【オルタ】マブラヴ総合スレ Part711【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 9bf7-maOp)2018/11/21(水) 00:46:44.82ID:NZjwa6ca0
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part710【シュヴァルツェスマーケン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1539128701/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0653名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfa8-SF4R)2018/12/31(月) 21:19:44.63ID:ROvwpL3d0
>>652
最初のガンダムは打ち切りから盛り返したし
Fateの最初のアニメは百万売れてる化物だから
マブラヴとは比べ物にならんぞ

まあそれが実力だってのは全くだが
0655名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff00-1cwo)2018/12/31(月) 21:58:13.89ID:saWpVSr+0
柴犬は一応アニメで最後までやったからゲームでも最後までCG使えたけど
アニメで後半やってないTEはゲーム後半はほぼCG無しだったからラストシーンとか終わり方自体は嫌いじゃないんだがチープだったのが残念
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef71-ECmO)2018/12/31(月) 22:51:11.69ID:WcJyc36S0
つか、アニメをみるとゆいが主人公かメインヒロインに見えるが結末は…

>>653
例え最初がそうでもって話よ
いくらでも挽回のチャンスはあったのに無駄にしてきた
これが真実じゃね?
0666名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efc7-73J2)2019/01/01(火) 16:10:33.99ID:viiI3ZsL0
今年はなんかやってくれへんやろか
いや、コミケ落ちたらしいし今年も期待薄かなー
0667名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efc7-73J2)2019/01/01(火) 16:10:51.01ID:viiI3ZsL0
今年はなんかやってくれへんやろか
いや、コミケ落ちたらしいし今年も期待薄かなー
0669名無しさん@ピンキー (ワッチョイW afb3-PZLU)2019/01/01(火) 16:34:04.61ID:slboUwPU0
帰省先の実家で親戚一同のおっさん達が自分達の若い頃はと、人生の輝いてた昔話を延々としてきてウザいわ。過去の栄光にいつまでもしがみついてる老害、なんか通じるものがあるな。
0670名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f1a-AIgs)2019/01/01(火) 18:09:37.15ID:xNzAJgqi0
>>668
そもそも、公式HPからのFC専用ページにリンクも死んでて
公式HPトップに戻ってくるようになってから半年以上だもんな
その辺りの公式説明が放置なのも明らかに終わってる
0673名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef96-AIgs)2019/01/02(水) 08:20:05.38ID:gfs2yEMt0
本当に運がないなここはDMMでちょい前出てたソシャゲも
悪名高い運営だったから即人逃げてったし・・上手くやればソシャでfateみたいに貴重な資金源になりえたのにオルタアニメ化の夢()
が一万歩譲ってアニメ化実現できても即作画崩壊しだしそう

俺としてはソシャゲのおかげで本来なら未成年のはずのカティアちゃん含めて他柴犬勢のセクロスシーン回収できたからまぁいいが
0674名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa23-UfUq)2019/01/02(水) 12:10:43.49ID:e+qHXV+Qa
元々説教したいだけのゲームに期待しすぎ
0676名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af7b-h5Ay)2019/01/02(水) 14:05:24.98ID:59hPMMCg0
>>673
アレは上位互換キャラを頻繁に実装してインフレを繰り返した運営もそうだが開発もヤバかったよ。
ゲームの癖にロクにゲームさせないくらい重くてクソUI、サービス終了まで解決されなかったosappiとか

一番不満だったのは後期実装キャラの殆どのエロスーにポッチが無かった事や・・・
0678名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef96-AIgs)2019/01/02(水) 14:15:32.73ID:gfs2yEMt0
>>675
ソシャにおいては大事にしないといけないのはファンよりも課金してくれる養分
だからエロだけ相手を原作主人公にしたのは愚策としか言いようがなかったな
それこそ原作知らない奴にとってはエロ場だけ説明なしに突然出てきて誰コイツ?(´Д`)状態ってカキコ多かったし
0679名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afaf-juUw)2019/01/02(水) 14:22:37.77ID:SzBzFwhZ0
>>675
原作ファンを大事にしたつもりなんだろうけど
新規にはくいつき悪いし
既存プレイヤーでも新主人公で構わん派もいたのでまあ微妙な事になってしまったな
ゲームが始まる前は既存プレイヤーのその手の妄想で結構盛り上がっていたから新主人公のハーレムでいけたと思うけど
Fateだって反発してる原作ファンもいるけど受け入れてる原作ファンもそれなりにいるわけで
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f17-6kdq)2019/01/02(水) 14:38:51.65ID:XLTzVAY30
>>678 679
エロ無しでシステムやゲーム性重視で出せばよかったのに。正に二兎を追う者一兎も得ずだな
ぶっちゃけ人気が出れば同人とかでエロは補われるしそれによって新規も少し増えたはず
fateとか二次創作や同人の多さが新規獲得の要因の一つになってると思うわ
0681名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ef2f-K5Mh)2019/01/02(水) 14:56:31.65ID:pYLUs/VB0
結局出す出す詐欺でspriteみたいに理由こじつけて解散しそうで怖いな
アージュのコンテンツは悪く無いんだが、コンスタントにゲームを出せないのがいけないんだよね
愛想なんかとっくの昔につかれてんだからTDA完結させて会社畳むのが良さそうだが…
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af7b-h5Ay)2019/01/02(水) 16:03:01.12ID:59hPMMCg0
残ったファンが望む夢のオルタアニメ化も10年くらい前にパチやスロに版権売ってマグレ当たりすれば可能性があったんだがな
あの業界のヒットは原作の魅力とは無関係だし。その癖一度当たれば昔の演歌歌手並みに継続して新台でるから

金さえあれば新作の開発や無茶な冒険もできるし、その金目当てにスポンサーがついて口だけ原作者だって働かざるを得ないのに
もうパチ業界も下り坂の下らへんだからあぶくゼニすら手にはいらないな
0684名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f1a-AIgs)2019/01/02(水) 16:31:46.62ID:2V22o9ZC0
用は尽く旬を外し、尽く組む相手を間違えたってことじゃないか?
あとは大前提としての即応性の欠如と、見込みの甘さとファンへの甘えだろな
0685名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f17-6kdq)2019/01/02(水) 16:34:28.07ID:XLTzVAY30
>>683
今までのアニメ化の結果みる限りovaで出さないと対した売り上げないと思うわ
てか内容で説教じみたことするなら新作出す度に延期の繰り返しと不祥事起こすのやめて欲しいわ
0690名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6fae-Fxl+)2019/01/02(水) 19:21:14.28ID:zKxvAOxG0
さて、今年こそアニヲタwikiにて
速瀬水月 涼宮遙 榊千鶴 彩峰慧
珠瀬壬姫 御剣悠陽 に
鎧衣尊人と鎧衣美琴 これはセットで
の項目が出来るといいな
次に、話しが変わるけどこの
メンバーで裸シーツが似合うのは
誰かな、あと今年こそ念願の
タイムマシンが出来るかな 理由は
今では見られないアージュの
ネット小説を見るため
0692名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f94-v93B)2019/01/02(水) 23:05:50.08ID:7cZz2kmi0
>>685
アージュ自身にも荷が重すぎる説教だったな
0695名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa3d-sJHw)2019/01/03(木) 12:53:47.14ID:k51eDMVfa
説教のためだからシリーズも軽くなる
0699名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 217b-PFih)2019/01/03(木) 18:30:05.11ID:+bmj4ryg0
DMMサイドからやるならエロありにしろって言われたのかね。結局は打ち切りになったけど

ストフロのストーリー自体は良くできた二次創作みたいで好きだったんだけどなぁ。
今からハーメルンで連載するかシナリオをコミケで売って欲しかった。
企業としてダメでも個人として参加するような熱はもう無いのだな悲しい話だ
0703名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5694-sJHw)2019/01/04(金) 00:54:50.96ID:c9zRrApn0
君望もそうだけどマブラヴってそんな先に進み続けるような作品ではないわけで
主人公をとことん追い詰めて説教する話であって
政治や軍事が絡んだところで他作品みたいにシリーズ化するようなものじゃないんだよ
「地球外生命体と戦い続ける」なんてガワにしかならんわ
0704名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a45-RVuP)2019/01/04(金) 01:05:01.03ID:b44Xvej+0
SFオリキャラはあの世界で情緒が安定していてメンタルタフだと思ったが
面倒を見た夕呼先生が彼女らを豆腐メンタルと称しているあたり
やはり彼女は先生だなと思った
0705名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-Bk9+)2019/01/04(金) 01:05:26.96ID:XvLshG4x0
まだTDA完全版出してねえのか
そろそろ消費者センターに訴えるレベルだぞ
続きモノを倒産とか製作者急逝以外で途中放棄するのは倫理的にアウトやろ・・・
0708名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 217b-PFih)2019/01/04(金) 01:29:21.51ID:xFZlRj1B0
>>704
そもそも現代の日本の高校生くらいで本当に順応できる高校生はいないよ。
素行の悪いドロップアウト的な人間なら尚更軍隊には順応できんだろうし、ゆーこ先生なら見間違えないでしょうね
存在するとしてもどっかの紛争地域で生まれ育って日本の高校生になるかなろう主人公くらいかと
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1617-kXAT)2019/01/04(金) 08:26:57.63ID:VezCU6680
>>711
身も蓋もない言い方したら結局は物珍しい色物エロゲてだけだからな
クーデターとかextraやってからやると愛国心ていうより周りに流されてやってるだけじゃない?感じだわ。国のために先人達のためにて言い訳もあるし狸の鎧課長関わってるしな
0713名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ab1-Mx/A)2019/01/04(金) 08:50:48.21ID:muibnQtc0
どこぞの芸能人じゃないけど、ライブ感を楽しむゲームだったんだと思うよ
あの当時だから楽しめたのであって、冷静に今評価するものじゃないだろ

ちょっと前に流行った、なろう小説の原型みたいな構造が作られてたのは評価していいと思う
異世界行って、現代知識で無双って要素が入ってるのは先取りしすぎてた
0714名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0118-+X4S)2019/01/04(金) 08:54:04.68ID:5u9ZUY+V0
本編ではまだしょうがないとしても
各派生作品でクーデターとかテロのイベントが入ると、またこれかーってなるんだよな・・・
戦術機vs戦術機もやりたいのは分かるけどさあ
0715名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ab1-Mx/A)2019/01/04(金) 10:37:09.91ID:muibnQtc0
派生系がイマイチだったのは、最近の世代
自己投影する世代には辛すぎて受けなかったからな気がする

タケルちゃんなら、なろうオタよろしくゲームが上手いだけの小僧がゲームテクで異世界大活躍!!
みたいなノリでオタでも投影し易かったんだろうけどね

他の主人公はオタが共感、投影できるようなキャラじゃないし
説教と文句と苦しい展開で投影できないんだろう
0716名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ce19-K+mP)2019/01/04(金) 10:42:40.30ID:uE4ZwFFy0
派生作品が売れなかったのは
エロカット
横に広げ過ぎ
追いかける為に必要な金額の増加
間が開きすぎ(待たせ過ぎ)
これらが積み重なった結果じゃね
シナリオ自体は今のなろう読者でも比較的とっつきやすいシナリオではあるけど
内容自体が薄く短いのに細切れで続編続編やってりゃ追いかける体力が無い人からドンドン脱落する
0718名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ce19-K+mP)2019/01/04(金) 10:58:25.55ID:uE4ZwFFy0
そら1本の値段だけで見れば大した金額じゃないしそれ自体の負担は重いとは言いにくいけど
重ねていけばそれなりの金額になるし、内容が濃いならともかく薄いからもうええわって人から脱落するわい
これだけに金と時間と体力を使えるわけじゃあないんだし
0720名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa3d-sJHw)2019/01/04(金) 11:48:40.32ID:u94pSEkPa
>>710
だから夕呼は出続けても主人公にはなり得ない
バックボーンが明かされてないから制作者の代弁者に間違いないだろうな
ただ、アージュ作品って豆腐メンタルがいるからこそ話が引き立つんであって
話が進むにつれ仲間が死んでも戦い続けるキャラが増えると
あんまりキャラに変化が生まれないから段々感情移入がしづらくなる
オルタのクライマックスのような展開が延々続くわけだからな
0723名無しさん@ピンキー (JPW 0H35-Gu8r)2019/01/04(金) 12:15:47.95ID:FhIQo1zUH
>>705
このクソ会社の連中に常識や倫理があると思ってんのか?
イベント中止した件も放置だし、各種告知やサポートもぶん投げ状態。
最後にやったのはWEBアンケート回答させた事か?w
0725名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa3d-sJHw)2019/01/04(金) 12:51:44.00ID:u94pSEkPa
クーデター編も沙霧はクズだけど武がいたから面白かった
逆に言えば武じゃなかったら外伝のゴタゴタと大差ないんじゃないか
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1617-kXAT)2019/01/04(金) 14:15:10.47ID:VezCU6680
>>726
続き物の弊害というかシリーズ続くと敵が小物化したり正しいと思えたことが全然違ってきたりするよな
光州の悲劇や安保破棄とか柴犬見てると敵は甘い人道主義なんか通用する相手じゃないし真面目に守る気ないなら切り捨てられても仕方ないだろて思うわ。
0729名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 161a-ikDe)2019/01/04(金) 16:46:54.44ID:2wnWHn2U0
>>723
それな
それにしても去年の10月半ばくらいに、オレが同じ様な内容の発言したときは
熱烈な信者様方がアンチ失せろとか、徹底擁護姿勢だったけど
流石にここまでアージュにこけにされるとだんまりだな
まあ、だから何ってことでもないが、いい加減、真摯に意思表明を
公式がしないのは確かに国民生活センター案件レベルだわな

ああ、ごめん。信者様方はアンチスルーで必死に回顧ネタをされてますね
0730名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7571-6SQQ)2019/01/04(金) 19:36:44.66ID:72eiQFtg0
エロと一般流通でTDAというかクロニクルズの流通が分かれてるのもめんどくせえしな

>>
ゲーム性を捨てるべきかどうかはともかく、
出来もしないものに大層なことやろうとして
出来上がったのがやたらと重くてロードが長くてその割にはモデリングも
コンシューマの2〜3世代は前のレベル

内容は初期はレーザー即死やまりもミサイル、
後は特定キャラと1〜2週間のイベント時間だけ強いガチヤキャラっていう

良いところ上げりゃソシャゲのキャラ大量供給的にはマイナーキャラでもSR以上であれば5話は
非エロ・エロ共通(野郎キャラは非エロのみだが)シナリオが用意してあったことだろうか

つーかエロありとエロなしの境界が謎だったな
欧州3人娘というかユーロフロント系キャラはTDA版のベルナしかない(がこいつに限ってエロはあるし相手は響という)
原作流通の問題かと思ったが、情景はR18流通だしエロある柴犬は一般流通

声優?声なしだし柴犬TEは一般声優使いまくりだし
機体のユーロファイターは出てるしね
0732名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa3d-sJHw)2019/01/04(金) 21:25:53.40ID:SSdnKKVoa
>>726
いやクーデター編は名エピソードだよ
むしろ横浜基地戦から微妙
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7571-6SQQ)2019/01/04(金) 21:51:40.05ID:72eiQFtg0
ネット文化どうのこうのの特集といえばニコニコでテーマ曲が流行ったりしてたな
スパロボの奴とどっちがどっちだかわからなくなるけどw
0736名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5694-sJHw)2019/01/04(金) 23:52:45.26ID:c9zRrApn0
仲間ほぼ全滅してすぐ武を還らせた時点でマブラヴは終わってる
明らかに人類の遠い未来よりも特定期間の過程と説教を見せたい作品だからな
ところで責務がどうのという説教は最終的には意味あったんだろうか?
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e67a-+LwV)2019/01/04(金) 23:56:18.01ID:auxfpVkb0
「明日への咆哮、ドラゴンボールじゃなかったの?」
「いい曲なのにエロゲの曲と聞いて非常に残念」
「エロゲの曲にこんないい曲作るとかもったいないw」

マブラヴ に限らず、エロゲって呼び方で損するからノベルゲームとかそういう呼び方に変えていきゃいいのに
一万回くらい各所で言われてる話だし、俺も何度も言ってるけど
今更ながら真面目に業界の売り上げにも関わると思うんだがなあ。抜きゲー以外はエロゲって呼びかたいい加減やめてほしいわ。何度悔しい思いをしたことか
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7901-xhm2)2019/01/05(土) 02:39:52.95ID:2al8164D0
つうか11年ぶりに来たオッサンなんだがよ
中の人達がオルタネイティヴ5かよ
南無〜
0744名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4ebc-mHCk)2019/01/05(土) 07:30:46.02ID:LhY6FQZm0
そろそろTDA最終章やりたくなってきたな。さすがに
もうほんと完全版とかどうでもいい
最終章だけしかつくれる体力ないんだから(もしくはそれすらない?)素直に最終章だけはよつくってくれ
そしたらまたソシャゲのログボ課金ぐらいはする
0745名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ab1-Mx/A)2019/01/05(土) 07:32:48.24ID:J85iTQnm0
ヌキヌキチンパン達が18禁とエロゲをイコールにしてるのが気になる層も居るからな?

18禁はエロと無関係のバイオレンスだのグロだのにも使うって知らないのか
たまにエロくないのに18禁!? 詐欺だ!! とか言い出すアホも居るし
0746名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1617-kXAT)2019/01/05(土) 07:48:37.95ID:HJOHi3l/0
>>745
エロゲをエロゲ扱いされて怒るのはだいたいニワカとエロゲを恥だと思ってる層とバカ信者だな
ニワカと信者はどこも一緒でビジュアルバンドに曲で売れないから身売りしだした色物バンドだろて言ったら発狂するのと一緒
後、アダルト関係はいくつになっても恥ずかしいて層は結構いるだからアダルト関係の施設はレジで人が見えないようになってるところが多い
0747名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7901-xhm2)2019/01/05(土) 07:53:32.92ID:2al8164D0
分ける必要はねーんじゃないの?
一般からエロ化したやつもあれば逆もある
ヲタ文化で切っても切り離せん存在だがね
まだ今のようにレーティングがはっきりせん時代じゃ喫煙シーン画像
一枚あるだけで18禁になったブツもあったな
0748名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1617-kXAT)2019/01/05(土) 07:58:51.63ID:HJOHi3l/0
>>747
作り手もそうだけどユーザーにも選民思想強い奴多いのが問題
抜きゲーを馬鹿にしてる奴やファンタジーやSF系のエロゲやギャルゲを厨二病乙て馬鹿にしてる奴とか同族扱いされるのを嫌がってる状況
0750名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7d59-x7lE)2019/01/05(土) 08:49:43.42ID:/hC4xKvW0
この中ぶらりんな状態を解消してほしいよ
TDAの世界の結末は結局どうなったか、あと柚香の黒化とか雫の幸せとかエレン√とかエレン√とかエレン√とかいろいろ見てみたいでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況