装甲悪鬼村正―FullMetalDaemonMURAMASA― 第一三八殺 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スラッシュダークADV 『装甲悪鬼村正』 並びに
公式アンソロジー作品集『装甲悪鬼村正 邪念編』発売中。
■公式サイト
Nitroplus Net
http://www.nitroplus.co.jp/pc/
装甲悪鬼村正
http://www.fmd-muramasa.com/
次スレは>>980が建てるべし。
出来ない場合はレス番を指定するか他の悪鬼が宣言して立てるべし。 初めてやるんだけどWindows10版が出てるってことは邪念編は10では動かないってことですかね その他注意事項は>>5に書いてあるからプレイ前に読んでおけよ 無我で一人殺してしまったら世界の全員を殺さないといけないのは流石に納得できない
例えばサイコパスが村正で何の理由もなく偶然すれ違いざまに殺したらそうなるの? サイコが理由なく殺すのが無我とか言ってる辺りあんまり読めてないと思う 通りすがりにアドバイスしてくれた見知らぬ親切な和尚さんのお話をもう一度聞いてこよう 1人を殺したのではなく
世界を救ったから世界を殺す 仮に>>477の言うように何の理由もなく偶然すれ違いざまに殺したりしたらそれは多分愛も憎も無く殺す光パターンになるだろうな
(最も光は精神性というか現状がキチガイだったから「何の感情も無く殺す」なんて芸当が出来たんだろうが
恐らくだが普通の人間がそういう通り魔的殺人しても殺す瞬間は敵意とか持つだろうし)
世界を殺す案件で重要なのは無我の状態で「世界を滅ぼそうとする魔王である」光を殺そうとした事だろ 茶々丸勝ちエンドってあの後三世に鍛造雷弾ぶつけて神出すつもりだったのかな? 来月、村正でニコ生やるとさ
新作スピンオフとかネクロコラボの情報かね 数年前みたいにニコ生でなまにくのお絵かき配信やってほしいなと思ったけど、腱鞘炎じゃ普通に酷か… オルタアニメ化で草ァ!
村正も乗るしかないこのビッグウェーブに 村正のアニメ化は見てみたいと思う気持ちもあるけれどそれ以上にアニメ化はしなくてもいいかなって気持ちが強い
ノベルゲームってアニメと小説の良いとこどりができるストーリー媒体で村正は良いとこどりに成功した作品だと思っているから
わざわざ劣化させる必要はないかな
動いてるところが見たいっていう気持ちももちろんわかるけどさ アニメ化はありえんわ
あの情報量を動画で表現出来るわけねえ
アニメはアニメ エロゲーはエロゲー 無理に表現方法変えても良い事ないわ でもクソアニメになったら奈良原がブチ切れて表に出てきてくれるかもしれんぞ 表現はなぁ
俺は型月モノとか、ゲーム>アニメは違和感無いんだけど
FGOは読み物として読めないってか辛い
会話ばっかりだからだと思うけど、なんだろうな、アレ
やっぱ表現手段なのかなぁ アニメ版デモンベインの二の舞だろうなあ
最初から新規を切り捨てたOVAとかならワンチャン アニメ化オファー断ってるしその判断は間違ってないっしょ
オルタアニメ化も相当怪しいと思うがw
あそこの話は話半分に聞いとかないと、相当アレやぞ オファー断ってんの?
4回没ったってのは聞いたけど >>502
第1巻は操ちゃんのリンカーンなシーンでたのむ アメリカ独立してないからリンカーンも存在しているかどうか(すっとぼけ >>502
景明と統様の光メイキングシーンにめっちゃチカラ入ってそう 共通+英雄編だけでも3、4クールは必要だろ
無理にアニメ化しても尺が足りなくてカオチャみたいになるならアニメ化はやめてほしい 戦闘での心理的駆け引きを省いてチャンバラ見せるだけにすれば2クールで終わりそうだし、ネトフリ辺りで世界に向けて配信すればイケるのでは?
最近海外ではハードなアニメ好まれてるし、雄飛首チョンパで外人配信者とか良い反応してくれそうだけど ネトフリはクオリティ低いアニメ量産してるし絶対駄目だろ… 脳みそをスローイングオーガンしたら流石の正義も死ぬのでは無いだろうか ちょっとは情報出るだろうな
でもその前にネクロコラボ情報だ 確かに美味しかったけど、同じ金出すならもっといいもの食えるし、ラーメンなら安くて美味しい店が他にもあるしで二度は行かなかったな
どの層を狙って出店したのやら 天かすをとんこつスープにつけて食うなどという行為が人類に許されている筈もないだろう ▼『装甲悪鬼村正』発売10周年記念番組「ぷるぷる座談会」
日程:2019年10月30日(水)
時間:19:00〜20:30(予定)
出演:
・なまにくATK(イラストレーター/グラフィッカー)
・石渡マコト(メカニックデザイナー/3DCGデザイナー)
・嶋流(ライター/演出)
司会:おがみけいち(ディレクター)
番組URL:https://live.nicovideo.jp/watch/lv322569861
番組ハッシュタグ:#装甲悪鬼村正10周年 奈良原はもう関わらないだろうからそんなに期待してないけどでも見ちゃう
奈良原は復活しないだろうからそこまで期待はしてないけど(予防線) まあここまでなにもないと退社してるよな普通に考えて、もったいねーなー 村正で新規展開という名の金儲け始めたら、絶対に奈良原の行方聞かれるから、しょうがなく先手を打って釘を刺した感じだな
奈良原は一切関係ない、と すまん最初の方観れなかったんだけど、正式に誰かの口から退社したって情報出たの? シークできるぞ?
奈良原の去就は嶋流が8分あたりからバラしたが 正直多分そうだろうなとは思ってたけど介錯してくれて助かった
これでもう望みを抱かずに済む ごめん、自分プレミアムじゃないんで観れませんでした
てかバーミリオンの後すげえ分岐あるのな
シナリオの出来が不安だわ まあ、最初奈良原帰ってくるかもと濁してたけど、帰って来なかったんだな まあ覚悟はしてたけどやっぱり悲しいな
でも村正みたいな大作を仕上げちゃったらもう次が欠けないってのはしょうがないのかもしれん 五年ぶりくらいに来たわ…
新作情報来たってマジか? ・奈良原筆折って退社
・嶋流執筆で鬼哭街規模の作品
・時系列的に悪鬼編後
・これを足掛かりに色々派生予定
・数打ちの試作機が主役(0083とかマクロスプラス路線?) 奈良原がいないのは残念だけど外伝作品も好きだからまた村正世界に触れられるのは嬉しいな まあ単に退社しただけなら良かったわ
頑なに沈黙貫いてたから何か裏があるのかと思ってたし 悪鬼編後となると数打が真打を駆逐していく途上の話か
楽しみ半分不安半分だなあ >>547
裏ありすぎだろ。何年不自然に明言をさけて来たと思ってんだ。 千人辻斬りを試みて刑務所に入ってたけど、ようやく出所したので発表したとか 単に会社としては続編を作りたかったんだろ
説得中に対象は辞めました…なんて言う訳にはいかないだろうしな
まぁもう本人起用を諦めたんだろう 続編作りたかったけど、オファーしても奈良原帰ってこなかったんだろ まあ、派生やるならほんとは5年前にはやらないといけなかったし
社内に熱量があって企画が始まったっていうのは嘘では無いんじゃね……ペイ出来るかは知らんけど
ガンダムみたいに富野原理主義からUC原理主義だとかガンダム原理主義だとか、そういう信者チャンネルを作ることが出来れば、世界観的には面白そうだけど
いうてガンダムもアムロとシャア、連合とジオンから離れるのに物凄く時間かけたからな…… 物語はまぁ他人が書いてもいいんだけどな
冷やしたぬきとか天ぷら饅頭とかパンツ教授との禅問答とかああいうテイストは奈良原じゃないと 鋼屋が奈良原の家の近所に住んでたらしいけどもう交流はないのかね 書けないのに無理して書いて晩節を汚してもな
俺たちの奈良原はツルギになりました、で良い気がする >>557
そうなんだ
昔のテキストサイト時代から交流があったことは聞いたけど近所だったとは ま、もう決まっちまったもんは変えられねえんだから
新作の出来が良いことを期待して待つしかねえな 奈良原が断筆しちゃったのは本当に残念というほかないが
それとは別に新展開があるのは素直に喜びたい
続編は変に奇をてらった話はいらんから色んな劔冑出して戦ってほしい
ダークな世界観が好きだが別にハッピーエンドでも良いぞ 魔界編も好きな身としては(奈良原が書かない事は残念だが)奈良原以外が書くヤツもそれなりに期待する
まぁ生放送で言ってたが村正は本編で「書ききった」感凄いしな
でも村正じゃなくとも奈良原の新作もう読めないのはさみしい >>558
毎日のようにあのスレを荒らしては墓穴掘って逃げてるんだろうな 村正は本編で終わりで奈良原としては付け足すものは無い、というのは解るんだよな
それとは別に世界観が魅力的で拡張性があるからファンとしては続編が欲しいだけで
そういう意味ではいい加減公式が村正って呼称を捨てて世界観とかシリーズの名前考えないとなのかね 奈良原の文章好きだったから余所で書いて欲しいな
村正をホモゲーに出した今のニトロになにも期待できない 奈良原なしの続編、せめて監修だけでも関わってればな〜 >>567
え、奈良原ってそもそもホモ描写平気でやってる人なんだけど ハナチラは腐のおねー様たちからも人気だしな
秋葉原の祖父で昔女性向けエロゲコーナーにハナチラが並んでて笑った 奈良原の話題ばっかだけど村正のフィギュアクソエロかったな
あのスマホスタンドには引いたけど なんで退社を黙ってたのか不思議
NiΘもジョイも大熊猫介も別段隠す事なく公開してるのに ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています