ランス10 part201 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 4396-ycE0)2018/04/12(木) 16:33:06.20ID:87Rur6mM0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/

■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ) http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細
http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html

※前スレ
ランス10 part200 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1523412676/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0259名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 232f-8zDI)2018/04/12(木) 20:06:56.75ID:4mEFrhcA0
まあランスのダメな時期も含めてベタ惚れてたのってシィルぐらいかね。
各姫君たちは絶望的な戦いをひっくり返した英雄的な部分に惹かれてんだし。
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 832f-RdoA)2018/04/12(木) 20:09:12.63ID:x27sSlra0
シィルが死んだら死んだでしょうがないくらいの気持ちは戦国まではあったと思うぞ
氷漬けになったあたりからランスの心境も少しづつ変わっていったんじゃないか
シィルを生き返らせる手段を得るために魔王になるなんて昔じゃ考えられん
0265名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b392-kY1L)2018/04/12(木) 20:10:54.71ID:xwr98foG0
>>256
まぁあれは爆発したら自分も死ぬ距離だったし
0266名無しさん@ピンキー (アウーイモ MMe7-Cnyn)2018/04/12(木) 20:11:34.50ID:NW/06d5yM
>>259
むしろそこまで英雄的なところに惹かれてる姫はせいぜいマジックくらいなような

リアはランスが望むなら何でもいいだし
シーラは笑ってるランスが好きーだし
あんまそういう部分とは関係なさそう
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 832f-RdoA)2018/04/12(木) 20:12:12.04ID:x27sSlra0
ランスの病的なまでの男嫌いはどこからきてるんだろうな
ベルセルクのガッツみたいに駆け出しの頃、冒険者仲間にケツでも掘られたのか
0269名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf92-ycE0)2018/04/12(木) 20:12:16.37ID:H9xihJtX0
>>11
強かったら隊長とか将軍スーツに変わったりするなら話は別だが
魔物スーツは性能の均一化が目的の物だから特出した強さの奴は出てこないんじゃないかな
0271名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 831f-Ns1A)2018/04/12(木) 20:12:36.92ID:lLCrrEmO0
>>254
そうは言ってもお仕置きセックスでベタ惚れする姫とか、奴隷扱いでべた惚れする姫とか、親の命令とレイプで恋人居るのに寝取られる淫乱ビッチ眼鏡が居る世界だぞ
0272名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffd0-ycE0)2018/04/12(木) 20:12:46.96ID:CoS6jNqr0
>>264
健太郎くんが頑張ってくれました


あのイベントやるなら裸シィルあたりに状態回復持たせて欲しかったわ
あんな状態異常連発する敵なら、キャロリ優先するに決まってるじゃん…………
0273名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8336-Xe1h)2018/04/12(木) 20:13:33.42ID:oaXTLJey0
リアは結構特殊な惚れかただったようなw
二部の魔王化がとけた後のランスとダークランスの会話にはしんみりしたな
憎まれ口たたいても、ランスのこと親父って呼んで一緒にリセットは成長するなよ! とかいってたり
0276名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff7a-ycE0)2018/04/12(木) 20:14:01.15ID:NcxXsDyF0
今後ランスが別作品に出て「どや?ランスやで?好きやろ?」てなるのは嫌だな
勝手な妄想で勝手に嫌がってるだけなんだけど

