【オルタ】マブラヴ総合スレ Part711【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part710【シュヴァルツェスマーケン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1539128701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>531
ガンダムだって永久に一年戦争で遊んでるのでは? ガンダムはもう一番最初に 「むかしむかしガンダムってロボットがいました」 を付けて自由にやってる感じだろ?
ZZで失敗してからは縛りをつけなくなってるし 年内に潰れる廃業してほしかったんだが、まだこのクソ会社残ってるとか腹立たしい。
搾取され続けても小規模ながら生息してる一定数のバカな狂信者のおかげで虫の息状態でなんとか食いつなげてるのか。 >>530
とりあえず。TEに関してはダブル主人公って見えなかったというか
あれなら唯のポジション弟のキャラで良かったよね。
レオンの立ち位置を女性に変えてって感想しかでないわ
恋愛要素部分で釣ろうとしたけど大失敗しましたーがTEだし(そもそもキコーの筆が遅すぎたし)
柴犬に関してはマスター関係の掘り下げで過去話という誰得で未来に繋がらない話しだったしね。
7英雄関係でいくにしても大失敗してる
やるならEU方面のオルタ終了後エピソードにすれば1チャンスだったかな? 唯と兄妹じゃなくてよかったんじゃない
クリスカだけじゃヒロイン力が弱かった。でもなんかの特番でわざとなんだろうけど唯役の人が好きでクリスカの人をぼこぼこに叩いてる番組は見ててイライラした つながりとダブル主人公ってのを強調するためなんでしょうね。
あとオルタと対になっているとかいってなかったけ? TEはマルチEDが頓挫してしまったからな
大体の不満がこれに集約する 水月と遙はドラゴンボールの
ザーボンとドドリアと同じぐらい
正反対がよくあるのになぜ
親友になれたの >>534
腹立つくらいなら離れりゃよくない?
わざわざ時間を無駄にすることもないだろうに >>540
残念だがそういう発言は頭おかしい信者扱いされるぞ
おかしいね マブラヴDVD版やってるんだけど、立体音響onにしてると時折ぷつぷつノイズが入るのは仕様? プツプツ系は処理落ちしてんじゃね?
PC or サウンドカードの性能はいかほど? そもそもの話、キーコーが自身の思想を語るために作ったのがマブラヴであって、
人類勝利とか元から目指してないよ
そこら辺まだまだ勘違いしてるな オタクに現実見せるために君望やマブラヴ作ったって言ってたね >>541
狂信者と言うのは信者とアンチが限界突破した姿らしい
なんといとおかしいことか 現実の一側面を描いてるとは思うよ
責務だとか心構えだとかさ
ただヒロイン皆殺しにしてそれを乗り越えていくとか、
作品自体がその重みに耐えられなかったんだよ
しかもその現実の苦しみを一身に負った武が消えた時点で先は限られてた >>549
エロゲ業界みたいな小さな世界で一発当てた所で、現実的な先の展望など無いのに
こうなったらいいな(ニチャァ っていう口先だけでのごまかしを続けていたら簡単に落ちぶれるっていう
諸行の無常さという現実を見せてくれただろうが!! 現実の苦しみとやらを描いたのはいいけどその先は何も考えてなかったんだよ
でもファンはそれに納得しちゃった
仲間を失いながら戦い続ける不幸が好きなんでしょ? >>553
来年なんとかしないヤバいだろ
オリンピックやらの関係で益々市場なくなるだろうし今年だけでも大手や中堅のメーカー潰れたり休眠したからな >>554
打ち間違い すいません
休眠したからな→休眠したりしたからな >>554
spriteが活動停止とは信じられないよ... TEまたDMMで半額で売ってるのにアージュは宣伝しなくていいのかな >>557
やる気がもう0なのよ
FC年賀状すらもこなくなったら完全な終焉なんだろうな 終わったものを引き延ばしてるに過ぎない
オルタで好評だったメカ設定や世界観をやりつくしたんだからもう満足だろ
その評価はどうあれ 真機鈴八がメシを食えているうちはまだ倒産していないってことかw >>557
そう言えばストライクフロンティア打ち切られたのに、DMM独占続けるの?
CS移植も前世代までで今世代にはなし >>564
前の移植版の売り上げよくなかったから出せないんじゃない?
前に電子書籍の話が出た時も売り上げ見込めそうにないから柴犬とオルタしか売ってないんだろて話になったし そうか
よっぽど条件が良くなけりゃ販売チャネルは多い方がいいんだがな DMMの半額セールでほぼ毎回ラインナップされてる10年前のゲームなんて今更誰も買わんて ぶっちゃけageはユーザーの要望に応えてきたんだよなぁ
メカ設定は掘り下げたし他国の話も展開したしソシャゲもやったし
元々オルタの続き自体はそんなに望まれてた印象ないわ ぼくとあーじゅとのきゃっちぼーるは強化装備のおっぱい
お手玉のように遊んだベースボールは疑心暗鬼と被害妄想
まあマブラヴの続きを望んだのはスポンサーや 吉田見とるかー?
さっさとごめんなさいして終わりにしろや アニメのオルタシリーズを主導していたエイベックス側のプロデューサーは
サイゲームスの立ち上げたアニメ会社に行ってしまったから
今後アニメ企画も厳しそう キーコーはもう2ch(今は5chだけど)見てないらしいよ
社員は見てるんだっけ? 例の真機鈴八の飯テロツイートで
毎回画像に「age自転車部」のロゴ(?)入れてるのは
せめてもの生存アピールなのか?
正直、何がしたいのかサッパリ理解出来ない
今の状況であんなアピールしたらファンの信用も
ageのブランド価値も地に落ちるってなぜわからないのだろう?
頭悪いのか、度が過ぎた極度の鈍感なのか、開き直っているのか
マジでゲーム事業から離れて「自転車部」をメインにしたいのか?
いずれにしても何のアナウンスもしないのは非常に不誠実で
異常だって早く気付けよ…もう、手遅れだろうがww 他に誰もつぶやいてない、ってことも踏まえて考えると「自転車操業」ってダイイング・メッセージ
かもしれない >>576
そのチャリ野郎のツイートを世界一真剣に見てるのは間違いなくお前だよな
「例の」も何も知らねえしどうでもいいわ お、香ばしいヤツ登場かな
発言が明らかに中の人か本人丸出しで大草原だわwwww
否、アホな教信者かwwwwwwww なんでもいいからwin8以降で動作する様に修正パッチ出してくれ >>578
お前、そのチャリ野郎だろ?
指摘されて顔真っ赤は恥いからやめろ
てか、本業しろ? また変な奴が暴れてんな
誰も一社員の自転車だの飯だのツイートなんて見てねーよ 擁護すりゃ社員になれるってマジ?
社員として言うとマブラヴハリウッドで映画化だよ 一社員のツイの内容には興味無いけどさ
今の状況考えるとふざけないで欲しいのは事実やな 好きだった作品作ってたとこが落ちぶれていくのは悲しいなぁ…… 君のぞ→無印→オルタ→フェイブルまででワンセット。異論は認める。 君望は無印しかやってないけどFDとLEやったほうがいいのか?(すまん、ここ以外聞く場所思いつかなかった) ジャンルは別だけど、現状で言うなら永遠神剣シリーズみたいなもんだぞ今のここ
全盛期じゃなく現状な >>594
LEやっとけば問題ないと思うよ
大空寺危機一髪とか会員向け以外は入ってたはず 終わったものを続けようとしたから先細りするのは何の不思議もない
なのに未だに大作の影を見てるユーザーもいるみたいだな >>599
ファフナーとか異星人や怪物と戦うロボットアニメて割とあるから作画比較されるとキツいよね
あとアージュ独特の表現がアニメだと使いにくそう 十何年もマブラヴ一本槍とか……
アージュ自体がBETAだったんじゃねえの? 孝之は遙が書いた絵本
ほんとうのたからものでは
おこじょと思うけど、木の実の
役割だったと思う、だって
木の実は一つ 孝之も1人 だから
そして、茜もおこじょと思う >>602
乙女か
けどマブラヴって触手のある西野カナのトリセツだよね >>599
ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘーゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^) >>599
こんなにいい説教をしてもらったのに何も学ばなかったな総指揮は
説教するのは得意でも反省するのは苦手か? 他がどうとか関係ないだろ
いつやっててもあのクオリティなら笑われるだけだわ オタクコンテンツは他が関係ありすぎだろ
どこぞのマンガじゃないけど、推しを持ち上げるより、敵を下げる方が簡単だからな
人気作、ヒット作が出ると、相対的に他を爆死にする作業が始まる
商売的に考えても、視聴者の時間は有限だし、DVD/BD買う金も有限だ
見るモノ買うモノ椅子取りゲームだからな
ゲームの発売日だって大作や有名作とはぶつからないように避けてくだろう?
でも、アニメの場合はゲームと違って簡単に発売日、もとい放映日を動かせないから
ギャンブルもいいところだな なるほどなるほど
ライバルの工作により不当に評価を下げられたTEアニメは実は名作だったってことだな TEが名作とは言わないけど
それ以上に他がどうとか関係無いとかキッズな事は死んでも言えないな こういう議論でアニメTEで人口増えたって点は無視なのすき 本当の意味での爆死アニメでも無い限り
マンガでも小説でもアニメから原作に入ってくる人は少なくないからな
そうった人達をいかにキャッチしていくかが原作の腕の見せ所で
それが上手くいくとアニメ終っても原作が続けられる
コンテンツとしてはアニメの次は無いに等しいから
見込みが無ければ原作も終了に向かうのがテンプレだな つか円盤かなり売れてるのな
今の時代なら覇権…とまでは行かないけど
3位くらいには入りそう
○トータル・イクリプス 【全9巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 5,312(1,110) 6,575(*,***) 12.09.28 ※合計 7,685枚
02巻 4,235(*,808) 5,176(*,***) 12.10.26 ※合計 5,984枚
03巻 3,954(*,739) *,***(*,***) 12.11.30 ※合計 4,693枚
04巻 3,412(*,***) 4,376(*,***) 12.12.21
05巻 3,407(*,596) 4,184(*,***) 13.01.25 ※合計 4,780枚
06巻 3,285(*,581) 4,112(*,***) 13.02.22 ※合計 4,693枚
07巻 3,272(*,***) 4,110(*,***) 13.03.22
08巻 3,495(*,***) 3,962(*,***) 13.04.26
09巻 3,385(*,584) 4,000(*,***) 13.05.24 ※合計 4,584枚 そもそも6年前の話をループしてどうするんだよ
遙でも半分の3年で済んでるのに
知らなかったなら仕方ないけど しかしキーコーは今は言わせておくて何時まで待てばええんや
手の平返ししたいんやで、ホンマ… 今は言わせておくって・・・
そういう台詞は結果を出した後に当時を振り返って言うもんだろ 今は言わせておくってセリフを先に言っちゃうと収拾がつかなくなるな(失笑)
流石の狂信者諸君も大晦日まで何のアナウンスもしない連中には愛想尽きたろ?
普通の感覚じゃ有り得ないとおもうわw 普通の感覚じゃ有り得ないのをプライドにする消費者もいるから
ネクストアンサー以降の展開をうまくやればそれこそ当時のフロンティアになれたのかと思うんだなぁ
まあたぶんオタクコンテンツの一極集中の奇跡の最後はFGO 柴犬アニメで見たんだけど、ゲームと比べて何割くらいカットされてますか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています