封緘のグラセスタ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/10/20(土) 00:08:40.77ID:cRMC0Vge0
封緘のグラセスタ
(ふうかんのぐらせすた)

ジャンル:迷宮攻略成り上がりRPG

発売日:2018年11月30日(金)発売予定

原画:やくり、夜ノみつき、うろ、よしだたくま

エウシュリー&アナスタシア直轄地
http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu019.html

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)134
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1538053004/


※次スレ立ては>>970が頑張ること
  重複しないよう宣言してから立てること
0393名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 20:54:45.81ID:mHKPd7wF0
おっさんといい盗賊といい最後までちゃんと使えるのかねぇ
最後まで加入してるならちょっとは良いヤツアピールして欲しい気もするが
0395名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 21:10:14.46ID:B/sdbA260
おっさんは最初の襲撃でナレ死するのかと思いきや後に伝説となるタイプだった
そいや雇い主の優男はいつものように中ボスかラスボスか?
0396名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 21:15:08.71ID:j1Kz9OeX0
通常攻撃で範囲使える槌鉾使いは強め臭い

天使は雑魚狩りスタメン入りしそうだな
なんか回復まで使えそうだし
0399名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 21:21:17.62ID:QRycdCIk0
優男はようはレグナーさん枠だろ?
敵になるはずないじゃないか
0400名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 21:24:20.75ID:siwMWiMY0
やっとハルピュアを倒して見れるエロシーンはとりあえずは全部見たかな
何かこういうゲームだとifルートで最初の第十三次ウストーヌ渓谷戦でベルガラードが勝つルートもありそうだけど
0401名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 21:41:21.04ID:mHKPd7wF0
ユトレは親しげにしてくる割にパーティに入ってくれないのはまあ敵対するからじゃねえのかな
最終的に敵になってるのか味方になるのかまでは判らんけど
0402名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 21:54:01.04ID:VjTgdti+0
受付と娼館主と高級娼婦が仲間になったらそれでいいや
0403名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 22:03:29.49ID:u/+bklNO0
√分岐はあるのかねぇいつものエウっぽくいくなら
正史はジェダルが王になって仲間達と共に光と闇の共存国家をつくる…とか?
でも主人公って王様とかやりたがる性格でもないな
0405名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 22:26:58.90ID:gftS8O8N0
アイテム持越しで周回して始めた時に持ち物全部没収されたら笑う
0407名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 22:49:47.69ID:g/ieUl6s0
どの時点から2周目始まるんだろな
序章は飛ばしてもいいだろ
0409名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 00:08:31.26ID:TfUnEi0m0
もうちょっと発売迫ってから体験版やろうと思ってたけど面白そうだな・・・
0410名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 00:15:27.01ID:DF9O4XfC0
セーブデータ引き継げないし
さっさとやってちょっと忘れたくらいにまたやり直すのがいいかなって
0411名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 00:34:25.67ID:PGf/WVVu0
あんまりやり過ぎると製品版でまた同じとこやるのダルいしな
0412名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 00:45:32.98ID:ZHPRUh770
1回の戦闘で再行動の靴2個落ちて製品版でひきたかったなと思いました
まぁ誤差だけど
0413名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 01:01:40.72ID:hITHVTkw0
強化でスキルのレベルが変動する法則がよくわかってない
0414名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 01:09:10.87ID:TfUnEi0m0
CG綺麗なのにフォントがすごい汚いというか粗いんだけど
設定の問題かな?みんなそう?
0415名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 01:16:20.28ID:A//5tmWx0
>>414
と言われてもな

ADVの画面と、環境設定のフォント設定画面のスクリーンショットでもうpしてみれば?
0417名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 01:35:51.42ID:k2lX/Suw0
タゲの貰い方がランダムじゃなさそう?誘導できればかばうはやばそう
0418名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 01:42:49.95ID://PCJRFo0
>>417
誘導できればかばうはやばそう
俺の国語能力のなさで後半何書いているか分からんかったわ
0419名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 01:59:41.77ID:aCioUvIA0
かばう持ちを直接狙わせたりかばわせたりしてダメージを集中させれば
そのキャラだけ重点的に防具を整えておくことで防御も相まって被ダメを劇的に減らすことができるってことじゃないかな多分
0420名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 03:06:37.31ID:cwWAdTZd0
体験版遊んでテンション上がってきた本当に楽しみだがあと一ヶ月ちょいか・・・
0423名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 08:26:46.81ID:yb2bHVLO0
>>422
宝箱のは変動するよ、最初のステージで歴戦の指輪を厳選したから
結局3が出てこなかったんで2で妥協したけど
0424名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 08:39:09.65ID:pYlSENyqO
初期値は固定で上限値をランダムにして欲しいけど、封緘できないアイテムの性能が同じになっちゃうからないか
0425名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 08:47:30.06ID:/eJQKTHF0
>>423
まじかよ雷武器とかまるで変動しなかったのに
試行回数が足りなかったか…
0426名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 09:37:24.85ID:vFShlRV90
あーこれ採取ポイントや宝箱でS&L繰り返すやつか
フルーレティの出るところとかもう戻れなくて、そこでしか出ないアイテムあるんじゃないだろうかと
めんどくせーとか思いながらも、また最初からやらないとだめかとか強迫観念に苛まれつつ、
今晩にはまた最初からやってるんだろうな・・・
体験版でさえこれだから製品版のこと考えると頭痛い・・・

採取ポイントは固定かゴミアイテム数種ランダム、宝箱は固定
採取や宝箱でS&Lはやりすぎ
0428名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 09:45:52.42ID:ghVVilhL0
多分気にせず先に進んだ方が効率がいい、とわかっていても吟味せずにはいられないのもわかる
0429名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:10:41.45ID:Iw/v/6kd0
ステ吟味なんか1回もやった事ないけど、過去作全部CGもシーンも情報も100%にしたし、天結いも星石で6キャラ全ステMAXにした
吟味とか何の為にやってんのかマジでわからん
0430名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:11:52.98ID:YSQZz6Tq0
吟味しまくった挙げ句、後で普通に雑魚からドロップするとか
完全上位互換のアイテムが出て心折れそう
0432名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:13:00.02ID:lzyH0K/K0
何かを競うわけじゃないんだからフツーにやればいいんじゃないかな
やりたいのならば否定はしないが
0433名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:26:20.44ID:BFaGlUn70
吟味の是非は会話にならない話題だから、嫌いな人は他人に同意を求めない方がいい
0434名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:29:47.02ID:Y4I6JC5y0
倉庫あるんだろうか
所持枠制限かつ星石スタックとかできねえし
これも瓶あるのか?
0435名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:34:07.94ID:WotTPT9m0
>>434
上位の隷士になれば部屋がもらえるって痴女の受付さんが言ってたじゃない
その当たりで倉庫みたいなのが使えるようになるんじゃね
ただメンバー所持よりは多くても無限に保存できるような倉庫はないかかなり後になりそう
昇級するごとに保管枠が増えるんじゃね
0436名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:38:27.04ID:vFShlRV90
採取ポイント全てでレア出そうとやってたら滝のうらのポイントをうっかり踏んじまった
鉄くずなんで前のポイントからやりなおしや!
と思ったけどもうやらん 今晩から3周目いったるでー
まぁみんなの言いたいこともとても良くわかっているんだ

>>429
>過去作全部CGもシーンも情報も100%にしたし、天結いも星石で6キャラ全ステMAXにした
 こんなん当たり前や! 天秤はメティ全力注入や!

>>431
 ネトゲでも倉庫はいつもパンパンだったなぁ
0437名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:51:52.77ID:AN6JhwP00
>>434
あるんじゃない?
上隷士になれば個室がもらえるってのが倉庫(小)のフラグ、
リリカと仲間になる+抜闘士になる=リリカの屋敷に出入り自由になる=倉庫(大)フラグ。
倉庫なかったらレア素材とか捨てるしかないから、倉庫が無いってことだけは無いと思う。
0438名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:54:08.96ID:1IIkBof50
武器防具に属性あるから倉庫ないとゲームにならんよな
無属性武器だけ使ってろって話かも試練が
0439名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 11:24:26.75ID:4TobPH4U0
>>430
アイテムの吟味なんてわざわざさせなくても一番高い値でいいじゃんって思う
0440名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 11:32:57.72ID:xNCNiTcN0
ゆらぎが1〜3だったら2で妥協したほうが精神的にいいやろ
0441名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 11:45:08.19ID:xNCNiTcN0
初周でフルーレティ倒せるのかな
5日就寝して武器防具できるだけ強化してレベル7で挑んだけど6割ぐらい削って時間切れだった
あと3日就寝可能(9日以上就寝すると防御1UPの消費アイテムが消える)だけど無理っぽい
0442名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 11:45:57.67ID:/SRcbOgY0
>>439
最初に拾った武器が長巻+3だったらちょっとテンション上がるじゃん?(シレン並感
0443名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 11:46:12.45ID:xjvjSuSS0
うおおおおおまだ休みじゃないけど待ちきれないから仕事行くまでにちょっとやるぞおおおお

なんか初見なシステムっぽいが慣れるかなぁ
0444名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 11:48:24.49ID:Mr3C/Bh20
何個もポコポコ出るアイテムなら最低値でもいいけど
1個限定とか面倒な事になりそう
0445名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 11:56:39.84ID:A//5tmWx0
>>429
完璧主義と貧乏性と潔癖症と運の悪さが合わさったようなもんかな

スーパーでも形や色がいいの選んじゃうしな…
0447名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 12:14:11.70ID:A//5tmWx0
移動はしやすいな

エウシュリーゲームパッド予約しちゃったぜ
0449名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 12:18:32.54ID:xjvjSuSS0
最初の戦闘まできたけどなんかチュートリアル見てると面白そう

でも攻撃がモーションとかあるわけじゃなくくっそしょぼいのはいただけないなぁ
0451名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 12:25:16.53ID:zu+g1b5M0
スレ見てると結構全滅してる人いるんだな
チキンと言えるぐらい慎重に行動してるから初回の雷竜以外で全滅しなかったわ
0454名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 12:39:49.47ID:7EVVpcVJ0
フルオートで防御弱いやつに方向違いから連打くらうとかじゃないと滅多に全滅しないね
0455名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 12:42:23.66ID:TfUnEi0m0
吟味俺は好きだけどな
面倒臭い思いした分強くなるって暇人の特権
0457名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 12:56:37.80ID:1IIkBof50
一人旅なら防御して石投げたりしてればいいだけじゃん?
0458名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 12:59:45.71ID:DwoOyWbh0
余裕があったら調合薬で回復してれば体力半分以上は維持できるはず
0459名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 13:02:43.43ID:tImzxGkM0
>>455
やりたいならやればいいと思うけど別に強制されてないのに勝手にやって文句言ってるヤツはキチガイかなって思う
0460名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 13:02:48.46ID:xjvjSuSS0
ジュース?だっけかのため攻撃で60以上食らってびびった最初のボスなのにこえーよ
0461名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 13:06:43.51ID:A//5tmWx0
>>459
いや、トンカツ定食のカツの枚数が隣の客と違ってたら文句言いたくもなるじゃん
0462名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 13:17:19.52ID:ihx7OP8n0
自分で紅しょうが大量に乗せておきながら酸っぱいって怒ってるだけやんけ
0463名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 13:21:42.23ID:74i0c6xD0
店売りは固定らしいからちょっと違うな
イチゴ狩りに行って自分がもいだのより隣の客がもいだ方が立派なのにイラつく感じか?
0464名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 13:24:42.54ID:7EVVpcVJ0
友達が呼んだデリヘルは当たりだったのに自分が呼んだデリヘルは微妙だった
妥協か!チェンジか!
0469名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 13:52:03.14ID:xjvjSuSS0
なら使った方がいいのかなサンクス

まだ一回も戻ってないからよく分かんないけども・・・
というか初日にフルーレティってなんぞこれ最初からクライマックスすぎるw
0470名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 13:52:14.75ID:1IIkBof50
屑鉄なんか納品するものかしなくていいものかよく見分けつくよな
魔法でもかけてんだろか
0471名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 14:05:39.11ID:EAQtQhjM0
開始即魔神は戦女神VERITA以来かね
あれも初っ端から雷竜レニアヌイからのエヴリーヌだったが
0472名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 14:12:20.01ID:/eJQKTHF0
>>426
今晩を無駄にさせない為に書いとくが、災怨の採取レア枠は谷と同じ歴戦の指環
>>441
竜は倒せるがそっちは5割以下で戦闘強制終了する
ギリ5割まで減らして指環12付きクリ入れても倒しきれなかったから無理じゃないかな
0474名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 15:23:10.08ID:sje2KyDt0
>>471 味方サイドの戦闘力が段違いだろwww
神格持ちじゃねえとやっぱパッとしねえ奴ばっかりだわ
0475名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 16:22:04.80ID:HLbFKwUo0
戦闘でこっちが背後取ったのに普通に囲んで来たり背後に敵配置するの止めて欲しい…
0477名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 16:25:52.00ID:blmGTpxw0
神格位保持者アヴァロと女神フィアがさいつよという事かな
0478名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 16:31:07.77ID:Y4I6JC5y0
こっちはバックアタックしか意味ないのに
敵はサイドもバックも有利取れるってフェアじゃないよね
0479名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 16:39:58.23ID:sNCeXxou0
体験版面白かったから予約しようとしたら虎特典ないね
0480名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 16:43:18.66ID:wuLkaMuy0
とらはタペの特典あるし予約特典のことなら別にページがあるから本体と予約特典両方かごにいれなきゃいけないっぽい
0481名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 16:49:30.50ID:VZuKRbf50
時には味方側が左右から挟んだりもいい気がするが無いのかね
0482名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:10:52.78ID:HLbFKwUo0
>>476
勘弁願いたい
敵の背後を取る理由が低くなる

>>481
現状敵と味方でバックアタックの危険度が在り得ないほど差があるからなぁ
背後取られて範囲攻撃連打されるとあっという間に味方溶けるし
0483名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:14:29.91ID:VZuKRbf50
バグじゃないなら
背後を取ったぞ!→かかったな馬鹿め!そいつは囮だ!
みたいな感じなんだろうか?
0484名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:16:49.74ID:WotTPT9m0
ぶっちゃけ雷竜やハルピュアは一発で倒したけどザコ敵の三連戦に全滅させられた回数はわりと多い
0485名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:18:48.09ID:/eJQKTHF0
味方が左右から〜は、イベとかの特定条件下ではありそうだけど
通常のエンカウントではなさそうだよな
スキル効果とかでワンチャン?
0486名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:32:54.61ID:O4zxKeTu0
背後を取れば配置とかにプラスの補正はかかるが
劣勢になる可能性がゼロになる訳じゃない事なのかな?
スキルとかで更に補正かけないと完全に優位はとれないみたいな
0487名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:36:58.66ID:HLbFKwUo0
あと普通に魔物一体につきGP幾らか報酬ほしい
ドロップアイテム出ないと消耗するだけで戦闘の旨みと楽しみが低い

ギルドクエストで魔物何体撃破とか言うのはあるけど100体で打ち止めだし
0488名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:46:26.26ID:xNCNiTcN0
おそらく章が進むごとに没収される採取アイテムの価格が増えていくんでしょ
0489名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:48:23.11ID:zu+g1b5M0
>>472
29+16ダメージ与えたところで撤退しちゃうんだけど本当に5割削るまで待ってくれるの?
0490名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:48:57.94ID:a4HrLQY00
誤字脱字やバグっぽいものをいくつか記しとく
序章、物資集積場前で篝火を消した後のシーンでジェダルが「すぐには暗闇に慣れない」と発言するが、「慣」のルビが「な」じゃなくて「ま」になっている

撒餌の谷で悪魔イミレス・ベラルに遭遇したシーンにてジェダルが「腕が鈍ってないか」と発言するが、「鈍」のルビが「なま」じゃなくて「まな」になっている

上記の悪魔イミレス・ベラルの撃破後のイベントでジェダルが氷の結晶を拾うシーンにて「不信に思い」とあるがこの場合「不審に思い」が正しいはず

メニューのギルドクエストを開くと、報酬の条件をクリアしたクエストには「ギルド受取可」と表示されるが「報酬受取可」でも良いのではないだろうか?

ねずみ好きな隷士がねずみの親玉をくれるシーンでよく「同士」と話すが「同志」の方が正しいかもしれない

抜闘街にてドワーフが教会入口までの配達を依頼する。これは最終的に「制限時間:11秒」になるが、この「11秒」の表示の内、一の位の「1」が半角になってしまっている

情報のスキルの「気配察知+8」の説明文には「44%で発動」と書かれているが右上には「発動確率 46%」と書かれている、どっちが正しいのかな
同じく「気配察知+9」の説明文には「46%で発動」と書かれているが右上には「発動確率 50%」と書かれている

「森狩人+3」を習得しても、情報に書かれている「神域の恵み」が使用可能にならない。体験版だから仕方のないかもしれないけど

「再行動」の説明文に「行動の待機が0になる」とあるが「0」の後に「F」が必要かもしれない

「禍汲斬」の説明文には「別名ガルベリオ」とあり、「業禍汲斬」の説明文には「別名ギル=ガベリオ」とある。間違ってないならそれでいいんだけどもしかすると「ギル=ガルベリオ」が正解だったりするのだろうか

「ベーセ=ドリー」の説明文に「中範囲の制圧射撃する」ってあるけど「制圧射撃をする」じゃないかな
0491名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:50:21.23ID:a4HrLQY00
続き
このゲームの主人公は「ジェダル・シュヴァルカ」だけど、(環境設定の)キャラクター設定画面では「ジェダル・ジュヴァルカ」って表記されてしまっている

専門用語の「黒の抗」、何故か「黒の坑」と表記されている。他は「抗」なのに

アイテムのウィルヘルボウの説明文がはみ出してしまっていて最後まで読めない

アイテムのフランベルジェの説明文に『「火炎の形」意味する』と書かれているが『「火炎の形」を意味する』が正しいかもしれない

アイテムの女神の封瓶の説明文がはみ出してしまっていて途中が読めない

アイテムの昇壁の魔焔、昇魔の魔焔の説明文に「回復効果を上げる素材」と書かれているが本来のアイテムの効果を考えると「回復効果」ではなく「能力上昇効果」ではないだろうか?

基本情報の「オート戦闘個別設定」の説明文に「個別マニュアル」について書かれているが、なんか説明が途中で途切れているように見える

悪魔の右拳、悪魔の左拳、彷徨える雷竜に「称号」が無いのは仕様だろうか?

情報のリリカ・ルシティーネの説明文に「解決する為も」って書いてあるけど「解決する為に」が正しいと思う

情報のユナギ・シャイエの説明文に「状況を切り抜る」って書いてあるけど「状況を切り抜ける」が正しいのでは

ゲームを初めからする時、「公式推奨の環境設定」の項目があるがハイライト表示が(維持)されていない為、押した感じのしないボタンになってしまっている

過去作にも言えることだけど、「引継ぎ」が基本情報の最後の方の説明文では「引き継ぎ」だったり、「引継」だったりと安定しない。表示の関係上「引継」と「引継ぎ」があるのは分かるけど、「引き継ぎ」に関しては「引継ぎ」でいいんじゃないかと

スキル「盗賊」のレベルが合算されていない。ユナギとペイロの「盗賊」レベルを合わせれば4以上になるはずだが3のまま

フロアマップではイベントの発生しているフロアが分かるが、フロアマップにはイベントマークが表示されず、
現地のフロアに行ってようやくイベント(のマーク)が表示されるということがたまにある(「鳩被害の解消」で「ぼすねこ」を入手した後広場からファストトラべルしようとした際にイベントマークが表示されず)。仕様上仕方ないヤツなのかもしれないが、微妙に不便
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況