BALDR(バルド)シリーズ総合283 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW ef3e-c9X2)2018/08/17(金) 08:30:00.34ID:a+ujU00C0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"
・BALDR HEART
・BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE

BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/

■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合282
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1526550394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0714名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fe94-m+G8)2018/11/07(水) 00:58:01.06ID:1N7keOqR0
意味のある用語使い分けなのか、設定のすり合わせができていないのか、現時点では何とも。
フォースを連想させる用語は出てるけど、同一世界にしては不自然だし。
0718名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 292f-c+J3)2018/11/08(木) 08:18:03.12ID:GbkNzqbf0
考えるに、

・BF時代(花も摘めず死体も残らない世界)で妖精(幽霊)がいる謎時空

・BH時代にリバイアサンないしメルビレイが存在してその構造体内部、またはアカーシャの一区画

・BB時代のキャロル達のBF再現世界

この辺じゃねえかなと
0719名無しさん@ピンキー (JPW 0H96-eoKW)2018/11/08(木) 13:25:01.39ID:CvOS5ubXH
有機AIが並行世界ネットワーク形成してる以上、一度アカーシャが成立すると、有機AIが管理する仮想空間ならどの並行世界からもアクセス可能なんだよね
ブリンガーのエリスVERTEXみたいにネットワーク側から積極的に入口探すなら尚更
そのへんまで含んでアカーシャ外やるとややこしくなるうえにハートの二番煎じになりかねない
だからアカーシャの内部に一票だな
まあシナリオ終わる前にゲームが終わりそうだ
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ee3a-K50l)2018/11/10(土) 22:51:37.15ID:fWF9L10H0
>>728
フォース:ゲンハ ストーリーではバチェラのトラップをことごとく勘で避けていたのに、
いざ輪チェラと戦うことになったらご覧の有様である
大分湾:地雷 かりほるにうむかくだんとうないぞう(ぼうよみ)
大仏:グングニールイミテーション 1/144くらいの破壊力しかねえ・・・。
大罰:電磁抜刀“穿” 当たり前の話、一撃必殺から極端に破壊力を落とされた。無限コンボ?知らんなあ!
ハート:親父 シュミクラムに乗ってるよりも生身で戦ったほうが絶対強いよねこの人
ブリンガー:ダスクおじさん ガチで設定どおりやられたら誰も勝てないので当然といえば当然ではある
0738名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f28a-ki2E)2018/11/11(日) 00:09:32.33ID:oP9zX1dM0
ない、マップが開けてる方か障害物が多い方か選べるだけ。
いま試しても参考にはならないし、攻略中は開けてる方でエクステンドアームのゴリ押しで倒した覚えしかない。
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2e4f-EEAb)2018/11/11(日) 03:30:51.25ID:9teWQ2u00
ハートやり直してるけどカトウこんな強かったっけか
基本待ち姿勢でこっちの牽制飛び道具や始動技に超反応ばっかりしてくるから崩牙落としに逃げてしまった
最終ルートですら僚機の姫が勝手にボコボコにしてるイメージだったんだが
0742名無しさん@ピンキー (ポキッー 05d1-K50l)2018/11/11(日) 14:38:05.32ID:m4Z8TENu01111
ラス鯖の後にDiveXやって村正とかのコラボ3機が異様に強く感じたんだが自分が慣れてないだけ?
それとも単純にアイツらは本編中の機体達より強いのかね
heartに慣れすぎてskyがやりづらいってのもあるか
0766名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8240-K50l)2018/11/13(火) 21:30:42.14ID:SKH/y+VY0
もうバルドとまでは言わないまでも新規IPのアクションゲーは作らんのかね
エースが蛇足すぎて悲しくなってくる
0770名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM76-hWJF)2018/11/14(水) 12:35:46.03ID:4rakzXJCM
ブリンガーからは1年たつけどエクステンドコードからは半年だし来年期待だけど戯画自体がバルヘで新作作るのにあまり乗り気じゃないように感じる
0775名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2175-Nrm4)2018/11/14(水) 15:20:42.86ID:fGps7RbH0
>>772
無印は補助兵装密度を高くできるメイン+ミサラン無双だったが
エクステはいかに早く弾切れ起こせるかの変なゲームだしな
ドローン全機放出コア発動が強すぎる
0777名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3996-Jj0t)2018/11/14(水) 17:33:17.70ID:vNAeLJ770
全力で同意

バレットまではそこまででも無かったのが、
フォース以降はコンボゲーに寄り過ぎたって反省が制作スタッフの中にはあるのかも知れないが
でもユーザが求めてるのって、やっぱ爽快感のあるコンボゲーだと思うのよ
0779名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa89-/1EX)2018/11/14(水) 18:37:39.32ID:qLsQ3qjoa
爽快感があればコンボゲー路線でも元祖路線でもどちらでも構わん
いや違うか…ソシャゲじゃないバルドが出れば何でもいい…いっそADVしかなくてもいいんだ…
0782名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8240-otFY)2018/11/14(水) 18:47:25.29ID:DzaToUSf0
ブリンガーで背景とか素材再利用しまくって金浮かせて出来たエースがあのザマなのはヤバい
ほんとコンボと遠距離両方ミックスできればいいんだけどなあ
射撃コンボは無理があるか
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3996-Jj0t)2018/11/14(水) 19:24:46.95ID:vNAeLJ770
射撃コンボはフォース時代に一部界隈で頑張ってた人いたな
まあ爆撃ミサイル便利だったし

>>782
エースは戯画が制作費出して作ってる訳じゃないでしょ
権利を売りつけただけかと
0809名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1367-bHrI)2018/11/18(日) 10:47:18.63ID:krguS8vC0
家庭用出してればロボアクションゲー好きには受けただろうになんで出さなかったのかが不思議
ドリキャス版EXEの評判も良かったし戯画の他のADVは普通に移植してるのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています