【オルタ】マブラヴ総合スレ Part711【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part710【シュヴァルツェスマーケン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1539128701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 貰う側はタダでも、配る側はそれなりにお金かかるしな ニトロはもうアニメ関係で喰っててゲーム撤退してるしなぁ
虚淵いたから上手いことシフトしたよなー 無償って言ってもイベント会場に来い系だから地方民には全く関係なかったぜ >>356
そもそもニトロは虚淵の為に設立した会社な訳だし、社長の目が正しかったとしか その視点で言ったらやっぱりアージュの癌は吉田って再認識するよな >>358
でも今の虚淵はどうなの?
アニゴジとFGOでメッチャ叩かれてるけど この会社は現状を鑑みると、畳んでないのが不思議なんだが、どうやって存続させてんだ? >>352
倒産したけどチュアブルソフトは何周年記念のイベントか忘れたけどシュガスパを期間限定ダウンロードしてたね Phantomは10年くらい前にアニメ化してたよな 柴犬みたいにアニメを素材にしてリメイク版作ってたな
アニメの評価は微妙だったけどリメイク版のゲームは好評だった >>369
さすがに今年はやらないと思うから来年じゃないかな マブラヴって今じゃ物語のコアになるものが何も無いよな
オルタでも責務とか掲げてたけど、結局平和な世界が一番って感じで終わってるし
そこの部分抜いて物語続けようとしたらそりゃどの話もパッとしないわな キャラとロボありきで世界設定はそれを立たせるために必要だから厚く作るというのが
比較的真っ当な道だったのかなあ
手段と目的が転倒してめんどくさいユーザー向けに濃縮されて先細って行った印象
最初に成功した方向から逃れられないのは分かるし、虚淵個人商店を突き詰めて
生き残ったのがニトロなので悪ではない
ただ、それ言っちゃうと誰かの器が経営者としても作家としても小さすぎた話になるからな… 皆大好きFateだってテーマ自体は初代で完結してる
もし士郎やセイバー達抜きで続編が出ていたらヒットしたかどうかは微妙だと思う
ただあっちはサーヴァントシステムという特例があるのが強い
テーマが終わっても魅力的で応用出来る設定があるなら続けられるかもしれない
でもマブラヴの場合はテーマも終わってる上に応用きかないじゃん
ガンダムですら設定だけで物語作るのも綱渡りみたいなもんだろうに 皆が思うマブラヴのポテンシャルって、どれだけのものなんや… ここの人達期待デカ過ぎるんだよ基本
だからアンチにもなる
他コンテンツに逃げることも出来ない あれだけ「発表します!」とか煽っといて期待がデカすぎるという批判はお門違いすぎる
「アージュだから延期するのが普通」とか「公式の広告を信じる方が悪い」とかいう小学生並みの暴論は流石に通用しないぞ TEが数字出してるのは結構だけどTEはTEだけで完結出来ないじゃん
だから不満を呼ぶんでしょ アージュの鈍臭ささがすべての元凶だな
空白期間が長すぎる クロニクルズはいつになったら続き出るんですかね・・・ オルタでやりたいことやりきったんだからいいじゃん
後はもうマニアックに楽しめる人だけが残るコンテンツだよ
もうずっと昔にマブラヴは終わってるんだよ 強化装備のおっぱい絵が
マイルドにされてしまってたーって言うのに
何がマニアックだよ!
しかし御剣姉妹誕生日絵おっぱい絵って豊富なんだな
教えてくれて感動そなたらに感謝 >>362
昔 立ち絵の動くシステムでそれなりに儲けてるみたいな話を見た記憶がある
ソースあるわけじゃないからはっきりしないけど 金と機会さえあればオルタ続編だって普通に作れたよね
タケルいなくても新主人公と茜とかte組(強すぎるけど)、ユーロ組とかで新しい国連のチーム組んで各地のハイヴを潰していくなかで…驚きの新事実が!?
みたいなベタなのでいいからさ オルタの結末に満足してる人間が続編を望むのは矛盾を感じる タケルちゃんのオルタは終わってるけど
オルタ世界の続きは見たい >>389
漫画オルタの最後みたいな数十年後でヒロインも一新ならともかく
武いなくなった後の残り組がハイヴ潰す話なんてどうでもいい みんな何を待ってるの?
続編?
オルタのアニメ?
俺は特にいらないかな。どれも全く期待できない
オルタのグッズ欲しいくらいっすわ TDA完結編なんてきっと日の目の出る事は無いと思うから言うが
純夏に迫るほどのラブソングを柚香が詠って終わってほしいな >>400
熟女ゲーの移植しか残らなく無い?これ
エロゲメーカー国内は売れない
Steam無理で完全に終わりそう 逆に考えるんだ!まりもちゃん(肉食系)がメインヒロインになれる時が来たのだと TDAさえ出てくれれば次の作品は何年でも気長に待てるわ
他ゲーしながらだけど そりゃ他コンテンツと平行するだろ…するだろ?
ポケモンやらfateやらガンダムみたいな、それ単体でコンテンツになってるタイトルなら未だしも >>407
食肉系と読んでしまった辺りあのインパクトは薄れていないようだ… あれほど苦労したのに仲間の分まで戦い続ける道を捨てさせてまで平和な世界に落ち着かせたんだ
もう語るべき話はないだろ テロドールさんの話ぶん投げてんじゃん
続き出せないなら打ち切り宣言してくれや >>417
まだや!25日のクリスマスプレゼントにTDA発表!
28日発売にしてくれたら次のソシャゲもシルバーまでは課金する 去年の今頃はひとりオルタでキーコーが放送で怒ってたころだっけ クリスマスに泥酔したキーコーがサンタコスでコンテンツ終了宣言配信する流れ オルタ2やら3が出て、BETAに勝ってめでたしめでたし
を皆見たがっているようには思えない
ただ不満からシリーズの存続を望んでいる空っぽな欲求のように見える
だからいつまでもオルタが終焉に思える >>422
それやったら正直尊敬するわ
万が一話題になったらリブートすりゃええねん とりあえず公式でなにか発表してほしいよ。
ツイッターに動きのない広報のたぬきは辞めたのかね? どうにも、あのイベ延期告知前後の広報番組と非公式吉田番組終了
それぞれの番組内発言が、何らかの引き金になって親会社の逆鱗に
触れて全部ちゃぶ台返しされたんじゃないかって気がするのだがw
吉田が番組終了の前週だったかに余計なこと言ったのはほぼ確定だし
その辺りから全部崩れていった感は客観的に見ても否めないからな >>422
良いなそういうことやるなら応援してやりたくなるw 結局、第五計画で出発した人類と
木星爺さんが旅立たせた子供達は
合流出来たのか? >>422
諌山先生やマライさんが出てた時代が懐かしい・・・ アージュの栄光時代はいつだよ…オルタ発売からTEアニメ化までか?
型月は……型月は今なんだよ!
https://pbs.twimg.com/media/DuyARuIU0AA4iXQ.jpg FGO民てfateが元エロゲだってこと自体知らない人が大半らしいね >>433
何年か前にそのことをツイッターで呟いたら
事実を知らん連中に叩かれ半炎上して涙目のエロゲーマーが
逆に理不尽でかわいそうだったw
FGO民は良くも悪くもイメージ誘導されてんよな情弱バカっぽいがww 更に言うとカレン・オルテシアがアタラクシアに登場した際の公式の設定では
13歳-14歳であるにも関わらず回収などの騒ぎは無かった 言っちゃなんだけど、もうマブラヴの話は語り尽くした
新規がこのスレに来れば色々語れる話はあるけど
もう無いんだよ…語るべき熱が 形月は茸が後だし設定盛りまくって設定資料集を荼毘にしたのにああも続いて儲けてるのみると、一度ヒットしたシリーズって後続の質は最低限押さえてれば、定期的に出るのが大事なんだろな
考えてみりゃガンダムもそんなもんか 早々にPS2で出したのもでかかったかもしれん
マブラヴオルタもPS2で出して資金と展開の調達としとくべきだったか? >>438
新たに食いつく層がいるなら、古参が離れてもやって行けるだろうしね ガンダムも盤石に見えて結構批判されてるよな
宇宙世紀があるからといっても個々の作品に対する評価はシビアだと思う
それでもブランドとしての力は巨大だけど 型月は信者の信仰心が試され続けてるからついていく事が一つのノルマみたいになっちまってるしな
外伝までフォローする所が一つのボーダーだからかなり調教が進んでる 衛士強化装備も戦術機もコピペだから
顔だけで勝負しなきゃいけないオルタが勝てるわけ無いべ ぶっちゃけ今のような惨状になったのは不思議でもなんでもないけどな
未だにユーザーは「マブラヴは本当はスゴい隠れたコンテンツ」みたいな認識を捨てきれてない
オルタの金と時間とキャラを一気に大量消費した熱を忘れられないんだな
でも桜花作戦みたいに一気にリセットするやり方は禁じ手だった やっぱマブラヴ最大の失敗はキャラデザだと思うわ fateはfgo流行る前でもセイバーだけ知ってるやつ多かったし >>445
アニメが酷かったのもあると思う
fateはアニメがそれなりに流行ったから知名度は有った きのこのシナリオありきの型月だろ?
極論を言えば絵なんてどうでもいいんだよ
良い物語がなければ良い作品は作れない
マブラヴは自称原作者の質と生産力が低かった
敗因はそれだけだろ >>438
SFやミリタリー系のオタクが面倒くさい奴多いての問題だよね 現状スレ見て残っててめんどくさいのどう考えてもエロゲ層だと思うが… マブラヴってかアージュ自体がめんどくさくて
だけどそれが個性だったのかなと思うが・・・
まあTE勢の自分が言うのも何だが地上波に進出する時点で
ワルフザケは止めるべきだったのかもね >>446
FATEZEROで爆発した感あるな
ここは虚淵にオルタZEROを書いてもらえればワンチャンだろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています