ギルドマスター Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ギルドマスター
ブランド: アストロノーツ・シリウス
発売日: 2019/02/22
ジャンル: ダンジョン探索×冒険者ギルド運営RPG
原画: M&M
シナリオ: ヤマガミユウ、すまっしゅぱんだ、霧島へるん、なかぢ
■公式サイト
Astronauts -アストロノーツ-
ttp://www.astronauts.co.jp
■公式Twitter
ttps://twitter.com/Guildmaster_AS
■メーカースレ
Astronauts -アストロノーツ- 30
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1551184377/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>61
無いよ、季節イベントとかも多分ない
月跨ぐと雇用欄に居るメンバーが切り替わるぐらい マップは未踏破の場所わからないし、開拓済みの場所でも追加クエスト受けたら1から探さないといけないし、現在地分かりにくいしクソ過ぎる クエストを受けないと?マークが出ないんだよな
だいたい行き止まりの小部屋かオブジェの置いてある部屋のどちらかだからアタリは付くけど
わざわざスクショ撮って○×書き込んでたわw もうパッチはないんじゃないかな
ネット環境ない人のために郵送するっていうし
そんなことするなら新バージョン出たら、その都度送らないといけなくなるからね パッチなしだと困る人いるんじゃないの?
もう半数ぐらいはクリアーしたのかな? バグがひどいと聞いてまだインストールもしてないけど、そろそろ直ったかな?
ダンジョンオブレガリアスとかで時限イベがあった気がするし、攻略情報が出てからプレイしたいというヌルゲーマー気質もあるんだけど。 だいたい週一ぐらいでパッチ配るところだから今日明日とかじゃね? >>70
パッチでどうにかなる次元じゃないよ。
ゲーム中盤以降は、とりあえず形にしただけで
それしかやってないレベル。 もう寝かせても大して変わらないかと。 バグが綺麗になくなったとしてゲーム部分が面白いかというとうーん
なんかもうプログラム以外でも製作チームガタガタになってる感じがしてしまう >>73
ほんとこれに尽きる
バグゲーの汚名を返上したところで駄ゲーにしかならない 言いたくはないが、今作に限っては
現状デジキュー作品以下でつ・・・・ スマホ版でも出す気だったのかなってくらいスマホゲー感ある でもスマホでできるUIじゃないんだよな
ボタンが小さかったり、右クリ必要だったり
マウスでもキーボードでもやりにくいとか何がしたいのか良くわからん デジキューと比べられるレベルに堕ちたということをスタッフは重く受け止めた方がいいぞ 経営とかローグライク系のフリーゲームでももうちょっとマシなのあるんじゃね
グラフィック以外 UIはこれにかぎらずずっと変だよな
たいして複雑じゃないのに直感的じゃない 単純にテストプレイが足りてないと思うんだよな
そこに加えて今回はデバッグすら足りてなくてkonozama テストプレイも足りてないが
ゲームデザインの練り込みも足りてないだろう
「ギルド部分って一体……」
「ダンジョン部分って一体」
ってレベルだし ソフトハウスキャラの経営シミュレーションがマシに見える >>84
でも、そんなキャラも年末に体験版の内容が全てだった作品あったよな
余りに単調すぎてキャラゲー付き合ってる人から酷評されてたがな
遊べるだけ遥かにマシだったのか・・・・・ 老舗感が無い同人レベルの作品しか出てない気がする
ウルスラグナとか一応フルプライス感あるゲーム出してる方がまだマシ >>85
キャラは当たり外れ大きいから仕方ない
まじめに作ってるのと思いつきで作ったようなのが最近は交互に出てる パッチが出なくなったのだけど、みんな死んだのでしょうか? ウルスはカード絵ちゃんとしてたりなんちゃってダンジョン探索といい気合い入ってた
ゲーム部分は改善の余地有りだけど
終わり方には目を瞑れ キャラは
・珠流さん原画の--ライン
・かるさん原画の++ライン
で区別されてる感じ
主にゲームとしての完成度や購買意欲を刺激するかという面で 始めてみたけど・・・
画面サイズはいじれないのかな。
てか、このゲームは環境設定がないみたい? ver1.05でもめっちゃバグるな。
鍵開けでフリーズしたり、戦闘後にエラーで落ちたりする。 すげえだろ?こんな体験させてくれるのはアストロノーツだけ! 今のところゲーム自体は楽しめてるし、絵がいいからというのはあるんだけど。
UIが不親切なのと、バグがね・・・ 02.22 ギルドマスター発売
02.22 Ver1.01
02.23 Ver1.02
02.24 Ver1.03
02.26 Ver1.04
02.28 Ver1.05
一週間でパッチ作り飽きちゃったかな >>101
逆や 追加要素付きの大型修正パッチがくる前触れ 変な期待しない方がいいだろ
何も言わないってことは特に何もない
体験版がないってことは製品に期待できない 油断すると暗転したまま落ちるからスリルあるな
色々バグあるから早くパッチ出して イベントマスに突っ込むとよく暗転するから、セーブをこまめにしたほうがいいね。 無料アペンドと修正パッチがくるかも
という淡い希望 今の出来で体験版出しちゃうと、うっかり買ってくれる人まで買わなくなるからね
体験版出さないのはわざと このバグまみれの修正パッチでいったん終わりなのか
ひでえ 4層の偏屈な魔術師の箱の数字って何?
不正解のままイベント終わったけど何だったのあれ 正解は587
正解しても金80しかもらえない糞イベ 盗賊「良かったら休んでいかないか?」
みたいなイベント、休むとイベントで良かったと思うんだけどな あの手のイベントのほとんどが大して意味がないというね
妖精3体助けたら最後に何かもらえた気もするが オークの戦士と仲良くなるイベントあるけどあれ最初罠にしか思えんかったわ
だって直前にエンカウントしたオーク倒したばかりだったし 倒して起き上がったモンスターを連れて行く国民的ゲームもありますし… なんかしらアナウンスはして欲しいわな
ここまでパッチ配布繰り返してるなら >>114
この意味のないイベント群達も最初はポイント制でルート決めるための名残りやったんやとわいは思ってるわ。
でなきゃ、ダンジョン内にメインキャラが絡まない意味の無い小イベントたくさん挟む必要あるか??
結局システム面が間に合わないしそんな技術力なくて実装されず、シナリオ削っていくうちにスカスカゲーになったと想像してるで。 先週末バグ報告数件出して月曜には連絡来たんだけどな
今から調査しますって。バグ報告山ほど来て手に負えなくなったんじゃね?
俺はドラゴン倒してやることなくなった層だから別にパッチ来なくても問題ないがw 10層でゴブリンの親玉からデスブリンガー貰えたけど、これは今までのゴブリン絡みイベントでの選択の結果かなあと思ってる
鉱石足りなくて鍛えれないんだがな! ダンジョン内のイベントはテーブルトークRPGの雰囲気を出したかっただけの気がする
世界樹の迷宮で似たような感じのあって、お前の好きなように冒険すればええんやでってのを出してる ずっと32と64で分けてパッチ出してるけどいつかは共通のパッチ出たりするのかなこれ 1週間寝かせて久々に来てみたら何も変わってねー
最適化した統合パッチくらい出してくれ >>110
ア、アンセムと違ってハードクラッシュさせないからっ >>122
俺もデスブリンガー貰ったわ。いちおう報酬ということでいいのだろうか
なお鉱石が足らんもよう 6層までしか探索出来てないって話なのにその下の階層でも具体的な依頼があるのはなんでなの? ギルマスツイッター 8日晩
【お知らせ】
現在、ソフトウェアの動作安定化やバランス調整等を含む修正ファイルの作成を進めております。
申し訳ございませんが、公開まで今しばらくお待ちください。
やってますアピールはしてるが,7層の通路空けると移動できなくなるバグひどいな
あっちこっちで発生してどうにもならん。
1月アストレア 2月ギルマス 連続でバグ搭載引き当ててたらふざけんなってなるな。 体験版なし 事前から見えてる地雷原に突撃しといて何言ってやがるのか 絵本モード追加してくれ
お話をラノベ的に読めるモードだ
バトル部分はいらんよ、暗転は演出でたまに入れてくれてもいい >>132
1度通路空けでおかしくなったらソフト再起動するしかない >>135
本当に暗転を入れていいのか?先が読めなくなるぞ 一応アナウンスあったようだし1.06くるまで待つか でも、オフ専の人にまたパッチ送るのけ?
そもそもオフ専かつ手元に残っててプレイしたい人ってどれだけいるんだろ
今時、文字通りのスタンドアローンPC使ってる人ってどういう人なんだろう。 全エロゲを対応するために、OSをXPを使用してるとかじゃないの?
それならスタンドアローンしそう 採取量は4F〜3Fの4か所を回っても鉄8個とかだし
バグとか以前に単純に数値を1ケタ間違えてるとかそういうダサいレベルだわな
スキル持ちが複数いても採取量が変わらないのも調整ミスか
…まさかあれが仕様とは言わんよな?w 強化素材ってサブクエ(?)消化してると勝手に溜まってないか?強化サボると999個になってたからなw
10層で最強武器拾ったら素材無くて困ったけど中ボス的なの倒してたらすぐ溜まったな 1.06来たらやるわって言ったけど1週間放置してしまったわ
今、1.10くらい? >>145
クエスト全部やったら溜まる要素が無くなる
やっぱ最下層の固定敵を倒して稼げってことなのか?
いやもうプレーしてないからどうでもいいんだがw 多分後半のテストプレイ全然してないから考えるだけ無駄だと思う、まだ出来てない まだまともにプレイできんのか
そろそろ返品とか考えてもいいかもなー ツイッターの「好評発売中」はなんかの自虐ギャグでも課せられるんですかね、と思いたくなる エウシュリーもクソゲ連発だし遊べるエロゲなさすぎてきついわ 今作は遊べただろ・・・あれでダメならエロゲーにゲーム性求めず一般やった方が良いじゃん コンシューマーでもJRPGとか最近ないからね
スーファミからプレステ1ぐらいのゲームがやりたい人には割りと貴重な市場だったと思う 次のパッチで最後にしたい気マンマンやな
1.06で直らなかったバグは永久に残る 同人だとツクール製とか結構出てるけどね
絵もゲーム性も値段相応だけど リメイクでない新作にてJRPGで好評だったのは
……去年だとオクトパストラベラーとか思い浮かぶなぁ
まぁこれでも国内市場では初週11万本くらい(メディクリ)だし
コンシューマも国内では任天堂とDQFF以外ほとんど本数でなくなってる >>157
Switch版の移植じゃなくて数年後の話だから続編的なものか外伝的なものだから別物 >>154
結局体験版は出さんまま終わる気なんかね
一応バグ修正が落ち着いたら動作確認して買おうとは思ってたけど ホームページでは、体験版が2/15に出たことになってるのがムカつく
もうホント嘘つきで信用できん >>133
延期発表する前の11月に通販で決済済みだから 体験版がどうこうなんていう以前の話
おまえみたいに物事決め付けて上から目線でしか物言えないヤツって
普段から揉め事起こす厄介者でしかないわ そういう性格のヤツが犯罪者に多いからな
アスペか知らんがアッパー系のコミュ障の分際でいきがるな。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています