【アリスソフト】大悪司 大番長 大帝国 Part.2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/08/27(火) 01:01:41.15ID:GiddmuLv0
アリスソフトの地域制圧型シミュレーション。
大シリーズを語るスレッド

大悪司 2001-11-30
http://www.alicesoft.com/akuji/index.html
大番長 2003-12-19
http://www.alicesoft.com/bancho/index.html
大帝国 2011-04-28
http://www.alicesoft.com/daiteikoku/index.html

ダウンロード版 販売開始 
ttp://www.alicesoft.com/dl/index.html
アリスまとめ (作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp

前スレ
【アリスソフト】大悪司 大番長 大帝国
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1495973242/
0102名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 10:45:33.09ID:t21zZtJ+0
大番長はまずさいしょの学園編からして

中西剣道・弓道⇔宮里絵梨花・ショーコ・サキ
フランシーヌ山咲⇔伊集院玉利
根岸ななな⇔堂本瑞貴
山本無頼⇔月読きなこ

とかって排他が多い
以後の県内編とかでもある
周回で仲間をかえられるのがいい
0103名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 12:04:16.64ID:sVcId16H0
例えクソゲーだったとしても遊び方を生み出せる人間にとっては
いいオモチャになり得るということだ。
0104名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 12:26:08.22ID:JvTjeKQ20
一方的に敗北扱いになって支配地域取られるのがなんか嫌だった覚えがある。
ストーリーの流れだったから仕方ないけど
0105名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 15:37:31.37ID:eCFQCBcn0
>山本無頼⇔月読きなこ
使いやすいのは糸目の方だけど初見はまずきなこが加入するよな
条件めんどかったけど糸目のキャライベは結構好きだ
0107名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 19:51:00.04ID:M6Z9fJLl0
育ったら回避だっけね

教師組もさいしょ女を選んじゃったが
こいつが使えねーわ
キャラクリもムズいわで
0109名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 21:24:15.26ID:t21zZtJ+0
根岸ななな&丹沢丹奈&マリーシア:木村あやか

だったかのう
0112名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 21:41:30.58ID:t21zZtJ+0
序盤ならランダムなしのダメージ計算で
ほぼぴったし勝利していくのがアリっちゃあり

しかしそのうち空母つくったら強すぎた
0113名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 22:39:09.00ID:WaCpSQ1f0
>>109
そうなんだ ありがと

今日加入時の第一声「が、がんばりますっ」の瞬間
朝比奈みくると重なってしまった
0115名無しさん@ピンキー2019/12/29(日) 11:52:10.41ID:gvtsIhyh0
ヒロイン攻略ルートないのは何考えてたのか知りたい
スカーレット一筋な感じにして純愛感持たせたかったのか
0116名無しさん@ピンキー2019/12/29(日) 11:56:39.40ID:CpqjeRuR0
発売前はエイリス女王には期待してたというのに……
エロシーンも遭難したあげく1ヶ月ほど時間すっとばして
「ベッドをともにする関係になっていた」なんて雑さだったし
0117名無しさん@ピンキー2019/12/29(日) 12:12:32.26ID:RJW3kCs20
エイリス周りといえばネルソン提督も酷かった
非日本化ルートだと捕虜になった後「日本はこの程度か。エイリスが正しい。失望した」といって失踪
そのくせエイリスの戦列には戻らないという……
妹姫もアフリカ侵攻が速いと出撃したまま行方不明とかもう笑うしかない
0118名無しさん@ピンキー2019/12/30(月) 11:14:17.77ID:QpDKWnnB0
大シリーズとして出さないから大帝国Dとしてミドルかロープライスで売ればここまで悪評は出なかったんじゃないか
0119名無しさん@ピンキー2019/12/30(月) 21:31:08.36ID:qWpqCiTY0
>>118
第二次大戦がモデルでPVの出来が良すぎたのと、地域制圧SLGの事実上の前作がアリス史上最高傑作レベルの評価受けた戦国ランス
だったのはハードル上がりすぎた感あったね

大番長の後くらいに出してたら「こんなもんか」くらいの評価に落ち着いたのかもしれんけど
0120名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 21:05:03.38ID:T/Puxlsm0
ぶちょ玉外しても対属性が残るバグって
全部が残るんじゃなくて一部がランダムで残るのか

悪司や汎用みたいな対属性をひとつも持ってないキャラだと無理らしいが
犬洞窟で対属性(動物)を付けた後なら可能だった

戦闘に参加させなくても残ったり 地域フェイズで付け替えただけで残ったり
よくわからん
0121名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 07:51:38.41ID:pt8GDdrO0
大帝国は序盤緩めにして後半厳しくするだけで全然変わるんだけどね
SSGで3世代までのコスト下げて5-6世代を逆に増やして
空母と潜水艦を個別でさらに盛ると丁度いいくらいになった
建造は毎ターン1個とか縛りいれるのもいいし
素材は決して悪くなかったとは思うんやが戦国や悪司相手だとどうしてもね
0125名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 16:13:52.62ID:t/o3F5xt0
中国が主人公の奴が設定エロくて面白そう、実際出してくんねーかな
0126名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 18:34:48.41ID:89Qwq9aj0
天神祭で先制攻撃した未来が後手の秋光の攻撃を避けてビックリしたけど
「先制攻撃→命中→反撃判定→反撃なし→攻撃モーションだけ継続」ってなってんのかな
0127名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 20:31:05.78ID:HE8hpZjJ0
大帝国の中帝国の皇帝
外見では男か女かわからんかったわ
序盤だし女で味方にできたら
糟糠の妻は堂より下さずで
重宝したかもしれないの
0128名無しさん@ピンキー2020/01/07(火) 23:44:39.04ID:d/vcLfxe0
大悪司とか大番長とか位色々詰め込んだゲームだと、フルプライスでも割に合わない時代ではあるよね。
ちょっとカード追加するだけでガチャで1万円回しちゃう奴が結構いるご時世だし。
割に合わない感じがする。
0129名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 01:19:35.13ID:2pFnxvFc0
ガチャは人気あったら儲かるが、ないとそのままサービス終了だしな
0130名無しさん@ピンキー2020/01/08(水) 16:19:00.56ID:NEETbCQO0
このシリーズでソシャゲ作るならゲームシステムは6人並べて総戦闘力で敵を殴るだけの量産型ソシャゲになるだろうな
攻撃距離も何故か遠距離が近距離に弱い事になってただのジャンケンになる
0132名無しさん@ピンキー2020/01/09(木) 18:57:07.86ID:FnlrEOGE0
シキナに潜伏している状態ならひたすら放置(結構長い)
0135名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 20:08:35.00ID:UrR7xrs10
仁義のキャラにとっては無意味で無駄な部下コマンドにも会話が用意されているから悩ましい
さっちゃんをこます(と冗談かます)とカウンター食らったり
加賀太郎に臨時ボーナスあげると長話を聞かされたり
0136名無しさん@ピンキー2020/01/22(水) 19:02:02.98ID:oLwz3Kc/0
そういうキャライベの多さがキャラに愛着を持たせる要素になる
もっともありすぎると消化が大変になるが
0137名無しさん@ピンキー2020/01/22(水) 20:26:25.94ID:lPdpBslo0
やり込んで効率プレイを志向し始めると、見る機会が失われるイベントが多い
慣れれば難しいゲームでもないし、緩〜く遊ぶのが一番なんだろうね
0138名無しさん@ピンキー2020/01/24(金) 01:30:54.34ID:DbzwTvK20
ターン制限がきつい
まあ00年代前半のゲームだしまだまだ煩わしいゲーム多かったからしゃーないが
0139名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 23:04:41.55ID:YHYh1t0e0
民華を風呂場で犯す前に夕子さんが行くリリアン倶楽部って元ネタある?
0140名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 10:42:29.62ID:937wEgCb0
単にリリアンの同好会みたいなものだと思う
昭和30年代に流行ったらしい(大悪司は"正和"35年)
0141名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 10:48:21.07ID:937wEgCb0
あ、流行ったらしいというのはリリアン自体のことで
リリアンの倶楽部が流行ってたかどうかは知らない
0142名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 10:48:57.89ID:vaR0/q440
リリアンの由真!
……ってリリアンて本来は出来上がるヒモのほうのことか?
金属の編み棒を武器にしてたような

>「私の武器の“リリアン”はきつかった。プロデューサーに『変えてください!』って言いに行った」(中村)
>「私の折り鶴も嫌だったけど、甘んじて受け入れた」(大西)
>「4、5時間木につるされたりして大変だった」(浅香)
0144名無しさん@ピンキー2020/02/06(木) 19:02:12.28ID:M3FDS8GF0
民華ルートって女の部下いたらダメとかいう縛りある?
0149名無しさん@ピンキー2020/02/09(日) 13:44:33.72ID:L/FQSe8t0
久々に一から始めたが、これ主に周回キャラクリボーナスはないんだっけか
0153名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 10:17:15.41ID:cDK3ve0B0
よつばとが終わったらそのタイトルで連載再開するのか…
0154名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 12:47:56.05ID:YzYt34Ik0
大掃除で発掘したディスクをみたら無性にやりたくなって、大悪司と大番長をマラソンすることに決定したわ。

一月半かけて悪司でやりたい事をやったので、次は番長だ。こっちはキャラクリが凝ってた記憶あるからもっと長い時間楽しめそうだわー
0155名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 21:50:25.78ID:sDKkBC9J0
イハビーラルートでのさっちゃん亡き後の組代表の序列
民華>蘭>青葉って感じかな?
上のキャラが誰もいない場合は誰がなるんだろう
0157名無しさん@ピンキー2020/02/15(土) 19:33:07.37ID:0g8+h1cq0
あの世界のサッポロなんて寒いだけで何も無さそうなのに何故か収益ベースが大きい
0160名無しさん@ピンキー2020/02/16(日) 18:09:02.06ID:VwLrmm050
スレ違いかも知れんが教えて欲しい。

大悪司が発売された時にソフマップで予約購入してその特典で殺っちゃんのクリスタルガラスが付いてきた。

現在も未開封で大事に取ってるのだが、そろそろ売りたい。今では激レアに近いとおもうのだが相場分かる人いるかな?
0162名無しさん@ピンキー2020/02/16(日) 18:58:15.20ID:VwLrmm050
>>161

こんなんあるや。
けどこれじゃないんよね。

観光地とかでよく売ってるクリスタルガラスの四角柱で下から光当てると綺麗な奴。

中には殺っちゃんがロケランもった姿が透かし彫りされてる。
0165名無しさん@ピンキー2020/02/21(金) 17:33:55.19ID:GqLt7V5a0
>>164
俺、航海士なんで今海の上なんですわ。
1ヶ月位たったら家に帰るから、そこまで待ってて。
0167名無しさん@ピンキー2020/02/28(金) 00:13:06.89ID:J5bn4gnl0
まるで九州勢と交戦中のメンバーの帰りを待ってる
闘京で内政担当してるモブの気分やな
0169名無しさん@ピンキー2020/03/01(日) 12:43:06.94ID:MyaYM4lS0
真宿の他にも秋波原も攻め込まれる機会が多いから
休憩所建てておくと楽かな
0170名無しさん@ピンキー2020/03/01(日) 15:58:50.15ID:hSkSotXd0
闘京、真宿、志津岡、サッポロorトランシルバニア、
伊我、王阪(温泉)、岡耶麻、NAGASAKI、(MOO!)

こんくらい置く、ホワイト(ファング)軍団ですから
0171名無しさん@ピンキー2020/03/02(月) 18:16:54.94ID:MGN59SO30
温泉(信頼回復高)よりまりも(信頼低下減)派
別に二者択一でもないし両方取っちゃえばいいんだけど
どっちも入手に2ターンは必要な上に満月ターン限定で
地域フェイズのイベント消化のシビアさを思うとね…
0173名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 17:46:13.91ID:wR+Za9XN0
大悪司で他組織フェイズでハルセと戦闘になることってある?
ここの35年6.2にそう書いてあるんだが一向に発生しない・・・
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~filez/anri.html
0178名無しさん@ピンキー2020/03/20(金) 19:44:55.90ID:zeVP1OLe0
男2人のほうかーい
いれさせたったんだっけあれ アナルだけか?

>樟葉 真央(くずは まお)
秘書課に所属し、華苑の秘書兼世話係を務めている気弱な少年。
華苑への忠誠心は厚い。
0179名無しさん@ピンキー2020/03/20(金) 21:15:52.67ID:Fa2FyqHO0
フェラとパイズリまでだけど羞恥シチュとして秀逸だったと思う(早口言葉みたいになっちゃった)
今で言うおねショタとか寝取らせとかの要素が入ってるんで、今こそ響くエロじゃないでしょーか
0180名無しさん@ピンキー2020/03/20(金) 21:21:53.34ID:zeVP1OLe0
そうかいれてなかったか
某web小説と混ざったかもしれない
0181名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 09:30:54.63ID:VrIDjw9X0
何年も動かなかった大悪事のexeが起動してうごくようになってた
久々にちょっとやってみたけどこんなもっさりしてたっけって感
0185名無しさん@ピンキー2020/04/03(金) 12:09:05.42ID:AQddSxRP0
大悪司のイハラビーラルートで、わかめ組壊滅前にアンリに求婚→アンリ失踪(この時点で
島本「恋人はいません」)→プリシラ来日・保護→プリシラ連れで魔界探索&アンリを放棄
しても、プリシラを初回はこませたものの「これっきり」と言われ、その後部下フェイズで
「こます」を選んでも拒否られる(エデンの強襲提案はされる)。
プリシラの御機嫌を直すには、どこからやり直せば良い?(わかめ組壊滅前のムッソリーニ
訪問1回目の前まで戻る?)
プリシラは2回目のこましを拒否しながら内心未練があるようだから、何か御機嫌を直す
手段があったりしない?
0186名無しさん@ピンキー2020/04/03(金) 17:05:52.00ID:7grZ1a/F0
エデン強襲提案の2回目(催促)が起きてしまうとプリシラ攻略不可
戻るなら催促前まででギリセーフ
あと恋人イベントを進めるにはプリシラをどこかに配置しておく必要あり

こます→翌ターン冒頭で見回りイベント
→強襲の催促が起こるまでに部下フェイズで会う(見回りイベント直後が無難)
→冒頭イベント2回
0187名無しさん@ピンキー2020/04/04(土) 05:18:22.17ID:/tH+uPA00
>186 thx!
提案→延期→その週のうちにフォローで、御機嫌直りました。アンリの方は、わざわざ清算しに行くまでもなく。
それにしても、「こまし」の3分割画面(というのか/プリシラは見られないが)、左右の絵はたぶん6種類ずつが
ランダムで出てくるだけなのだけど、中央の顔絵のエロさと相まって、飽きさせない。絵の下のテキストも
1文章だけだが、回数ごとに文面が違ってたり、顔キャラには別面が用意されていたり、とにかく飽きさせない。
実質CD1枚の容量で、よくここまで作り込んだもの。(最近の細かい表情差分や冗長なテキストの垂れ流しなどより
よほどそそられる。)

ところで、ついでで申し訳ないのですが、最初の方でアシヤ乃木邸を征圧して喜久子を捕虜にしていたのですが、
2度目の征圧が、ちんぴらが米兵に射殺されるだけで進みません(wikiによればクーデター未遂云々とあるのですが)。
こちらは、どうしたものでしょう(イハルート、GALバのみ、1回目の征圧から約90週経過)。
0188名無しさん@ピンキー2020/04/04(土) 06:06:00.19ID:fZESw4dL0
将軍のクーデターはシーネルが関わってくるイベントだから、
イハビーラルートだと都合でそれ以上進まなくなる。
(イハビーラの司令着任前までならどうかは分からないけど)
ついでにウィミィ兵が○女レイプするイベントもずっと保留状態になる
0189名無しさん@ピンキー2020/04/04(土) 10:28:04.47ID:/tH+uPA00
>188 thx! この板はご返事が早い!
イハビーラ着任前でも「チンピラ君、成仏しろよ」でした。
ちなみに、喜久子嬢は、お嫁さんとしては3分割画面のお顔を拝見できませんが、
捕虜画面では見られます。絵の下のテキストは「喜久子は、悪司に…」のみで、
述語はないのが、一層哀れを誘います。
0190名無しさん@ピンキー2020/04/04(土) 16:10:56.53ID:fZESw4dL0
あ、いや、通常ルートだったらきっこ拉致後から独立地域フェイズで
クーデターのイベントが進行していって最終的に乃木邸を制圧可能になるんだけど、
それまでは乃木邸を制圧しようとしても件のちんぴらのイベントしか起こらない。
でイハルートだとクーデターイベ最初の「きっこが攫われた〜」って話でストップして
あとはずっと3行目に書いた状況から進まない。
0191名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 11:13:18.00ID:YLMPu0zv0
最近大帝国やりはじめて2回ほどエンディング見たけど、これって三国同盟拒否した上で速攻で領土拡大してけば日本でドクツ攻めてベルリン落とすことってできる?
分割ルートじゃないとドクツは中立扱いで攻めるのは無理なのかな
0192名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 11:21:14.65ID:Kad2PBA/0
ドクツと敵対するルートであっても
強制イベントでカタがついて普通には戦えなかったような記憶
0194名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 14:18:04.87ID:hc63iSSL0
子猫機関という謎兵器で宇宙ほぼ制圧される。紐解けばよくあるターン制限イベだけど他のところも総じてダメだから印象が非常に悪い中古ルート
大帝国はTADAがダメ出ししてあの様だったらしいけどダメ出し前はどんだけやばかったのやら…
0195名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 15:38:48.73ID:YLMPu0zv0
レーティアルートはおまけみたいなものだろうから展開については別にいいけど、レーティアがチョロすぎなのがなあ
キングコア編の帝やらレーティアも即落ちしてたし
もう少し段階ふんでじっくりやって欲しかった
0196名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 18:28:47.79ID:odNO4FBN0
大帝国はTADAがダメ出ししてああなったんじゃなくてTADAがやらかして、どうしようもなくなったのをいってんちろくが引き継いでなんとかリリースしたんだぞ
TADAがインタビューで言ってた
下手したら会社消えるレベルだったらしいぞ
0198名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 19:12:34.88ID:KscL3VhN0
RTAで最初作ってたけど技術力ないエロゲ屋だからポシャったんだっけ
0199名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 20:52:54.07ID:heOep/co0
RTS自体はできてたが時間かかりすぎるとかだったような

>194のもセルフボツって言いたいのか?とは思った
0200名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 09:04:53.41ID:yj8psrP+0
それにしてもシナリオやらエロやらキャラが酷くないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況