イブニクル シリーズ Part35 [無断転載禁止]©bbspink.com・ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (スップ Sd73-dNA9)2019/03/06(水) 22:50:46.65ID:UxnCP7D9d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
イブニクル シリーズ総合スレッドです

イブニクル2 2019年2月22日発売
http://www.alicesoft.com/evenicle2/
イブニクル 2015年4月24日発売
http://www.alicesoft.com/evenicle/

■有志によるアリスまとめサイト(各作品の攻略Wikiなど)
・アリスまとめ…http://alice.xfu.jp/

次スレは>>950が宣言をして建ててください
立てられない場合は番号指定、または立てられそうな人が宣言してください

■前スレ
イブニクル シリーズ Part34
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1551421145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0765名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ae-h1+v)2019/03/16(土) 15:57:18.73ID:t67I7jxE0
>>761
幸福きゃんきゃんはどこででも出るね

ランクエ経験者(TADAパッチ)なら知ってると思うけど
ソシャゲにおけるボックスガチャ方式

イブニクルでは分母がいくつに設定されてるか分からないが
例えば1024/1024という箱があったら
幸福きゃんきゃんはこの箱に1個だけ入った状態で
ハズレを引いていけばやがて1/1(100%)になる

それ狙いなら
戦闘時間が短くて済む最初のエリアを狩場に選ぶのが正しいね
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ae-h1+v)2019/03/16(土) 16:09:16.07ID:t67I7jxE0
ランクエの場合は
機々怪々が当たりだったっけな?

まあ、その当たりが1個だけ入った状態で
当たりの場合は幸福きゃんきゃん、もしくは宝箱だんごになる

これと遭遇したらボックスがリセットされる仕様になってると思う
0773名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b39d-kbMb)2019/03/16(土) 16:47:56.18ID:BuWt61oV0
宇宙船の後に給水所があって
装置使えば普通に戻れる。

ユバのせいってのも直前に文章読んでないやつでもない限り
聖女像前で行きの直近に立ち止まってイベント起きるんだから普通気付く。
このレベルで文章読まないやつが不親切だ!って喚くんなら
流石にゲーム購入しない方が良いかと
0778名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f92-B/CD)2019/03/16(土) 18:00:36.85ID:R82oyYro0
>>603
サンクス!これに引っかかって今日丸一日迷った

温泉あたりで2つ手に入れたのにイベント発生しないから
聖女は別の町にいるのかと思って全部の街回ったり蔵握のまだ行ったことない街さがしたりしてた
難しいゲームじゃないから自力攻略してやろうとしてたけど我慢できなかったな
0779名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ae-h1+v)2019/03/16(土) 18:12:46.41ID:t67I7jxE0
>>773
ログ云々の話ではなくて
レベル低いと給水所で回復させて、道中のMPアイテムを拾っても
ギリギリになる可能性があるって意味だよ

MP、BPない状態でブルーサークルまで来てしまうと回復手段ないから
宇宙船まで引き返せないでしょう?
0780名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ae-h1+v)2019/03/16(土) 18:23:44.46ID:t67I7jxE0
あくまで可能性の話ね

そういう状態に陥る人がいるかもしれないのだから
注意喚起する人がいるのも不自然ではない

ランス10みたいに時間猶予を与えないシビアさに慣れてると
イブニクルシリーズはぬるすぎるから早々嵌ることは無いけれど
0781名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f3d3-oKlM)2019/03/16(土) 18:26:24.21ID:To8W5RVf0
グナガン戦が上手くいかないのでラスダン行ったらあっさりクリア
レベルあげとドーピングしすぎた

ギガベルあっさり死んだから聖騎士はゴリ押ししたけど殆ど問題なかった
もっと固定ダメージスキルを連打してくる物とばかり思ってたら通常攻撃もやってくるのな
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b39d-kbMb)2019/03/16(土) 20:35:28.26ID:BuWt61oV0
>>765のボックスガチャ方式だけど
スレの前の方に宝箱出現確率にも適用されているってのが出てたのと
>>776のBP貯めのやり方を合わせてみた。

1.南の島上陸前にセーブ&ロード繰り返して
海で4,5回宝箱をドロップしない状態で確率蓄積+BP貯める

2南の島上陸するして基本1回目のエンカウントで敵がドロップするので
希望の装備品が出るまでセーブ&ロード
装備品集めの効率化考えてみたけどどうだろう?

あと聖騎士神殿1Fの雑魚殲滅マラソンは個人的に辛かった。
単純操作でかなりの精神的苦痛
0799名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf2f-AgyY)2019/03/16(土) 22:25:19.85ID:uHkqVXM20
タクワン上のシャボン玉は経験値が少ないネコ・ネコツボの頻度が高くて微妙。
ストーリー上の敵でも一戦あたり経験値1万はもらえてるしね。
0812名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f3d3-oKlM)2019/03/17(日) 01:17:18.82ID:HyBtweUt0
やっとグナガン倒せた
プラチナが衝撃率強化覚えたら好転した
運良くアレクの次に嫁達が続く状態になったら麻酔しちゃった方が無難だな
後はハニーキングだけだ

BPドリンクいらないというかマップ戻って雑魚狩って戻った方が安全
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b392-RcvG)2019/03/17(日) 02:14:31.59ID:4DsRC9rq0
>>813
むしろ『逃げる』はスキルじゃない方が快適性は高かったと思うな
戦闘イベントとエンカウントが区別されてるんだから、イベント以外は確実に逃げられるようにすれば、MP切れの詰みは回避できる
0816名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7368-kdx8)2019/03/17(日) 05:14:16.00ID:1X/65Z710
逃げるに関してはスキルにしてBP消費するなら確定逃げ
普通のRPGの逃げるみたいにノーコストだけど失敗もあるのどちらかにすれば良かったとは思うね
今回の逃げBP使っても失敗あるのはよほど強敵でない限り使うの躊躇う
0817名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ff1-h1+v)2019/03/17(日) 07:10:53.06ID:IQa7RCmI0
1だとBP1だから気軽に逃げるを使えたんだよな
まぁ、BPなんてその気になれば溜めるのも大した労力では無いんだけど・・・
それでもBP2だとそこらの雑魚に使うには抵抗感が出来てしまう
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b39d-kbMb)2019/03/17(日) 08:58:27.21ID:XslemPni0
エヴァ「逃げちゃダメだ」

ダンジョン途中とかの雑魚戦を逃げるなってのはまだ許せるけど
誤って接触したフィールドの強敵はロードしなおせってことか?
0823名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp17-ixXl)2019/03/17(日) 09:49:40.06ID:64pOjITEp
嫁イベって全員フル無理じゃね誰に振ればええんや
0833名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b39d-kbMb)2019/03/17(日) 12:27:13.76ID:XslemPni0
尸狗 ヤナ、シャロ
伏矢 ユバ、(ユラギには全くない?)
雀陰 エピデ、プラチナ
吝賊 シャクトリ、カノ
非毒 多分エンデ
除穢 ピュロス
臭肺 ハーメルン

上四つはラストダンジョンの五叉路ではっきり言われてるけど
むしろ下三つがわからんかった。
雀陰は確実だけどうろ覚えなのでミスあれば修正頼む。

七魄って道教で中国絡みでエジプトにも多少関連してて
それが元で七魄戦BGMもエジプト色あんのかな?
0836名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef92-ynPM)2019/03/17(日) 15:18:29.27ID:MEwWJT5h0
>>831
うん?魚介の絵かこれ?違うような…まぁ
魚介がやってたらなーもっと良かったのに…とは思う
たっくんとかよくわからんやつ使うより
織音に原画やらせればいいのに…
0842名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef92-ynPM)2019/03/17(日) 15:48:34.83ID:MEwWJT5h0
>>840
漫画なら良いけどCGでやってもなー…
俺も無理だわ。とりあえずこの原画マン
あんま使ってほしくないかなー…
0853名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf1b-q6DU)2019/03/17(日) 20:24:22.97ID:CEy/7aPq0
レベル45でQDの試練4個めがクリア出来ないわ
レベル上げってどこでやるのが良いのかなー
ここまで道中の敵倒すだけでサクサク上がってきたからすごいストレスだ
0856名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ae-h1+v)2019/03/17(日) 20:38:01.69ID:yJxcDpa70
   大昔:聖母イブとQDが世界を創造した神話時代
.    昔:闘族時代(迷宮に廃棄された住民が居住している)
2000年前:聖騎士時代
1000年前:ゼロがカラーに肩入れしQDから勘当される
. 800年前:ゼロが石化病を患いプラチナと共に眠りにつく
. 20年前:ユバが迷宮の封印を解く(クローンを追ってきたエピデと邂逅する)
約19年前:アレクが生誕する
時期不明:廃棄迷宮内集落の粛清が行われる/ピュロスが石化病で死去/ハーメルンが外界へ出る
6〜7年前:カノ(夏乃)とアレクが出会う
5〜6年前:カノが分家に出され戦士育成学校に入れられる
2〜3年前:前レフトハンド伯が毒殺される(ハーメルンが主治医)
1〜2年前:学校卒業後カノがレフトハンド伯を継ぐ

アレク生誕以降は憶測になるけど
時系列にするとこんな感じか
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53ae-h1+v)2019/03/17(日) 20:52:43.38ID:yJxcDpa70
>>850
たしかゼロは聖騎士時代を知らない
2000歳未満で、眠りにつくことで成長が止まる(緩やかになる)なら
最長で1200歳くらいか
プラチナが同じだけ成長するには起きた状態で1000年ほど必要か

プラチナ誕生が1000年前、
かつ眠りについたあと成長が止まっていたとすると
起きていた200年で幼稚園児くらい
ドラゴン200年=人間5年くらいを充ててみると
ゼロさんの人間年齢は30歳となる
0861名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f3d3-oKlM)2019/03/17(日) 21:00:05.68ID:HyBtweUt0
試練4個目って高火力でひたすらぶん殴るヤツか
同じくらいのレベルで終わってる
発勁効くのでカノは最初発勁、次はカノスペシャル
ユラギとシャロは連打系、アレクはレーザー、プラチナは全力斬り
プラチナにクリティカル宣言出るまで粘るのもあり

ハニキン倒したけどどっちか覚えられないのが辛かった
メモ代わりに10円玉裏返していたw
大怪獣戦は的確な麻酔と逆転の秘策様々だな
下手に回復するよりゴリ押しした方が勝てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況