大帝国のはまあ…ランスで人気とろうとしたわけじゃないからいいんだが
0277名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f52-ZxLv)2018/04/12(木) 20:14:03.22ID:UQJMF3WG0
メデューサ「どうもメデューサですメデューサの涙って呼んで下さーい!」
ケイブリス派魔人「メデューサの涙――――――」
0278名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b392-kY1L)2018/04/12(木) 20:14:07.05ID:xwr98foG0
>>262
分かる
鬼畜王で戦死したときみたくシリアスに憎まれ口叩くイメージ
0283名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4396-fKgb)2018/04/12(木) 20:15:44.70ID:XarF2YfE0
女好きなのは生来だとして、冒険が好きになったのは女戦士と旅してからだろうから
世界を救ったのは名もない女戦士とも言えるのかな
女戦士と会う前のランス見ても人格形成に相当影響与えてるし
冒険技術も叩き込んだみたいだし、なんつうか結果的とは言えすごい人だな
0289名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f52-ZxLv)2018/04/12(木) 20:18:50.25ID:UQJMF3WG0
シルキーはママの味ーーー
0292名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4396-fKgb)2018/04/12(木) 20:19:08.24ID:XarF2YfE0
>>285
その辺はヌヌハラさんも言ってるけど
一種の二人のお決まり、ノロケというか、あるじゃん?そういうの
そこまで面白いわけじゃないし使い古されてるけど仲良い同士でやるネタみたいなの。
そういうのなんだろうな
0293名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf92-ycE0)2018/04/12(木) 20:19:40.93ID:H9xihJtX0
鬼畜王でもシィルが死なないと魔王にはならない辺り
シィルが死んだら自暴自棄とまではいかないが若干ブレーキの利かない状態にはなりそう
ジルの時に異界に残ったりとかもやりそう
0298名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f52-ZxLv)2018/04/12(木) 20:22:25.04ID:UQJMF3WG0
2部ランスはFF10のジェクトリスペクト
0299名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7ffd-HOxJ)2018/04/12(木) 20:24:09.28ID:IwX/HF1x0
>>293
シィルさえ居れば最後まで諦めないからな
ヒロインズやチルドレンが死んでもシィルが隣に居ればなんとかなってる
だからランスくんのメンタルの殆どがシィルになってそう
0301名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8336-Xe1h)2018/04/12(木) 20:24:46.28ID:oaXTLJey0
考えてみればランスがまともに息子に接したことあんまないよな
ダークランスにはずっと命狙われてたし
ザンスは生意気、乱義は女にもてそうな奴、元就はあぶねえ奴、とかって評価だったがこれから接してれば親馬鹿なとこ見せたりするんだろうか…
まぁザンスとは会うたびにお互い憎まれ口叩きあいそうだし、元就はそもそも毛利の教育方針的に会うたびに攻撃されそう
乱義は本人に悪意はなくともランスをむかつかせそうだな…女絡みでw 男エールとは仲よくなれそうかしら
0307名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 832f-s17V)2018/04/12(木) 20:26:46.71ID:qgPf5TJV0
ランスは性根が子供だから、口では自信満々みたいなこと言うし、普段は深く考えずに
行動するけども、実はそこまで自分がモテる事に自信は無いんだろ
0312名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4396-fKgb)2018/04/12(木) 20:27:52.36ID:XarF2YfE0
>>299
志津香がかろうじてかすってるくらいなのは二部で決定されちゃったからな
シィル→なんか大丈夫らしい   志津香→時間稼ぎ 他→・・・・・・・
でも自分の情けない姿を見せたくないって気持ちで志津香だけ犯しに来てたってことはないかな
付き合い長いから志津香には・・・ってそれだとマリアがもう少し長いし、そんなことないか
0315名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03ae-LJHW)2018/04/12(木) 20:29:51.91ID:hg0OI9e40
>>300
ルドを楽しませるためのという方便(大義)があれば
魂の循環が起きないようクルックーあたりが
何か手を施してくれているだろうし、IPボディの可能性も・・・
0316名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffd0-ycE0)2018/04/12(木) 20:30:07.07ID:CoS6jNqr0
シィルがいれば大丈夫ってあれ正直眉唾ものだけどな
魔王の破壊衝動がそんなレベルなわけがない

せいぜい耐えられる期間が10年になるとかそんなもんじゃね
0317名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9318-+Ysb)2018/04/12(木) 20:30:47.29ID:liwyGWh70
>>283
・女戦士
・ランスに根気よく付き合える
・戦闘や冒険出来る
・冒険中に倒れてしまう(病気持ち?)
これは2部後のアームズがバランスブレイカーでタイムスリップしてますね間違い無い
Arkを逆から読んでクリアとかいうネタも仕込んであるぞ!

↑ひつじ小屋覗く前の俺
↓ひつじ小屋覗いた俺

>21歳の女戦士に連れられ〜
ファーwww
0319名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8336-Xe1h)2018/04/12(木) 20:32:50.82ID:oaXTLJey0
実際愛情の度合いがどれくらいでってのを魔王状態のランスではかるのも難しいんじゃ
こういってはなんだが、シィルがいれば魔王化しないも本当にそうなのかもわからんといえばわからんし…まぁシィルが別格なのは確かなんだろうが
0320名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7ffd-HOxJ)2018/04/12(木) 20:32:53.24ID:IwX/HF1x0
>>301
クレッペは2部だと成長してランスを憎むことは無くなったけど
その分ランスが成長してなくて親子ってより年の離れた兄弟みたいだな
見た目年齢も離れてないし
0322名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4396-fKgb)2018/04/12(木) 20:34:04.66ID:XarF2YfE0
>>316
まぁ鳩ママの思考に関しては多分ルドラサウムを念頭に大丈夫だといってるんじゃないかな
うちの子、魔王システム多分嫌いになってるだろうし10年とか数十年あれば何とかなるかな、と
0329名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b392-kY1L)2018/04/12(木) 20:37:11.88ID:xwr98foG0
>>327
そんなドラマcdあったなぁ
0330名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-YxxF)2018/04/12(木) 20:37:16.71ID:DrTJS9/Ur
>>322
クルックーは魔王システムの破壊は完全にイレギュラーだったんじゃねえの
とりあえずルドに世界崩壊させなけりゃいいわっていうのはあったと思うが
その為にワザワザシィルを15年間も解凍させなかったんだから
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4396-fKgb)2018/04/12(木) 20:37:47.13ID:XarF2YfE0
そういや最後の方の冒険にシィルいないって言ってるけど
シィルの年齢的にもう冒険に付き合うのは無理なんじゃねえのかな
家で待つ健気に待つシィル婆、冒険終えてガハハと武勇伝語るランス爺とかよくね?
まぁ傍から離れるなと言ってるのにという意見もあるだろうけど
だからと言って無理させて付いてこさせることもしないと思うんだよね
くさいけど、もう心は一緒だろうから
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff4c-FHGt)2018/04/12(木) 20:38:24.88ID:88EXr8D10
魔王を倒したがエンドでもバッド扱いやったし
あのままじゃシィルがいても耐え切れなかったと思うわ
正気を取り戻した直後にタイミングよく魔王の力を捨てられたって事はそういうことなんだと思うがな
0336名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4396-fKgb)2018/04/12(木) 20:40:00.16ID:XarF2YfE0
>>332
スレで突っ込むの4回目くらいだけど
片方の人格に押し付けてたって言われてなくね?
二重人格だから大丈夫、としか言われてなかったような。
ガイの鎧は悪人格を押さえ込む為って話
二重人格だから精神崩壊する禁呪にも耐えられるって話
二重人格の悪人格の際に魔人化したから絶対服従は悪人格のみって話

この辺全部混ぜられて話されてる気がする
0337名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff1a-ycE0)2018/04/12(木) 20:41:28.01ID:j/cGWtmM0
マップ画面で部隊編成ボタンとMENUボタンが押せない状態になる条件は
マップイベント直後にルート確認の>>にカーソルが合ってると高確率で発生するな
誰か公式に報告しといて
0340名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4396-fKgb)2018/04/12(木) 20:42:55.96ID:XarF2YfE0
>>330
鳩ママの目標はランス含める自分の周囲を守ることだから
魔王システムは遅かれ早かれ何とかしないといけなかったのだと思う
まぁエールちゃん(orルドラサウム)に魔王システムを解く方法があるんですよ
次の冒険はそれにしませんか?って言うつもりだったのかもしれない
そして、エールちゃん含めた自分たちが集め終われるまではランスは大丈夫だろうという判断
0341名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7ffd-HOxJ)2018/04/12(木) 20:43:23.87ID:IwX/HF1x0
>>334
人間時代にジルをあと1歩のところまで追い詰めて
魔人なのに命令権が上手く作動しなくてジルを封印
でもって魔王になったら破壊衝動は抑えて一切暴走しない

やっぱチートやん
0342名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff4c-FHGt)2018/04/12(木) 20:43:54.82ID:88EXr8D10
子供の出来はガイとランスでずいぶんと格差がつけられたけどな
2部のホーネットの役割は本人も暗に認めてたようにランスの子供達の踏み台でしかなかった
描き下ろし予約特典にもなってたというのにつくづく酷い扱いだったと思うわ
0344名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4396-fKgb)2018/04/12(木) 20:45:50.73ID:XarF2YfE0
>>338
分かってるだけで積極的なのはシルキィと会う前の時期、ホーネット孕ませ
消極的には魔人戦争、恐らく同じく消極的なものに○○ダーク
こんだけでも善人なら耐えられないレベルだよね
魔王の血のこと考えたら明らかに歴史上最も人類を救った英雄なんだろうに
0349名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f52-ZxLv)2018/04/12(木) 20:47:52.53ID:UQJMF3WG0
悪ガイの鬼父
0350名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4396-fKgb)2018/04/12(木) 20:48:01.95ID:XarF2YfE0
>>342
エールちゃんのカード的にエールちゃん(他魔王の子)が史上最強らしいから
ガイは絡め手やりまくりでジル様と戦ってたんだろうな
どう考えても魔王の子は今一歩じゃねえからな。(多分)単独でよくもまぁ戦ったものだ
0351名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sadf-8NXI)2018/04/12(木) 20:49:05.06ID:AathjRkua
>魔王になったら破壊衝動は抑えて一切暴走しない

fateゼロのほうのバーサーカーは
スキルでバーサーカークラスのデメリット打ち消しまくりでズルいのを思い出した
0352名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f52-ZxLv)2018/04/12(木) 20:50:13.16ID:UQJMF3WG0
ジルが慢心王だった説
0354名無しさん@ピンキー (スフッ Sd1f-snFe)2018/04/12(木) 20:50:52.80ID:nr5TMVHad
ホーネットは魔王ランスとの絡みというか名前すら呼ばれてなかったような気がするが
魔王ランスルートの予想はされてたけどここまでランスと絡ませてもらえないキャラとは誰も予想してなかったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています