ランス10 part273 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 432f-Nj/Y)2019/02/24(日) 09:41:33.72ID:+ikowvdt0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw

・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part272
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1548952530/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0766名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf7-rjtg)2019/03/09(土) 07:43:48.75ID:gJOieVhSM
>>764
魔物は基本的に強者だから減ったときの対策はないと思われる
規格外のランスの子たちが恐らく規格外の装備しても、魔王一人にボッコボコ
魔王率いる魔軍が負けるなんてことは考えられない
カオス持った石丸やルーンは大陸統一できるとか言われてるけどね
そのくらいカオスは凄まじいし、プランナーは割りとガバガバと言うことだ
打倒された魔王の継承、魔王封印の無効化、人類監理局とか二重三重の予防策はあるにはあるんだけど
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b61-/kwh)2019/03/09(土) 07:57:19.80ID:nqXy0hz90
ラストウォーで魔王を封印して恒久平和をドラゴンが実現したけど
ルドが飽きてほぼ皆殺しにされて人類にメインプレイヤー交代させられてる
で、人類は一人に魂を一つまでにしてドラゴンより弱く作られているので
魔王には刹那モードの勇者以外どうやっても勝てない(勝っても新しい魔王を神が作るだけ)
ただガイの強さはちょっと意味分からんわ
魔法Lv3で禁呪を使いたい放題で策を練っても魔王を追い詰めるって無理に思える
0768名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf7-rjtg)2019/03/09(土) 08:04:11.26ID:gJOieVhSM
>>767
あの人魔人化して弱体化するレベルらしいからな
アベルから経験値吸ったとか言ってるから、ガチで魔王クラスってことなのかもしれん
才能限界もどーせ禁呪であげられるやろ、完全に織音無双
0770名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f4b-Q6aG)2019/03/09(土) 08:32:40.83ID:ddHXcIuV0
基本的に魔王側にストッパーかけて調整してるみたいだし
メインプレイヤー側が勝つのはあまり考えられてなさそう
だからそれが崩されたらルドが直々に動くレベルなんだろうし
0772名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9b41-V64R)2019/03/09(土) 08:56:45.23ID:FG9GHfCg0
>>767
ガイは勇者と協力してたりもしたから単独で追い詰められる程は無いと思う。書き方から汚染人間になった勇者とは別の勇者だろうから、ジル期後半は死滅率の問題も解決出来たのかもしれん
それでも十分強いんだけどね
0773名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae6e-LbCk)2019/03/09(土) 09:18:05.19ID:dNDUPU5D0
>>756
戦国ランスが面白かったのって日本という限られた範囲を大きく区分けして攻めと守りのバランス良かったのが大きいと思うわ
媒体こそ違うけど、ギレンの野望なんかも同じ系統だと思う
英雄戦記は色々詰め込みすぎた
0777名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3790-ouaW)2019/03/09(土) 10:07:33.59ID:l/ajGNeB0
勇者でもない人間が単独で魔王に挑む所まで行ったっていうのが先にあるから盛らざるをえなかったんだと思う
同じような事をしたシルキィもたいがいだし
0780名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf7-rjtg)2019/03/09(土) 11:58:49.79ID:gJOieVhSM
魔人化や魔王の血、絶対命令権が区別される二重人格って、多分魂二個入っちゃってるよね
頭ちんこがalceとのにらみ合いによる遅れを取り戻す時に、うっかり二つ入れちゃったんじゃねえの
0788名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4292-H+27)2019/03/09(土) 16:21:41.16ID:hrYLT/oY0
人間牧場ではすごい数の人間を量産してたらしいから、
それでたまたま生まれた奇跡の才能というワケか
0789名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf7-rjtg)2019/03/09(土) 16:28:26.75ID:gJOieVhSM
そう言われて来たけど10での魂設定見る限り、現在人口とほぼ変わらないんだよね
メインプレイヤーに与えられた魂が約3億で、LP期において人口が約3億なんだからね
0791名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4292-H+27)2019/03/09(土) 16:29:38.11ID:hrYLT/oY0
これは単なる想像だが、魔人はシステム上の存在だから、
弱いやつでも強く補正される反面、元々強すぎるやつは弱く修正されるのではないか

ガイは人間時代が最強で、魔人時代は修正されてそこそこ強い魔人でしかなく、
魔王時代にいたっては歴代でも弱い方だったのかもしれない
0793名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4292-H+27)2019/03/09(土) 16:36:56.43ID:hrYLT/oY0
詰みも何も、ガイは人間牧場生まれと設定にあるしなあ
0795名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf7-rjtg)2019/03/09(土) 16:58:04.14ID:gJOieVhSM
>>792
流石にガイやエターナルヒーローたちに脱走されるのは仕方なかろう
ただガイの年表やエターナルヒーローの小説読む限り、自由な人々はかなりいたみたいだよね
食料事情もあるし、世話するという意味で牧場化するわけにいかない
詰まる所、単なる厳格な階級化社会ってことでいいんだよな?
0799名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 422f-DUKr)2019/03/09(土) 17:43:11.96ID:nQtscoNr0
助けようとして手を払い除けられたってブリティシュが言ってるから牧場で生まれたら完全に家畜扱いなはずだが
人うしとか作ってたから知能はあるみたいだけど
0800名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 422f-V4pZ)2019/03/09(土) 18:33:15.27ID:5qehqsEx0
ランス8の不評によって修整されたのがどこまでだったのかは気になるところだな
本来ランス9はランス鬱荒れモードではじまる予定だった
俺たちはそこまでしか知らないけど、もしかすると10の展開も修整された部分があったんじゃないだろうか
0801名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf7-rjtg)2019/03/09(土) 18:40:10.99ID:gJOieVhSM
少なくとも魔王ランスによるシィル解氷は戦国ランスから計画されていた
ランクエ無印エンドから明確に変更されているものは推量できるだろうけど
原因がランクエ無印の不評かは分からんな、当たり前だが
0804名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-Hdg3)2019/03/09(土) 19:08:42.33ID:VZyPb/DTa
>>803
いやどう見ても最初から作ってあったのを分割して売っただけだろ
0805名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf7-rjtg)2019/03/09(土) 19:15:31.75ID:gJOieVhSM
長くアップデートを重ねる方針は当初から示していた
そしてそれらの計画含めてマグナムを作ったってことだろうから
恐らくその「どう見ても」の根拠なんだろう使われてないデータが、マグナムが当初の計画通りということにはならない
というか、当初からの計画通りならデータとしていれるかなぁ?
信用問題に関わるのは誰だってわかるやん、普通は消しておくでしょ
0808名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8b-Hdg3)2019/03/09(土) 19:29:29.87ID:3Av0jq2ra
>>805
汚染人間とかムーラテストとかシナリオが綺麗にまとまってるからだな
無印だと物語に起承転結がついてないもんw
0809名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf7-rjtg)2019/03/09(土) 19:35:46.30ID:gJOieVhSM
>>808
それはぶちょが言っていた、三部作の一つとして作ってしまった
っていうマグナム発売決定後だったか発売後だったかの申し開きで説明できるやん
少なくともぶちょの弁明という辻褄の合う「違う見方」があると思うけど
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 422f-V4pZ)2019/03/09(土) 19:37:13.21ID:5qehqsEx0
魔人カイトが生きてるランス10は最初から存在しなかったっていうことなら、シナリオ上そこまで変化はないか…
マグナムのために作られただろうアムもそんなにランス10のシナリオにかかわってきてないし
0813名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2f96-0U3E)2019/03/09(土) 20:37:35.67ID:nrZ2q+va0
買う前に動画見たら、ケイブリスかっこ良すぎて吹いたわ
BGNで決戦と血の記憶聞いて、サントラ買ったけど、ゲーム買うわ
wiki見ても、2枚抜きぐらいしか理解出来なかったけど
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c7ad-3PTc)2019/03/09(土) 21:21:08.20ID:zIWI8HJ60
黄色の魔人は出たとしても大したこと無さそうな気がする
0827名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02a8-/kwh)2019/03/09(土) 22:39:14.98ID:R7wLGMCV0
シィルが普通に生きたまま
魔王を倒したがとかでランスが強制的に魔王になった場合は
ランスは割とホイホイ気に入った女を魔人にしてそうな気がする

普通に戻せるし
0832名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c796-/kwh)2019/03/10(日) 00:54:53.86ID:LI8ehXzE0
>>2
これじゃわからない
攻略サイト見ても同じことしか書いてない
何が悪いのかわからないが10ターン目くらいでゲームオーバーになる
もっと丁寧に攻略方かけや
一ターン目の選択はこうで2ターン目はこうすればいいみたいな感じで載せろや
何十回1からやりなおさないといけないんだよ
0833名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5b92-HjXf)2019/03/10(日) 01:10:45.62ID:ZW7Sluxs0
>>832
ゲームのウェブ説明書とwiki見れば普通違うEDいくつか見れるだろ
それで実績埋めていけばCP増えて最初が楽になってくはずだぞ
wikiはあちこちに情報散らばってるがちゃんと読めばわかる
あとはランス10攻略で検索すれば個人ブログでも役に立つのが結構あるぞ
0837名無しさん@ピンキー (スフッ Sd62-McIj)2019/03/10(日) 02:25:59.56ID:mZE+o1eRd
実際1周するのに10時間近くかかるからなぁ
最初はなすすべもなく砦ルートに飛ばされてやり方は掴んだはずの2周目でも全く同じルートでCPも増えなかった時の徒労感はやばかったわ
空いた時間全部使っても初Aクリアまで10日くらいかかってあまりのボリュームに感動した
0841名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4279-80Wi)2019/03/10(日) 06:06:54.74ID:D5l3a9Aj0
「本来勝てるはずのない戦いに奇跡的に勝利する」のがコンセプトだから、
何回でもやり直しするのが前提のバランスなんだよなあ

とりあえず、2ターン目ヘルマン、3ターン目と4ターン目でゼスと自由都市の
魔人を討伐して(その間、リーザスは準備クエストで介入し支える)、
5ターン魔王探索、6ターンシャングリラ、7ターンでリーザスの魔人討伐、
って進めてきゃ後は流れでなんとかなるんでないの

せめてどのバッドエンドになったのか(実績を見ればわかる)ぐらいは
書いてくれんと何も言いようがない
0843名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf75-LbCk)2019/03/10(日) 07:50:17.23ID:tyFyj0hr0
>>832
BAD ENDを何種類も見て、周回ボーナスを多く選択できるようにしてとか
後はパッチを1.01だけ適用してとかして、そのうち自分の腕が上がってきて突破出来るみたいな
0846名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4279-80Wi)2019/03/10(日) 09:27:59.14ID:D5l3a9Aj0
最初の頃はJAPAN行きが規定路線だと思ってて、
そこからどう反撃するのかがゲームのキモなんだと思ってた
それだけに、浮遊城ルートに初めて入った時は
予想外すぎる展開にめっちゃテンション上がったわ
0847名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5b92-HjXf)2019/03/10(日) 09:45:15.11ID:ZW7Sluxs0
俺も最初はJAPAN行きだった
これ本当に4国守りきれんのかと思う位だったし初めて魔軍撃退できた時脳汁出たわ
ただその頃はエロゲーやってる気分はかなり薄かったがw
0848名無しさん@ピンキー (スフッ Sd62-a7om)2019/03/10(日) 10:27:32.77ID:9j7LNiUid
俺は最初のプレイは船団イベントで冒険選ばなかったから4国解放してんのに魔王ケーちゃんにボコボコにされたなぁ
0849名無しさん@ピンキー (オッペケ Sref-atkZ)2019/03/10(日) 10:44:22.63ID:19OXqOPir
最初のプレイはシャングリラ見落とし(?)からの砦ルートだった
魔人はレイとバボラだけ倒して他はスルーしてた
引き継ぎで強くして倒すゲームだと思ってたから一周目はプレイに慣れることを意識してやってたな
0851名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae4e-LbCk)2019/03/10(日) 11:53:18.21ID:TXWGysDx0
初プレイJAPAN送り&コルドバ死んで絶望感凄かったわ
地の文からJAPAN送り=どうしようもないって分かったから
二週目で四カ国維持頑張りつつリーザス魔人速攻二体倒したのにコルドバ戦死したときは
軽く目眩がしたけどなんとか海からA行けたおもひで
0854名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 263c-McIj)2019/03/10(日) 12:54:43.93ID:3jL2xKm+0
エロシーンのキャラ選がおかしいのはなんとかできなかったのか
こいついらんやろってキャラばっかでまたべーちゃんの世話になってしまったわ
0855名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4298-ouaW)2019/03/10(日) 13:12:55.09ID:WhqP13Pq0
ランス9の頃のワシ「アナセルちゃんおっぱいさえ見えないやん!エロシーン追加しろ!」

ランス10の頃のワシ「アナセルのエロ入れるくらいなら他にメイン級のエロを増やしてくれ…」
0859名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 263c-McIj)2019/03/10(日) 13:21:30.29ID:3jL2xKm+0
>>855
アナセルはぎゃーぎゃーわめいてるシーンが面白いから食券イベントだけで十分満足出来るよな
好きなキャラだからCGあって嬉しいけど「さくっと頂いた」だけでも良かった気がする
0862名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02a8-/kwh)2019/03/10(日) 14:00:19.98ID:9iIkYiTo0
>>861
個人的にはヘルマンでシィルとシーラさらわれて
ランスが自暴自棄になった後
リセットにビンタされて冷静になると
「もうヘルマンは終わりだな……」ってつぶやいた時はなかなか絶望感あった
まあサクッと帰ってきたけど
0863名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 422f-V4pZ)2019/03/10(日) 14:14:16.92ID:HIcLPKX70
1周目は海ルートでケーちゃんまでいったけど強すぎてなぁ…
2周目でJAPANルートに行って3周目で砦…
4周目は異世界の機動部隊にころされたっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況