【オルタ】マブラヴ総合スレ Part713【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ ffb1-2A3s)2019/03/28(木) 21:53:16.14ID:MY0ZgFLi0
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part712【シュヴァルツェスマーケン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1547836013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0819名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa3-fBCe)2019/05/18(土) 15:32:14.83ID:KQ2VLKXDa
>>813
いや常識の範囲内というか当然予測できるリスクだぞ
後はなるようにしならないなんて一か八賭ける必要もないし
0825名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9baf-qZMj)2019/05/18(土) 19:34:51.98ID:g9lmJPUJ0
>>824
自分もそういうやり方してたからより楽しめたけど
普通はep毎にやり直さないだろうし短編集に入ってるのもあって敷居は高くなるんだろうな
前の話
あまり覚えてない人もいそうだし
0826名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 557b-V8I2)2019/05/19(日) 01:08:48.92ID:bpZbJ6n40
>>817
リアルの視点で見ると現実性が無いように見えるけど、仮にも国連の理事会で承認されるレベルの計画だし
オルタ世界ではそれなりの説得力がある計画だったんじゃないの?
そうじゃなきゃ、キチ理論を大真面目に振りかざす女を要職につけて、更にかなり大きな権力と金を渡したことになるんだが・・・

実際、第四計画なんて進めるより核兵器クラスの威力があり、G元素を使わずに遠隔で起動できるクリーンな兵器の開発してた方が
手っ取り早いよねって話になっちまう。
S11量産の暁には、BETAなどあっという間に叩いてみせるわって言えると思う
0828名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa3-fBCe)2019/05/19(日) 12:42:44.62ID:VCIRBTRsa
今思えば蛋白で無意識レベルで洗脳してるって設定は色々発展できそうだったと思う
0829名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fd00-N32O)2019/05/19(日) 12:42:48.06ID:DJjGYcBy0
>>826
航空兵器で無双してたら光線級開発された
みたいに対応される可能性ないわけじゃないからなぁ。

何処まで対応可能なのかを知るためにBETAの情報採取の
オルタ4実施するのはそこまで変ではないと思う。
0830名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 233b-N32O)2019/05/19(日) 13:50:57.93ID:Lyl6myvs0
ビビちゃうんだよな この感じなんだろ
アメリカがレーザー兵器でミサイルは数キロ先で無効化できますみたいな話でてきて
航空戦がひくっりかえるんじゃね?って言われながら、「いや科学も軍事もよくわかんねえっす」けどわくわくしてるってスルーしてるオレラ感
0832名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 051a-N32O)2019/05/19(日) 19:37:25.85ID:+r+PW97g0
現実のレーザー兵器システムLAwS

一発あたりコストは100円以下で設置してしまえば他の兵器より圧倒的にローコスト
ゲームコントローラのような操作器を使用
使用用途は高出力でドローンや海上のボート程度を破壊、ヘリ等を行動不能にさせる。低出力で対象のセンサーを熱で破損させる
敵の補足&ロックオンは従来のファランクスシステム流用で可能、弾道は不可視で照射即着弾

なんか現実はロマンが足らんw
0835名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3718-N32O)2019/05/19(日) 20:58:40.47ID:azXwmvpk0
マブラヴからミリタリーに入門した口だが知れば知るほど現実との剥離が…
F-14→実は性能微妙な高価な機体
タイフーン→unk
YF-23→完成度低いというかウエポンベイもまだついてないとかそらYF-22に負けるよ
F-22→米軍からも見捨てられた悲しい子
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bff4-4YhY)2019/05/19(日) 21:40:04.81ID:cMqr4e9c0
とりあえず。F-22よりも高価な4.5世代機>タイフーン
稼働率も最悪なので産廃と言われてる。
同じBAEが扱う(サーブから委託されていた)グリペンの方がマシと評価される程度には
0840名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa3-fBCe)2019/05/20(月) 09:50:16.97ID:2nv020MOa
>>834
でも人類勝つためだから薬漬けくらい必要だよな
武だって薬無いと危険だったし
0841名無しさん@ピンキー (ガラプー KK97-9DpH)2019/05/20(月) 11:59:45.89ID:iego4tU9K
>>839
一部がイカ持ち上げただけで当時でもレーダーが4.5世代で唯一フェイズドアレイレーダーじゃないからね
しかも、元々は時代遅れと一部が言っていたスパホ開発以前からやってたプロジェクトだし
日本に持ち出した条件なんて実質、開発国の一つとして日本の金と技術でイカ用AESA開発してレーダーと技術を提供しろって内容だったし、あれを好条件なんていうヤツは金でも受け取ってるのかと思ったわ
0842名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bff4-4YhY)2019/05/20(月) 18:26:07.43ID:YXK+YKo20
>>841
アラブだったかサウジだったかの導入で一機あたり180億(虎1)ってでてたよなぁ
なんで31億とかいう導入国が大赤字な価格で買えると思い込んでたんだ?

いまでもそいつらのこってるから心底からいやになる。
0843名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fd00-N32O)2019/05/22(水) 00:13:11.54ID:op618BeM0
オルタ2やるならストフロ第2部⇒オルタ2の流れに
してほしいわぁ。
何だかんだで武ちゃんと愉快な仲間たちが出る方が
テンション上がる。
開発がテクロスじゃなければなぁ。
課金まわりでエラー出したのは許されないよ。
0849名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bae-N32O)2019/05/22(水) 14:27:58.76ID:2tM2rVhR0
新作の前に旧作をwin10で動くようにするパッチでも作れや
win7対応の10で動かないポンコツ作ってんじゃねぇぞ
winエミュで何とかなるが面倒だわ
0850名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 557b-V8I2)2019/05/22(水) 19:05:57.36ID:qca+xCOD0
>>834
オマエ、優しいな
課金まわりのエラーだけでなく、全てがベータ版レベルの出来だったというのにさ・・・
半年くらいプレイして、キルケ無双までは課金したオレも大概だけど

あんなのですら、まだマブラヴ関係のサービス提供してただけマシだったのね
0851名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM8b-Pg4J)2019/05/22(水) 20:59:07.05ID:ZiorVzyXM
そろそろ会社畳むんちゃう? 結局この会社も時代に乗りきれなかった他のエロゲ会社と同じでさ
0852名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fd00-N32O)2019/05/22(水) 22:06:47.07ID:op618BeM0
>>850
シナリオとオリキャラはそれなりに良かったし。
主人公も不快にならず及第点だったのは良かった。
ただ、システム周りは壊滅的で本当に擁護出来ない。
0857名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1596-t/hr)2019/05/23(木) 06:18:52.60ID:qaFKvJMz0
戦術機の種類が少なすぎてガチャと相性悪いとは痛感したな。
世界観的に量産機だらけだからしょうが無いが、
ほとんどカラーor武装を変えただけでそれを延々と回してた印象
0859名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa61-V2ei)2019/05/24(金) 08:18:31.28ID:5rffUN2ma
ストフロとか高画質モード複窓でプレゼント重複ゲットできたらしい
あとマクラーがBANされないガバ運営
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2392-buEI)2019/05/24(金) 12:19:31.04ID:FJ8SsFw80
そんなゴミでもパッケージより儲かるんだからまともなゲーム作る気なくすのも当たり前だよな
課金した熱心なファンのおかげでゲームとしてのマブラヴは無事死亡したわけだ
よかったな
0863名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b94-6B7C)2019/05/24(金) 12:46:52.47ID:wbTq6AnW0
ニコ動のアニメ・エロゲOP集でオルタOPが流れるとマブラヴの解説動画のリンクが貼られてたりするけど
そういう動画のコメント見る限りはまだ人気があるようには思えるんだけど
思想的な部分でニコニコと親和性あるんだろうな
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b57b-gP31)2019/05/24(金) 13:22:42.27ID:acqHvPrq0
>>863
まだまだ人気があるんじゃなくて、このスレにいる俺らみたいなのがいるだけだぞ
そもそも殆どのユーザーはとっくにようつべに行って、いまだにニコニコにいるのがどんな層かは想像がつくだろ?
0873名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sa93-9b2Z)2019/05/25(土) 06:54:03.47ID:/hMp9prta
>>872
実際怒られたのだとしても、ここまで何もないと戯言感半端ないな
PSO2参戦で茶を濁しても全く現段階で盛り上がりも話題性にも欠けてるし
起死回生の一手にすらなっていない
マブラヴシリーズって作品自体と言うよりもアージュってブランド自体の
オワコン化は周知の事実になってるよ
0874名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0b17-5e3e)2019/05/25(土) 10:50:21.89ID:Ejm+5Z330
>>873
オワコンていうよりは代替品がたくさんあってマブラヴじゃなくても別にいい状態になってるんだよな
怪物との戦いなら進撃やゴブスレやファフナーやマクロス 思想や軍事とかならゲートやアウトブレイクや幼女戦記とかね
0878名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b94-6B7C)2019/05/25(土) 13:25:26.19ID:Y5FNyp6w0
元々マブラヴってそういうシリアスな恋愛モノの伸びしろが全然無いんだよな
EXもULもALもやってることはほぼ一緒だし
SFファンの方が多いだろう
0879名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fd00-buEI)2019/05/25(土) 16:20:39.86ID:KlKMO25O0
今更シリアスな恋愛もの作ったところで君望超えられないだろうしなぁ。
というかTDAの最終章とストフロ第2部早くしてくれ。
FEX世界にどうやってBETA出すのか楽しみにしてるんだ。
0884名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b94-6B7C)2019/05/25(土) 21:47:19.25ID:Y5FNyp6w0
寄り道がメインなシリーズだな
そもそも人類同士のいざこざなんてオチのつけようがない
だから個々のキャラの物語に収束しなきゃいけない
0886名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa61-UdZH)2019/05/26(日) 11:00:12.18ID:trcm9GITa
結末がもう決まっちゃってるからな
あとマブラヴって設定はスゲー凝ってるんだけど面倒くさいというか
その面倒くささをいつまでも続けてる印象がある
0888名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa61-f3uE)2019/05/26(日) 11:38:32.48ID:OrgwhSX1a
しばらくこのシリーズから離れてて芝犬アニメ化からは流れ追えてなかったんだけど
テオドール=テロドールって結局なにか確定するような情報出たの?
TEテロ編が単行本化してなくて読める人も少なかった時代にネタで言われてた与太話が
TEアニメ放映の時に変に広まって製作側の耳にも届いて
そんなしょうもない噂あるなら逆手にとっておちょくってやろうってテオドールの声優をマスターと同じにしたのかと勝手に思ってたけど
0894名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b94-6B7C)2019/05/26(日) 19:13:14.73ID:5MIG7RTe0
未来を信じて20年、30年ついていける人間、かな……
0896名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b94-6B7C)2019/05/26(日) 19:44:34.23ID:5MIG7RTe0
数年越しのコンテンツって大概は一度完結してるものが多いと思うし
こっちはそもそも余裕自体無いだろ
0900名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 236f-Fpyl)2019/05/26(日) 22:10:26.45ID:iHFu2XK70
>>898
テオドール関連の話がユーロフロントに続くって意味だぞ
テロドールはユーロフロントのボス的存在らしいから
というかオルタ2でも敵勢力として出てくるらしいが
0904名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 053b-buEI)2019/05/27(月) 16:26:14.94ID:FRCh5tGh0
オルタの流れからしたら 次は男性ばかりじゃなく女性も共感できる何かを提供できなきゃ確実に死ぬ
エロスーツと乳袋?はやめろ としか言いようがない これがほんと邪魔してる
観測気球として 来年のシン・エヴァ待ってからもありかもとは思うけど 今更エロに向かう気配はないよ
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bf4-h/tS)2019/05/27(月) 16:35:58.52ID:rgTSwHWX0
エロスーツに関しては上着着れば良いだけなんだよな
エロスーツに関してはもっとこだわりがあるんならいいんだけどさ
こう飛び抜けた何かがないんだよな
リィズの陵辱とかも設定上ある要素だけど。それらに特化した作品とかもないしね。
0906名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 053b-buEI)2019/05/27(月) 16:40:27.16ID:FRCh5tGh0
>>905
そういう理屈がましいところが女性から嫌悪されんだよ
設定上はあーだこーだあるんだろ 設定は知ってる
エロスーツは女性的に生理的に悪 まず認めろ
0910名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf1-UmB2)2019/05/27(月) 16:57:58.59ID:c5O9DQxrr
エロスーツ如きに嫌悪感抱く様なニワカ女オタなんか相手にしてどうすんだ?

FGOなんか幼女がマイクロビキニ着てる下品さなのに女ヲタだらけだぞ
女を釣りたきゃイケメン入れろ
0912名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 053b-buEI)2019/05/27(月) 17:24:24.27ID:FRCh5tGh0
なんか俺のことを女と思ってるやつがいて笑える
つらい・・・
若い?うそー?おっさんばっかでしょ くさってる連中 落ち着け たぶんおまえらように阿弥陀様くっから・・・
0914名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa61-UdZH)2019/05/27(月) 18:19:06.20ID:a5olDUyIa
女性視点というか元々失恋がどうのって話だったらしいけど
そんな要素も無くなったよなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況