌ってる描写ないしな >>732
ジークのスタンスってなんだっけ
特にホーネットと反発無さそうだったけど >>723
ケッセルがメイドのために勝ち馬に乗るって考えなら無理。
ホーネットが負けたら、メイド皆殺し確定だが、ケイブリスが負けても、ホーネット派がメイド皆殺しにはしないという打算が有る限り。
実際ホーネットの使徒皆殺しにされてるし。 >>747
あんまりはっきりした描写はなかったはず
魔人らしさを考えたらケイブリスとかそんなのじゃね? ジーク
>何故、「下衆」としか言い様の無いケイブリスについているのかは不明だが、おそらくホーネットの掲げる人類との共存や異世界から来た人間であるリトルプリンセスを新たな魔王とする事に反対であった為と思われる。
>ちなみに魔人四天王のケッセルリンクとは、気の合う友人同士の間柄であった模様。
まあ大体ガイが悪いんじゃね(適当) 魔王存在しなくなって他の魔人もいない神の邪魔もない世界ってマジでケーちゃん世界取れる可能性あるよね ジーク様に限ったことじゃないがポッと出の少女を魔王として認めるのが特に古参の魔人にとっては嫌だったってのが大きい理由じゃ ジークがなぜケイブリス派かはハッキリしないが
おそらくジル期の魔物の在り方のほうが正しいと思ってて
ガイの方針、ホーネットとも合わないんじゃないか ホーネット好きな人は個人的な親交あるか理想主義者かの二択っぽいからなあ 「リトルプリンセスに魔王になってもらいます。協力してください」
「なんで?」
「お父様がそう決めたからです」
こんなやつに従うわけないやろ スチールホラー遠い未来のjapan説 美樹ちゃんはランスとシィルの子孫ってとこまで妄想した そもそも魔人の価値観的にガイホーネットの方針自体が受け入れ難いっぽいからなあ >>758
「リトルプリンセスに魔王になってもらいます。協力してください」
「なんで?」
「お父様がそう決めたからです」
「当人は?」
「やりたくないと言って失踪しました」 >>754
6000年後ランスの子孫がどうなってるか https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org517339.png
前回の反応が少なかったので、修正してみた
かなりリセットっぽさが残った巨乳グラマーリセットになっているはず
どやろ? ジーク様紳士だけど人間に優しい訳ではないからな
その辺はケッセルリンクと違うか、ケイブリス派でも違和感無いな そうはいっても、ケイブリスの人望0だぞw
最弱になって、弱気になったストロガノフとワンニャン位しか思い浮かばん >>758
実は平和が好きだったとかキュンときちゃう >>754
ワーグちゃんの子孫Lv5「ねんねんねん」
リスは永眠してしまった ジークも所詮はモンスター出身だからな
メディウサの使徒のアレフガルドとも仲の良い設定があるし
サテラの誘いには乗らなかったと思うぞ だからランスがやったように、メイドをランス城で全員囲ってしまうと、悪態付きながらも復活後仲間になる。 しかしコーラがほとんどの事件は本来勇者が解決するはずだったみたいなこと言ってるけどジル事件は無理だよな?
エスクードソード持ってても才能限界あるし >>755
俺も自分の会社の社長が突然
外人の女の子(しかも無能)
になったら嫌だしな。 >>754
カオス、日光、ますぞえ(かわぞえ)、ダークランス等残ってるからキツいぞ 二部で最弱とかしたケーちゃんについてきたのがずっと離れない忠臣だよ
なぜか、シャリエラまでいたけどw >>754
カオス日光壊れたわけじゃないし、ランスの子孫も続いていくし、ダークランスも居るんだが。
悪魔どもも活発に動いてるし。 ゼスも間に合わんし、ヘルマンも本来革命にかかるはずだった年数考えるとなぁ >>769
その二人と友人ポジのメディウサとバカのバボラ以外裏切ってんじゃん・・・ >>782
ゼスもわざわざ一度マジノライン破壊しようとはしないだろうし、
どっちにしろアリオスは何もできないじゃないか
いや知ってたけど 二部のラストで、ケイブリスがなぜかガイどころか美樹まで評価してるのは違和感あったな
本音は魔王はすごいなのか、一回死んで時間かかって考え方が変わったんだろうか アリオスが活躍する世界線では大量の死者を出しながら問題解決して行くことになっていたのでは? >>774
あのへんは、勇者としてアリオスが遭遇した大事件を先にランスが解決してしまった
以上の意味はないんじゃね
言ってること妄想レベルだし
まあジルは復活する前にノア殺せば 魔人連中とか使徒の態度見てると100年程度の暇つぶし感覚でランス側に付くもんなぁ
ケーちゃんも今回全面戦争仕掛けて魔王探索なんかしないでもー100年耐えておけば楽に魔王になれただろうに >>495
アレはヒロポンを投げ入れてるだけだからな。 2部2周目ってなんでもありにしない方がよかったりする?
大会までにAL剣エールが引ける気がしない コーラからしたら相当イライラしただろうなアリオス
目の前に大冒険あるのに人助けしてスルーしてく 無敵サッカー選手ならランスみたいに作戦練らずとも単身ボス暗殺で解決できる
クジラも飽きる糞展開だな ランスの子孫が増え続けて全人類才能限界無限とかになったらそれはそれでエンジェルナイトが来そう
ついでに魔人も消されそう >>786
憎いけど魔王になったらそら凄いでしょ
絶対自分がかなわないわけだし >>789
美樹ちゃんがイカマンに継承したら順番回ってこんやん。
あくまで人間のままの奴が権利持ってたから奪えるわけで。 >>764
あのペースで子孫増え続けてたら
6000年後は人類皆どこかでランスの血を受け継いでそうw >>788
なんでやノアさんシーザーにやられて療養してるだけやろ >>794
クジラ「いまゲームプレイ中なんだけど、邪魔しないで」 ケーちゃんあんなに近くにいたのに吸い込まれなかったのって変な介入入ってそう
また強くなって悪さしたら冒険して退治する目標になるし >>800
ゲームの邪魔なんてしたら三超人消されちゃう >>789
リトルプリンセスが覚醒してしまって終わる
魔王殺して下剋上できる機会は今しかない ランスいなかったら人類死亡率にブーストかかって
アリオスさんも嬉々としてサッカーできてたろうな >>791
攻略目的ならしないほうがいいかもしれん >>795
そもそもケーちゃんってリトルプリンセス一切見たこと無いのでは >>789
あんなのの存在は想定外だろうさすがにw
働きだけ見れば人類が誕生してから数えて最高の英雄がでるとは
さすがの臆病もそこまで考えたらなにもできなくなる >>796
ありがとう
とりあえず継続して周回続けてみるわ >>800
バランス調整でエールちゃんの才能限界40くらいにしておきました
引き続きゲームをお楽しみください >>804
ちんこついてないのに男と言えるのだろうか 普通にサッカーボール扱いだが、リアルに考えたらすごいグロだな
頭をずっと蹴ってるわけだから、顔がぐちゃぐちゃ
そりゃ、アリオスさんぶっ壊れるわw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています