ensemble乙女シリーズ総合 part6 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/08/13(月) 07:18:35.29ID:6s5VmngS0
ensemble乙女シリーズの総合スレッドです

■公式
WillPlus
http://www.will-japan.co.jp/
ensemble
http://www.ensemble-game.com/top.html

■花と乙女に祝福を 2009年5月12日発売
■乙女が紡ぐ恋のキャンバス 2012年3月30日発売
■桜舞う乙女のロンド 2013年11月29日発売
■乙女が奏でる恋のアリア 2014年11月28日発売
■乙女が彩る恋のエッセンス 2016年3月25日発売
■想いを捧げる乙女のメロディー 2017年3月24日発売
■乙女が結ぶ月夜の煌めき  2018年11月30日発売予定
と、これらの関連作品について語るスレです(お嬢様シリーズの扱いについては議論中)

前スレ
ensemble乙女シリーズ総合 part5
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1511526909/

次スレは>>980が立ててください
0404名無しさん@ピンキー2018/10/20(土) 14:29:36.89ID:dogWRU3l0
今のところ女装状態でのエロCGばかりで良い感じ
女装ゲーなのに女装解いたエロとか誰得だからな
0405名無しさん@ピンキー2018/10/20(土) 18:07:54.15ID:cfyFU9em0
>>404
いや、一つくらいそういうシチュがあってもいいと思うけどな
女装解いた状態の主人公に惚れるヒロインも今までの乙女シリーズで何人かいたし
0406名無しさん@ピンキー2018/10/20(土) 19:53:22.57ID:P4vYXpve0
>>399
パック販売やった。と、思ったら認証付きかよ
ふざけるなと言いたい認証付きで売り上げが伸びる訳が無い。
0407名無しさん@ピンキー2018/10/21(日) 01:41:28.50ID:VbvSrnv30
>>406
最初から投売りしてくれと言ってるような売り方だが誰も止めなかったのかね?
0408名無しさん@ピンキー2018/10/21(日) 03:49:45.64ID:OTutbtb60
過去作勧める時セットの恋物語を挙げるの楽だったけど、これからは認証の話しないといけなくなるのが……
メロディーはともかくエッセンスはやって欲しい作品なんだけどな
そもそも過去作勧める時が来るのかって話でもあるけど
0409名無しさん@ピンキー2018/10/21(日) 09:24:47.95ID:awPCa/vI0
強気で売る以上、エッセンスFDの芹香の声は収録しなおされてんだろう
0410名無しさん@ピンキー2018/10/21(日) 09:44:20.24ID:Q82o74690
>>409
ただのセットだから再収録などありえん
0411名無しさん@ピンキー2018/10/21(日) 09:48:43.92ID:kxDITbTm0
オトメドメインコラボのほうのミニシナリオは無理なのか
0412名無しさん@ピンキー2018/10/21(日) 18:10:56.84ID:EJvVlMOB0
つり乙 おとボク 天使の羽根 オトメドメイン 守護盾
そして乙女シリーズと色々やってきたけどもうこのジャンル自体限界なのかな?
0413名無しさん@ピンキー2018/10/22(月) 05:19:35.69ID:151Le9ea0
ウィルプラスはPULLTOPが15本パックのあとお通夜状態で
ensembleにしても22本パックとかフラグ立ててる状態で
よくも保存版を認証付きで出せるもんだ
消費者心理を考えてない
0414名無しさん@ピンキー2018/10/22(月) 14:04:02.24ID:4gNBkVJx0
ひらめいた

蘭のぞく4ルートではED「Lovin' You」は榊原ゆい
蘭ルートでは花園めいver.が流れる

花園めいver.はお嬢ナナのShining Starみたいにネタバレになるため
発売後に期間限定でダウンロード
0416名無しさん@ピンキー2018/10/23(火) 18:43:37.55ID:/80LJqT30
>>404-405

918名無したちの午後 (ワッチョイ 4ee0-F018)2018/10/21(日) 19:43:36.35ID:hUTaaJhv0
エセの新作って主人公が今までと違うって言われてるけど
これってエセが女装Hと女装解いたH描き分けるのが面倒だから
主人公ショートにしただけでしょ?

多分これが真理な気がしてならないw
0417名無しさん@ピンキー2018/10/23(火) 19:25:20.13ID:sY7EQZOi0
というか全部脱いでるエロCGあるのに女装解いた内に入らないっておかしいだろw
0418名無しさん@ピンキー2018/10/23(火) 19:41:55.32ID:5oVZUxeo0
長髪ってのは女らしさの象徴だから
女装主人公で短髪ってあまり好きじゃない
0419名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 00:27:05.62ID:Hpe31/7c0
千早みたいに素で髪長いの好きなんだけどなかなか無い
0420名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 00:40:17.95ID:afI1zIvU0
まあ女装したくて女装してる主人公って滅多にいないし
0422名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 07:53:35.01ID:jOxf5Idt0
2代目はゲーム始まる前から女装してて
女装イヤイヤもへったくれもなかったよな
女装がばれたら困るというよりハトラの秘密がばれたら困る設定だったし
寮に大浴場なかったからはちあわせてあわてふためくシーンもなかったし
そもそも他の寮生が生活してる描写が0.1%ぐらいしかないし
0424名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 19:38:34.08ID:kCIVXsdG0
これ見て思ったんだけど普通女性視点でオナニーするよね
0425名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 02:46:32.08ID:5c61agmG0
2代目は中の人が出世?して登場難しいから代わりにアキえもん参加で頼むわ
0426名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 04:41:44.32ID:8313c8bN0
乙メロに出た2代目アキえもん(ポッケから何でも出す設定)は
見事に不発だったな。不発以前にライターが使わなかったんだが

ensembleは恋花FD出すようじゃダメだろうけど出しそう
0427名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 22:47:16.67ID:BLM6zcsG0
長髪女装男子しかいなかったシリーズなんだし
今回も長髪がよかったなぁ
0430名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 06:23:39.47ID:AsvCaCbj0
蘭が主人公にクンニさせてるサンプルCGあがってるけど違うんだよな
蘭の目をオレンジに塗って主従逆転フェラ画像にしないと
0431名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 15:36:30.84ID:/+TTQxQ50
公式のオフィシャル通販は今から予約で関東だと発売日に届くのかな?
土日で出来れば早めの発売日に受け取りたい カレンダーとサントラ迷う
0432名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 16:52:47.11ID:AsvCaCbj0
公式は発売日に届くように発送してくれるよ
このまえは追跡したら指定日まで倉庫で待機になってた
0433名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 08:37:19.49ID:ct2Qdqyr0
渚が女装姿の主人公と初体験してる絵はアングルはいいけど違うんだよな
男装の主人公と初体験まですませたあとに
自分の彼氏=自分のクラスメート
だと判明
これね この流れ

最後までバレないという奇跡の展開が眞弥子ルートだけど
0435名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 10:57:22.00ID:qWK0fFKd0
10本まとめ買いで買えるやつ買ってそこそこ楽しかったから新作買おうと思ってきますた
時期を逃すと貰えない特典とやらがあるメーカーらしいので期待してます
0436名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 14:24:24.18ID:MDp1G5xr0
>>430
あのアングルなら、主人公の尻にバイブでも挿してもらわないとなぁ・・・w
0438名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 17:09:45.18ID:ct2Qdqyr0
あのアングルなら
・上半身ハダカ
・下半身スカートだけ
・パンツなし

これ基本でしょ
0439名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 17:55:52.85ID:nkrq+qrP0
てかよく見たらエロCGの主人公の顔、担当ヒロインの絵師が主人公も描いてるやん
そこはこだわって主人公は全部武藤に描いてほしかったな・・・
まぁせっかくの女装主人公なのに顔描かないよりマシだけど
0440名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 18:23:27.99ID:H2MacsCv0
質問なのですが公式通販にある乙女シリーズの直近2作セットは期間限定配布されたパッチは全部入ってるのでしょうか
0441名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 18:43:15.08ID:Od0HivCl0
エッセンス初回特典のオールスターディスクと
エッセンスFDのオトメ*ドメインとのコラボシナリオと
メロディーのサントラが無いっぽい
0443名無しさん@ピンキー2018/10/28(日) 00:03:57.28ID:GpAVOlv10
これはCG1枚に対して2絵師分のギャラが発生してしまうから嫌だったんだろ
0444名無しさん@ピンキー2018/10/28(日) 04:31:50.06ID:oZ/luoH60
理想は単独原画か多くても二人ってそれ一番言われとる
0445名無しさん@ピンキー2018/10/28(日) 07:50:36.80ID:zB4TRTGA0
ゆずのむりこぶみたいにコンビで画風揃えてるとこなら一人で余裕
そうでなくても画風合わせられる程度の実力があるとこなら普通は一人で描く
ただこだわりがあるとちゃんと各担当部分ごとに描くこともある

Navelみたいに画風も実力も違いすぎると一枚のCGを二人で描くしかないけど
0446名無しさん@ピンキー2018/10/28(日) 09:18:58.57ID:CwfkfKGy0
>>443
そんな理由なのか
主人公パッチとか出してるくせに主人公軽視なんだな
0447名無しさん@ピンキー2018/10/28(日) 09:59:57.49ID:VktWNnah0
無理にわけると遠近感くるうんだよ

雫音と一緒の個室での茶会とか
大浴場乱入絵とか

これは武藤絵は武藤にやらせてるけど、くみあわせたらあきらかにパースおかしい
茶会のカップのサイズだけは合わせた(コピペ)みたいだけど全体見ろよとw
0448名無しさん@ピンキー2018/10/28(日) 18:27:54.60ID:zPnkyDxc0
複数原画が悪いとは言わないが、主人公は出来るかぎり担当原画家が書くべきでは。
0449名無しさん@ピンキー2018/10/28(日) 21:55:30.56ID:weHzip9v0
武藤もオダワラハコネもソロでやらせたほうが絶対いいのにな
せせなやうもソロ原画経験ってあったっけ?

無理にキャラ増やさないで3人ヒロインぐらいで単独原画で一人当たりを濃くしてほしいのは難しいのかね
0451名無しさん@ピンキー2018/10/29(月) 07:37:30.71ID:YdR73Tu20
オダワラソロの代表作は黄昏のシンセミア
せせなソロは他にもグラッセのTimepiece Ensembleとか
0452名無しさん@ピンキー2018/10/29(月) 07:57:21.57ID:YdR73Tu20
「女装ものの約束をわかってない。何故主人公をHシーンに画かないのか」と
複数絵師問題
は対立していたんだな。画かないんじゃなくて画けなかったんだ
0453名無しさん@ピンキー2018/10/29(月) 10:36:21.82ID:mLaO5mn70
予算と原画家の知名度と見込まれる売り上げ、この現実と向き合えよw
0454名無しさん@ピンキー2018/10/29(月) 17:09:34.08ID:e0as8XRT0
結局アナルと水着とBGVなんだよな
ま〜まれぇどはわかってるよ
0455名無しさん@ピンキー2018/10/29(月) 21:24:43.55ID:fAZp2Mv80
前作爆死原画でもそこそこ売れるんだよな
宣伝しだいじゃね
0457名無しさん@ピンキー2018/10/30(火) 07:39:42.65ID:VrM3+Oqo0
原画の絵師の一個前って事じゃない?
毎回思うが、ここのメーカーは画風揃えるとかやらないのかね
0458名無しさん@ピンキー2018/10/30(火) 13:56:54.77ID:Aa4QrFqV0
ここはとにかく定期的にリリースする事しか考えて無さそう
だから絵師の都合が合わなければ平気で別の絵師を使う
0459名無しさん@ピンキー2018/10/30(火) 14:56:13.97ID:ApdHjYr00
最後のきみしま原画に無義歩をあててしまったのが運の尽きだったな
あれが本当に痛かった
0460名無しさん@ピンキー2018/10/31(水) 02:11:45.99ID:KEVl/cY90
>>458
ensembleテンプレみたいなのがある感じだよな
普通はメーカーの色って参加スタッフが出していくものだと思うけど
ここは会社そのものにあるっていうか
いいのか悪いのかは知らん
0461名無しさん@ピンキー2018/10/31(水) 08:15:20.24ID:vKyzkx0/0
乙メロはゲーム内で2週間ぐらいの話?
やけに短いと思った
0462名無しさん@ピンキー2018/10/31(水) 08:17:22.68ID:FHe3nTtJ0
ensembleの発足は花乙の2009年
2010年、経営難におちいった旧会社「ウィル」は子会社に逆さ合併されたあと、
債務を除いた諸権利を別会社「ウィルプラス」に譲渡してスタッフも移籍
ところが2011年にスタッフの大量リストラが起きている
この時点でクリエイターと呼べるような社内人材はほとんどいなくなっていて
外注頼みの体質になってしまった
ensembleの再始動は2011年(黙ムコ)
あとはわかるな
0463名無しさん@ピンキー2018/10/31(水) 13:05:59.64ID:XHx94fjC0
エロゲはコネのあるディレクター1人さえいればなんとか作れる
「よーライター。また一緒にやろうぜ」
「おいっす、絵師。一つたのまぁ」
「いつものグラフィッカーチーム招集だ」
「このキャラはあの声優、そっちはその声優、売れ行き考えるとこの声優は入れときたい」
「歌は前回と違う人で。飽きられちゃうからね」

ところが、ブラック職場になってDが次々とすぐにやめていくと
「前に頼んだ人」以外とのコネが失われてゆく

「えっとー、今度もシナリオお願いします(このライター評判悪いんだよな・・・)」
0465名無しさん@ピンキー2018/11/01(木) 00:26:47.62ID:RHc43Y1f0
くっさい評論家がなんか語ってるけど大して売れない作品に制作費割きたくないだけだぞ
0467名無しさん@ピンキー2018/11/01(木) 05:17:59.33ID:Aff242Bk0
2012年、乙キャン騒動が勃発したときも
ネットの関心はもっぱら原作は改悪されたのかどうかだったのだが
ウィルプラスがこだわってネットが「そこかよ?」と拍子抜けしたのは
「外注費未払いはおきていません」というとこだった

経営行き詰まり→ブランドと権利だけ別会社に譲渡→未払い倒産

というのがあって、そうなるとまともな外注はよりつかなくなる
ウィルプラスはそうではないと発表したわけだが
肝心の改悪問題については謎のままである
0470名無しさん@ピンキー2018/11/02(金) 22:10:21.78ID:baw/3aM80
ウィルプラスの内製能力はETERNALの終了(2015年)で潰えたんじゃないか
変身シーンのアニメがあったり、スパロボ風バトルだったり
その頃の名残でアンケート葉書にゲームシステムの設問がまだあるけど
今はもうぜんぶ選択肢数回の紙芝居で意味ないよね。毎回同じですよねって書いてるよ
それとシリアルの入力間違いが増えていますじゃないよね
Oとか0とかIとかlとか最初から出力しなければいい話だよね
0471名無しさん@ピンキー2018/11/02(金) 22:51:56.52ID:EmDDHeNk0
キモオタがネットで得た知識をコピペしてるだけで
誰も新作の話をしてなくて草も生えない
キャラメルもそろそろ死ぬしネーブルは代表が遊び呆けてやる気無いし
ココが潰れたらカマホモゲー好きなおじさん達は路頭に迷っちゃうな
0473名無しさん@ピンキー2018/11/03(土) 08:51:58.16ID:ZRJQvf1v0
新作の話か

よ〜〜〜〜やく連れてきた八日なのかというプロのライター
どこでコネをつくったのかオダワラにせせなやう
ようやく一曲だけ切れたDuca
一応危機意識はあるんじゃないか

あとホモじゃない
0474名無しさん@ピンキー2018/11/03(土) 11:52:40.58ID:Nmai9Cq10
主人公は別にオカマでもホモじゃないな。女装はするけど
ヒロイン勢より可愛かったり魅力的に描かれる事も多く
一番人気になる事もあるジャンルなのでプレイヤーは両刀が多いかもだが
0475名無しさん@ピンキー2018/11/03(土) 12:25:07.52ID:sydZSK+A0
前から女装ゲー主人公をホモとか言ってる勘違いバカいるけどどうせ同一人物だろうな
そしてエアプ野郎なのがバレバレw
0476名無しさん@ピンキー2018/11/03(土) 12:34:14.33ID:gEChyuAk0
ふぇ〜。来ないで。こっち来ないで下さい。

↑これレ〇プされる寸前だな。
ついに凌辱くるか。
0477名無しさん@ピンキー2018/11/03(土) 15:11:00.92ID:v51oQ4Lc0
男のまま男に迫られたいのならホモ
女になって男に迫られたいのならホモじゃない
0479名無しさん@ピンキー2018/11/04(日) 11:36:35.88ID:trO6r76h0
まぁ女の格好した主人公にハァハァしてるお前らはゲイだけどなw
0480名無しさん@ピンキー2018/11/04(日) 11:55:46.04ID:zwp63UxC0
バイじゃね?どっちにせよ二次元やファンタジーで性別に拘る必要もない
幸せであればいいと思うよ
0482名無しさん@ピンキー2018/11/04(日) 14:37:12.84ID:6bLh8lI80
女の格好してなきゃハァハァしないなら至って正常だろう
0483名無しさん@ピンキー2018/11/04(日) 17:40:39.74ID:DNT3HTrO0
女の格好したままヅラがとれた絵はなんかモヤモヤ、ムクムクするんですけど
0484名無しさん@ピンキー2018/11/04(日) 19:26:24.79ID:aAyUcNP60
てゆーかお前ら、そいつ女装ゲースレで「女装=ホモ」しか言えないド低脳だぞ
かまった時点でお前らも荒らしだ
0485名無しさん@ピンキー2018/11/05(月) 06:34:01.30ID:txWkB3gh0
じゃあお前も俺も荒らしってわけだな
0486名無しさん@ピンキー2018/11/05(月) 16:23:10.54ID:/fk3Atz90
かわいい娘がきゃっきゃうふふしてるのが良いんじゃん
イケメンは飽きたわ
0487名無しさん@ピンキー2018/11/05(月) 19:27:24.85ID:ZuE5gFcD0
アンサンブルは肉食主人公は無理

草食主人公でも気持ち悪い
(ゴルマリ、恋かた、おじょない、恋花)
恋かたの主人公は気味悪かったわ

アンサンブルが書けるのは女装主人公だけ
0488名無しさん@ピンキー2018/11/05(月) 23:05:19.51ID:NuwV+NH30
店舗特典に女装男子を用意するのはいいが
どのくらい需要あるんだろうな
いざ買うとなると普通にヒロインの方が選ばれてる印象だわ
0489名無しさん@ピンキー2018/11/06(火) 10:49:11.67ID:bAmyLuYk0
ボイスカウンターのこころのextraがファオレッタの絵なのに
名前がこころのままだ
実名で活動はじめちゃったか
0490名無しさん@ピンキー2018/11/06(火) 19:09:07.16ID:ecVvlT4z0
>>488
女装モノの特典に主人公(=メインヒロイン)が無いものは、むしろ女装がおまけ程度のまがい物を疑うからな
勿論そう言う需要はあるにはある

エセサンブルは特典に主人公は出すが中身がアレと言う逆のパターンだがw
0491名無しさん@ピンキー2018/11/07(水) 14:01:33.35ID:X2tWBMQP0
2日にマスターアップしたんだ
まぁここが遅れるとは思ってないし不安無かったけど
あとは内容次第 好きなゲームが多い八日なのかさん加わっていい影響出るといいんだが
0492名無しさん@ピンキー2018/11/07(水) 14:50:22.04ID:qvNg2lsRO
風呂シーンがFC2の方にあがってたけど、話題になってないとは…。
0494名無しさん@ピンキー2018/11/07(水) 18:36:08.79ID:UGg+SfOQ0
エッセンスの風呂シーンはダメだったよ

千弘+妹が服着て掃除中
ヒロイン4人が全裸で入ってくる

そういうドキドキじゃないからね?
自分も裸じゃないと意味ないからね?
0495名無しさん@ピンキー2018/11/07(水) 18:51:08.33ID:UGg+SfOQ0
雫音√ 女装バレシーン

入浴中(また鉢合わせた)
優希「雫音さん、私そろそろあがりますから・・・」
雫音「優希さん、体に傷があるというお話でしたけど、もし・・・」
優希「そうですね・・・雫音さんには話しておきます。実は私、ショベルカーに殴られて頭蓋骨陥没なんです」
雫音「頭蓋・・・!?大けがじゃないですか!」
優希「ですから見てはいけません。見ちゃだめです。絶対に見ないでくださいね」(フリ)
雫音「・・・はい」(クルッ)

ズコーッ!(SE)

優希「・・・さん、雫音さん」
雫音「はっ、ここは?」
優希「お部屋です。私が運んできました。覚えていませんか。お風呂でのぼせてしまったんですよ」
雫音「思い出したわこんボケがーっ!」(ズゴッ!)
優希「ギャフン」(頭蓋骨陥没)
0498名無しさん@ピンキー2018/11/07(水) 22:17:21.99ID:UGg+SfOQ0
意味が伝わってないみたいだから一部変えてみた


雫音√ 女装バレシーン

入浴中(また鉢合わせた)
優希「雫音さん、私そろそろあがりますから・・・」
雫音「優希さん、体に傷があるというお話でしたけど、もし・・・」
優希「そうですね・・・雫音さんには話しておきます。実は私、ショベルカーに殴られて頭蓋骨陥没なんです」
雫音「頭蓋・・・!?大けがじゃないですか!」
優希「ですから見てはいけません。見ちゃだめです。絶対に見ないでくださいね」(フリ)
雫音「・・・はい」(クルッ)

ガビーン!(SE)

優希「・・・さん、雫音さん」
雫音「はっ、ここは?」
優希「お部屋です。私が運んできました。覚えていませんか。お風呂でのぼせてしまったんですよ」
雫音「思い出したわこんボケがーっ!」(花瓶)
優希「ギャフン」(頭蓋骨陥没)
0500名無しさん@ピンキー2018/11/08(木) 01:09:07.16ID:pUPv4adu0
読む気が全く起きないし寒いからTwitterとかでやってくれない?
0501名無しさん@ピンキー2018/11/08(木) 06:56:25.12ID:y/LOPjQw0
発売前予想

■ 共通
お屋敷のお嬢様に何故か瓜二つな主人公。
お嬢様の不得意分野を粉飾するため女装して女学園に編入することに。
ところがその学園ではエスカレーター組と途中編入組とが対立していました。
お嬢様と主人公は学内融和のため、学園祭「お披露目会」に向けて頑張ることにします。

■ 個別
<4ルートクリア後、お嬢様ルートのロックがはずれる>

■ お嬢様ルート
お披露目会当日、お嬢様の出し物は「歌」でした。
途中から目的を忘れていましたが、お嬢様の代わりにお嬢様に扮した主人公が歌うのです。
舞台に上がった主人公でしたが、前日ブルドーザーに轢かれたせいで歌えません。
ザワザワ・・・
そこへお嬢様が登場します。黒髪です。舞台の上に立った二人目のお嬢様が歌い出します。

<ED曲:「Lovin' YOU vo.RAN」 歌:四條蘭(CV花園めい)>

■ グランドルート(彩春)
実は、彩春と主人公は腹違いの姉弟でした。
お嬢様は「主人公を彩春に会わせるために学園に編入する段取りをつけ、
女装させて連れて行った」と白状します。
学園内に対立の構図を作っていた黒幕が彩春だったことも判明します。
「冷泉家次期当主、次期理事長となる雫音様に試練を与えるため」というのが
彩春の彼女なりの動機でしたが、無意識の理由は違いました。
それは遠い昔、弟との仲を切り離された、記憶の奥底に眠る悲しみによるものだったのです。
身分違いの主人公たちは能見家に相応しくない――
(能見家を放逐された母子は四條家へ移ります。お嬢様は知っていました)
理不尽な大人達に翻弄されて負った一生癒えない傷。その傷が身分間の対立を煽っていたのです。
ですがとうとう、離ればなれにされた姉弟は再会できたのでした。(終)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています