ランス10 part201 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ) http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細
http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part200 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1523412676/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>552
一部でいうなら、魔王を倒したがが最強じゃないのか?
魔王を倒したがちんこランスは、ケイブリスを普通に倒せるランスより明らかに強いだろう >>556
そして恋愛の機微についての理解も登場人物中トップクラス >>557
確かにそうだ、なまじっかテキストでも描写的に表現されてるせいで設定上のとんでもなさが際立つけどそっちが最強だよな >>552
魔王を殺せるってだけで、対人間能力はかわらんとか。
もしくは人間は当たれば即死の剣にはなってるけど、当たるかは使用者の技能次第 あれ裸になるのは悪いことだって理解してやってるからな
単に自分が美しいから脱いでも問題ないと思ってるだけで ハニージッポ使用済の状態でリクチェルどうしても攻略方法
分からなかったからwiki見てしまった・・・悔しい・・わからんよそんなの・・
あとアームズおばちゃんかわいい^^ >>548
徹頭徹尾ガチでヤリにかかってる魔人ってレッドアイくらい?
シナリオ上マジでヤバイと思ったのはメディウサだけどね それでも俺はワーグちゃんと一緒に厚着教広めていくよ 戦闘回数は少ないけど1回の戦闘の敵の数が何十、何百単位だから正史でもケイブリス戦の時には100は余裕で超えてそう
アリオスと相打ちになった時でもうアルカネーゼで何してるかわからんレベルなのにさらにLV上がったアリオスを最終戦は一蹴してるし
Japanのは主人公補正があって全力防御で奇跡的に生き延びれた感じね・・・アリオスが圧倒的戦力差で慢心してるのもあるかもしれない しかし2部は残念だったな・・・
ランスの物語なら長すぎる話でも我慢できるが主人公不在でおまけのガキどもの話で終わりってふざけてる
ガキどもの話は外伝っぽい作品でも作ってやってくれたらよかったのに >>566
レッドアイも今作の描写見てるとなんとなくだけど、ガチに人類減らすとかよりは自分がウェーイしたいってのがまずあるって印象あるな
自分が楽しめないような方法の虐殺はノーセンキューみたいな >>575
旅している男一人とハニー一人何もない筈がなく 超高難易度モード&ランク1000&魔王ケイブリス以外の程よく倒せるラスボスくれ 女神アリスが1500年振りにクエルプランに会いにいったのも2部での出来事が見えていたからかねぇ?
ただのご都合主義ですならそれまでだが・・・
鳩を人類軍に参加させて鯨に会わせるのも女神アリスの思惑通りだったのかも
そうならBADENDがあるから第2次魔人戦争中に思いついた(視えた)ことになるんだろうけど まだかなまだかな〜
ランス10の 追加はまだかな〜♪ >>578
クエルプランの反応に詰まんねってなってたし
自分と同格やそれ以上の相手についてはそこまで先見えてないだろ ザビエルは魔人でありながらなんか魔王っぽい立ち振る舞いだったからな
使徒も妙に強いし つうかそもそも運命がそこまではっきりしたものなのかね
そうなると超神とかはわざわざ見ないようにしてるのか?
見られないと説明のつかない設定の逐次投入してるけど ルートの食券cって条件ありますか?
ちなみにAは多分メリム生存が条件かな? ランスは完結した
完結したがまだZEROが出ないとは言っていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
アリスがその気になればその完成は10年20年後といことも可能だろう・・・ということ・・・! >>587
とりあえず30年は追い続けられる人が居ることをアリスソフトは証明してくれたからな 今のアリスじゃランス10程度でも奇跡のようなレベルだぞ
アペンドやスピンオフなんて思い出キラーにしかならないぞ >>277
難易度18くらいにおさえた海ケイブリスワンニャンルートくらい?程よくの定義がちょっとねえ ミラクルに頼んでオルケスタに繋がる空間に繋げよう
そうすりゃケーちゃんなんて余裕余裕
ジルがついてくるかもしれないけど ラ姉妹はレズレズしてもいいわ、おちんぽに屈したバスワルドのエロ見せてくれ >>583
そういうのがあるから見えるとか言い出したときうへぇって思ったわ
製作者に都合よすぎる能力なので そもそも一級神からしてシステム神とかいうチートがいるので 2部後、魔人じゃなくなったことで真の強さのバスワルドが爆誕した可能性あるよな Aliceは設定上1級神までの運命は見えるけどそれ以上の者の運命は見えない
どのくらい見えるか、何年先まで見るかはわからないけど
クエルプランの運命からクルックーの契約とルドの行動は能力を超えるから見えないと思う
クエルプランが悪魔に騙されて化け物にされるところまでしか見えてないと思われ
仮にその後、クエルプランが直ってランスのレベル神になるところまでは見えてもクルックーの契約や血の記憶とかは靄がかかったような感じで見えないんちゃうかね バスワルド設定的に出てきたら面白そうだけどハウゼルとサイゼルが十分に可愛いからあまり必要性を感じない
鬼畜王やってないが >>578
2回目以降の会話イマイチうろ覚えだけどALICEがクエルプランに会いに行ったのは人間が天界に侵入したのは分かったけどどこで何したのかわからなかったからとりあえず色々当たってみたとかじゃない?
運命が見えるのもあくまで当人だけである程度、怪獣化までくらいだったんじゃないかと推測
全部が全部ハッキリ見えるなら上位神に話しかけられただけでハァハァしちゃうくらいの崇拝っぷりなのにクジラ様をゴミ以下の人間にして楽しませるなんて知ってたら法王特典の適用範囲超えてるし面会どころか教育案件まったなし >>583
ちゃんとクエルプランが自分の階級までしか見えないって言ってるよ バスワルドは分割した結果あのポンコツ姉妹が誕生したのか
それとも元はさらにポンコツだったのが分割後にちょっとマシになったのがあの姉妹なのか >>599
鬼畜王でだとハウゼルがメディウサのへびさんで犯されまくり、
放置してたらバスワルドになってメディウサをぶち殺すとかあったな >>600
あいつ人間管理局だし本来は天界に来た奴は抹消する責務あったんちゃうかね >>603
これランス10でもやって欲しかったわ
その後のバスワルドの処理に困るけど ポンコツ姉妹は使徒含めて可愛くて、シルキィお姉ちゃんもずっと手を振ってくれるしサテラはまぁ
僕はホーネット派一択ですね メデュウサさんとザビエルさんは(エロ的に)頑張ったんだから他の魔人も頑張れよ
リョナエロや陵辱が物足りんぞ! やっとホ・ラガのクエスト出せたわ
でもマーシーは無理 >>610
巨大かなみちゃんがバボラに犯されまくるシーン欲しい? >>612
あとはケイブリスもホーネットや未樹ちゃん犯してるからもったいない >>607
ポンコツ姉妹はかわいいし、シルキィお姉ちゃんはかわいいし
サテラもんゆーかわいいよな、でもほらホーネット派だし一番大事な人を忘れてないか >>604
クエルプランも最初ランス消そうとしたし多分そうだろね
元ホー派のバボラ様が好きと申すか! ビヨンホウの食券イベント面白すぎんだろw
本編での印象が180度ひっくり返るわ パッチ来ないの普通に既読狂うの直そうとしているだけだったりしてな 強行進軍のケッセルリンク体力半分越えたあたりからヒーリング連発されていつまで経っても倒せそうにないんだが・・・
ターン数も500越えたしこれでミスって死んだら心が折れる・・・ >>607
>シルキィお姉ちゃんもずっと手を振ってくれるし
腰を振ってくれるに見えたデス 500Rもやってんだったらパットンさんがいたらワンパンで沈めてくれるんじゃないの
150倍攻撃やで 魔王ランスのため本気で敵を排除しようとしてたのはホー様だけなんだよなぁ
サテラは口ではあれこれ言っても… 強行軍のケッセルリンクって夜のケッセルリンクと一緒でしょ?
ヒーリング連発なんて食らった記憶ないが暗黒でも払ってんのか?
暗黒払ってんじゃねーぞ サテラ「魔王様!溶けない氷を発見したのですが中にシィルが!」
ランス完
サテラが優秀だと物語が破綻しちゃうからね ホホホさんがネタキャラ化しとる
どうしてこんなことに? 魔人リズナのフェロモンが気絶させるだけって変
みんなエロエロになって大乱交
最低でも混乱とか
二部は魔人全部かませ犬にしてるから嫌いだけど >>627
暗黒は払ってないんだけどなぁ・・・
ミスト化した時に毎回1〜3回はヒーリングしてくるから削り切れない
ちなみにメンバーは闇鷺、かなみ、クルックー、キムチ、Lv55ランス、メイドさん、香ちゃん >>631
異常耐性知らないけど反再生スキル持ちっておらんの? ケッセルそんな苦戦した覚えがない
そもそもヒーリングそんな連発された覚えないな そして手裏剣外して無事死亡
運が悪かっただけと思って明日再度挑戦してみるか >>631
アタッカーが足りないから、かなみとメイドさんをロレックスとかリックに変えるべきだけど・・・
もう何人かダウンしてるんだよな?
500ターンなんて普通のプレイじゃいかないよ
やり直したほうが早くね? それなりにヒーリングしてきて長引いた記憶はあるけど500ターンはさすがに何かおかしいような
闇鷺クルックーで男ダウン防げるからもっと火力に割いてみれば?
かなみちゃんとメイドさんいらんと思う 1.01で変わってんのかな?初めてフルスペケッセル挑んだのは確かにヒーリング数回されてこんなもん勝てねぇよ!ってなったけど連発どころかほとんど撃たれて無い気がする フルスペックケッセルって毎度普通に殴り勝ってるから元々強い印象無いな
バボラ様の足の方がよっぽど手強い >>639
通常は50%、ミストは100%レジスト
だってよ
毒が効くのは闇張ってる時だけ 慣れたら開幕の3連ロッキーとクルックーで凌いで後は適当に殴って容赦しない防ぐだけの簡単なお仕事やね
まぁ時間制限のないフルスペは大抵弱いけども >>644
俺は戦国より好き
10でちょいちょい名前の出るカミーラダーク編 1本道RPGで周回しなくてもほとんどの要素が埋まる親切設計
よくできてるけどDROP経験がほぼ固定で作業感がある 大した意味のない舞台装置にこそ終わったけどが東ヘルマンとかオルブライト派といったワードはちょっとワクワクする >>644
一本道のRPG
そこそこ面白いと思うが絵が若干古臭い 戦国や10の方が好きだけどゼス崩壊はゼス崩壊で面白い
ウルザ周りやらゼス内の格差やらストーリーはよく練り込まれてるよ
ロッキーやカロリアもここからだしまともなパットンもここから
3大国の話はランス好きなら1度はやるべきだと思う
OPは6が一番好き
https://www.youtube.com/watch?v=iaylZEUjfiE ストーリーは良かったな
事前にやっとくとメディウサショックが倍増 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています