千の刃濤、桃花染の皇姫 Part22 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
安寧の日々は灰燼に帰した──
黎明から二千年、一系の皇帝により統治されてきた皇国は夷狄の手に落ちた。
当たり前だったものが、次々と崩れていく毎日。
時代の奔流に弄ばれながらも、人々は逞しく未来を探し続ける。
たった一人残された帝位継承者《宮国朱璃》は力を求めていた。
仇敵を排除し、この国を取り戻さなくてはならない。
過去を失った武人《鴇田宗仁》は主を求めていた。
鍛え上げられた白刃は、忠義のために振るわれねばならない。
その日、
運命に導かれ、二人は出会う、
往く先にあるのは失意か祝福か、答えを知る者はどこにもいない。
ここはオーガスト最新作『千の刃濤、桃花染の皇姫』を語るスレです。
◇オーガスト OHP
http://august-soft.com/
◇千の刃濤、桃花染の皇姫 OHP
http://august-soft.com/hatou/
◇関連サイト&スレ
オーガスト作品別スレ保管庫 (過去ログ)
http://feena.fam.cx/
オーガストスレまとめサイト (関連スレ・AA・FAQ)
http://august.sakuratan.com/
オーガストスレ268
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1527096328/
◇前スレ
千の刃濤、桃花染の皇姫 Part21
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1505309534/
次スレは、基本的に>>970が宣言してから立ててください。
スレタイ遊びやテンプレの必要以上の変更は充分議論の末に行ってください。 全体的に奏海の出番が少ない、というか本人のルートしか出番ないな
メインの中では好きな方なんだけどなあ 買おうかと思ってたが夢落ちと聞いて回避したけど
それでも買う価値はあると思う? 花あかりもやったけどイマイチ
本編からして話広げづらそうじゃあったけど
せめてエロシーンが良ければな…
どれもマンコの上に精液置いてくるみたいなお行儀の良い射精で微妙
「精液が出るぞーチンコは下がれ下がれー」みたいなCGばかりというか
個人的にチンチン捩じ込んだまま精液ドパドパ描いてくれた方が良い
強制外出しも要らん これ千羽矢ルートとか真皇祖ルートの皇国どうなんだろ まだ出来てないんだけど、雪花さん夢オチってマジなの?
救いなさすぎでは? FDの夢落ちHはいつものパターンともいえる
レッツ天誅はアニメ版の続きだったのかな? >>822
どうもこうも禍はくのいない幸せな世界に成るんじゃないか、共和国もあんなに暴力的にはならんだろうし
まあ皇祖様の考えが甘すぎたことが原因ということやね 全ルート完了
ボリュームはこの値段でこれはかなり嬉しい
斎巫女はどの世代でも女神やね、逆に皇祖様は色々選択間違えてる感じだなあ
本編は微妙な所が多かったけど、やっぱりキャラが良かった分シリアス抜けて良い感じになったな 結局、宗仁の幼馴染設定の矛盾は「姿を変えられる」設定で強引に乗り切ったな。 やってないから詳細しらんけど姿変えられるなら変装し放題で潜入とかさせたら捗りまくりでは?
子柚なんかいらんかったんや もう許してやってくれないか
千桃は佳奈すけの創作なんだ >>830
おそらく見た目の年齢を変えられる程度だと思う。 シナリオライター佳奈すけ
穢翼のユースティア(処女作品)
★★★★☆
輝ける宝石の原石衝撃デビュー!超新星な新人!!極上な溢れる才能
大図書館の羊飼い
★★★☆☆
日本車のような安定感!
仕事はした多少退屈な仕事だが
平凡な脚本家がオーガストを奇妙な状態に導く
千の波濤、月染の皇紀
★★☆☆☆
こんなの佳奈じゃない!
臆病なシナリオでオーガストを粉砕
佳奈すけ!我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいか?
井川が登板した 千早って顔デカくね?
首の横の空間を埋める髪型も一因だろうけど ユーザーが欲しかったもの:カッコいい主人公が大活躍してヒロインと結ばれる
現実の千桃:最強のはずが力が封印されていてヒロインより活躍の場が少ないままEND >>840
普通に最強主人公が活躍してヒロインと結ばれる王道やれば好評だったのにな
ユースティアと言い、何で八月は微妙な戦力の主人公にするんだ 俺はカイムさん好きだけどな
確かに最強主人公好きだしスカッとするけど記憶にあまり残らない作品が多い
ユースティアは今だにプレイするほど好き 皆無さんでぃすってんじゃねーぞ
完全無欠のヒーローもとめてんなら八月作品すんな 重要なのは完全無欠の主人公じゃなくて魅力的な敵キャラだと思うんだ 皆無さんは最終章でイラッとしたな
2章ではひたすらエリスにイラついたけど 宗仁は設定だけなら最強なのに実際はただのピーチ姫だしなぁ
自分から窮地に突っ込んでボロボロになったり
最後はミツルギと一つになって無双するかとドキドキしてたのにぱっとしないしいいとこない ミツルギさんは戦力バランス悪いわ
カハクとか刻庵にはめっぽう強くて楽勝だけどその上の神クラスには手も足もでんし 俺ミツルギだから本気出せば刻庵とかラクショーって時点でクソつまらんかった
直接倒した訳ではないけども武人の棟梁としての力を発揮して刻庵を正気に戻した滸のシーンが加わった事で尚更酷さが際立つ 多くのルートで当然のように共和国が居座ってるのが受け入れがたい
たとえヒロインと結ばれようと、皇国を共和国から守れなければ半分しかクリアしていない気分 今更だけどメインヒロイン5人全員が「直接」人殺してるよね
一番怖かったのは義妹の背後からグサー グサーというよりズブリ、とかブスリといってる感じだったけどな
髪用の櫛だった記憶 一番血を見そうな滸ルートが決着がFDまで伸びたお陰でなんか一番穏便に終わってて草 滸アフターではと小此木が生き残っていたのが密かに嬉しい。
他人に誹られても真意を秘めて行動する姿に敬服する。 死ぬ事なく生き延びた上に悪行の裏にあったギリギリのラインで皇国を守る為の策としてちゃんと国民に示されて許されて新体制発足後は政治から身を引く形で隠居する
何気に刻庵だけじゃなく小此木にも優しいルートだったな >>855
お義兄様のピンチにとっさにって感じじゃなくて目が据わってたのがほんと怖かった
あれは仕事人の目ですわ
国も民も巻き添えにするとか本気で言う辺り実は一番危険人物なんじゃなかろうか >>840
よくある能力に代償つけるタイプに似てる
ぶっちゃけ持たざる物の僻みだなーって思う
天は二物を与えず、とかそんな感じの僻み
現実ですら容姿も性格も能力もそこそこ良くてそこそこ裕福ならそこそこいるのにな
無能でも頑張ってれば、大事なもの余裕で助けられる最強主人公でも性悪orマヌケor気力弱い系etc属性が付くより反感持たれにくいし、苦戦させて話も引き延ばせる
話戻すと主人公有能にすればするほど、その能力以外の部分に突っ込まれてマヌケや性格悪い等やヒロインはオマケ扱いされたりが嫌なんじゃね
主人公1人で解決ならヒロインとか足手まといだし
>>842
ユースティアは一章までは最強主人公感あったじゃん
実際一章までなら神ゲーかと思った
>>850
マジ恋みたいなもんよ 宗仁を強くて頭の切れる主人公として描きたかったんだろうけども戦闘シーンの描き方がクソなのと
大した事無い発案してるのに周りが持ち上げるような物言いするせいでこいつが頭良いんじゃなくて周囲がバカなだけだろって思ってしまう ユースティアで一番人気ってフィオネだっけ?
よく覚えてない リシア√はカイムさん活躍するし、数年後があるって表現からちゃんと皆助かるルートだからね
影で1人が人体実験の犠牲になってそうだけど リシアルートは確かに一番盛り上がった気がするな
ラストのガウとの死闘も手に汗握ったし ヴァリアスだっけか
黒ガウとの死闘はカイムとヴァリアスの二人じゃないと殺されてたな
それはそうとユースティアはガウ攻略できなかったのが最大の不満だった リシア√大好き
リシアは子育て方針悩むほど孕む気満々だったしあの未来で痴話喧嘩の話を聞かせてた相手は子供達かなと思ってる システィナさんのデザイン好きだし攻略したかったけど兄貴ラブだったしなぁ システィナは兄貴ラブだからカイムで攻略するのは微妙だな
ガウはカイムラブだから問題ないな 「宋仁さま?聞いていますか?宋仁さま」
「緋彌之命様ったらヒドイのです」
「あなたは、斎巫女として相応しくありません」
「なんて言うのですよ」 FDまだやってないんだけど結婚とかまでいった娘いる? ウェディングボテCGエンドはエルザ
FDやってないけど 結婚だー妻だー夫だー
の大安売りで扱いが薄い感じ
その手前の段階の描写をすっ飛ばしすぎて軽いのよね
強いて言えば紫乃シナリオみたいな感じのお話がねぇ…もうちょっとこう満遍なく欲しい
あとエロシーンで殆どのキャラの口が
エロマンガに良くある涎が糸を引いている表現が気になった 涎表現はエロゲが遅れ取ってるだけやで
だから衰退したんや 進展していく過程の内容は薄いのに結果だけワーワー騒がしくして盛り上げようとしてるから薄っぺらい関係性のまま結婚までいってる感じ 千桃がエロゲ初プレイだからよくわからんけどこのゲームはあんまり出来がよくないの?個人的には面白かったんだけど 面白い点もいっぱいあるけど、それ以上に腑に落ちない点があって、もったいないって感じ
このメーカーの過去作からしたら、もっと面白く出来ただろうという期待の裏返しでもある >>887
エロゲ全体のクオリティからすればここの作品のクオリティは高いよ
ここの作った穢翼のユースティアって作品があるんだけど、そのクオリティを期待するとちょっと物足りなかったかなってくらい
これが楽しめて、ダークファンタジー、天使、浮遊都市、というワードにピンときたなら、ユースティアは是非やってみると良いよ
読みやすくて、かつしっかり読ませてくれるテキストの作品を安定して出してくれてただけでも貴重なメーカーだった(過去形) 新装版なら公式対応してるし、オリジナル版でも対応の表記がないだけでなんの問題もなくプレイできる おう、ちゃんと過疎ってるユースティアのスレで感想書きながらやるんやで 花あかりの皇祖ルート終わったけど、結局このキャラって行動がただの自己満足にしか見えない感じ。
ミツルギも自分の理想の男を作っただけにしか見えないし。
オーガストでここまで好感がもてないキャラは初めてだわ。 皇祖自体がライターの自己満足で無理矢理ねじ込んだようなキャラしてるのが余計に好きになれないわ
途中からこいつありきで話が展開する形になるせいでメインヒロインなのに朱璃も皇祖のおまけみたいな存在にされてるし >>882
嘘つきだなぁ
あかりが孕んでる公開済CGだけだしウェディングがあるのはほとりだけだ 今は下手に優劣を付けるような真似をすると怒る人がいるらしいからな
徒競走でも皆一緒に一位じゃないとダメとか あいミスでも人気キャラほぼイオデザインの娘に独占されてたしべっかんの顔立てる意味でも千桃ではやらん事にしたんじゃね 不人気を明確にしてしまう意味で俺は好きじゃないね
上位だけ発表とかならまだ良いと思うけど イオキャラばっか人気で社内の雰囲気どうなってんだろね ストーリークリアしたけど会社的にこういうシリアスなの向いてないんじゃないかな あいミスのリディアはべっかん担当だし
結局設定とCVじゃないの リディアはイオだよな
どちらかといえばわかりやすく区別つくほうのキャラ それでぶっちぎり不人気のクレアはべっかんだろ
悲しいな 朱璃、古杜音、エルザ、子柚がべっかん
滸、奏海、睦美、紫乃がイオ
アシュリー、ベア、ラディス、パトリシア、ポリン、クルチャ、イリーナ、ファム、シャロン、ウィル、ルージェニア、ギゼリックがべっかん
クリス、ソフィ、コト、ヴァレリア、フランチェスカ、ラウラ、クレア、セシル、ティセ、エルミナ、プリシラ、リディア、つる植物がイオ 人気投票トップ10でべっかんなのシャロンとラディスだけか… べっかんが自分の好みゴリ押ししてデザインしたキャラって人気出ないイメージしかない
古くは、はにはにの橘ちひろ そのはにはに時代から、自分の趣味丸出しは人気出ないから止められてるって言ってたしな >>913
BPのなっちゃんは1位にはわずかに及ばなかったが
3位を大きく引き離しての2位だったじゃないか レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。