ランス10 part261 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part260 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1533911941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured まだ勢いが一番あるからなあ
埋もれてからでいいだろ そろそろアリスの盆休みが終わるけど休み明けにランス10含めて今後のランス関連の会議をするのかな アペンド絶対ないっていう予想が多数だけど俺はカード1000枚まであるのではと思っちゃうんだよなあ
あくまでTADAのもう十分はハニホン寄稿時の話だし 04にメガラスちょっとだけ立ち絵付きで出してくれたらもう思い残すことはない リソース考えると1.03のパッチはアリスソフトの制作能力を考えると軽すぎる
tadaはそういう発言をしてるけどもはや重ねすぎて前フリや予防線に近い
質問における2部キャラの自粛が多すぎる、パッチが出る度にフラグをばらまく、図鑑にそのまま載せられそうな形式の新設定をまとめる
メガラスは生きてる メガラス生きてるって魔血魂だろ
ジークは上書きされたからもう無理 オーロラの大冒険で一本
とはいえなにやっても出オチになるから出せないな 女性人気投票2位に輝いたホーネットさんにもっとスポットライトを!
今じゃスパロボの隠しキャラ程度の扱いじゃないすか! 魔血魂上書きされても、一級神以上くらいなら何とかなるんじゃね知らないけど 隠しユニットとしては使い勝手が悪くて助けられる価値ないけど
TADAは控えめがなく人気があって巨乳なキャラが苦手みたいだから、割りとどうでもいいんじゃないか
過去の人気キャラ志津香は優遇されてるけどホーネットはぽっと出に近いからな
それよりも初登場で控えめがなく出番の多いお気に入りのマエリータのほうが大事なんだろ TADAがどうでも良いと思ってるならそれはそれで仕方ないと割り切れるんだが
なら新規描きおろしで特典にしなり2位記念だとか言ってハニホンの表紙にしたりするなと言いたい
そういうところだけ媚売るような事してホーネットファンをバカにしてんのか 今まで捕まってたくせに機を見て敵首魁を倒すと単独行動するようなトップ
こんなのは死んた方がマシだし、ゲーム的にもメリットなしでシナリオに大きな変化もないって事で毎回死んでもらってる ホーネットは10のヒロイン枠だと思ってたけど、蓋を開けてみればシャリエラの方がタイトルヒロイン的な扱いだったなあ
ストーリーの見せ場も良ければユニット性能も凄まじいし、笑顔も可愛いけど
設定的にも前情報的にも大したこと無さそうなので、なんでこんなに優遇されるポジションになったのかよくわからない アリスソフトが重要だと思ったキャラは優遇してそうでないキャラは優遇しない
ただシャリエラはあれほど優遇したのにパスケースが未だに売れ残っているなど実際の人気には結び付くとは限らないけど >>401
素人目に見ても美味しい設定だもんなあ
世界中の姫と云々、絶世の美女云々とか色々あったしランスの魅力を最大限引き出せる器(魔王の器はなかったけど)
どちらかというとサテラかクエルプランがタイトルヒロインっぽい印象に感じた TADA は二次創作を見ていないとハニホンで書いていたけど
魔王の素質を含めてホーネットにトップの素質が有るように見えないのは 二次でホーネットが魔王を継ぐパターンが多かったからじゃないかと疑っている >>404
サテラはともかくクエルプランはいうほど…… >>406
神界ヒロインだぞ
エンディングで一緒だったし 永遠の八神、名前は明かせないらしいけどさ
確かアリスソフトの立ち上げ時メンバーって9人だよね
全員退社してるぶちょ以外の立ち上げメンバー8人の名前もじってたりするのかな 最後もランスにくっついていったクエルプランとかいう超勝ち組 >>407
「なんでついてくるのお前なの?」的な違和感が半端なかった ホーネット好きだけど別に不満はなかったな
