ランス10 part201 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ) http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細
http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part200 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1523412676/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured そういやまだ一回も盗みやったことないな
これだけは盗んどけってものってなにかあったりする? 真鬼畜王は最初にどのシリーズが好きか聞いてきてそれを元に所属が決まる形で コンシューマーゲーム向けとして鬼畜王女ワーグちゃんが発売されます 盗みとモンスターは宝箱と別にしてくれないとやる意味ないよな〜
専用行動取ることによって経験値損したりしてるんだから クレインが聞いたシィルの秘密ってなにかね
服従魔法切れてるとかその程度? >>199
生意気なガキ「だまれ、眼鏡ブス!」
なんつーテキストだwwww >>218
クエスト無印をカウントしていいのだろうか 戦国の今川みたいなハニー軍団でいけばいいか
初手でゼス攻略がセオリーで 4,xってシィル出てたっけ?
ピンク仮面という謎の美少女が居たのは覚えてるのだが… >>217
@シィルは服従魔法が切れている
Aシィルはランスが好き
Bその他 >>228
服従魔法の件は明言してないけどランスもとっくに気づいてそうな微妙な感じのまま放置されたな IPボディなんて盗み聞きしようがないしな
3の時のかなみとシィルの会話聞いてたんじゃないの >>217
散々既出だけど
シィルは服従魔法が切れているだと思っていて、クレインはIPボディの事を指している。 カード収集しててラカン隊長に食券イベあることに今気がついた 全裸教に入りそうなキャラ
ホーネット ホラガ シルキィ ジル >>233
IPボディの事知ってるならバードにIPボディ殺された後に
クレインが誰かに言うだろ >>233
クレインがIPボディの事を知っていたら殺された後に言うだろって突込みは既出? >>237
なぜか勝手に入れられてしまうかなみちゃん >>231
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima518246.jpg
これからして、シィルは自分の意志で奴隷やってるわけじゃない
とランスは考えてそうだから、切れてないと思ってるんじゃね
どうでもいいけどこういうランスが弱気なシーンも割と好き そこは何かランスの思考が浮きまくって珍妙に思った思い出 クレインの能力は盗み聞きなんだから
クルックーが誰にも話してないなら知らないだろ >>237
ワーグちゃんを教主にして厚着教を広めるか カチューシャのイベントで服従魔法が永続じゃないって知っても不安なランス君 >>243
ランスは口ではああ言ってても自分が人に好かれるはずがないと思ってるとかどっかで見たな 謙信ちゃん絡みだったか
あんな子が真剣に俺に惚れるはずがみたいな事は言ってたな といかランスは愛情というものを受けずに育ったからな
愛情の受け方も注ぎ方もわからない
けどダークランスとかとよくわからない割に何とか親として接しようとはしている シィルには嫌われたくないから自分から好きだっては言わないし言えないし、奴隷として接すれば持ち上げてくれると思ってたんだよね 愛情をうけて育ったランスとか只のダークランスかザンスでは…? リセットの描いた絵を見てこいつ将来画家になるんじゃないか・・・とか親バカしてるランスもっと見たい まあ金で相手を買った上
戦闘、家事全般にセックスをやらせるだけでなく
自分がニートやってる間は内職させて金稼がせてて
さらに本気でないにせよそれなりに痛い殴る蹴るのDVが日常
普段から痴女みたいな格好させてた時期もあり
自分がいいもん食ってる間、相手に飲ませるのはお茶どころか水なんてケースもザラ
これで「シィルは俺に惚れてる」とか思ってたら
ちょっと頭おかしい
べた惚れのコパですら、ランスがニートやってた時期は失望してたくらいだし なんでリセットには親馬鹿全開なのにダークランスはあの扱いなんだ まあランスのダメな時期も含めてベタ惚れてたのってシィルぐらいかね。
各姫君たちは絶望的な戦いをひっくり返した英雄的な部分に惹かれてんだし。 シィルはダメな時期のランスほうがいいまであるな
おうちかえりましょうとかよく言ってるし シィルが死んだら死んだでしょうがないくらいの気持ちは戦国まではあったと思うぞ
氷漬けになったあたりからランスの心境も少しづつ変わっていったんじゃないか
シィルを生き返らせる手段を得るために魔王になるなんて昔じゃ考えられん ゼス2枚抜きしなくて
ランスが石像になったあとのシィル格好良かったな >>256
まぁあれは爆発したら自分も死ぬ距離だったし >>259
むしろそこまで英雄的なところに惹かれてる姫はせいぜいマジックくらいなような
リアはランスが望むなら何でもいいだし
シーラは笑ってるランスが好きーだし
あんまそういう部分とは関係なさそう しかしランスがシィルの息子を溺愛するかどうかは分からんな、女ならリセット以上に溺愛しそうだが ランスの病的なまでの男嫌いはどこからきてるんだろうな
ベルセルクのガッツみたいに駆け出しの頃、冒険者仲間にケツでも掘られたのか >>11
強かったら隊長とか将軍スーツに変わったりするなら話は別だが
魔物スーツは性能の均一化が目的の物だから特出した強さの奴は出てこないんじゃないかな >>254
そうは言ってもお仕置きセックスでベタ惚れする姫とか、奴隷扱いでべた惚れする姫とか、親の命令とレイプで恋人居るのに寝取られる淫乱ビッチ眼鏡が居る世界だぞ >>264
健太郎くんが頑張ってくれました
あのイベントやるなら裸シィルあたりに状態回復持たせて欲しかったわ
あんな状態異常連発する敵なら、キャロリ優先するに決まってるじゃん………… リアは結構特殊な惚れかただったようなw
二部の魔王化がとけた後のランスとダークランスの会話にはしんみりしたな
憎まれ口たたいても、ランスのこと親父って呼んで一緒にリセットは成長するなよ! とかいってたり >>11
すまん、つまり強い奴が入ってる事もあるかもしれないなって事が言いたかった >>262
戦国のBADだとシィルが死んで放心状態になってランスくん死んだけどな
すぐに受け入れるのは無理じゃね 今後ランスが別作品に出て「どや?ランスやで?好きやろ?」てなるのは嫌だな
勝手な妄想で勝手に嫌がってるだけなんだけど
大帝国のはまあ…ランスで人気とろうとしたわけじゃないからいいんだが メデューサ「どうもメデューサですメデューサの涙って呼んで下さーい!」
ケイブリス派魔人「メデューサの涙――――――」 >>262
分かる
鬼畜王で戦死したときみたくシリアスに憎まれ口叩くイメージ >>276
イブニクルのはそのままランスでやれと思いましたが。
アスタ嫌い。 イブニクルってアリス教マンセー! ランス死ねって感じの内容だから嫌い ランスは主人公じゃないとすっごい邪魔なキャラだからあかん >>274
俺もただの軍曹だと思ってボコってたらその中に強い賞金稼ぎが入ってて殺されかけたことある 女好きなのは生来だとして、冒険が好きになったのは女戦士と旅してからだろうから
世界を救ったのは名もない女戦士とも言えるのかな
女戦士と会う前のランス見ても人格形成に相当影響与えてるし
冒険技術も叩き込んだみたいだし、なんつうか結果的とは言えすごい人だな >>272
戦闘中の描写じゃなくて
メディウサの拠点に乗りこむ前のところ
逆に普段ひんひん言ってるのは
ランスを喜ばせるための演技なんだなとも思った >>271
ランスくんはヒロインたちが自分に惚れてるって本気で思ってないかもな
シィルはその点服従魔法があるから裏切らないだろうと考えてるだろうが >>281
健太郎くんと一緒だな
戦国でまだまだ本領発揮しきってないのにうぜーうぜー大合唱だったし ランスが敵キャラだと島津以上のヤバい存在になりそう そもそもシィルがなんでランスを好きになったのか、そこを掘り下げてほしかった
ランス0を所望する >>286
クエルプランちゃんみたいに好き好きでガチに追いかけてきた奴は案外初なのかもしれん >>285
その辺はヌヌハラさんも言ってるけど
一種の二人のお決まり、ノロケというか、あるじゃん?そういうの
そこまで面白いわけじゃないし使い古されてるけど仲良い同士でやるネタみたいなの。
そういうのなんだろうな 鬼畜王でもシィルが死なないと魔王にはならない辺り
シィルが死んだら自暴自棄とまではいかないが若干ブレーキの利かない状態にはなりそう
ジルの時に異界に残ったりとかもやりそう >>291
つ謙信
そのときのランスくん怖じ気づいてたがな ランスは実際、主人公じゃないと邪魔だな
せいぜいラスボスが勤まるぐらいか
二部じゃねえか >>291
さすがに謙信は疑ってないだろ……
戦国でなんであんなかわいいこが俺のことを好きなんじゃーって吠えてたし >>287
近所のオッサンはうちで飼ってるわんこに
深々とお辞儀して「おはようございます!」ってキビキビ挨拶する
健太郎くんもこういうタイプよね >>293
シィルさえ居れば最後まで諦めないからな
ヒロインズやチルドレンが死んでもシィルが隣に居ればなんとかなってる
だからランスくんのメンタルの殆どがシィルになってそう ランス100歳大往生はランスらしいが、シィルは頑張ったな
絶対にランスより先に逝かないって決めてたんだろうな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています