エモーション・クリエイターズ Part26 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
色々作品について語り合いたいから期日通りに終わってくれた方がうれしいけど、締め切り過ぎたら普通に感想言い合う感じになるのかな。 なんかこの流れ読んでたら人狼やりたくなってきた
...!
エモクリでリアル人狼ゲームなシーン!
主人公(村人男)、ヒロイン(村人女)、ゲス男(確定村人の進行役)
ゲス男→ヒロインを吊り指定。別の指定にして欲しければしゃぶれよ→主人公含む参加者達の前で公開フェラ
これいいぞぉ... >>644
何度も言われてるが今からでも感想言って良い
どうせ自演だの何だの言う人は期日が過ぎても出てくるよ >>640
変更といっても投稿期間は変わらないから
問題ないし、良作なら期間がながければ
それだけ見る人評価する人増えるから
不利にはならない >>646
すまない既に俺は3作品抱えてるんだ。誰か頼んだ
ちなみに俺の妄想ではヒロイン公開フェラ後の夜にゲス男(進行役)は狼に殺されて処女は(とりあえずは)守られる感じだ
これ話の展開次第ではとんでもないNTR大作になりそう。作りてぇ >>643>>648
主催者さんが決めたなら異論はない わいの超大作、他の作者さんの作品が着実にDL数を伸ばしていく中でDL数伸びない 正直自分の投稿作はもう動きが一段落ついて止まってるから
もちろんまだやってないシーンをやって投票しなきゃだけど
はやく各作品の感想や話題をだらだら言い合いたい >>651
コンテスト関係ないシーンが伸びてるの見るとやっぱエロパワーはつえーわ
エリカ様はサムネがいいと思った いや一週間も伸びたらもう熱冷めるわ
伸ばす勢の声がデカくて伸ばす事になったとしても、最初の18日でまずは結果出してくれ。それで1週間後に第2結果として出して。 俺もスイカ割りつくってるんだけど
当たり前だけどかぶりまくるな! 途中発表みたいなので出すってこと?主催が大変でなければ……
つか自分みたいなのは全作品見ての相対評価で入れたいから、期限ぎりぎりまで評価いれない
コンテストの性質上、極力いいねもつけない。終わったら入れる >>640
コレもデカイね。
作成間に合わせた人と評価間に合わせた人はちゃんといるわけで、それなのにできてない人の意見で前提が覆されるのはおかしい。 中間発表みたいなのはしない方がいいとは思うけど…
気になるっちゃあ気になるからな、任すわ 少し考えてみて欲しい
仮に中間発表出たとして、果たしてみんなは人気のない作品を狙ってやるようになるだろうか?
最終日に実は18日時点の結果はこうでしたーとかなら見てみたい >>659
参加者の1人ですが、当初のルール通りでいいと思いますよ
そこまでガチにならなくても短期間にこれだけの作品が集まって
ここまで楽しませてもらったんだから、もう満足というのが本音
今後のことを考えるなら開催中にルール変更はすべきでないと思います
無論、他の作者さんが全員異なる意見なら撤回しますけど んーやっぱ当初通りでいいのでは?
もし伸ばしてほしい人が20人いて、その人達が必ず全部見て全作品の整合性取って全部投票するのなら熟慮した選考結果となるけど
決められた期間でできなかった人の中にそれできるの何人いるの?1人か2人では?そもそも自分が気になるものだけ見て投票するのが大半では?
それってさっきのエルフの件みたいに高評価にさらに投票することになるだけかと。
期日きてあーまってまってという人の意見を尊重したら熱は冷めるわ結果変わらないわでグダグダ、満足するのはまってまってと駄々こねた人だけかと。 グラフ見てても上位の伸びが鈍くなって全体的に押し上がってる感じに動いてるから
期間が延びれば広く均一化されていくと思うよ
個人的には期間のばしてなくてもエルフは追いつかれてたんじゃないかと思う グラフと言うのがピンと来ないのだが、どっから見れるの? 今回はもう失敗や反省も含めてこのままでいいと思う派
サムネや説明見て属性合わなそうだからスルーとかもあるだろうし
全シーン平等にプレイしてもらうってのは無理ゲーだと思う より多くの作品を見て評価したい延長派に対して
投票期間そのまま派はグダるからとか自分は満足しただとか理由がちょっと... より多くの作品を見て評価したい延長派に対して
投票期間そのまま派はグダるからとか自分は満足しただとか理由がちょっと... ルールを変えたらいけないというのは最もだと思うのだけど
作品がこんなに多いから評価期間を延ばす(参加期限は延ばさない)とした場合、どんな不公平がでるんだ?
懸念材料は出しておくべきだと思う あーたしかに開催中のルール変更がまかり通ってしまうと
次回はもっと駄々こねる人の声がでかくなるだけなのかな 主催が絶対
掲示板の書き込みみても多少叩かれるのは覚悟のうえみたいだから
豪腕発揮してほしい
いちいちゴネてんのに対応してたら熱冷めるだけ 数が予想以上に多いから、熱心な人以外期間内にやれないからなあ
長期的に見ればここでそのままにして、心にダメージ負う結構いそうなのが心配かな やっぱルール変更になっちゃうからあかんかー。
全部見て点付けたいと思ったんだけど、まあ期間中の評価ができなくてもコメントはつけられるようにがんばろう。 >>672
賛成
俺的には全部見て全部投票したからどっちでもいいが、豪腕でまとめてしまった方がいいわ グラフのカウント数っていうのが評価送信された数だと思ってたんだけど、それだとメリーさんのカウント1になってたから違うのかなと思いました丸 >>666
投票した後に何て書いてあるか忘れたけどボタンがあるから押す >>676
よく分からんけどそれは残像で本物はその右だ つーか時間なくてやれないとか言ってる奴ら
書き込みしてるヒマあったらやれよw 残像・・・だと・・・?
カウント1ってわいのシーンより少ないやないかHentaimanさんも大したことないわとか思っていたんだが
実際は比べ物にならない大差だった・・・ >>680
版権物シーン作者ってみんなHentaiだと思った
やべーやつしかいない(褒め言葉 沢山意見を出してくれて一週間にするわとか言ったけど、個人的に主催としてもさっさと終わらせたいのよね
今夏コンの輪郭を形成してくれた製作者達は、皆俺の糞みたいなスケジュールに合わせた人達な訳で、
そういう人達は熱が違うというのは確かだと思うし、だからこそ間延びみたいなのに一番萎えると思う。
勿論伸ばしたい方の意見を尊重すれば評価期間を付け足した方がいいと思うけど、それは同時に
無言の投票期間が出来る訳で、夏の祭りである事を考えたら必要なのは花火の様な勢いであり、誠実さは不要なんじゃないかと。
申し訳ないけどこのままにしたい。不満、怒りがあるならそれを糧に次の主催者になってまたコンテストを開いてほしい。 祭りといえばサクラだな
サクラといえば自演
ワッショイワッショイ 個人的に『有名作者大会』になってるとは感じてないからそれはそれで賛成
サムネと紹介文は大事だね頑張ろう(自戒) うーん。主催がそういうなら仕方ないな
あまり深く考えないように >>685
すまんね本当
今一週間延ばして投票する事より、作品の感想を言い合った方が楽しいと思ったのよ
我儘で申し訳ない。 というかルール発表から3週間あったのに今間際になって騒ぐ方がどうかしてる
懸念があるなら開催前に伝えておけよと ILLUSIONの伝統の先行逃げ切りランキングにはウンザリで馬鹿馬鹿しいとしか思わんけど
評価期間のばすことに嫌がる人が出たんなら仕方ないんじゃないの >>687
いや途中でルール変えるのも問題だよね。裁定ありがとう 想像以上に大作が多かったからしょうがない
評価専だったけどもう無理せず終わってからゆっくり見るわ そのHentaimanの作者ですが、期間についてはどちらでもいいです。
ぶっちゃけ作品見て楽しんでくれればそれでいいっすよ。
つまんねーよとかだったらやる気無くなって自然消滅するだろうけど 主催者さん気苦労察します。自分も変な案言って申し訳ない。
つか、後からルール変えようとする奴なんなの。そういやここでの議論を禁止して非公式掲示板へ追いやってたけど、もちろんそっちで意見出したんだよな?
もう今後のイベントでもルール変更言い出すの禁止な。今回の主催者さんが裁決出してくれたんだから。 参加してるから傍観してたけど今さらルール変えるのはどうかと思ってた >>694
一応つっこむがジャッジはその時の主催が決める。今回の決定と次回は別問題
更に今回の話題も当初コンセプトの「一部の有名人ばかりが盛り上がるのではなく気軽に大勢が参加できるイベント」から
大きく外れた「作者の知名度で結果に大きく差がでるコンテスト」になったから話題になったのだと思う
事前になぜ意見が出なかったのは、こんなに作品が出るとは思わなかったからだよ
こんなに盛り上がるとは誰も想像できなかったはずだ
更に、その結果↑のような要素が出るのは想定外だった。検討に値する事項だったと思うよ
主催の判断通りで良いとは思うけど、頭から否定するのはおかしい 作者の知名度どうこう言うけどエロエルフとかウミホタル、花子さん、
HENTAIMAN辺りの上位陣の作り込み見て言ってんのか?
20作品以上見たけどそれなりに順当な評価だと思うわ 延ばしたいって気持ちも分かるけど、ルールある企画は最初からのルールを守ってやるのが楽しいものだしね……
評価が3日って縛りで、有名作者相手に埋もれない様にあれこれ考えるのも楽しいもので 参加者はルールを把握した上で参加しているはずです
見る側もそのはずです
大作、有名有利の声も理解できますが、サムネや内容、ファイルサイズ等でDLやいいねの数も違っているはずです
開催前に既にコンテンストは始まっており、そしてアップした時点で採点は始まっています
やはり決められたルール通りに行われる方が一番しっくりくると個人的には考えます シーン作ることもなく消費するだけの豚だから喜んで評価したやで
さっきから30数件ほど増えてると思うわ。評価の6%がワイのやで
明日も増えた分評価するわ
サンガツ 不当なブーストといえるものを受けてたのはこのスレの後押しを受けてしまったエロエルフだけだと思うぞ
エロエルフがここで話題になったのはPVやダウンロード数が多かったからじゃなくてプレイした人の投票率が高かったから >>697
上位陣の作者は今作も破格の出来だよね。1週間延ばしても評価は変わらないかも知れない
でもそういうことを言っている訳ではないんだ
というか、この話を引っ張るつもりもない。>>696でつい書いちゃったけど主催者のジャッジのとおり決着のついた話だわな スポーツ競技とかは公平さが最優先であるべきだが、これは祭りだから盛り上げるのが一番重要なんじゃないか?
俺は後からのルール変更は守ってる人に不利益と書いたが、途中でのルール変更もそれで盛り上がるならアリだと思う
なんであれリスクを負うのは主催者さんなんだから、俺は主催者さんの決定を受け入れる >>702
ああゴメン
今まで文句言ってた人がしつこく言ってるのかと勘違いした 期間中はプレイする側にもいつもならプレイないけど
採点してやろうかっていうブーストがかかってるわけで
その期間にダウンロードすらされない作品が可愛そうかもねってだけの話でしょ 先行逃げ切りランキングでふと思ったけど、
非公式の全期間ランキングは結構後発作品も
上に食い込んできてるし、割と公正かな、って思った。
評価ロジックがわからんけど、Page viewとDL数の
合わせ技とかなのかね。 作者って1人でも多くの人に見て欲しい評価して欲しいという人が大半だと思ったから延長賛成したけど案外そうでも無いんだね 普通に考えても回答期限を長くしても増えないからね
人が動くのはいつもギリギリになってからさ 今回のルールに不公平なとこってあったかな
条件はみんな同じな気がするけど
話題にあがってるエロエルフも投票数は多いけどDL数を考えたら投票率は低いわけだし ルールに関してはもうこのまま行くとなったんだからこれ以上引っ張るなよ >>708
主催者に不利益なのと、見てもらえる可能性ある場合は終わってからも見てもらえると思うからっていうのがある >>708
消さない限りプレイはしてもらえるからね 投票後のグラフ見るといわゆる有名作者と呼ばれる人たちの作品の中でも
このスレでやたらと作品名が上がるのに低いのあるね
DL数少ないし俺もやってない
自演で頑張ってもこういうとこでボロが出るのよね >>708
エンジョイ勢とガチ勢で意見が分かれるかもだが自分は前者
楽しく作って楽しく遊ぶのが、いちばん大事 返信多くてびっくりした
もう自分も30作位は見て評価したし決定にも全く不満無いよ
単にこういう機会(匿名で本音評価)だし多いと嬉しいだろうなと思っただけ ぶっちゃけ無名作者だけど万人受けするタイプじゃないの自覚してるから
現時点でもお祭り補正で想定より見てもらえてる感じあるし十分ハッピーよ 俺も無名作者だが今までと比べ物にならない量のコメントもらって十分お祭り感味わってる >>694
追いやってるってなにそれ・・・
禁止ではなく何事も程ほどにって話だったでしょうになんだかなぁ 有名無名作者ってどこで察するの?
例えばダウンロード数ランキングで作品2個以上のってたら有名と思っていいの? 個人的にはスレで何度も話題になってて通称ついてるとか
新作出したら高確率で週間上位に入ってるとかそういうイメージ 片手・・・両手の指で足りそうだね
ほとんどが無名な訳ですのね 新作のサムネ見て、あーアレ作った人か、と思ったら代表作のある有名作者の作だろ
ランキングに何回入っても記憶に残らない程度じゃ代表作にならんわ 名前を言って伝われば有名作者と言っていいんじゃないの
「〜の人」みたいに言われている人 あゆみちゃん、ようかん、オツベルぐらいしかわからん。
このスレで話題になったって意味でのみね。
作品の出来不出来度外視の知名度だが。 液体の人 オツ像の人 手紙の人
アヘ顔の人 HENTAIMANの人
あゆみの人 コカンの人
初めての人 Hだけが取り柄の人
フェラチオザウルス ようかんまん
くらいじゃない?
もちろん他にもいると思うけど独特の芸風があってそれがこのスレで認知されてる人でしょ
そっくりなふたなりの人はそっくりなふたなり以外ないから有名作者と言うかはわからん はじめてのアイドルプロデュースの人
公式コンテンスト総合部門大賞様やぞ ああーアイドルプロデュースの人か(あとタワー)
今までキーワードが初めてなの知らなかった 昔からいて最近見かけなくて残念だなと思ってた人が
やっぱりイベントでも見かけなくて
悲しくなりますよ 独特の芸風があって、というか自演で名前が挙がってるのが大半だろ
オツ象とかは特に
なんでもかんでも自演だって言うのはあれだけど明らかな自演を否認するのは自演仲間だと思われるだけだぞ ロビさんは後輩に看病とかキャラとか最近もいろいろやってるやん 正直なところオツ象の人を自演だというのは大分無理があると思う
あの人、独特なセンスが凄いし、ファンも多いじゃないか
作品つくったら勝手に名前が出る人の典型だと思うよ ここで話題に出るかは水物だよ気にしすぎるとハゲるぞ
俺はハゲた >>739
そうやって自演かどうか議論でスレを盛り上げるのが目的で自演してるんだろうな 自演は普通にあるだろうけど毎回5ch運営とか言ってるのは病気 オツ象が自演なのは話題にする奴が単発IDばかりなのとプレイ回数の少なさからわかりきってる事なのに>>739はちょっと不自然すぎるな
>>741が目的としか思えない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています