【オルタ】マブラヴ総合スレ Part713【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ ffb1-2A3s)2019/03/28(木) 21:53:16.14ID:MY0ZgFLi0
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part712【シュヴァルツェスマーケン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1547836013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0291名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr9f-HQdc)2019/04/18(木) 11:22:52.77ID:CMAWkFbMr
>>288
筋は通っているだろ?
少なくとも、決定事項でない不確かな情報をペラペラしゃべったら損害に繋がる
今頃は有能な連中だけ、avex本体の関連部署に移籍させて、戦犯と無能な連中はアシッドとアンカーの残務処理してるんじゃなぇか?
少なくとも、お前の認識はある意味正しいが、事態の進行状況はもっと最悪だと考えた方が良いだろ
0292名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4694-IUUW)2019/04/18(木) 11:43:08.37ID:cNbu7Ixq0
何で外伝なんてもんに手を出したんだろうな
長期戦じゃなくて短期戦でさっさと年代ジャンプすればよかったのに
そもそもマブラヴの設定なんて基本はいざこざ絡みだし
それを続けてたら作風だって内輪的になるのはわかってただろ
0294名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4694-IUUW)2019/04/18(木) 12:21:17.92ID:cNbu7Ixq0
そんな局所的な盛り上がりじゃ足らんだろ
0295名無しさん@ピンキー (スッップ Sd82-AWK7)2019/04/18(木) 12:25:08.90ID:V/Wans5Cd
まずあの体制でオルタ並みの作品2本目やオルタアニメ化は無理だし
オルタ直系続編以外の路線なら外伝が一番堅いだろ
非オルタ作品路線はダメだったんだし
0296名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safb-snd6)2019/04/18(木) 12:44:47.69ID:qdwlS4lca
でも柴犬アニメでオルタは無理だと再認識したよ
無難な出来で過度に叩くところ別にないけど絶賛出来るものでもなかったし
何よりレーザーヤークトとかBETA戦のイメージしてたものとのコレジャナイ感が強かった
根本的にBETA戦はアニメ無理なんだなと
色々ネタ扱いされてるTEの方がアニメ繰り返し観れて楽しかったよ
0297名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 626f-hooH)2019/04/18(木) 13:17:42.63ID:htpmMhdr0
>>291
アップルの発表会でもあるまいし
零細エロゲ企業の数十人程度のイベントで、VRもやるよ程度の発言がどんな損害につながるんだよ
そもそもそんな零細企業の何の予定もない状況で半年以上経っても終わらん残務処理ってなんだよ
どう考えても無駄に人件費垂れ流してるだけになる
全く理屈が通らない
0298名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4694-IUUW)2019/04/18(木) 13:47:32.61ID:cNbu7Ixq0
>>295
堅いも何も外伝じゃなくてストレートにオルタ直系の続編にしとけよ
大作じゃなくて分割でもいいからさ
本筋以外の畳むべき流れを増やしてどうするんだよ
現に畳みきれてないじゃない
0299名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 227b-L8f3)2019/04/18(木) 19:21:09.32ID:n1njwHLd0
>>297
赤字になるのが分かってる作品の開発や広報に労力や人件費を割くくらいなら
飼い殺しでもした方がマシじゃね?
マブラヴ関係のIPを保持する為の維持費というか経費としてAgeのスタッフ数人に安い給料払うくらいワケないだろ
実際、エイベ傘下になってAgeのスタッフと言えるのは元トップの数人だけってスレで見たけど
窓際というか追い出し部屋に勤務させるくらい大手なら普通にあるだろうしさ
0302名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af1a-JNgg)2019/04/18(木) 20:05:02.89ID:jQBwWVmJ0
「大手」と考えたら飼い殺しもあるかもしれないが
エイベの社風考えたら人材放置させるぐらいならとっとと新しい事始めさせる気もする
0304名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 626f-hooH)2019/04/18(木) 21:34:09.78ID:htpmMhdr0
>>299
赤字になるのが分かってる作品のIPの維持費のためにって
そのIP維持する意味あるの?

というか情報喋ったことでブチ切れて飼い殺しって荒唐無稽な話はどこ行った?

もう言ってることが支離滅裂すぎるよ
0306名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 227b-L8f3)2019/04/18(木) 22:37:20.05ID:n1njwHLd0
>>304
飼い殺し云々オレが言い出したワケじゃねーしどうでもいいけど、赤字になるというか十分な売り上げも、メディアミックスとしての商品展開も
もう既に見込めない作品の開発に出すようなヒトもカネも無いってだけだろ。
エイベだって遊びでやってんじゃーねんだからさ、利益を見込めない事するわけねーじゃん

それに赤字になるのが分かってるIPの維持をする必要があるのかって?
あるに決まってんじゃん。ひきこもりはそんな事もわからねーのかよ。
ソシャゲとかのコラボとかパチ、スロに名前貸すだけで場合によってはとんでもねーカネが入る可能性があるのによ
自前でカネかけて開発しても赤字必至でも、エヴァとか北斗とか星矢みたいに関係ねーところでカネ生んできたりするし
それを原作者(笑)に安い給料渡してるだけで保持できるんなら悪いハナシじゃねーよw

>>305
オメーみてーな単発レスガイジもなw
0308名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af01-Ea22)2019/04/18(木) 23:02:04.77ID:/8wI8v3V0
一度延期を発表したんだ
次は確実に開催できるだけの自信がなきゃ告知しない
エロゲー業界じゃあるまいし、世の中そんなにホイホイ延期延期の繰り返しが罷り通るわけねえだろ、と
0309名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e46-HmQt)2019/04/18(木) 23:13:42.51ID:G2iyOK/v0
認識を共有しようか

avexに買われたマブラヴの版権を持っているアンカーは
開発部隊20名程度(スピンドリル、タムー)+間接部門若干名の会社である

原作者であるキーコー率いるアシッドは3名程度の会社でavexの直接の子会社ではない

※両社とも現在の人数は不明
これであってる?
0311名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4694-IUUW)2019/04/19(金) 00:55:28.18ID:+u2XPKb40
まぁ会社事情なんて殆どのユーザーにとってはどうでもいいだろ
コンテンツの過信以外の何物でもないな
ファンもメーカーも先見の明がない
0312名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8617-Ub9d)2019/04/19(金) 07:22:51.97ID:ERbbXKDm0
>>310
利益出せるて計画した人がいなくなって新しい人に変わって契約自体の見直しになったんじゃない?
まぁいきなり出ていけ!て放り出されることはないだろうけど持て余してるのは事実じゃない?
0314名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr9f-HQdc)2019/04/19(金) 08:54:10.76ID:r0Ysazcvr
エロゲ屋はエロゲ屋らしく分を弁えていたら…
マブラヴも半端なエロ入れる位なら、端から全年齢のノベルゲームとして出すとか
そもそも、ゲーム展開は後回しで、ラノベから入って、コミカライズしてアニメ化後に、R18版として最後にゲーム展開させて、その後の様子を見て外伝の展開をする位の慎重さが有ればマシだっただろな
0315名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e46-HmQt)2019/04/19(金) 09:08:24.71ID:z7GvEVSL0
当時は全年齢版のノベルゲーの市場なんてないも同然だったからエロゲスタートは仕方ないね
無名クリエイター/ライターが活躍できる場はエロゲぐらいしかなかったから
申し訳程度のエロは入れたけど別にエロをやりたかったわけじゃないんだろう
0316名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8617-Ub9d)2019/04/19(金) 09:10:59.26ID:ERbbXKDm0
>>314
柴犬はかなり商品的にも売り方的にも雑だった印象だわ
あとトータルはなんで電子書籍販売しないんだろ
やっぱりトレースがあって挿し絵のどれがそうかわからないから販売できないのかな?
0326名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa87-IUUW)2019/04/19(金) 14:28:02.17ID:5abgEKGMa
妄想しかないスレだな
0329名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 622f-hooH)2019/04/19(金) 14:43:48.29ID:YfhG54vG0
そういやソシャゲ委託のごたごたでLightが潰れたのは記憶に新しいが
アリスは自社開発でソシャゲ始めるらしいぞ
あそこはなんだかんだで元気だな
0332名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa87-IUUW)2019/04/19(金) 15:28:52.58ID:5abgEKGMa
アリスならキャラ豊富だろうしな
0335名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1796-ccgF)2019/04/20(土) 04:21:21.44ID:VN2FCUXd0
今見ても良くわからない延期理由

>来月開催に向けて準備を進めておりましたが、その間、皆様に喜んでいただけるお知らせがいくつか追加されました。
>大変ありがたいことではありますが、同時にそれらを皆様に告知し、喜んでいただくイベントとして盛り上げるためには、
>当初の計画のままでは不足であるとの結論に至りました。
>既に告知済みということもあり解決の方法を探りましたが、根本的な計画の練り直しをしない限り、
>せっかくの記念イベントが皆様にとって期待外れで終わってしまうであろうと思われ、
>体裁よりも大切なものがあるとの考えのもと、イベント延期という選択をいたしました。
0336名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5792-2Jl4)2019/04/20(土) 05:31:18.46ID:CZyjT9E/0
>>335
喜ばしいお知らせが追加されたなら
当初の予定プラスお知らせで盛り上がりはしても
期待はずれで終わることはないのでは…?
どちらかというと続報なしで絶賛放置中の今の方がよっぽど期待はずれだと思うんだけどな
0338名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4694-s4yl)2019/04/20(土) 09:39:11.58ID:8RaMCr8p0
この際体裁の方が大事だったと思う
お知らせってスパクロのことだったんだろうか
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 626f-JNgg)2019/04/20(土) 10:02:06.25ID:qwjBiFoI0
違うよ
スパクロはあったとしてもオマケ程度

まあ最終回付近の自虐っぷりを見るに
今までさんざん他じゃ食っていけないダメ人間言われてた開発スタッフが裏でまたやらかした風にも思える
例えば進捗を誤魔化すためだけのハリボテで実際は全然出来てなかったとか
そんなのがそれまでバレなかったなんて事があるのかは知らんが
0340名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4694-IUUW)2019/04/20(土) 11:21:43.80ID:8RaMCr8p0
モノがあるかどうか以前にまず何を作っていた?のかがわからんよな
0348名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMbe-Ub9d)2019/04/21(日) 07:27:41.15ID:iTNyREmAM
>>343
イベントはどの程度まで準備してたんだろ
声優とかゲストや場所だっていきなり確保はできないでしょ
例外はあるけど会社に呼ぶわけにもいかないしね
0349名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6771-61/s)2019/04/21(日) 09:21:29.19ID:TMcb/q+Y0
DMMでTDAとTEと柴犬が半額よー
まあ、DMM側のキャンペーンの一環なんだろうけど

マブラヴ本編だけ定価ってのも面白いな
エロと一般版の差かと思ってたけど、全年齢版の本編も定価
TDA(クロニクル)の01,02は半額という
0354名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Saba-61/s)2019/04/21(日) 14:05:16.22ID:9zqqEEXja
まあ、ゲーム制作進行スケジュールも行き当たりばったりな連中が
思いつきみたいに企画した15周年イベだもんな
当然のごとく、ガバガバなプランで上から待ったが掛かったんだろう
おまけに、収益見込みも相当怪しかったはずだしな
0355名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4694-IUUW)2019/04/21(日) 14:08:26.76ID:8y1LmxR70
何か新しいモノを生み出せないとなぁ
毎度お馴染みFateだって活路見出ださなかったら衰退してたろうし
マブラヴは初代が一番新しいことやってたっていう矛盾
0356名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6218-tNCW)2019/04/21(日) 14:12:33.79ID:ihjqv1+s0
PSO2とコラボすんのくっそわろた
どっちかというとそっちよりボーダーブレイクとコラボしてほしかったんだがな、、、
0358名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4694-IUUW)2019/04/21(日) 14:19:09.99ID:8y1LmxR70
スパクロより後退してないか?
0359名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af01-61/s)2019/04/21(日) 14:19:22.48ID:CIsHWk6l0
オワコン同士のコラボかな?
0361名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 626f-hooH)2019/04/21(日) 14:25:24.05ID:J9h/iRhm0
>>351
団結式みたいな事言ってたし儲けるためのイベントじゃないだろう
少人数の完全クローズドイベントで会場も小さかったようだから、大してコストもかからんだろうし
参加料で賄えたはず
0362名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4694-IUUW)2019/04/21(日) 14:28:09.61ID:8y1LmxR70
とりあえず他コンテンツとコラボ続けて外堀埋めていくのかな
少しずつ知名度上げていくみたいな
ところで未だに現役キャラじゃなくて死んだ冥夜を出すのか……
0365名無しさん@ピンキー (ドコグロ MMef-DUFY)2019/04/21(日) 16:20:47.04ID:klivk5pMM
何言ってんだこいつらと思ったらほんとにコラボするんかい
0367名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Saba-61/s)2019/04/21(日) 16:47:37.71ID:9zqqEEXja
PSO2側は発表したのに、何故にアージュ側はだんまりなのだ?
広報が機能停止してるからか??
まあ、明らかに主体はPSO2側なのだろうが、スパクロの時でさえ
嬉々として宣伝していたのにな
余り大々的に宣伝したくない事情が有るように邪推してしまうな
0369名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf4f-AWK7)2019/04/21(日) 17:09:02.25ID:U3/MUjVP0
アージュ @age_soft (2019/04/21 14:14:05)
『PSO2』とのコラボが決定しました!!
詳しい内容は後日PSO2プレイヤーズサイト等でお知らせされるとのことです。
続報をお楽しみに!!#PSO2 #PS感謝祭2019 #muvluv #agesoft #マブラヴ
http://twitter.com/age_soft/status/1119831650781683712

[引用元] PhantasyStarOnline2 @sega_pso2 (2019/04/21 14:09:59)
【『PSO2 STATION!』放送中!】『マブラヴ オルタネイティヴ』と『PSO2』のコラボが決定!御剣冥夜の髪形やコスチュームに加えて、兵装の武器迷彩化、「不知火」「武御雷」のキャストパーツなども配信!
配信時期は6月を予定しています!続報をお楽しみに! #PSO2 #muvluv #agesoft #マブラヴ
https://pbs.twimg.com/media/D4pv_nxUIAApxh6.jpg
http://twitter.com/sega_pso2/status/1119830618316005378
0370名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp9f-Ea22)2019/04/21(日) 17:11:14.22ID:evWWacbgp
>>366
マブラヴは良い言い方をすれば息の長いコンテンツ、正直に言うと古臭コンテンツなので
作品の隆盛時にファンだった奴がセガなりよそのゲーム会社なりに入って、
多少発言力を持つようになって昔の趣味でコラボ持ちかけただけのような気が
儲かる儲からんのドライな判断するなら、ソシャゲ失敗してTDAについても息してない作品とコラボしても…ねえ
0374名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b692-K7Id)2019/04/21(日) 18:18:50.27ID:4+OD1AGt0
去年までやってたけどマジでこのクソゲーはやんないほうがいい
やってたこと後悔するレベルでひどい

どうしてもやるならレビューサイトとか見て判断したほうがいいぞ
わいはコラボ装備は全部買ってると思うが・・・w
0375名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4694-s4yl)2019/04/21(日) 19:04:51.16ID:8y1LmxR70
ここで他作品のネガティブコメントは避けよう
マブラヴがコラボできる作品ってそんなに多くないような気がする
あと相変わらず昔のキャラなんだな……
0378名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4ebc-hooH)2019/04/21(日) 20:56:41.89ID:91z3a6v90
>>377
ガンダムみたいなわかりやすい特徴がないから第1世代はともかく第2〜第3世代機ぐらいはオルタしらん人が見たら同じに見えても仕方ねーしな
両さんの解説漫画のコラがあったけど本当中川の反応が一般人の反応だよ
0379名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4694-s4yl)2019/04/21(日) 21:03:48.83ID:8y1LmxR70
「00年代を代表するハードSF」
初耳だわ
0380名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Saba-L8f3)2019/04/21(日) 21:55:23.52ID:y1JpIkPka
多くの技術の根幹がG元素という架空かつ性質の詳細が解説されていない物質依存だったり
因果律量子論みたいに理論体系が現実の科学と地続きに接続されてない場合、ハードSFと呼んで良い物か
0383名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fa9-s4yl)2019/04/22(月) 10:03:03.96ID:iI1z065L0
>>378
大尉の説明で戦術機いっぱい有るよと言われたけど
マブラヴ本編ではファントム<イーグル<不知火<武御雷・ラプター
と一目で性能さ分かる数しか出してないし初見で区別つくのこの程度と理解してたんでしょ
0384名無しさん@ピンキー (スッップ Sd82-tNCW)2019/04/22(月) 16:52:43.93ID:FsD/0QeSd
武御雷がラプターに並べるとは思えんのだけど
0385名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fa9-s4yl)2019/04/22(月) 23:22:17.69ID:iI1z065L0
ただ主人公(武搭乗)機と比較して高性能とすぐわかる配置と言いたかっただけなんで
どっちが強いとかはご勝手に
あと吹雪書き忘れてた
0387名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6771-61/s)2019/04/23(火) 00:40:07.81ID:U2lHq28r0
精一杯美化するにしても00年代最大級(エロ枠の中では)の一つ(fateとかに喧嘩売りたくないんで)
とかだよね。

〇〇は人生、××は文学
みたいなネタが昔あったよね

PSOも初代(ネトゲとしての)は当時の日本ではネトゲという存在そのものが珍しかったのもあるし
和製ゲームはファンタジーよりが多いなかSFよりって需要もあったけどさあ

セガとコラボするならバーチャロンとかあったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況