エロシーンでおっぱい隠れてたところくらいだわ 大統領とか王とか母親とか、立場に縛られてる人間勢と違って永遠の命がある上に
一番放り出されたらヤバい魂管理局の仕事まで放棄して一緒にいる事を選んでるんだから無敵ですよ クエルプランは背景が無さ過ぎて理解できないよな
あのキャラ結局どういう役割だったのか 一級神デレはしたいけどALICEデレは嫌じゃのせめぎあいの結果生まれたんじゃなかろうかクエルプラン >>405
魔王ランスと子供の二次はたくさんあるしな 女神ALICEの神格化が酷すぎる
いやそら神だけどよ
お仕置きHさせろや
何だよ絶対敵いませんて 人によっては1部でのルプランイベント見ないまま2部行ってしまってポカーンの人も多そう むしろ1級神には力じゃ絶対に勝てないからこそ他の手段で負かすって示されたじゃないか
クエルプランはチンポで堕とす
ALICEは調子乗ってる間に出し抜く
もっともALICEの方は「でも(ルド様が)幸せならOKです」かもしれないけど マジカルチンポ落ちしてこれは悲恋であると言われてもなw ルドに命令させてランスがガハハーって襲い掛かるのを想像したけど
マリスが「リア様が喜ぶのであれば」って体を許すのと同じだな クエルプラン仲間にして女神アリスに立ち向かうかと思いきや全くもってそんな事なかったな
仲悪い設定だから期待してたのに それぞれのプレイヤーにそれぞれの願望があるのは別にいいんだけどそれが総意みたいに言われると困るよな
ホーネットにしても女神ALICEにしてもクエルプランにしても
自分の思いとは違ってもそれで満足な人もおるんやで >>425
あいつら仲悪いどころか喧嘩する程仲が良いみたいなもんじゃねえかなって
チンポ相談してるあたり >>428
わかる
その後のランスがミー君を見下すの見たかった aliceにアムが持ってる性感覚が100倍になる薬を飲ませて散々犯すCGシーンはまだですか? 女神ALICEにも裸デ−タは用意されてるんだよなあ
乳首がないけど ホーネットの2位に疑問符を抱いている声のほうが多く目立つけどな 疑問符は抱くものじゃないぞ
そして疑問を抱く声とか批判的な声ってのは得てしてデカくなるもんだから目立ち易い
満足してる人はいちいち満足だーなんて言いに来ないからそういうの根拠にした論理はどうしても弱い
極論だけど一人で騒ぎまくってても疑問の声が多いということになってしまうから アペンドディスクほしいなぁ
全編フルボイスにしてくれるだけでも良いから お祭りゲーだから色々なキャラを掘り下げてて面白いんだけど
えっもう終わり?みたいなキャラが多すぎるんだよなあ
個別ルートでもっと掘り下げて欲しい
という訳でルート分岐アペンドを待ち続けて早半年くらい 長田君は2位になったのを祝福されコミケでグッズも即完売する人気者
一方ホーネットは2位になっても不正を疑われグッズの売れ行きもいまいちな女
この差は一体…… ランクエでリセット1位になったときから出来レースだと思ってたしどうでもいいわ 性格も顔もイマイチな志津香が毎回人気だったりするし
趣味嗜好は人それぞれ >>403
シャリエラ 二部はケーちゃん一座についていってるんだもん
は?って感じになったわ シーラも謙信も人気あったのにすぐオワコンになったな ワンニャン>>>>>>>(越えられない人気の壁)>>>>>>>>>>シャリエラ
こうだから仕方がない
海から空からルートはそれぞれ1回クリアしたらもうシャリエラ使わないしな 表紙を飾ったしハニホンで少し出番があるかなと思ったけど結局なんもなかった
ホーネットに関しても色々質問したけど答えたのはどうでもいい質問ばかりで期待外れも良いところ……あほらし 優遇だのなんだの気にしていちいち落胆してんのが一番あほらしい
人気やら優遇やら受け取りかた次第でどうとでもなるもんをいちいち主観で決めつけんなよ
どんだけ自分の感覚に自信あんねん 圧倒的人気の魔想さんでも嫌いだって人もいる
キャラクターの人気に一喜一憂しなくたっていいさ 別に女神ALICEはギャフンと言わせなくてもいいからお仕置きエッチしてやって欲しい シーラのキャラ性能はもっと優遇されても良い
具体的には反再生100%混乱100%の投石にしてくれ 混乱100%はさすがにやりすぎ感あるけど
使い所が限られるんだから、反再生はせめて100%じゃないとなあ
シナリオの描写的にはそもそも威力もっと高くないと不自然なくらいだが 動かしやすいキャラ、動かしにくいキャラはいても優遇云々なんて一々考えないわな
キャラ優遇を優先したら種死みたいに破綻するわ シーラは闘神投入できるから遊軍されてると思う
割り込み+で害悪扱いされてる運命ヒロインも居るんですよ 毒100%の香姫の使いやすさは異常
剣豪や日光と組んでも便利だし >>451
動かしやすいキャラがいなかったからマエリータが生まれたのか >>451
種死の場合、優遇どうたらより、旧主人公と新主人公をガチ対立させるって構図が一番まずかった気もするがね
ランスでいうなら、二部の主役をエールじゃなく、ランスを憎むタイガー将軍にしたようなもんだし >>456
あれは漫画版だと同じ設定同じあらすじなのに台詞やキャラのリアクションが違うだけで自然な流れになってたから
悪かったのは構図じゃなくてシナリオ担当だと思うよ >>443
メインだった戦国と9の新キャラブースト1位だっただけで今でもそこそこ人気あるんじゃね
さすがランス作品全体でみるとずっと出てるまそーさんやかなみには敵わんだろう ホーネットは見殺しにしてクリアできるのにマエリータは死ぬ直接的な描写はないからな
少なくもAエンドでは謎の優遇をされて助かる
製作陣のお気に入りは後者なんだから苦言を呈したくなる人がいても仕方ないよ 漫画って片方の主人公完全空気になってた気がするが…まぁどうでもいいか
ランスシリーズみたいに、キャラの数が多いと、なにかしら不満は出るわな、どうやっても… 嫌う人間も多いが新しいファンを多く取り込んだのも種シリーズなんだぞ
ランスの話しててもお前らすぐダメな部分ばっか見るけどお前らの言う通りにしてお前らが満足してもまた違うお前らがあれダメこれダメって文句言うだけだから よくいわれるけど、マエリータが可愛い女の子モンスターの集まりで、倒すたびにエロがあったら、シナリオでの役割同じでも人気でてたのかな?
それとも、こんなぽっと出の奴らにエロシーン枠割くなよ…他を充実させろ! といわれたのか >>463
なんだかんだエロゲーだしそれならそれでここまで文句でなかったとは思うよ 個々のカードの性能次第かな
剣豪は何となく許されてる感あるし ホーネットもあからさまに優遇したられはそれで文句出ただろうからな
結局主観によるぶつかり合いだから解決することはないだろう ホーネットはもっとシナリオを増強してほしかった
って思ってる人多いと思う
鬼畜王ランス世代だと特に >>463
人気が出たかは知らんが
今よりはマシだったんじゃない?
かわいいは正義だし ホー様はええけど天界がちょっと薄かったかなって
でも2部の大円団で満足したよ俺は ハニホンでは2部勢のその後でランスの傍にしか行き場のない子は大体シャングリラ(正確にはリセット)が引き取りましたって書いてあるからその他勢の所属多そうだな
クレインとかルートとか 色々と不満点があるが100点満点で言うと100点とかいう恐ろしいゲーム 減点方式なら満点は出せないけど加点方式なら100点をつけたくなる作品でした 満足してるしこれ以上は蛇足だって解ってるけどもっとやりたい
もっと犯りたい >>437
もしかしたら形に一家言あるハーモニットじゃなくて、プランナーとかが適当に作ったのかも クエルプランには多少の胸はあるのにALICEは絶壁だから ちょっと質問なんだけど雑魚を育てる意味あるの?
強カード便利カードのみ使っていっていいのか雑魚カードも
適度にレベルを上げていったら何かしらの特典あるのかとか? >>478
戦闘時のATは
パーティに出してるカードのAT値×5+その他同じグループのAT値の合計値になってる
HPも同様
つまり、高ランクのリーダーのランクを1上げるのに百戦するよりは
控え百人を1回ずつ戦わせて、全キャラの底上げしたほうがいいってこと ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています