戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合188ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2019/09/05(木) 13:21:32.50ID:X0qgqgHm0
凸凸凸 戦極姫シリーズ (4以降) 公式サイト 凸凸凸
■戦極姫7 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7/
□戦極姫7 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7_pk/
□戦極姫7 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7_pk2/
■戦極姫6 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6/
□戦極姫6 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk/
□戦極姫6 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk2/
■戦極姫5 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5/
□戦極姫5 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk/
□戦極姫5 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk2/
■戦極姫4 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/
□戦極姫4 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk/
□戦極姫4 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk2/

凸凸凸 三極姫シリーズ最新作 公式サイト 凸凸凸
■三極姫5 (PC)  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku5/

凸凸凸 他関係新作公式サイト 凸凸凸
■天極姫2 (PC)                  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku2/
■大戦御村正 魔人覚醒(PC)       http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/daisengomuramasa/
■戦御村正 剣の凱歌DX(PC)       http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa_dx/
□戦御村正 剣の凱歌DX 遊戯強化版 http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa_dx_pk/

前スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合187ターン目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1560050094/
0900名無しさん@ピンキー2020/09/19(土) 14:30:15.29ID:FdkanR+50
劉備のおっさんと仲の良い銀河さん
偽呂布として暴れた銀河さん
趙雲と兄妹で、義妹を作る銀河さん

良い主人公で好きだわ
0901名無しさん@ピンキー2020/09/19(土) 15:51:17.68ID:yPk4Ye2u0
銀河よかったよな
むしろあいつより銀河を戦極姫に持って来てもよかった
0902名無しさん@ピンキー2020/09/19(土) 16:23:37.35ID:lLYZ0eN/0
銀が持って来ても複数主人公の弊害は付きまとう訳で結局銀河が暴れて銀河自身が嫌われてた可能性すら…
0905名無しさん@ピンキー2020/09/20(日) 22:31:05.46ID:pLmYrU720
三国志あんまり詳しくなかったけどどこの馬の骨とも分からん銀河が最初の黄巾の乱終わってツワモノの武将達と別れたあと実は・・・みたいな各ルートへの導入展開が王道だけど熱くて好きだった、孫策銀河はあの辺がピークだったような気がしたがw
0906名無しさん@ピンキー2020/09/21(月) 08:07:16.12ID:2rI/e0Od0
尺足りない中で完全にマチャアキ一派が足引っ張り出してるな
おかげで主要人物たちがペラっペラにしか見えなくなってる
0907名無しさん@ピンキー2020/09/22(火) 11:33:49.05ID:eNLTSNV00
何故か毎回フェラ担当の歳久
0908名無しさん@ピンキー2020/09/22(火) 11:58:01.66ID:wRTa206R0
歳久はなんとなくショタコン需要を兼ねている結果な気がしなくもない
0910名無しさん@ピンキー2020/09/22(火) 15:39:48.85ID:wRTa206R0
7で切ったのは何故だったんだろうなぁ
他キャラ同様にリセットして雰囲気を変えたかったんだろうか?(結局FDでいつものデザインで復刻したが…)
0912名無しさん@ピンキー2020/09/22(火) 16:53:54.24ID:wRTa206R0
他の子と同じくそこがネックであったかぁ
6の負の遺産は大きすぎたな…
0913名無しさん@ピンキー2020/09/22(火) 17:18:26.03ID:rY0qMsyM0
6と似たようなキャラデザ→月冴飯の中古品
になってしまったからなあ
0915名無しさん@ピンキー2020/09/23(水) 09:10:02.77ID:9orQc7UC0
うにのエロは抜けないけど
エロのない家庭用版を買う目的が分からない
0921名無しさん@ピンキー2020/09/23(水) 11:37:29.15ID:z9+uumo10
CS版をやる理由?
トロフィー集め以外にないだろ・・・

特に好きなゲームをトロコンしたら最高に気持ちいい
0923名無しさん@ピンキー2020/09/24(木) 09:46:22.14ID:mYSUIBQM0
3の浅井長政が1番犯罪チックか?
0924名無しさん@ピンキー2020/09/24(木) 11:28:19.82ID:8HI3uheG0
おっさんからロリに変更になった時はびっくりしたわ

vita版のみの姉川の戦いシナリオが過去スレで評価高かったし、いつか読んでみたいな
0925名無しさん@ピンキー2020/09/25(金) 08:19:52.92ID:0/3hJQF20
馬場ちゃんは男の方が面白かった
山県を性転換すべきだったな
0926名無しさん@ピンキー2020/09/25(金) 10:26:44.97ID:Fu+F8f0w0
龍造寺メンバー勢揃いは
うにのこだわりの真骨頂だったな
0927名無しさん@ピンキー2020/09/26(土) 19:58:54.17ID:C+hmFzP60
鍋島と成松以外は微妙だけどな
0928名無しさん@ピンキー2020/09/27(日) 15:38:21.84ID:zMsQe+0d0
龍造寺隆信は3が一番好みだったわ
6でやっとまたユニーク化されたと思ったら月冴というね

山県は3から低身長になった時は驚いたけけど史実でも130cmくらいだったみたいだね
もともとあの時代150cmあれば大きいと言われる時代らしいけど
0929名無しさん@ピンキー2020/09/27(日) 16:25:00.43ID:4rWe5fvu0
麒麟物凄いいいシーンの直後にまーたマチャアキ一派かよ
一気にしらける構成だわ
監督アホだろ
0931名無しさん@ピンキー2020/09/27(日) 20:49:13.37ID:tHsCChG90
低身長の巨乳だろ?米柄キャラにゴロゴロいるじゃないか
0933名無しさん@ピンキー2020/09/29(火) 09:25:40.96ID:Er+AvB9G0
pixivアカウント見る限りだとC97に参加したかどうかって感じみたいだな
このままフェードアウトしそう
0934名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 08:10:08.44ID:ncX+SEuh0
真は「やるならやる・やらないならやらない」とハッキリして欲しい
0935名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 21:12:27.98ID:nG3YPIlj0
俺はしてないけどわざわざ予約してる上客にこそ面倒な仕打ち
ほぼほぼなさそうなのになまじっか中止してないから・・・
0936名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 16:01:46.12ID:zRZnW5C90
次スレまでに情報なさそうな予感
0937名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 18:44:46.05ID:yTDe5yCn0
そもそも開発ってしてんのかな、とにかく向こうとしては必要なのは(する気があるなら)会社/スタジオ立て直す為の金だろうから
開発にかけた金丸々ドブに捨てることになる発売中止や凍結は無いんじゃないかなぁと思ってるが、はてさて・・・
0940名無しさん@ピンキー2020/10/03(土) 17:44:06.49ID:4iimj5MO0
発売の目途が付いていないんだから とっくに開発作業は中断してるだろ
ソフトウェアなんて人件費の塊だからな
0941名無しさん@ピンキー2020/10/03(土) 18:04:47.94ID:8pHqQsST0
>>937
いや、もう中止してると思うよ
これだけ未定になって時間たってるし
0942名無しさん@ピンキー2020/10/03(土) 18:06:05.31ID:v+rH9xkG0
システム丸流用でAGV部分だけ変えてくので良かったんだが…それじゃあ売れないんかな
0944名無しさん@ピンキー2020/10/03(土) 19:20:03.27ID:QDLONkuM0
>>942
何だったらシステムだけ最新のものにした4,5がやりたい、6以降でもデザイン良い子は居るっちゃ居るんだがやっぱ絶頂期だったこの辺が思い入れある
0945名無しさん@ピンキー2020/10/03(土) 20:40:45.10ID:4iimj5MO0
インターフェイスは良くなってるけど 
戦闘周りのルールとバランスはむしろ悪化してるからなあ

戦略部分は最新で戦闘関係は5にしてくれるという事はない
0946名無しさん@ピンキー2020/10/04(日) 04:48:58.20ID:lsuAbcpo0
こういうのって発売延期のまましれっと人材だけ別部署に配置して別の仕事やるのって許されるの?

同人じゃなく仮にも商業作品だが。予約して2000円くらい拘束されてる人以外は文句言わないからいいんかなあ。流通もダンマリか、あと二年くらいは延期しても。
0947名無しさん@ピンキー2020/10/04(日) 12:23:14.67ID:LHSVMZHv0
>>946
許すも許されるもないだろ
働いたことないのか?

商契約上の問題なら内容によるとしか
手付金払ってるなら 当然 納期遅延を理由とする返還要求は可能
0948名無しさん@ピンキー2020/10/04(日) 21:59:18.30ID:fXtQD7g+0
3の島津シナリオと5の伊達シナリオだけはときどき見返す
0949名無しさん@ピンキー2020/10/10(土) 20:16:48.50ID:9GH0oNqX0
奉行システムのおかげで気軽に徴兵できるようになったのはいいが基本的に中盤以降に加入する武将に出番はあんまりないんだよなあ
0950名無しさん@ピンキー2020/10/11(日) 11:45:26.78ID:4GsIi0zb0
3,4までやったけど少しはゲーム部分マシになったか…と思って来たが、
それどころじゃなさげな雰囲気だな
0951名無しさん@ピンキー2020/10/11(日) 17:54:58.21ID:G2WWuCg80
秀吉との絡みも早々に、太夫と駒にあんだけ尺取るとか頭おかしい
0952名無しさん@ピンキー2020/10/12(月) 10:31:08.07ID:qAi1EPt40
>>950
5まではいいんだ5までは…
0953名無しさん@ピンキー2020/10/12(月) 14:02:32.80ID:fiorwjGN0
攻城スキルひとり入れて士気低下盛れば大抵いける
0954名無しさん@ピンキー2020/10/13(火) 12:05:09.94ID:hwdf2Z9h0
攻城は酒井さんの「がん!ばっ!て!がん!ばっ!て!」が好きだった
0955名無しさん@ピンキー2020/10/16(金) 21:21:35.91ID:QkkgWA8Q0
酒井さんは良キャラだった
立ち絵のアホ毛の動きが好き
0956名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 13:07:38.31ID:uMGnQmdx0
戦略ゲー要素無くして選択肢ゲーにしてくれ
0957名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 13:42:43.36ID:rDaz0gwA0
もう抜きゲーでない限り
紙芝居系は生き残れないと思う
0958名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 16:17:49.62ID:uMGnQmdx0
>>957
そもそもエロゲという土台が衰退してて、じゃあ戦略ゲーなら生き残れるのかっていうと
特にここの場合、面倒なシステムで取っ付きにくいしそのせいで開発に時間かかるうえ一番の問題点はバグまみれという
レビュー見てもゲーム性が叩かれてエロ要素が評価されてるんだから紙芝居がベストだったし、これ以上無理な事させても一生新作出ないやんって
0959名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 16:38:05.95ID:H/O+CT/K0
紙芝居じゃ武将の天下統一までの道のりが味わえんからいらんな
そういう層に向けて作ってるんだし
負けイベントとかもなくなるじゃん
0960名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 16:42:52.50ID:B+Uz3SoB0
負け(滅亡)イベに関しては選択肢でBAD派生すれば問題はない
実際極姫でもこの方式でBAD派生作ってるし
0961名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 16:43:55.23ID:B+Uz3SoB0
あっ紙芝居にするのに賛成反対は別問題でね
まぁそもそも会社自体が…ね…
悲しいなあ
0962名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 17:08:43.62ID:W5Z3lna00
ここが紙芝居やるにしても他以上に量も質もない値段は高いバグはあるって物だしてきそう
基本同人プライスの追加有料アペンド形式のほうがまだいけるんじゃね
0963名無しさん@ピンキー2020/10/18(日) 06:06:15.20ID:KnSadgrk0
インレみたいに長編なら美少女歴史ものの読み物でもいいんだけどな。アリスソフトもそうだが、一回ゲーム性のある作品出すとノベルゲーは駄作扱いされるからだろうか。

その点リーフはノベルゲーもシミュレーションゲーも上手く両立出来てた印象。まあもうゲームは出さないだろうが。

延期発表もなくこのままフェードアウトかな。バグまみれでも、評価最悪でもとりあえず売った方が儲け出そうだが、このまま人件費やら開発費を捨てた方が、工場動かすよりまだ損失少ないんだろうか。
0964名無しさん@ピンキー2020/10/19(月) 18:36:16.24ID:aJrBmZUU0
格シナリオで評判良かったのって
織田→4ㅤ武田→1、2ㅤ上杉→3
伊達→5ㅤ島津→2、3、4
足利→4か5あたりㅤ毛利→?

こんな感じか?
0965名無しさん@ピンキー2020/10/19(月) 23:13:23.04ID:eiTiQijk0
文字化けしまくってるが解読はできるな
まあだいたい順当なんじゃね
0967名無しさん@ピンキー2020/10/20(火) 16:55:45.82ID:fdJgIrdV0
総合的に3が一番よかった印象。だから4も予約したし
もうゲーム部分はどれも記憶にないけど
0968名無しさん@ピンキー2020/10/20(火) 17:23:38.66ID:lGhzG5E+0
ゲームシステムは5が良かったかな…
シナリオは伊達ハーレムがすこ
0970名無しさん@ピンキー2020/10/20(火) 20:31:29.02ID:X6U0W1h50
>>966
ない

4は歴代で唯一織田ルート無し(信行もいない)
信行との姉妹ルートは5
0971名無しさん@ピンキー2020/10/20(火) 20:35:59.92ID:tXFuEwt10
>>969
それは5だ・・・
4は織田ルート自体が無かったから、同時は驚かれたのよ
0974名無しさん@ピンキー2020/10/21(水) 11:57:27.62ID:ezS5B1B70
月冴飯の効果
・女の子を洗脳
・ユーザーの脳を破壊
・シナリオが崩壊
・後のシリーズにも深刻な後遺症
0977名無しさん@ピンキー2020/10/21(水) 15:33:40.14ID:4ZDbGN3X0
今気付いたけどエラー出て立てれない
申し訳ないけど>>980の方よろしくお願いします
0985名無しさん@ピンキー2020/10/23(金) 11:25:02.59ID:IuKfKOk/0
月冴飯も回避して全シリーズで陵辱もないキャラだと
さらにレジェンド感でるな
0986名無しさん@ピンキー2020/10/23(金) 13:41:49.66ID:KbR5ioPk0
>>985
月冴飯を回避したのが信長、武田姉妹、謙信、
紹運、道雪の6人(遊戯強化は除く)
更に陵辱が無いのが紹運と道雪
つまりこの2人が真のレジェンドということか
0987名無しさん@ピンキー2020/10/23(金) 13:52:35.08ID:L07/HUeR0
戦極姫が終わった今となってはひたすらどうでもいいな
0988名無しさん@ピンキー2020/10/24(土) 10:05:59.78ID:85hKPqJS0
初代の頃は道雪や武田が人気だったな…
0989名無しさん@ピンキー2020/10/24(土) 18:58:45.84ID:auSK5hfR0
3から登場の北条氏康はデザインは最高だけど
毎回エロがダメダメすぎるんだよ
妹より微妙まである
0990名無しさん@ピンキー2020/10/25(日) 16:31:11.93ID:+f/C83Ni0
摂津と十兵衛の小競り合いの後に太夫の自分語りとか糞どうでもいいんだが
0991名無しさん@ピンキー2020/10/26(月) 07:13:14.84ID:pUj7oUpx0
どうせ情報すら出ることも無いんだからこれが最後のスレでいいだろ
0992名無しさん@ピンキー2020/10/26(月) 13:28:19.78ID:xRskL9th0
工画堂のシュバルツシルトの新作とどっちが先に出るかな
0993名無しさん@ピンキー2020/10/26(月) 17:42:17.72ID:JfXIwu890
不評だった3足利ルートだけど
義輝と妖怪女との3Pは正直使えた
0999名無しさん@ピンキー2020/10/28(水) 15:52:23.86ID:F4Qh2Cra0
>>1000はスレ立てよろしく
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況