イブニクル シリーズ Part37 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW cec1-Nquq)2019/04/21(日) 00:46:23.91ID:KRAw8xgt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

イブニクル シリーズ総合スレッドです

イブニクル2 2019年2月22日発売
http://www.alicesoft.com/evenicle2/
イブニクル 2015年4月24日発売
http://www.alicesoft.com/evenicle/

■有志によるアリスまとめサイト(各作品の攻略Wikiなど)
・アリスまとめ…http://alice.xfu.jp/

次スレは>>950が宣言をして建ててください
立てられない場合は番号指定、または立てられそうな人が宣言してください

■前スレ
イブニクル シリーズ Part36
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1552906231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0291名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fd96-gMth)2019/05/15(水) 06:43:25.14ID:rn641CB90
シャロの場合反省してるシーンがほぼないからな
アレクに惚れた経緯も適当すぎるのもあかん
父親をあっさり殺し、妹を肉便器にしてる割にシャロ自身はなんも罰も受けてないのも割と致命的
0293名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d1b-y0Vo)2019/05/15(水) 09:44:39.81ID:/T8UjDoh0
妹どころか嫁全員肉便器だろ
0294名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp79-WKH0)2019/05/15(水) 17:11:52.74ID:WNa3lXJsp
まぁそう言う見方もあるのかなるほど
しかしエミーリアは姉へのコンプレックスだけで父や姉を金ヅルとして生涯隷属させようとしたりガキで稚拙にしても悪女の才ありやな
0297名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa13-PnGR)2019/05/15(水) 21:11:29.46ID:8bI2/kyla
エミーリアは肉便器性活を受け入れることで贖罪してる感あるけど、
シャロは無かったことになってる感だからなー

作中で誰かひとりでもユーザー視点でシャロ嫁に反対してたらまだ共感できたんだけどな
0302名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9996-N32O)2019/05/16(木) 04:46:57.09ID:N3y/fXrl0
てか魔物化させなくてよかったよねっていう
素直にシャロの親父でよかったやろ
あんだけヘイト稼いでおきながらついでのように消し飛ぶとか悪役の魅せ方が分かってねーわ
0311名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b118-Q2ES)2019/05/18(土) 20:31:15.18ID:dzEnWEkH0
俺、辺境伯って造語だと思ってたんだけど
オーストリアの歴史の勉強してたらオストマルク東方辺境伯って言葉が出てきて吹いた
0312名無しさん@ピンキー (アウアウウー Saa1-QxXf)2019/05/18(土) 20:39:08.89ID:jh4JK3Tza
「小説家になろう」読んでたらめっちゃ多いぜ辺境伯
ただの伯爵よりワンランク上みたいな

アニメでもあったオーバーロードはさらにその辺境+公爵で辺境公
それこそ造語か
0313名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b118-Q2ES)2019/05/18(土) 20:53:12.35ID:dzEnWEkH0
>>312
調べてみたけど
公爵は基本的には小国の君主や諸侯、王族の称号らしいから
辺境公ってのはもう一国の王様になっちゃうよねw
こういうの正しく使える人は尊敬する
0314名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3390-+5Ns)2019/05/18(土) 22:28:00.45ID:61sK3oY10
イブ2を漸く6章まで進めたところだけど、ちょくちょく前作をやってる前提の話が出てくるよね。
黒い指輪とアウトローの話がある程度進んだところでいきなり当たり前のように語られてて戸惑った。

今作は和姦方針だからなるだけアウトローの話は出したくなかったんだろうけど
前作の内容すぐ思い出せなかったから一体何のこっちゃと思ったわ。
0316名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9996-N32O)2019/05/19(日) 09:35:11.65ID:kZbxkB1W0
1と微妙に設定変わってるんだよなぁ・・・
1だと作物とか絶対に作れないとかいう絶望的なものだったけど、2は大幅なステータスマイナスってだけっぽいし
0318名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf3c-8NB0)2019/05/19(日) 10:11:17.66ID:HIguqZ/60
>>312
そういう用法で使うなら多分オーストリアの大公(ArchDuke)あたりが相応しいかなと思う
あれで元は辺境伯スタートして公爵の上の大公特権得て皇帝世襲化みたいな感じで
イブニクルの辺境伯の適当がアリスらしくてそれはそれで好きだが
0319名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp53-SqeM)2019/05/19(日) 12:40:08.15ID:CTF9PdRap
イブニクル1てサブキャラ載ってるサイトないのね
公式すらメインしかおらんやんけ
0321名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3390-+5Ns)2019/05/19(日) 18:13:12.05ID:rALEUkGp0
>>315
最初のカノとの邂逅のとき、イブの戒律一夫一妻制の説明に
ちろっと付け加えてくれるだけでも結構ちがったと思うんだよね。

でも実際にアウトローと黒の指輪の話が作中挙がるのが4章あたりからだから
話題挿入のタイミングが難しいってのも理解できるけど。

一作目の話のフォーカスがイブの戒律、黒の指輪、アウトローに関してだけど
二作目の話のフォーカスが戦士、スキル、英雄病だから仕方ないっちゃ仕方ないか。
0322名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr37-Qul6)2019/05/19(日) 19:40:46.08ID:2Mzhnvqir
黒い指輪やバステの話なら三章のポピンズ辺りでしてたと思う
まあそれでも遅すぎな感はあるけど
折角談話室あるんだから前作に関わりある話はそこでさせればよかったのに
0324名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ab1a-8NB0)2019/05/20(月) 07:46:12.45ID:lfafpgPn0
久しぶりに無印取り出してやってるけど、ベベターがマジキツイわ
Lv80で前衛に衝撃全振りさせてもまだ倒せない
2はターン制限有る大怪獣居ないのは救いっすわ
0325名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c31a-4YhY)2019/05/20(月) 12:40:26.72ID:E04sYgR90
1の新婚生活たのしかったのに2のはそうでもなかった
何か2はあまり家族って感じがしない
3ではもっとキャラを改善するか、またアスタたちの冒険にしてほしい
0328名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Spe3-r944)2019/05/20(月) 16:54:12.22ID:Nx+G36H/p
2は自由度がなさすぎ、常に継続してあれしろこれしろで話に区切りがない
1エピソード終わったから先に進んだらまたなんか起きてどうするか考える、1のドラクエみたいな方が面白い
0329名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9996-N32O)2019/05/20(月) 16:57:50.33ID:EFhwm3HK0
2は病気のシステム自体がなぁ・・・
戦闘ですげえ足を引っ張られる病気もあるから治すために何度も行き来しないといけないのがだるすぎる
戦闘難易度が1より高いから尚更放っておけないし
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf3c-8NB0)2019/05/20(月) 20:48:35.34ID:5Z56emmW0
ぶっちゃけMPジュースがあって途中でMP回復できるだけでだいぶプレイ感違うと想うわ
MPが宿屋とか回復ポイントでしか回復できないから病気になったら治療する気にならずすぐ街に戻って治療
0334名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Spe3-r944)2019/05/20(月) 22:58:28.29ID:Nx+G36H/p
2は寄り道楽しみたいのに次はここへ行こう、そこへ行こうといちいちせっつかれるのがうざい
2、3ヶ所寄ってから情報集めて多分こっちかなぁとか探索するのが楽しいのにな
0337名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Spe3-r944)2019/05/21(火) 01:19:32.00ID:8n6e6Gftp
いまだにアマレビュー5件だから延期したのに8000本ぐらいしか売れてないんだろう
前のが30数件だから下手すりゃじわ売れで50000本ぐらい行ってたかも知れんのに
0338名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2345-XQ+q)2019/05/21(火) 01:19:42.15ID:4KMIEWO10
簡単だと眠くなるから難しくていいんだけど、嫌なのは同じとこ単純に行ったり来たりする作業感が強いやつかな
あとはやっぱるカルテ振りなおしできないから色々試せないー
0341名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf3c-8NB0)2019/05/21(火) 08:41:35.60ID:Do1KXoQU0
>>335
1のクリアデータと見比べると味方側のパラメータがデフレして敵はそのままって感じになってる
調整やるときに慣れたプレイヤーの感覚で調整した感がある
0342名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9996-N32O)2019/05/21(火) 08:47:58.85ID:x73AJT7w0
てか2は敵が全体状態異常攻撃してきすぎなんだよ
こっちは単体回復しか出来ないっていうのに
あと敵が回避しすぎ この辺がストレスたまる主要因だと思うわ
0343名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b118-Q2ES)2019/05/21(火) 18:52:47.62ID:p1Ez2x/m0
もう少し我慢を身につけたらいかがだろうか?
0345名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b92-8NB0)2019/05/21(火) 20:56:45.91ID:UR8mnzcb0
俺はランスがすきだからよ・・・
ランスは終わったのはわかるがじゃあ別世界にランス転生させてくれてもいいぞ
今流行りの異世界転生や!
0348名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b118-Q2ES)2019/05/21(火) 21:42:00.64ID:p1Ez2x/m0
そうだ!これからのアリスソフトの顔はQDなんだ!
可愛い可愛いQDを応援しろ!

嫌だなぁ
0349名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9996-N32O)2019/05/21(火) 21:45:34.08ID:x73AJT7w0
そもそもQDって別作品のヒロインだったはずなのに何でイブニクルでクッソ重要なポジにいるんすかね・・・
イブニクルやった後にどらぺこやったから尚更わけわからんかったわ 世界観もまるで別物だし
重要な役に別作品キャラのパチもん使うのやめて欲しいわ
0354名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9996-N32O)2019/05/21(火) 21:56:07.76ID:x73AJT7w0
裏で糸を引くっていう設定自体は割と好きなんだがな
最終的に全ての作品の主人公たちが集結するみたいな展開にしたいんだろう

問題はそこまで続きそうにないってことだけど
もう片方の手足、頭、胴、ちんこと最低限のパーツだけでも残り五作品必要とか無理ゲー
0361名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9996-N32O)2019/05/22(水) 16:18:10.87ID:+d+GdH980
どう考えても別の舞台やろ
共通点がクゥの存在しかねえ
そのクゥも別物だし、相方のアーサーなんてどらぺこじゃ犬猿の仲だったおっぱい勇者のコンパチだし
0363名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b118-Q2ES)2019/05/22(水) 18:52:17.60ID:0EvMpBgw0
いや、イブニクルって本当にイブニクル10くらいまで出して創造神ちゃんと戦う話やんの?30年くらいかけて
それは嫌なんだが てかイブニクルシリーズの人気ってそんなにあんの? ないでしょ
0364名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-V8I2)2019/05/22(水) 19:18:10.96ID:hE3dUWRM0
ランスの「レベル制限がない」というシンプルな設定と違ってイブニクルシリーズはがんじがらめだからな
よほど面白くない限り続編何本もだすものじゃないと思う
別タイトルでQDが出張してきて裏ボスに云々なら許せるけど
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9996-N32O)2019/05/22(水) 20:07:17.74ID:+d+GdH980
2で早々に底の浅さを露呈してしまったからな
てか1とスキル構成がほぼ同じってやる気あんのかって思うわ
先を見越してるならプレイアブル増やしてメンバーチェンジ出来るくらいの気合は見せて欲しかったわ
0374名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-V8I2)2019/05/22(水) 23:38:25.41ID:hE3dUWRM0
むしろイブ2がだめなのは難易度調整だから
エンカウント率さげたり、だるい移動をイベント後即ワープ(キャンセル可)でサポートするだけで大分ましになる
0375名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp37-r944)2019/05/22(水) 23:39:38.11ID:1gLjEJaLp
解雇じゃなくて自主退社だろ、別に辞めて欲しい訳じゃないがこの業界大ヒット出しても1、2本外しただけで会社抜けてたりするし
アリスは最近中堅社員の離脱多いし、ぱすちゃ3のYOKとか、TADAは引退だが
0377名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1596-buEI)2019/05/23(木) 19:05:46.54ID:l/xyqhqS0
クソゲってわけじゃなくてほぼ1の下位互換なのがあかんのよな
大部分で1と似通っているからこそシリーズの底の浅さが見えた感じ
新しいことをやろうとして盛大にコケたって方がまだ先に期待できたわ
0383名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5b90-vt9M)2019/05/23(木) 22:45:33.47ID:jOa1Awbd0
>>382
番長はいろんなことやろうとしてまとまりきれなかったイメージ
プレイヤーもいろんなことやりたいのに、二者択一だったり遅刻ペンギンだったり
そのくせ一周あたり長くて息切れしちゃう感じかなぁ、ハズレではない

帝国は結婚しましたEDみたらあとはどうでもよくなった
0385名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa19-NB3c)2019/05/23(木) 23:10:51.17ID:OnjXvzm7a
東郷な
主人公自体はそれほど問題とは思ってないな俺的には

RTSで作ってたのをやめてアレになったので
序盤はまぁよくても途中からバランスもぜんぜんさね
0386名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf1-V2ei)2019/05/24(金) 09:30:19.26ID:rFNVkb/pr
今ちょうど大帝国のんびりやってるけど
盾艦と潜水艦でどうにかなっちゃうのはやはり問題

東郷さんは良い男なんだけど完璧すぎる
狼牙やランスやアスタみたいにおバカな部分があるくらいが丁度いい
0387名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6596-6B7C)2019/05/24(金) 10:16:01.50ID:rAZV+p1S0
特に何か努力しなくても何でもこなせてしかも相手の土俵でも上回り
でも実際どうやって勝ったのか具体的な描写や説明がないシナリオはふざけてると思ったが

だからロンメルの砂漠の狐作戦は盛り上がってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています