AI*少女 生活8日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ c3eb-Qh1z)2019/10/04(金) 19:09:53.58ID:hir40N/O0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

少女と森で暮らす
少女と海で暮らす
少女と廃墟で暮らす
3Dライフシミュレーション AI*少女
2019年10月25日発売予定

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/index.php
■公式ロダ
http://まだです
■外部アップローダー(がぞろだ)
http://www.gz-loader.com/polygon/
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/download.php
■公式ムービー
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/movie.php
■動作環境
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/spec.php
■公式Twitter
https://twitter.com/Projecti18
■前スレ
AI*少女 生活7日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1569422262/
■SSスレ
AI*少女 SS、キャラスレ Part.2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1569409942/

>>950 次スレお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9392-jw9j)2019/10/04(金) 19:22:16.54ID:2t+1It7V0
1000 名前:名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-sj21)[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 17:59:00.56 ID:gRoid7PBa [2/2]
1000ならセクビの悲劇再び


やめろや
0013名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d335-G1PU)2019/10/04(金) 19:45:57.07ID:26dPHg5y0
作ったキャラのこういうエロやこういうシーンが見たかったなってのをやるもんだから
キャラメイクが楽しいっていう感覚の延長線のようなもんだぞ
0014名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-Ge9B)2019/10/04(金) 19:46:05.90ID:uLRvh4nOa
自作キャラのダンスムービーを見れるからの、やってほしいモーションをやらせられるからの、周りの風景を作って、やって欲しいシチュエーションを再現できる。
でね?
0015名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sad7-o6K/)2019/10/04(金) 19:46:43.88ID:AdONgz5aa
スタジオ派でも2種類いると思う。
@本編にはないエロいシーンを作りたい(大量シオ吹き絶頂など)
Aエロではない普通のシーンを作りたい
まー、わいは@やけどな。

あ、それからスレ立てご苦労さん。
0016名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 19:48:40.94ID:a/rhFTuop
うぃのう〜ぅいやつよぉのぉフォッフォッフォ
って感覚があれば自分の女の子の写真撮りたくなるだろ
っつーか背景無しでもニコッとしたところ撮れば我が娘萌えカワゆ〜だろ
それを畳の上でマングリでぶち込んで汚ねぇベロチューかましてるシーン作って撮るのがまたイイいんだよ
0020名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f39d-G1PU)2019/10/04(金) 19:54:31.01ID:x9tTxeBh0
スタジオもNTRも似たようなもんで
スタジオやNTRを否定するわけではないが、それぞれの厨が声がでかくて空気よめなくて押しつけがましい
すごいウザイ

イリュはスタジオを本編と分離して別売にするべき
そしたらスタジオ厨の寝言を目にする事もなくなる
0022名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf4d-G1PU)2019/10/04(金) 19:56:18.05ID:8X9cb4wR0
>>8
スタジオはいわゆるジオラマとしての楽しさだろうな。
そしてそれをSSにするというのが写真を撮るってことでしょ。

つまりは自分が世界を作る楽しさ、そしてその最高の瞬間を写真に収めて他人と共有する
あるいは他人の世界を楽しみ、新しい発想を得る。

これはそこまで不思議なことではないんじゃない?

>>11
売り手と買い手の違いだな。
世の中の大半は消費者だけど、才能あるわずかな人間は作り手にまわる。
0024名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f39d-G1PU)2019/10/04(金) 19:59:41.43ID:x9tTxeBh0
>>22
全くその通りだが
それが全てのように押しつけがましいスタジオ厨、ほんとにウザイ、クサイ

と、思う本編厨もいるんで、それが理解できるほうがエライってマウント猿はSSスレへ行ってくれや
0025名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9392-o6K/)2019/10/04(金) 20:00:00.90ID:mGR3/Yaj0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
0027名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f92-H7ss)2019/10/04(金) 20:01:20.63ID:O0Ze7Fss0
>>22
スタジオにまったく興味のないころはそういう丁寧な論説も「は?」で済ませてた
今はうんうんとうなずいてる
こればっかりは個々人で興味を抱いたかどうかだな
0029名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9396-7RYx)2019/10/04(金) 20:04:21.95ID:2II10R1a0
最近のイリュのは全然やってないからわからないけど
スタジオで作った体位って本編にいくつも追加できるのかな
それならかなり楽しみの幅が広がるし何年も遊べそう
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9392-o6K/)2019/10/04(金) 20:20:11.63ID:mGR3/Yaj0
すんごい新機能あるかと思ったらコイカツスタジオと大して変わらんという
0032名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3f18-xdwu)2019/10/04(金) 20:20:27.33ID:6+oK29ra0
セクビの悲劇ってなに?
0033名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6392-M8t1)2019/10/04(金) 20:21:16.34ID:f2b9EPOx0
バニラのスタジオを楽しんでる人も多いだろうけどMODが本領を発揮するのもスタジオ
過去作のステージやらどこぞのゲームのぶっこぬきやらと様々な楽しみがある
コイカツの時はアニメ調でかつ互換性が高いこともありKKVMDが大人気だった
AI少女でもVMDに期待してる、作者生きてるよな?
0035名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9396-G1PU)2019/10/04(金) 20:22:38.23ID:7V4cqQM50
作り手って話でいうなら、自分も3Dモデリングとかするし作り手側だけど、わざわざ制限があって自由度が少ないイリュのスタジオなんかは使う気はこれっぽっちも起こらないなぁ。

結局自分もなんでイリュゲー買うかなら、3Dエロゲをやるためで、書き出しすらできない不便なSSツールなんか使おうとはこれっぽっちも思わないな。
モデルシーンを書き出して別ソフトに流用できるなら価値あると思うけど。
0055名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d31a-G1PU)2019/10/04(金) 20:42:26.41ID:z0DUlvzC0
基本的にスタジオ勢とゲーム勢は両立し難いので、
ゲームはゲーム、スタジオはスタジオで別開発にしてVaMみたいな物理演算を導入して欲しい
ゲームじゃ負荷が高すぎる処理も、はじめから撮影ありきのスタジオなら問題ないはずだ

そうすればみんなしあわせ
0056名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f39d-G1PU)2019/10/04(金) 20:42:26.44ID:cSxGBuVq0
>>46
・製品のプログラム・データ・マニュアルを無断で複製や改造する行為は、法律によって禁止されています。

このぐらい読めや知恵遅れの餓鬼ってワケじゃないんだろ
0058名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9396-WYEI)2019/10/04(金) 20:48:55.09ID:2II10R1a0
スタジオのシーンが本編に追加できて、AIで動いてくれればいいんだよな
スタジオが別アプリで本編と連動しないなんて、勇逃げの頃から進歩してないし
0059名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6392-M8t1)2019/10/04(金) 20:53:30.70ID:f2b9EPOx0
別ソフトなのは確かだな
高性能PCの人は本篇でキャラメイクしながら同時にスタジオでシーン作成をするとかしないとか
便利なのか不便なのか
0061名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf18-o6K/)2019/10/04(金) 20:57:20.72ID:KQUXH60F0
キャラメイクやスタジオを重点的に弄っただけですっかりプロやクリエイター気分で普通に楽しむだけのやつにマウント取った気でいたりするからややこしい
もちろん違う奴もいるけど
0062名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9396-G1PU)2019/10/04(金) 20:59:27.36ID:7V4cqQM50
MODを使ったデータを公式アプロダに上げただけで無警告垢BAN食らう時点でイリュは快く思ってない証拠だからな。
その辺を加味したうえでもっと粛々とやった方がいいぞMOD使用者は。
0064名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f39d-G1PU)2019/10/04(金) 21:01:54.81ID:cSxGBuVq0
>>60
違法だバカ、本物のバカだなお前
違法ではあるがメーカーが親告しないので検挙されないだけだアホウ
警察の取り締まりがないからスピード違反も、盗撮もOKって言ってるのと同じだぞ
でもお前が馬鹿なのは、お前の責任じゃない
お前の親が徹底的に頭が悪くてお前のしつけに失敗しただけだ
常識ぐらいわきまえてこい

と、スタジオ厨ってのはこのレベルの奴がけっこういるんだよな
0065名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63ae-M8t1)2019/10/04(金) 21:04:48.67ID:p3UgU56u0
>>64
バカはお前だ 大馬鹿だ 早く日本人のMOD製作者を訴えてこい 今すぐ 


>内閣官房TPP政府対策本部によれば、同法案では非親告罪化は「対価を得る目的又は権利者の利益を害する目的があること、
>A有償著作物等について原作のまま譲渡・公衆送信又は複製を行うものであること、
>B有償著作物等の提供・提示により得ることの見込まれる権利者の利益が、不当に害されること」の3条件を満たす場合に限るとされた
0066名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9396-G1PU)2019/10/04(金) 21:06:53.06ID:7V4cqQM50
ぶっちゃけ日本の法律はそこが曖昧で、同人だって著作権違反してるが、2次創作だし、版権元も声を出さないが文化として受け入れて一緒に盛り上げてる背景があって、なんか違法かどうかどうなん?ってラインになってるからね。

同じことは車のスピード違反も同じで、道路の流れに乗るためにはむしろ制限速度守る方が間違ってる場合もあるし、警察も5〜6qの速度オーバーは普通に見逃し。

本当に法律として機能させるなら0.5kmオーバーしても捕まえないといけないからな。
法治国家といいつつ結構ガバガバなんだよなぁ。
0068名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f39d-G1PU)2019/10/04(金) 21:09:06.09ID:cSxGBuVq0
>>65
ここを100回声だして読んでみ

>同法案では非親告罪化
>非親告罪化
>非親告罪化

検挙要件だけだぞ
おい、親に 「こんなバカに育ってごめんなさい」 ってDOGEZA!してこい!
0073名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6392-M8t1)2019/10/04(金) 21:12:13.49ID:f2b9EPOx0
イリュゲー=モザ消しMODが20年前からの伝統なのに今更何を言ってるんだ
その間イリュがMOD禁止に具体的に動いたことなど無い
建前と本音が使い分けれないおこちゃまは大変だな
0074名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f39d-G1PU)2019/10/04(金) 21:13:31.57ID:cSxGBuVq0
MODはアングラで法律違反でイリュージョンも認めていない
ってのを無理やり自分勝手な判断に置き換える子供ってどうすればいのか
MODが世間の注目を浴びる危険性とかも理解できないのか
今時の子供はこれほどに頭が悪いのはわりと深刻な状態かもしれんね

>>73
それを本スレで堂々と語るなバカ
って話だバカ
0075名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63ae-M8t1)2019/10/04(金) 21:14:41.93ID:p3UgU56u0
>>74
MODが違法とかとっくに終わったバカの主張なのに
アホにはいちいち説明しなければいけない
違法だったら日本人がこれだけどうどうとやって自分のサイトに公開してるわけ無いだろ

本スレで語るなとか事実に負けてトーンダウンしてんじゃねーよwww
0076名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9396-G1PU)2019/10/04(金) 21:14:53.00ID:7V4cqQM50
>>72
それ、非親告罪化になる案件で、親告罪も同時に存在してるってわかってる?
非親告罪=第三者が通報しても警察が動ける
親告罪=著作権者が通報すると警察が動く

つまりイリュが訴えたらアウト案件なのは、TPP法案通過前だろうが通過後だろうが一切変わってない。
0078名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ae-o6K/)2019/10/04(金) 21:15:38.46ID:+cmRfw8L0
もうやめようぜ
俺はスタジオに興味はないけど、スタジオ勢の楽しみ方は理解できるぞ
今回の公式更新はスタジオの事だし本編厨がそこまでスタジオ厨に噛みつくことないじゃん
両サイドが同じソフト買ってイリュに金入ってスタジオも本編も次回作とかアペンドにつながればウィンウィンだろ
0080名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef45-Ywi8)2019/10/04(金) 21:19:17.93ID:0KIQmxY40
>>69
女たちに犯罪者予備軍のような目で見られるのは数々の事件もあってそのせいかもしれんわな
気持ち悪いって少しでも思われたら最後
精神的EDになってしまう
0082名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d3d3-LxkH)2019/10/04(金) 21:20:08.30ID:Uqi4VrgB0
csゲーでmod製作者に注意入るとかはあるがイリュでは今のとこ聞いたことないな
てかわざわざ対立することなかろうにmodは自己責任で終わっとけ
0083名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 23bd-xFQ0)2019/10/04(金) 21:20:45.25ID:McIy2ijc0
>>58
それ
スタジオでビルドした結果をプレイできるなら作ろうという気にもなるけど、
今までのスタジオってただのジオラマなので俺は結局興味がわかなかったな
プレイしたいんだ俺は
0084名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63ae-M8t1)2019/10/04(金) 21:21:21.58ID:p3UgU56u0
ここで馬鹿を放置してあれだけ素晴らしいMODを作ってくれている人たちを萎縮させるわけにいかないからね
MODは一般的に当のソフトの売上にも貢献してるのに
0085名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f39d-G1PU)2019/10/04(金) 21:21:43.53ID:cSxGBuVq0
>>75
真面目に語りましょう。modは違法です。
著作物の同一性保持の権利を侵害する事になります
言い逃れできず確実に、法律に違反します

現状ですと、メーカーに損害を与える具体的な数値が示し難いため、非親告罪での検挙は難しくなっています
しかし、メーカーがその気になって親告すれば検挙も裁判勝利も全く難しいものではありません
過去の凡例でも有罪判決が下されており、「modは違法」に関してはもはや常識です
イリュージョンが 「面倒くさい。金にならない。」という理由だけで親告されていないという事を理解してください
0087名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6392-M8t1)2019/10/04(金) 21:22:10.27ID:f2b9EPOx0
>>74
したらばで語れとか言ってた10年前のネラーかよ
既に5chなんて過疎ってアングラもいいとこで本スレも糞もねえよ
同じピンクの隣の板に堂々とMODスレがある
0089名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9396-G1PU)2019/10/04(金) 21:23:09.26ID:7V4cqQM50
少なくてもMODスタジオで「ロリ妊娠肉便器」みたいなリアル系作品がどっかのフェミ団体の目に止まったら、レイプレイ騒動再びになる可能性もあるからな。
それで多大な損害を被ったら権利侵害した人を訴える可能性は0ではない。

時代遅れとかそういうのとは関係なく、禁止されてることをするってことはそれなりのリスクある行為っていう認識を持てという話だ。

ちなみに改造文化なんてそれこそ80年代のファミコン以前からあるし、改造行為なんて新しくもなんともないからな。
0090名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f39d-G1PU)2019/10/04(金) 21:28:05.83ID:cSxGBuVq0
>>88
いえ、貴方の反論は全て見当違いであり何一つとして
modが違法ではない。という事は言えておりません

ただ検挙されないと言ってるだけです

>対価を受けないMODは親告罪。メーカーが現状を認めているかぎり違法性はない

親告罪であっても、違法行為であるのは間違いありませんと自分で言ってるのに気づいていませんか?
0092名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef45-Ywi8)2019/10/04(金) 21:30:16.60ID:0KIQmxY40
イリュが最も恐れていることは某プレイ事件の再来
MODで実現されて目をつけられたら今度こそ制裁食らってタヒる

でもプレホで言われなかったのはなぜ?
売れなかったからなのか?
0096名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9396-G1PU)2019/10/04(金) 21:33:59.26ID:7V4cqQM50
>>91
たとえ話です。それでイリュが被害を被った場合、発端となったMOD開発者あるいは利用者は訴えられるかもしれませんよ。(今までの述べた通り今は労力に見合ってないからやらないだけで実害があれば別です)
それにぶっこぬきなんて別のソフトの著作物を流用してる時点でイリュ以外からだって訴えられるリスクがある。(こっちは立派なデータ横領に当たる)

別にMOD利用者が訴えられようが自己責任だけど、それを時代が変わったんだからMODなんてあたりまえMOD認めないほうがおかしいといくら吠えたところで
動こうと思ったところが動けば何の言い訳もなく対価を支払わされるので覚悟しておきなよという話。

MODを正式に認めてるソフトならまでしも、ここははっきり禁止 と書いてるんだから。
0100名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf25-M8t1)2019/10/04(金) 21:39:20.73ID:PcTn7Qzu0
何で便所の落書きレベルの5chスレのレスからそんな話になるんだ
既に一般人は5chからSNSに移って5chの話題なんぞニュースにもならねえよ
そんなに心配ならpixivとかにSSうpして目立ってる奴に直に言え
0101名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-sj21)2019/10/04(金) 21:39:47.37ID:txPAjoM4a
でもこれエロゲの割れも同じなんだよね
違法ではあるがメーカーが訴えない限り
犯罪としては成立しないってやつ
よく板では即犯罪犯罪連呼するの表れっけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況