ギルドマスター Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ギルドマスター
ブランド: アストロノーツ・シリウス
発売日: 2019/02/22
ジャンル: ダンジョン探索×冒険者ギルド運営RPG
原画: M&M
シナリオ: ヤマガミユウ、すまっしゅぱんだ、霧島へるん、なかぢ
■公式サイト
Astronauts -アストロノーツ-
ttp://www.astronauts.co.jp
■公式Twitter
ttps://twitter.com/Guildmaster_AS
■メーカースレ
Astronauts -アストロノーツ- 30
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1551184377/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>1乙
>>4
俺は抜いたよ
今回恋愛っぽさが抜けて体だけの関係感が強まっててその辺良かった 売り逃げ濃厚になってきたけど
スレいるかね。
語るほどのシナリオでもないし、攻略要素ないし。 攻略要素ならあるぞ
ドラゴンの倒し方→運です
おわり ネット環境がないユーザ向けに28日にパッチ郵送したって言ってるけどさ
それ以上のパッチはもうないって事かね
無いなら無いで言って欲しいんだが どうでもいいけど
ネット環境ないってどういうことなんだろうな
スマホあれば落として移動できそうなものだけど アドリア仲間にできないままゲームクリアしてしまった・・・
ちょっと戻って調べてみたら
6層攻略中、帰ってこないというイベント発生前に
速攻で6層クリアしてしまったのが原因だったもよう・・・
もう一回このゲームやる気力は無いので
俺のギルドマスターはアドリア抜きで完! >>15
・たまに暗転したまま進まなくなる
派生として、S&Lで戻れる場合、終了だけは出来る場合、応答無しで強制終了するしかない場合がある
・突然エラーを吐いて落ちる
・クリックした時に音声が途切れないようにする設定がない
・鍵のかかった通路にぶつかった時めり込む事がある
S&Lで戻れるがフラグがおかしくなる
・まだ開いてないはずの青い扉が開いていることがある
そのせいでフラグがおかしくなって話が飛んだり先に進めなくなったりする
・突然ENTERやスクロールでテキスト送りが出来なくなる
1.05で実際に体験したのはこの辺
>>12のは初耳 もうこのスレいらんやろw
出来は最低
難解な攻略要素も特に無し
エロゲ板池 >>18
いるかいらないかはお前が判断する事ではない。
誰も書き込まない、過疎化したら不要という事。
つまりお前みたいな荒らしが賑わせてくれてる間は必要って事だww
今日もお疲れw >>17
それは雇用欄を見なかったヒューマンエラーでバグではないよ
数ヶ月毎に出てくるのにそれもスルーしてる >>21
俺に言われても
書いてある通りならその雇用欄に載るためのイベントが発生するより前に次のイベント発生させちゃって、
アドリアはそのままオーガに持ち帰られちゃったとかそういう話じゃないかな? >>12
3層ずつ何か区切ってやろうとしたんかね
6層以降、明らかにいろいろとおかしいけど
もういろいろ手遅れって感じだな。 これでフルプライスはさすがに
次作の売上ガク落ちだろうな 主人公エドガー以外は仲間同士の会話とか無いのな
一緒にパーティ組んで冒険してるのにほぼ他人… バグ祭りを開催するのでそんなもん入れてる余裕はありませんでした☆ 冒険者を雇うって概念を聞いたときは
その都度、費用がかかるからギルド運営頑張らないとだめなんだなと思ってました。 >>29
ほんとは月毎に費用がかかるとかしたかったんだろうね。
じゃなきゃ、月日の概念なんて最初のノルマ以外意味ないしね。
さらに言うと特定の月にしか起こらないイベントとかも作りたかったんじゃないかな?
なお、プログラマーさん……。 百奇繚乱の館から陰毛描くようになったのは嬉しいんだが
陰毛 針金みたいに硬そうだよな。もっとこう柔らかく描いてくれないかな ギルドマスター・マグナム
・冒険者を雇うと維持費が発生。上手くやり繰りしないとあっという間に経営破綻!
・ギルドを拡張することで商店や畑の運営も可能。月日によって変動する商品・農作物の特性を理解し資金を獲得せよ!
・ダンジョン探索も月日によって変わる。出現モンスターの変更はもちろん獲得資金や経験値の増減も発生。
特定の月日でないと出現しないレアモンスターやレアアイテムもあるぞ!
という夢でした mobのみクリアは火力が足りなくて何箇所か詰まるわ パッチなしとかまじかよ
1.05でボイススキップされるんだが
それだけ治してくれるならやるのに >>37
スキップに関しては問題とすら認識していない可能性 暗転地獄なんとかしてくれ
これのせいでモチベーションが全然上がらん ゲーム部分は控えめにいってゴミ。物売るレベルじゃない
暗転バグの頻度高すぎて完走出来ないレベル
絵とシナリオだけ楽しめるようにした完全版出したほうがいい 中盤から江戸川がなんの火力もないから全く出番ないけど強化イベントかなんか見逃してる? エドガーは最初から最後まで全体350ダメで安定のままだよ 面倒な手間かけさせるだけで死んでる機能ばっかだよね
装備とか探索で強いのでないし、鍛冶レベル上げたら勝手に更新してくれるとかのが楽
サイドビューバトルにしたせいで使えるコマンド少なくなって戦略性もなく操作性も悪くなったわりに、キャラのモーションが立ちと攻撃の2種類しかなくて全然動かないとかね
技術と期間に見合わないのにいろいろやろうとし過ぎたか 始めようと思ったけどパッチも1.01から1つずつ全部当てていくのかよ
普通は最新パッチに全部入れるでしょ
エロスケの評価もやばいし今後この手のゲーム出してももう売れないだろうな これなら、ダンレガのシステムとスキルバランス見直してキャラだけ変えた
ダンレガ2でまっっったく問題なかったな。 一閃の命中率って何依存なのか分からない、装飾品あれこれ+デバフ入れても当たらないわ
一閃に信頼性が無いと物攻カースト最下位だぞ 採取なんだけど、一度に入手できる量はスキルレベルに比例するってヘルプに書いてるから4人全員採取スキル持ちで潜ったけどなんも変わらねーぞ
1探索で5とかしか増えねー・・・
これ不具合だよなあ >>45
何人か定期的にそれ言う人いるけどプログラム外注に出してたから
同じもの作るにもライセンス料が発生するんじゃないの?
同じことやるにも料金バカにならないから自社開発にしたんじゃないのか 延長した時点でパッチ待ってから買おうと思ったけどコレ駄目なパターンか そうだねまだ安定してないし買わない方がいいそもそも安定するか分からないが >>46
命中がマスクデータと思いきや、他のキャラのスキルに命中表記があったりするんだよな
こうまで当たらないと侍はゴミだなノワールの方がまだいい
ノワールも素で殴った時はラロ以下ってのが悲しいが 敵だけダブルアタックトリプルアタック連発してくるのは無性に腹が立つのは自分だけかね
クリティカルも敵からは喰らうがこっちの攻撃で出た記憶は無いし 別にそこには腹立たなかったな
俺の環境だと暗転バグが頻発してたからそこにずっとイライラしてて他の部分に目がいかなかった >>55
連撃は敵が乱打とか使ってるだけじゃない? 敵のSPが無限かどうかまでは調べた事ないけど
クリティカルなんてあったっけ、バフやデバフでダメージがすごい上がる事はあるけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています