【オルタ】マブラヴ総合スレ Part711【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 9bf7-maOp)2018/11/21(水) 00:46:44.82ID:NZjwa6ca0
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part710【シュヴァルツェスマーケン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1539128701/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0586名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa23-UfUq)2018/12/28(金) 15:44:13.40ID:XdWYgkCza
マブラヴとは何だったのか
0588名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efc7-fmwd)2018/12/28(金) 18:02:28.87ID:MCVS11lW0
好きだった作品作ってたとこが落ちぶれていくのは悲しいなぁ……
0590名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-UfUq)2018/12/29(土) 00:46:47.93ID:KNqc6yo50
オルタだけで十分だったな
0598名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa23-UfUq)2018/12/29(土) 12:23:15.56ID:uTZA369naNIKU
終わったものを続けようとしたから先細りするのは何の不思議もない
なのに未だに大作の影を見てるユーザーもいるみたいだな
0599名無しさん@ピンキー (ニククエ 7f7a-5EXd)2018/12/29(土) 16:11:13.61ID:DJ0e1BIV0NIKU
上にあった「マブラヴの黄金時代はTEのアニメまで」というのは正しい気がする
忍殺もそうだけど、あのアニメのお陰でマブラヴというコンテンツへの幻想が壊れた感がある
それぐらい作画も内容もCMも滑りまくってた。1巻、2巻、武道館!
http://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/9/5/95e1abcf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ouritu_dora/imgs/d/7/d7fa05e7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BCypScnCYAEgMBd.jpg
0600名無しさん@ピンキー (ニククエW 7f17-6kdq)2018/12/29(土) 17:27:24.37ID:KlcVuQDs0NIKU
>>599
ファフナーとか異星人や怪物と戦うロボットアニメて割とあるから作画比較されるとキツいよね
あとアージュ独特の表現がアニメだと使いにくそう
0601名無しさん@ピンキー (ニククエ efc7-73J2)2018/12/29(土) 18:00:49.25ID:vLjdpQKy0NIKU
十何年もマブラヴ一本槍とか……
アージュ自体がBETAだったんじゃねえの?
0602名無しさん@ピンキー (ニククエW 6fae-Fxl+)2018/12/29(土) 18:12:01.22ID:bo9rsgIu0NIKU
孝之は遙が書いた絵本
ほんとうのたからものでは
おこじょと思うけど、木の実の
役割だったと思う、だって
木の実は一つ 孝之も1人 だから
そして、茜もおこじょと思う
0607名無しさん@ピンキー (ニククエ 6f01-ECmO)2018/12/29(土) 21:39:09.89ID:JNDJnonO0NIKU
>>599
ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘーゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)
0613名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfb1-rDRb)2018/12/30(日) 10:20:30.40ID:MN5w9wds0
オタクコンテンツは他が関係ありすぎだろ
どこぞのマンガじゃないけど、推しを持ち上げるより、敵を下げる方が簡単だからな
人気作、ヒット作が出ると、相対的に他を爆死にする作業が始まる

商売的に考えても、視聴者の時間は有限だし、DVD/BD買う金も有限だ
見るモノ買うモノ椅子取りゲームだからな

ゲームの発売日だって大作や有名作とはぶつからないように避けてくだろう?
でも、アニメの場合はゲームと違って簡単に発売日、もとい放映日を動かせないから
ギャンブルもいいところだな
0619名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfb1-rDRb)2018/12/30(日) 19:55:00.41ID:MN5w9wds0
本当の意味での爆死アニメでも無い限り
マンガでも小説でもアニメから原作に入ってくる人は少なくないからな

そうった人達をいかにキャッチしていくかが原作の腕の見せ所で
それが上手くいくとアニメ終っても原作が続けられる

コンテンツとしてはアニメの次は無いに等しいから
見込みが無ければ原作も終了に向かうのがテンプレだな
0621名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f7a-5EXd)2018/12/30(日) 19:58:13.37ID:W7kMsw9h0
つか円盤かなり売れてるのな
今の時代なら覇権…とまでは行かないけど
3位くらいには入りそう

○トータル・イクリプス 【全9巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,312(1,110) 6,575(*,***) 12.09.28 ※合計 7,685枚
02巻 4,235(*,808) 5,176(*,***) 12.10.26 ※合計 5,984枚
03巻 3,954(*,739) *,***(*,***) 12.11.30 ※合計 4,693枚
04巻 3,412(*,***) 4,376(*,***) 12.12.21
05巻 3,407(*,596) 4,184(*,***) 13.01.25 ※合計 4,780枚
06巻 3,285(*,581) 4,112(*,***) 13.02.22 ※合計 4,693枚
07巻 3,272(*,***) 4,110(*,***) 13.03.22
08巻 3,495(*,***) 3,962(*,***) 13.04.26
09巻 3,385(*,584) 4,000(*,***) 13.05.24 ※合計 4,584枚
0625名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa23-UfUq)2018/12/30(日) 21:18:16.75ID:yWwrNC+xa
外伝アニメに希望託しすぎじゃないか
0628名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f1a-AIgs)2018/12/31(月) 01:01:54.82ID:DfGMcyKn0
今は言わせておくってセリフを先に言っちゃうと収拾がつかなくなるな(失笑)
流石の狂信者諸君も大晦日まで何のアナウンスもしない連中には愛想尽きたろ?
普通の感覚じゃ有り得ないとおもうわw
0630名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf45-TyuU)2018/12/31(月) 02:00:26.81ID:y4arn3Qs0
普通の感覚じゃ有り得ないのをプライドにする消費者もいるから
ネクストアンサー以降の展開をうまくやればそれこそ当時のフロンティアになれたのかと思うんだなぁ
まあたぶんオタクコンテンツの一極集中の奇跡の最後はFGO
0636名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff18-5Wor)2018/12/31(月) 04:44:59.42ID:SiX50e7+0
>>632
ルート3本あるんですね。やってみようかな。
ファム、アネット、シルヴィアルートはないんですね、残念
>>635
石を投げればまたお前かよみたいなTEよりマシじゃないですか??
0638名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW af18-KcBd)2018/12/31(月) 06:21:10.78ID:2I8LRiTV0
柴犬はつまんなくはなかったけど、ぶっちゃけ小説の規模で十分というか
過去話を今更アニメとゲーム両面で力入れてやられてもなあ…みたいなのが
最後まで頭から離れなかった。
0647名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa23-UfUq)2018/12/31(月) 12:14:40.40ID:BKOchljXa
機会に恵まれなかっただとかなんとかって意見もあるけど
まだまだマブラヴを過大に見てるユーザーが多い気がする
0652名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef71-ECmO)2018/12/31(月) 21:18:00.08ID:WcJyc36S0
あのさあ、機会が悪かっただの時期が悪いだの余所のせいだの来年から本気出すだのいつまでいってるのよって
それこそ最初のガンダムは打ち切りアニメ、fateの最初のアニメはファンにも散々な評判だったろ

はっきり言ってやろうか?それが実力だって

>>621
なお柴犬
0653名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfa8-SF4R)2018/12/31(月) 21:19:44.63ID:ROvwpL3d0
>>652
最初のガンダムは打ち切りから盛り返したし
Fateの最初のアニメは百万売れてる化物だから
マブラヴとは比べ物にならんぞ

まあそれが実力だってのは全くだが
0655名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff00-1cwo)2018/12/31(月) 21:58:13.89ID:saWpVSr+0
柴犬は一応アニメで最後までやったからゲームでも最後までCG使えたけど
アニメで後半やってないTEはゲーム後半はほぼCG無しだったからラストシーンとか終わり方自体は嫌いじゃないんだがチープだったのが残念
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef71-ECmO)2018/12/31(月) 22:51:11.69ID:WcJyc36S0
つか、アニメをみるとゆいが主人公かメインヒロインに見えるが結末は…

>>653
例え最初がそうでもって話よ
いくらでも挽回のチャンスはあったのに無駄にしてきた
これが真実じゃね?
0666名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efc7-73J2)2019/01/01(火) 16:10:33.99ID:viiI3ZsL0
今年はなんかやってくれへんやろか
いや、コミケ落ちたらしいし今年も期待薄かなー
0667名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efc7-73J2)2019/01/01(火) 16:10:51.01ID:viiI3ZsL0
今年はなんかやってくれへんやろか
いや、コミケ落ちたらしいし今年も期待薄かなー
0669名無しさん@ピンキー (ワッチョイW afb3-PZLU)2019/01/01(火) 16:34:04.61ID:slboUwPU0
帰省先の実家で親戚一同のおっさん達が自分達の若い頃はと、人生の輝いてた昔話を延々としてきてウザいわ。過去の栄光にいつまでもしがみついてる老害、なんか通じるものがあるな。
0670名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f1a-AIgs)2019/01/01(火) 18:09:37.15ID:xNzAJgqi0
>>668
そもそも、公式HPからのFC専用ページにリンクも死んでて
公式HPトップに戻ってくるようになってから半年以上だもんな
その辺りの公式説明が放置なのも明らかに終わってる
0673名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef96-AIgs)2019/01/02(水) 08:20:05.38ID:gfs2yEMt0
本当に運がないなここはDMMでちょい前出てたソシャゲも
悪名高い運営だったから即人逃げてったし・・上手くやればソシャでfateみたいに貴重な資金源になりえたのにオルタアニメ化の夢()
が一万歩譲ってアニメ化実現できても即作画崩壊しだしそう

俺としてはソシャゲのおかげで本来なら未成年のはずのカティアちゃん含めて他柴犬勢のセクロスシーン回収できたからまぁいいが
0674名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa23-UfUq)2019/01/02(水) 12:10:43.49ID:e+qHXV+Qa
元々説教したいだけのゲームに期待しすぎ
0676名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af7b-h5Ay)2019/01/02(水) 14:05:24.98ID:59hPMMCg0
>>673
アレは上位互換キャラを頻繁に実装してインフレを繰り返した運営もそうだが開発もヤバかったよ。
ゲームの癖にロクにゲームさせないくらい重くてクソUI、サービス終了まで解決されなかったosappiとか

一番不満だったのは後期実装キャラの殆どのエロスーにポッチが無かった事や・・・
0678名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef96-AIgs)2019/01/02(水) 14:15:32.73ID:gfs2yEMt0
>>675
ソシャにおいては大事にしないといけないのはファンよりも課金してくれる養分
だからエロだけ相手を原作主人公にしたのは愚策としか言いようがなかったな
それこそ原作知らない奴にとってはエロ場だけ説明なしに突然出てきて誰コイツ?(´Д`)状態ってカキコ多かったし
0679名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afaf-juUw)2019/01/02(水) 14:22:37.77ID:SzBzFwhZ0
>>675
原作ファンを大事にしたつもりなんだろうけど
新規にはくいつき悪いし
既存プレイヤーでも新主人公で構わん派もいたのでまあ微妙な事になってしまったな
ゲームが始まる前は既存プレイヤーのその手の妄想で結構盛り上がっていたから新主人公のハーレムでいけたと思うけど
Fateだって反発してる原作ファンもいるけど受け入れてる原作ファンもそれなりにいるわけで
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f17-6kdq)2019/01/02(水) 14:38:51.65ID:XLTzVAY30
>>678 679
エロ無しでシステムやゲーム性重視で出せばよかったのに。正に二兎を追う者一兎も得ずだな
ぶっちゃけ人気が出れば同人とかでエロは補われるしそれによって新規も少し増えたはず
fateとか二次創作や同人の多さが新規獲得の要因の一つになってると思うわ
0681名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ef2f-K5Mh)2019/01/02(水) 14:56:31.65ID:pYLUs/VB0
結局出す出す詐欺でspriteみたいに理由こじつけて解散しそうで怖いな
アージュのコンテンツは悪く無いんだが、コンスタントにゲームを出せないのがいけないんだよね
愛想なんかとっくの昔につかれてんだからTDA完結させて会社畳むのが良さそうだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況