神楽シリーズ−霊脈58個目−【神楽黎明記】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/09/28(金) 14:09:21.96ID:RF6izWv30
山本絵師最凶の陵辱ゲーにして、触手・異種姦愛好家から支持を受ける
「神楽」シリーズについてマターリと語りましょう。
次スレ立ては>>950より。テンプレートはwiki参照のこと。

◆公式サイト
でぼの巣製作所
http://www.debonosu.jp/
Studio e.go!
http://www.studio-ego.jp/

◆神楽大戦(にじよめのエロブラウザゲーム)
http://www.debonosu.jp/kw/

◆でぼの巣製作所 twitter
http://twitter.com/debonosu?lang=ja

◆参考
Studio e.go! / でぼの巣製作所 Wiki
http://www35.atwiki.jp/debo_wiki/

◆メーカースレ
でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part77
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1509977740/

◆前スレ
神楽シリーズ−霊脈57個目−【神楽黎明記】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1531724447/
0002名無しさん@ピンキー2018/09/28(金) 14:09:58.67ID:RF6izWv30
◆Q&A
Q:シリーズ一作目の夏神楽買おうと思ってるんだが。
A:夏神楽は鬼の特別版に同梱で比較的お得。月神楽の特別版もおk。
  DMMのDL版は単品だが中古は苦手という方に。
  リメイク版もあるが大きな差はないので絵柄の好みで選んでよい。

Q:なんか夏神楽(原作版)って効果音にメリハリがないような気がする。
A:同梱版の仕様です。気になるならオリジナル版の入手がオススメ。

Q:シリーズ二作目の鬼神楽買おうと思ってるんだが。
A:鬼神楽本体を直接購入するのが一手。特別版なら夏もついてよい。
  月神楽の同梱版にも付属しているが認証の関係で中古は少ない。
  DL版も出ているが定価なので割高。

Q:e.go!の更新止まっているけど月神楽の認証っていつまでできるの?
Q:月神楽は認証があるみたいだけど中古は不可?
A:Studio e.go!の権利関係の一部をでぼの巣製作所が取得したことで
認証ができるようになりました(14/8/13)。詳しくは公式サイトへ。
  http://www.debonosu.jp/debonosu/studioego.html#q202

Q:神楽道中記や幻想譚は認証があるみたいだけど中古はダメ?
A:シナリオを楽しむ分には追加シナリオ含め中古でも問題なし、
  追加ダンジョンや救出などを使いたいなら新品を。

Q:studio e.go!のサイトが見れなくて過去作の内容がわからない……
A:ゲッチューにおおよその説明があるのでそちらをどうぞ。DL版が出ているのはDMMでも。

Q:studio e.go!時代の作品の体験版がほしい
A:有名ミラーサイトHolyseal 〜聖封〜 で夏、鬼、月、天神楽の体験版や修正ファイルがダウンロードできます。
  http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=3201
※ 天神楽はでぼの巣箱の項目にあります
0003名無しさん@ピンキー2018/09/28(金) 14:20:53.28ID:RF6izWv30
◆作品リスト(studio e.go!)
夏神楽(単品 DL販売あり)
鬼神楽(単品、夏神楽同梱の特別版 DL販売あり)
月神楽(単品、夏・鬼神楽同梱の特別版、DL販売あり) プレイにシリアル認証必須
天神楽(でぼの巣箱同梱、DL販売あり)
雀神楽(でぼの巣箱同梱)
天神楽(電撃姫体験版)   ※TECH GIAN2015年1月号にも付録
雀神楽(TECH GIAN体験版)※TECH GIAN2015年1月号にも付録
月神楽(TECH GIAN体験版)
神楽箱スペシャル Studio e.go!版(夏神楽+鬼神楽+月神楽+天神楽、DL販売あり)

鬼・月同梱版の夏神楽には専用追加シーンあり
体験版はオリジナル部分があるもののみ記載
0004名無しさん@ピンキー2018/09/28(金) 14:28:44.82ID:RF6izWv30
◆作品リスト(でぼの巣製作所)ほぼ全てDL販売あり
神楽道中記(単品、全年齢版) ※1参照
神楽道中記追加シナリオvol.1(DL販売、パケ版で2と同梱) 本体必須 ※1参照
神楽道中記追加シナリオvol.2(DL販売、パケ版で1と同梱) 本体必須 vol1はなくてもOK ※1参照
神楽学園記(単品)(ソフマップ特典つき)(メッセサンオー特典つき)(げっちゅ屋特典つき) ※2参照
神楽道中記追加シナリオvol.3(パッケージ・DL販売) 本体必須 神楽学園記、追加1、2は不要  ※1参照
神楽幻想譚
神楽箱(道中記本体および追加シナリオ3つのパック お遊び企画「油幻想譚」同梱)
神楽早春賦
紅神楽(幻想譚VFBに追加シーン収録)
神楽箱・弐(幻想譚+早春賦)
紅神楽 追加シナリオ
神楽箱・参(紅神楽+紅神楽 追加シナリオ)
神楽箱スペシャル(壱+弐+参)←ここから上のでぼの巣作品全部入ってるからオススメ。DL版は学園記が無い
神楽道中記・想(道中記のリメイク。追加シナリオ非対応)
夏神楽(夏神楽のリメイク)
神楽花莚譚
神楽花莚譚 追加シナリオ
神楽訪神歌(豪華絢爛には『神楽花莚譚』が同梱)
神楽箱・肆(神楽花莚譚+神楽花莚譚追加シナリオ+神楽訪神歌+霊神楽)
神楽黎明記シリーズ(莉音、紫、ちはや、いぶき、小春、なずな、莉音弐、11月16日に舞歌の章)

※1:道中記は本体・追加1・2・3ごとに、シリアル認証によるユーザー登録で追加ダンジョンあり
  ただし、本体未登録で追加シナリオの登録は無理

※2:学園記は各ショップ特典ごとに個別に一種類ずつ特典イベントつき
  また単品を含め初回版に限り道中記用の特殊装備がデータ上に同梱(CD配布などではないので注意)

  この他に道中記・学園記両方のユーザー登録をしている人に特典シナリオを無料配布、
  また追加シナリオvol.3専用の特典として冬コミ販売セットに同梱されていた「詰め神楽」を配布
神楽箱系のダウンロード販売では、パッケージ販売にあった特典がついてない物もあり。
0005名無しさん@ピンキー2018/09/28(金) 14:29:29.31ID:RF6izWv30
◆作品リスト(でぼの巣製作所 イベント販売品など)
※現在はDMM専売の「神楽小箱 〜イベントセット〜」で購入可能


神楽道中記冬コミ出張編(現在イベント販売分のみ、絶対数が少なく入手は非常に困難)
(神楽道中記 冬コミ出張編 DL版) ※3
神楽幻想譚 ごっつあんです(コミケ79販売)
オタ神楽〜そのオタク、餓鬼につき〜(コミケ82販売)
夏神楽-決戦!冬の陣-(コミケ87販売)
神楽奇想曲〜真夜中のカプリッチョ〜(コミケ88販売)
神楽訪神歌〜あやかしの海辺から〜(コミケ90販売)
0006名無しさん@ピンキー2018/09/28(金) 14:31:04.44ID:RF6izWv30
◆関連商品 (e.go!時代のものはほぼ全て絶版、新品入手は困難)

・ドラマCD、ショートストーリー
 ・夏神楽 Visual Fan Book付属ドラマCD
 ・夏神楽ドラマCD(イベント販売品、上記とは別のもの)
 ・夏神楽ショートストーリー集(イベント販売品、上記イベント販売ドラマCDに同梱)
 ・鬼神楽ドラマCD(イベント販売品)

・サウンドトラック
 ・オリジナルサウンドトラック「神楽奏演集」
 ・Studio e.go! Vocal Collection Vol.2 (夏神楽Vocal「曼珠沙華」、特典テレカ他画像収録)

 ・夏神楽 オリジナルサウンドトラック
  ttp://www.debonosu.jp/debonosu/game/natsu/special.html#ost
 ・神楽奏 vol.1(神楽道中記・学園記サントラ)
  ttp://www.debonosu.jp/debonosu/goods/kagura_ost1.html
 ・神楽幻想譚 オリジナルサウンドトラック
  ttp://www.debonosu.jp/debonosu/goods/gensou_ost1.html
 ・紅神楽 オリジナルサウンドトラック
  ttp://www.debonosu.jp/debonosu/goods/kurenai_ost.html
 ・夏神楽 オリジナルサウンドトラック(原作版 URLなし)
0007名無しさん@ピンキー2018/09/28(金) 14:33:11.37ID:RF6izWv30
・ビジュアルファンブック

 ・ファンブック「夏神楽 FIRST FAN BOOK」
 ・ファンブック「夏神楽 Visual Fan Book」
 ・ファンブック「鬼神楽 ビジュアルファンブック」
  ttp://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=4797324716
 ・ファンブック「鬼神楽 ビジュアルファンブック」DL版
  ttp://www.dlsite.com/books/work/=/product_id/BJ006355.html
 ・ファンブック「神楽原画集」(イベント販売品)
 ・ファンブック「神楽道中記ビジュアルファンブック」
  ttp://www.debonosu.jp/debonosu/goods/kagura_vfb.html
 ・ファンブック「神楽幻想譚ビジュアルファンブック」(「紅神楽」のここでしか見られないシーン同梱)
  ttp://www.debonosu.jp/debonosu/kagurabako2info.html
 ・紅神楽 追加シナリオ+ビジュアルファンブック
  ttp://www.debonosu.jp/debonosu/goods/kurenai_vfb.html
0010名無しさん@ピンキー2018/09/29(土) 21:04:20.31ID:DeQQUUZd0
⊂二二<⌒ヽー;;:::;;
      <_,  ;;:::;;;:       これは>>1乙じゃなくて
⊂二二二__/;;;:::::::::::      十六夜市の山の中で吸い殻捨てたら
          ::::::::::::::     赤い髪の娘に胴体喰らわれただけなんだからね!
       :::::::::::::::         変な勘違いしないでよね!
    ::::::::::::::::::
    :::::::::::          .__∩
     ::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」
       :::::::;;  ;;; ̄二二二二⊃
0011名無しさん@ピンキー2018/09/30(日) 16:11:21.13ID:dgq6i09B0
ちはやちゃんと恋人繋ぎイチャラブ正常位できる世界線に旅立ちてえわ
0012名無しさん@ピンキー2018/09/30(日) 16:15:18.92ID:3WicuDqZ0
恋人繋ぎイチャラブ正常位(天狗さんによる調教の成果)
0018名無しさん@ピンキー2018/10/01(月) 20:35:19.92ID:/59cil0f0
https://www.eorc.jaxa.jp/event/2018/koukai/ev180904.html
地球観測センター秋の一般公開のお知らせ

地球観測センターでは、施設一般公開を実施します。
10月29日(月)に打上げ予定の温室効果ガス観測技術衛星2号

          「いぶき2号」

の講演会、衛星画像の展示、バスボム作りなど、楽しい内容をご用意しています。
お弁当をもって、ハイキング気分でお気軽にお立ち寄りください。
皆様のご来場をお待ちしております。
0024名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 00:17:19.27ID:rAX1QfaP0
飽食型自律性半永久機関、通称アラシヤマ機関を組み込まれ
宇宙(そら)に放たれたいぶき2号が突如として暴走
デブリを喰らい、人工衛星を喰らい、惑星を喰らい、やがて太陽系を、
全銀河を喰らい尽くし、因果律超越存在と化したアルティメットいぶきのもとに
人と妖怪の別なくあらゆる生命体が死と再生を果たし善きモノへと生まれ変わる
そんなスペースランナウェイ神楽はよはよ
0025名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 10:54:43.23ID:4XWfG1+R0
神楽キャラだけ使った貼られるワールドの外伝とかでないかな
0027名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 14:19:47.19ID:4XWfG1+R0
アトリエかぐやセールが過ぎ去った途端にまた莉音2がDlsite売上一位になっとる
有名メーカーのセールは絶対に勝てない嵐のようだな
0028名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 14:29:22.46ID:pGEZFJs10
毎度あのなんちゃってローグやるのかと思って黎明シリーズはスルーしてたけどもしかして出来良いのか?
0029名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 14:31:13.58ID:45dxDCAN0
キャラがあうなら抜きゲーとしてのコスパは高いと思う
ローグゲーはおまけ
0030名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 14:32:35.41ID:4XWfG1+R0
>>28
ファンでもゲームは楽しんでないと思うよ
ただ巫女が異種姦陵辱されるっていうエロシーン1点で根強いファンがいるというか
0031名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 18:25:14.01ID:pGEZFJs10
なるほど
コンプしようと思わず個別のキャラ目当てならたしかに有りか
0033名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 21:05:33.47ID:/gOF75D+0
実際フルプライスのエロゲでも気に入るキャラはせいぜい二人くらいだろうし
エロシーンにしても普通のノベルゲーで各キャラ2〜4、抜きゲーでもせいぜいその三倍程度だろうから
特定キャラのエロシーン18で3000円ならお買い得なはず
0034名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 21:07:55.28ID:RbDkbr2q0
神楽のポジションが割と隙間産業なんだよな
巫女ゲー自体数が減ったし、ライトな凌辱となると更に絞られる
0035名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 21:13:59.50ID:4XWfG1+R0
>>32
鵺2回目の終わり際とかは完全にオチてるけど
期待してたよりは少ない感じかな
0036名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 21:41:38.80ID:X+RS/Gbl0
シーン対値段はいいけどキャラの掘り下げがあまりに薄すぎるので
単純にフルプラよりコスパがいいとも言い切れない気がする
0037名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 22:06:36.82ID:UjcEJ6yD0
フルプラ価格な黎明初期3キャラまとめ買いセットのお得感の無さについて
0038名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 22:07:59.31ID:4XWfG1+R0
ただもう1回だけ1000円引きセールをすればいいだけだからねあの値段は
まあ最初の一ヶ月だけしかこの商品はセールしませんよみたいな抜け道が3つセットのべつ商品扱いセールなのかもだけど
0039名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 22:48:47.56ID:2Aq1FZBR0
「神楽」「かんな」というと脳筋巫女を連想するこのスレ住民は多そうだが、
普通の人は実写版銀魂を連想するものらしい
0041名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 22:54:42.55ID:4XWfG1+R0
神楽シリーズとか知名度全然ないからね
世間で言えば銀魂のキャラかあとは閃乱カグラかってかんじ
でぼの巣の神楽シリーズが神楽だけで検索して上位に来るような世界線を見たかったわ

まあ知名度微妙だからイベントグッズ余裕で買えるのは嬉しいんだけど
0043名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 23:20:59.47ID:U8wXqiXN0
>>39
よりにもよってアニメ銀魂主演声優がおばかんなを連想するタイプだったりして
幹也を演じてる以上は絶対ないとは言い切れまい
0044名無しさん@ピンキー2018/10/04(木) 00:07:47.30ID:jUHEKvYu0
神楽っていったら神楽甲子園かな。健全なリアルイベントだけど
0045名無しさん@ピンキー2018/10/04(木) 00:15:24.47ID:xh9Vn1/40
全国大会もしくはインターハイの方が今時は通りが良い気がするな
0046名無しさん@ピンキー2018/10/04(木) 00:58:53.24ID:Ef+7TT/t0
>>36
ほんそれ
この内容の薄さでお買い得感なんてないし3000円はむしろ高い
エロシーンのテキストもフルプラより短いし物足りない
キャンペーンの2000円で買ってとりあえず納得できるレベル
0047名無しさん@ピンキー2018/10/04(木) 21:19:49.33ID:7QNjDBRA0
自分もケチな性格だが割引&ポイント還元なら良いと思うよ
たいして好みのキャラでないならそれくらいのラインであって欲しい
逆に好みのキャラと妖怪の組み合わせがひとつでもあれば
その数倍だって出してもお構いなしに買うけど
0048名無しさん@ピンキー2018/10/04(木) 21:24:51.79ID:A+qk0/Va0
黎明記は今のところ全部買ってるけど大満足な1本だったってのは無いな
まあこんなもんかなレベル

絶対買わないって買う前から思うほどの巫女はまだいないけど
0049名無しさん@ピンキー2018/10/05(金) 14:02:39.39ID:DxVGRPx20
従来の神楽とはコンセプトが真逆だもんな黎明は
方法論としてはソシャゲに近いよ、色んなタイプの女の子で浅く広く稼ぐってのは
もっとも黎明の場合は色んなタイプの女の子ではなく、色んなタイプの妖怪になってるわけだが
0050名無しさん@ピンキー2018/10/05(金) 17:11:49.23ID:WtDWC+Kg0
二千円〜三千円買いきりで好きなキャラのH18シーンはソシャゲとはむしろ真逆だろ
ソシャゲだと良心的な方でも3000円で1〜2シーン、しかもキャラはランダムだ
0051名無しさん@ピンキー2018/10/05(金) 17:19:39.64ID:3IcHmAIk0
気に入らなそうなら買わなきゃいい方式だから興味ない人には無課金どころか無
ソシャゲってのは買わなくても遊べはするからね

コンセプトはロープラエロゲーにローグも一応ついてますよ的な
シナリオ不評そうやしもう本編なくてもええか!って感じの量産型抜きゲー
0052名無しさん@ピンキー2018/10/05(金) 20:31:27.10ID:QE3n7dqH0
黎明記がソシャゲに近いってのはソシャゲやりすぎで感覚麻痺してるんじゃないかなぁ
好きなキャラだけ購入する黎明記のコンセプトは
いくら課金しても好きなキャラが手に入るかわからないソシャゲと対極にあると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況