MUSICUS! Part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 13:30:14.43ID:BIa05rg40
■公式・関連サイト
OVERDRIVE official site
http://www.over-drive.jp/
MUSICUS!
https://musicus.over-drive.jp/
OVERDRIVE最終作「MUSICA!」開発プロジェクト
https://musica.over-drive.jp/
https://camp-fire.jp/projects/view/83595

■関連スレ
OVERDRIVE 20th [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1576313571/
唐辺葉介 10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1557838771/

■前スレ
MUSICUS!
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576819810
0002名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 13:30:42.23ID:BIa05rg40
■スタッフ
・原画・キャラクターデザイン - すめらぎ琥珀
・シナリオ - 瀬戸口廉也
・サウンドプロデュース - milktub
・劇伴制作 - 流田Project
・ディレクター - 楢崎 陽
・プロデューサー - 竹内"bamboo"博
・企画・開発 - OVERDRIVE
0003名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 13:30:58.88ID:BIa05rg40
■パッチ
・不思議なパッチ
リターンに「不思議なTシャツ」が含まれるコースのパトロンのみがダウンロード先を知っているR18化パッチ。
リターンのゲームはクラウドファンディングという都合上E15版であり、こちらのパッチを適用する事でゲームデータが置き換わり、
ゲームは一般販売のR18版と同じ物になる。ダウンロード期限は2019年12月31日まで。

・演出調整パッチ v1.0.1
https://musicus.over-drive.jp/buy#r18-patch
誤字脱字(映像含む)の修正を兼ねた演出調整パッチ。DMMのダウンロード版には適用済み。
E15版用とR18版用に分かれているため、自身の環境に合わせ適切な方を適用する事。
梅コースのパトロン含め、不思議なパッチを使用していないパトロンはE15版のパッチを使用する事。
不思議なパッチを適用したパトロンと一般販売のR18版を購入した人はR18版のパッチを適用する事。
0006名無しさん@ピンキー2020/01/29(水) 12:29:52.86ID:qxLV7AUj0
パトロンのE15版に間違えてR18版演出強化パッチ当てちゃったけど、
同じデータに不思議なパッチ当ててから改めてR18版演出強化パッチ当てたら問題なく動いたよ
プレイ前でセーブデータとかないまっさらな状態だったのでなんとかなったのかも
0007名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 01:33:57.10ID:sQPaSUIQ0
カバーツアーはチケット高いな。
Bambooと流田の二流以下の組合せで何であんなに高くなるんだ?
0009名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 06:54:37.23ID:7DnH7W+90
望んでるかはともかく広島山口福岡でどんだけ動員出来る見込みなんだろうとは思うな
東京大阪京都はまあ埋まるだろうけど
0010名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 09:22:58.86ID:K8dEMcc80
信者なら来るんだろう。
ゲストが来ない回はどうなるかね。その時に本当の人気がわかるでしょ
0011名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 11:38:01.34ID:X6t7Yj5b0
是清回と三日月回は正直行きたい
遠いから行けないけど
0012名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 15:59:17.03ID:I6iUisbV0
三日月は中の人都合で現実のライブ出ないんじゃなかったか?
0013名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 17:27:31.66ID:K8dEMcc80
dr flowerはもっと大切に出したいって言ってたぞ竹が
三日月は出ない。
0014名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 18:06:11.65ID:X6t7Yj5b0
あ、ほんとだ
上の方が「花井是清に〜」って書き方になっているから
「花鳥風月の花井に〜」を「Dr.Flowerの花井に〜」に脳内変換してしまった
0015名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 18:14:36.10ID:K8dEMcc80
もっと大切に出したいって言ってる時点で今回のツアーどうなんだって話だけどな。
竹と流田の自己満企画ツアー
0017名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 19:08:31.39ID:dllXgvpX0
最終日目標は武道館でバーチャルライブすることでその見通し立ったらってことだけどね
かなり甘い信者の自分でもそれは無理だと思うわな
0018名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 19:12:30.68ID:dllXgvpX0
開発日誌とかニコ生見てるかぎり竹は、三日月はバーチャルのガワ無しの中身をステージに上げる気無いんじゃねえかなあ
0020名無しさん@ピンキー2020/01/30(木) 23:39:28.66ID:g0WKMFsW0
三日月のヴォーカルは嫌いじゃないけど表出れないのに採用したのはどうなんでしょう
0021名無しさん@ピンキー2020/01/31(金) 00:30:51.42ID:7chGlrWq0
神様仏様パトロン様VIPチケット=15,696円
ちょっと信者にタカりすぎだろ。
他のところで同じような内容でもこんなにぼらんぞ。
CFに参加したのを本当に後悔しかしてない。
0022名無しさん@ピンキー2020/01/31(金) 11:40:59.57ID:Ya6i6HH+0
>>20
三日月「ライブしないなら歌ってもいいよ!」
を地で行くスタイル
0023名無しさん@ピンキー2020/01/31(金) 12:03:32.92ID:u8hzT/fD0
バーチャル推し展開するつもりならyoutuber として世界征服放送やんのかな
0024名無しさん@ピンキー2020/01/31(金) 12:53:43.02ID:Euc+JyyA0
世の中にはお金を出したくて仕方がないお金持ちがいるからそこから搾り取るのは正解

音楽同様ゲーム産業もお金持ちの出資者に支援してもらって活動することになっていくのだ
0025名無しさん@ピンキー2020/01/31(金) 22:08:04.49ID:efi2PODa0
ブログで三日月のモデリングしてんのは知ってたけどライブで使うためだったのか
うーんこの
0026名無しさん@ピンキー2020/01/31(金) 23:53:52.75ID:3mu2c1cO0
東京よりか近いし松本行ってケイクンサン気分味わいたい
ライブ初めてってわけじゃないが数えるほどしか行ったことないし
オバイブ系は完全に初なんだが何か気をつけることある?
0027名無しさん@ピンキー2020/01/31(金) 23:54:50.35ID:cPtMoz4P0
変に3dさせるより、中の人のコスプレで良いのに。
金食い虫&クオリティ微妙とか洒落にならんぞ
多分それでcfしてdr flower初ライブとかやるんじゃないか。
0028名無しさん@ピンキー2020/02/01(土) 01:52:31.43ID:jU073Shh0
竹が一般版買ったら売り上げを千葉に寄付するって言っていたけど本当に寄付した?
0029名無しさん@ピンキー2020/02/01(土) 18:52:36.64ID:Lai95RiI0
寄付したとか聞かないな。
竹のことだし、また適当なこと言ってるんじゃないか?
0030名無しさん@ピンキー2020/02/01(土) 22:05:25.91ID:vRI/CwVj0
評判聞いて初めて同ブランドの作品をプレイしたけど、すごく読みやすいテキストで最後まで楽しかった
三日月ルートで最後別れるのは仕方ないとは思うけど、
エンディング後の1枚絵で「元dr flowerの二人が還暦婚」とかスポーツ紙見だしとかあればスッキリしたのになぁ
同ライターの旧作もプレイしてみますか
0031名無しさん@ピンキー2020/02/01(土) 23:04:56.49ID:GcRF+CDG0
>>30
CARNIVALは後日談の小説で完結するからゲームと小説セットで読むといいぞ
0032名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 00:30:14.62ID:dadIvnjt0
今始めたんだけどこれ文章送りでボイス飛ばせない?
サクサク読み進めるタイプだからセリフをフルで聞くこと少ないんだけど地の文読んでる時に声残ってると気になって
0033名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 01:21:26.18ID:jP9hHTHX0
その設定はないね
私は次の音声まで再生してて欲しいタイプだから気にならなかったけど
0035名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 01:49:19.25ID:dWv85Nyt0
基本的に満足してるけどシステム周りはデザイン込みでもっと作り込んで欲しかった
自社で作れないなら他所に作ってもらうとか
0036名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 01:54:49.05ID:4Aif4ysG0
UI周りだと左クリック長押しするとスキップするのつらい
いままではこんなことなかったのに
0037名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 03:32:32.65ID:ha40inFP0
システム回りってそんなしょぼいのか15年ぶりくらいのゲームだからマウスのホイール回したら文字送りできたことに感動したんだが
0038名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 03:39:37.66ID:BFlQEbho0
15年前とほぼ変わらんくらいじゃない?
古参は懐かしいなぁ程度にしか思わないだろうけど
0039名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 07:08:56.88ID:ZTNsjAUJ0
塗りと背景のクオリティが低いのが気になった
1億集めたんだからもっとこう…
0040名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 10:04:02.37ID:WRH8dHgn0
絵で言ったらところどころ薄目の呪い発動するのが気になった。澄とか特に
あんまり聞かないから殆どの人は大丈夫だったのかな?俺が気にしすぎか……
とは言えそう見えるものは見えるしなんともなぁ
0041名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 10:05:29.05ID:WRH8dHgn0
万一薄目のこと知らん人いたら、絶対そのままの方がいいから調べたりせんでな
0042名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 14:12:58.77ID:4Aif4ysG0
システム回りは昔のほうがよかったまである

ファミレス集合絵ぐらい欲しかった
0043名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 14:23:07.06ID:ZTNsjAUJ0
立ち絵流用してテーブルに座らせるのわりと違和感あった
0044名無しさん@ピンキー2020/02/02(日) 14:30:50.93ID:dWv85Nyt0
立ち絵+テーブルはサイズ感合ってれば違和感なかったかもね
立ち絵が大きすぎた印象
0045名無しさん@ピンキー2020/02/03(月) 10:52:28.65ID:ZO8CLXjt0
ちょっと前に竹がOPムービーを作らなかった理由をツイートしてたけど正直ただの言い訳にしか思えん
0046名無しさん@ピンキー2020/02/03(月) 10:58:49.72ID:cp/fE1h50
Bambooビッグマウスでええかっこしいだけど、ケツの穴小さくて自分に都合が悪い事は言い訳しまくりで誤魔化そうとするよね。
昔働いていた会社の糞上司を思い出すから本当に嫌い。
0047名無しさん@ピンキー2020/02/03(月) 12:36:40.55ID:ql30vYXR0
零細雑魚アーティスト兼業社長だからなあ
セルフプロデュースとして虚勢張って自己防衛しないと仕事取れないし失うし、みみっちくてもプライドもあるだろし、しゃーないと生ぬるく見てるけどな
結構明確に童貞オタクが共感出来るロックを見せる、ってコンセプトを自分は感じられて好意的なんだけどね
0048名無しさん@ピンキー2020/02/03(月) 15:38:55.77ID:nefs0uAK0
ライブシーンの演出がイマイチでずっとおあずけ食らってたから
三日月ルートのEDムービーでうっかり感動してしまった
コンシューマ移植するなら演出強化してほしい…
0050名無しさん@ピンキー2020/02/03(月) 20:17:12.57ID:xAT6c5lx0
基本的に演出はクソだけどあそこだけ滅茶苦茶良いから余計に際立つ
0053名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 00:07:26.41ID:gh/UVl3C0
そろそろキャストと歌唱者知りたいんだけど、まだまとめられてない感じです?
0055名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 00:36:39.40ID:nTGllaYg0
>>51
バンドハウススタイルだからじゃねえの?
ああいうとこってワンマンでもない限り自分達目当てじゃない人にも聴いてもらうことになるから初めましてって挨拶することが多いし
舞台は変わったとしてもやる音楽と客との向き合い方は変わらないって意味合いだと解釈した
0056名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 00:38:28.54ID:t8DPzmNC0
金田の名前が設定されてないの何でさ
そのせいで出産のシーンで自分の夫を名字で呼ぶという不自然さ
せめて「あなた」呼びにするとか方法あっただろ
0057名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 00:55:36.25ID:7skwMzaH0
三日月の中で答えがでて、今までとは違う新生dr.flowerになったんだから「はじめまして」なんだろうに
0058名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 01:40:06.13ID:Q3yqq0zx0
ライブ演出弱いのは同意だけど、逆にキラ☆キラではスキップできなくて2週目ダルかった記憶が
それにノベルゲーは能動的なメディアだからテンポを強制する演出は相性悪いだろ
ライブで自動進行するシーンあったけど、結局バックログで読み返したし
0059名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 07:23:39.75ID:1N4IgHwB0
>>58
その辺含めてUIシステム回りの貧弱さ批判でしょ、演出スキップだって選択させてくれたっていいわけだし
0061名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 13:28:11.64ID:vofnHSLi0
システム面作った人は最近のノベルゲープレイしてないのかと思う
15年くらい前のセンスとスキルで止まってると思われ
0062名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 14:12:14.98ID:laZJMBkJ0
システムというか、テキストが全画面に表示されるのは古いなぁと思うけど
現在主流の画面下ウィンドウにテキストだと、キャラの表情とか見落とすこと多いのよね
最近のゲームだとセリフ中に表情変化するゲームも多いし
テキストが画面上とかどうなんだろと思ったりもするけど、どこもやってないことを考えると下策なんだろうな
漫画のような吹き出しもあるけど、あれはあれでちょっと違う気もするし
0063名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 14:14:50.26ID:nq57AVp/0
今作みたいなテキスト重視で長文が続く作品はテキスト全画面のほうが読みやすい
慣れてる慣れてないの問題もあるだろうけど
0064名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 14:16:29.02ID:4AwuVjQ00
テキスト全面のノベルゲー形式は瀬戸口シナリオだからこれでいくってなんかで言ってたか書いてたね
0065名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 14:27:08.90ID:laZJMBkJ0
>>63
確かにあの長いウンチクや語りは全画面テキストならではって感じやったね
それでいて読みやすいんだから凄いと思った
0066名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 14:43:22.97ID:kj9Tk26X0
ウインドウでも普通に読めたと思うがね。4行表記のUIとかあるし。
別に一行が長いわけじゃないから全画面形式がふさわしいとは全く思わん

むしろすめらぎの絵が埋もれるから愚策だと思ったわ
0068名無しさん@ピンキー2020/02/05(水) 00:32:14.89ID:20pYvEqG0
ノベルゲーで絵が見えない問題はSWAN SONGが解決してたし、個人的にあれが理想
だが、今考えてもあんな手間かかることよくやったなあと思うわ
(テキストウィンドウのサイズを適宜変えて、絵は空きスペースにカットインさせるやつな)
文字が小さくて潰れる問題はあったけど、ワイドで解像度上がった今ならそれも解決だろうし
0069名無しさん@ピンキー2020/02/05(水) 04:42:20.75ID:sQolCl/k0
Musicus読んで、オー・ヘンリーの運命の道って話思い出した
0070名無しさん@ピンキー2020/02/05(水) 10:28:21.10ID:5U6UOlVo0
そういや暫く美少女ゲームやってなくて久しぶりに抜きゲーやった時に
台詞や文章とは別に喘ぎ声聞こえてきて驚いたんだが、
あれはいつ頃から流行ったの?
0071名無しさん@ピンキー2020/02/05(水) 15:43:57.52ID:vUDrgQ2F0
別ボイス流すのはForestが先駆けって聞いたことあるけど
抜きゲーで流行ったのはいつ頃からなんだろ
0073名無しさん@ピンキー2020/02/06(木) 23:36:02.99ID:uLxnjEOP0
花鳥風月のデモ想像してたよりめっちゃ良かった最高やね
このボーカルの人なんか色気があるよね
0075名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 04:38:02.71ID:SKx7w5EG0
Dr.Flowerの新アー写って何に使うつもりなんだろ
近々目にすることになるとか言ってたけど
衣装がメジャーデビュー時のだし、アルバムの前にシングルで澤村プロデュースの曲出したりするのかな
0077名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 09:30:19.83ID:FEsCmH8W0
>>74
ライブ演出はテキスト重視したい瀬戸口の意向が強かったとか
Dr.flowerは20代の意見を重視して今風を目指したので、d2bファンのおっさんに響かない部分があるのはしゃーないとか
1億3千万も諸々引いたら開発費分は6千万でキラキラの時の5千万に色付けた位とか
UIはエンジン変えた影響もあるけど、このレベルしか作れないからブランド畳むと察してほしいとか
エロが少ないのはそういうブランドだからとか
松竜に原画オファー出す可能性もあったとか

そんなん
0078名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 09:40:03.58ID:FEsCmH8W0
花鳥風月の新音源は上で言及してる人もいるけどめっちゃよかった
是清主役でMUSICUSゼロやっても良いぐらい
0080名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 11:42:03.88ID:1Rce71vS0
>>77
サンキュー。わかりやすいわ

>Dr.flowerは20代の意見を重視して今風を目指した

若者にも受けてないんだよなあ・・・
0081名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 11:57:04.26ID:sta4SLTb0
えっ松竜に依頼出してたかもしれなかったのか
すめらぎも好きだけどエロい感じにならない作品だったから松竜で見たかったな
0083名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 12:58:13.90ID:e9NontQX0
キラキラをプレイしてた30〜40代がメインの支援者なのにそれを無視して20代にウケる曲作りをしたの?
これで会社畳むのに若い層取り込む必要が無くない?
またパトロン軽視なの?
0084名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 13:29:54.49ID:GslAR+2Z0
>>74
他にはぐらぐらとババロアは瀬戸口がつけた曲名で変えていいですよと言われたが意地でそのまま曲作ったそうな
あと金田がモヒカンなのも瀬戸口指定らしいw
ババロアのデモはマジで格好良くて痺れたよ
0085名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 13:33:56.40ID:GslAR+2Z0
あと家庭用に移植するかもって話もきてるらしい
PS4かswitchだって
0086名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 13:47:20.94ID:EuEG1JOh0
はじまりのウタ、バスに乗って、Magic Hourが好き
おっさんじゃなかったようだ
0087名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 14:15:55.51ID:SKx7w5EG0
別に若者向けのバンドだからって若者にしか受けないわけじゃないしそもそもd2bからして別にその世代のメインストリームだったわけでもないだろ
差別化としてそれまでより若いサウンドを意識したって話だよ
DDとCaSの中間とか言ってたか
0088名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 14:20:02.17ID:dGKl7PRE0
バンドの方向性までパトロンファーストにするならもうほんとにキラ☆キラ2にすりゃいいだけになっちまう
0089名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 14:30:22.32ID:1Rce71vS0
つーか20代と30代でそんなに趣味変わらんと思うけどな・・・
演歌とか聴いてる世代ならともかく。J-POPの曲調はずっと変わってないでしょ
0090名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 14:59:40.51ID:FEsCmH8W0
>>89
今の売れ線最先端だと米津とか髭男とかあいみょんとかでしょ?
女性ボーカルはあんまピンと来ないけど、GLAY ラルクからグリーンバンプみたいな流れの中なら流行は移り変わってるように思うけど
0091名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 15:33:01.94ID:C1mGXA0J0
二十代なのに、Dr.Flower全く刺さらなかった俺はおっさんだったのか
0092名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 15:35:49.81ID:1Rce71vS0
>>90
また極端な例を出してきたなw
GLAYラルクルナシーみたいなビジュアルロックはともかく、スピッツやミスチルみたいなポップロックは今の流行と近いでしょ。
30代は20代の感性と違うってのは言い訳だと思うなあ
0093名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 16:04:59.72ID:Ud+Ti4IF0
そもそも何が言いたいのか良く分からんのだが俺の感性に合わないんだから若い世代も合うわけないだろって言いたいのけ?
それとも若い子で自分には合わなかったってこと?
0094名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 16:23:53.22ID:1Rce71vS0
>>93
ツイッターやらブログやら見まくってるが、若そうな奴らでもMUSICUSの曲好きって声が少ないってことよ
0095名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 17:03:28.12ID:e9NontQX0
6000万って瀬戸口のギャラ1000万とすめちゃんのギャラに無駄な延期中の人件費や雑誌とか無駄な事をしていた期間中の人件費とか合わせたらキラキラより金がかかってないって事か?
0097名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 18:52:36.96ID:SSD4wlXQ0
長野のライブ日帰りならワンチャンと思ったけど松本発のあずさの最終が20時10分だった
ライブの開始時間30分ぐらい早めてくれたら良いのになぁ
翌日仕事だから途中で抜けるの覚悟で行ってもいいけど悩む
ケイクンサン気分を味わいたかったがさて…
0098名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 20:12:05.64ID:9EnZ7LnZ0
今でもBOOWYを聞き続けているわたしが通りますよ
本作の楽曲は、エロゲの作中曲ならこんなもんかという感覚で最後まで聞いてたな
テキスト飛ばせないのがうぜーと思いながら
作中曲で好きな曲が一番多かったエロゲはWA2かな。ロックじゃないけど
0100名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 21:43:26.58ID:1PpJLKGY0
>>95
グッズとか諸経費差し引いた純開発費がってことかと

京都興味あるけど翌日仕事はきつい
0101名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 22:13:06.65ID:dGKl7PRE0
>>94
見まくってるとか言ってどうせ自分と近い感性以外の感想シャットアウトしてるだけだろ
ツイッターなんて自分の好みでいくらでも空気変えられる典型やんけ
0102名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 22:30:59.65ID:1Rce71vS0
>>101
偏見もいいとこだな。検索して出てきたの片っ端から読んでるだけだから、んな恣意的な読み方してねーよ

逆に若者に人気ってソースあったら教えてくれ。
0104名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 22:39:56.50ID:1Rce71vS0
>>103
え???最初におっさんに響かない部分があるのはしょうがないって言ったのは竹のほうなんだろ
そのソースを求める発言に対してなんで逆に証明しろってなるんだよ
最初に言い出したほうが説明責任あるにきまってるだろカス
0106名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 23:13:45.55ID:w5Hp1YZp0
可哀想なおっさんなんだからあんまり触れてやるなよw
顔真っ赤にして怒ってるじゃん
てか自分から生放送のこと聞いといてわざわざ答えてくれた人もいるのになんか逆ギレしててウケる
0107名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 23:34:31.93ID:SKx7w5EG0
結局の所Dr.Flowerは好みが分かれるバンドってことだ
作中でも現実でもそうってことは目論み大成功じゃないか
このシナリオで流れる曲はd2bみたいな誰にでも好かれそうなキャッチーな曲だったらシナリオとの整合性が取れてないってことになるんだから
0108名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 23:50:04.52ID:DzjxhPKu0
俺は声がおばさん過ぎるというか無理やりキャラ作ってますみたいなあの声が無理すぎて駄目だわ
曲調はアニメ好きな若者には刺さるかもねって感じ
0109名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 00:43:06.71ID:Tf4gRvQA0
曲調は解らんけど歌詞がシナリオに寄せにいって是清のことを歌う詞ばっかなのが残念というか、それこそ今風じゃないなとは思ったな
劇伴だからしゃーないとは言っても、もっと寓意的で深読みしなきゃ意味不明な感じの曲がもう何曲かあってもいいんじゃねーかと
そんな理由で自分はぐらぐら、バスに乗って、no title の三曲が好きだし
0111名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 01:07:27.51ID:P5/pxqN70
初期の曲の歌詞は三日月作なんだっけ、具体的にはされてないけど
Pandoraはめぐる作とされてるけど歌詞はまんま花井のことなんだよな、朝川のこととも受け取れないこともないが
他はバスに乗ってはツアー用に作った曲
EASYとButterflyは三日月作で後者は第二の定番曲
BODYが田崎さん作
双子の恋人は若干小難しい風雅作
ツアー後の新音源からのエレクトリックという曲も
あと水蛍、アルバムにはどれぐらい入るのか

曲の話だからついでに言うけどReady,Steady,Go!はあんなどうでもいいとこで使うよりメジャーデビュー曲として使ったほうがよかったのでは
曲調かなりそれっぽいし
澤村のイメージとは合わない気がするけど、そもそもピカ☆ピカの劇中バンドが演奏してるって設定でそんな捻った曲にはならんだろと思う
PVのシーンで生放送で出た新アー写みたいなスチルと一緒に流せば盛り上がったろ
後から立ち絵で補完されるけどやってる最中は衣装の説明もテキストだけだしもったいなかった
0113名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 01:59:43.25ID:j3IhoYtx0
弥子ルートはいかにもアニソンって感じよね
俺はかなり好きだけど
dr.flowerとはジャンル違うと思うわ
0114名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 06:40:36.57ID:JwYDmzWU0
前までnon titleだった気がするけどno titleに正式に決まったのか?
0117名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 11:47:24.65ID:a/lJkH9i0
昔ギャルゲーのコピペにあったFateは文学CLANNADは人生で例えるなら
MUSICUS!は生き方の選択やね
0121名無しさん@ピンキー2020/02/09(日) 22:34:39.04ID:LzR0Lw5o0
ゲームのBGM modeだとNon titleだけど
バージョンアップで変わったのかな
0122名無しさん@ピンキー2020/02/09(日) 22:51:42.61ID:7F7wfalO0
ボーカルアルバムの説明がなぜかNon titleだったことがあるだけ
ほとんど直ってるけど、hmvは未だに放置してる
ゲーム内のBGM modeやクレジットはちゃんとno title

Pandoraがめぐる作ってのピンと来ないんだよなあ
ココロの行く先とバスに乗ってがDearly LOVEの影響を感じる
なんとなくサウンドの感じがってだけだけど
0124名無しさん@ピンキー2020/02/11(火) 16:40:14.80ID:u9ktpAkP0
若者主体のツイッター版ベストエロゲとかトップ10にも入らんかったが
若者に受けてないのは瀬戸口のせいでbamboo様の曲は若者向けだったのか
これは瀬戸口が悪いな若者向けの曲を提供したというのに
0125名無しさん@ピンキー2020/02/11(火) 16:54:35.39ID:s1uqdMTY0
>>124
ああ、本来なら上位に来るはずだったのに瀬戸口のテキストのせいで若者に受けなかったんだよな
エロゲソング投票の方もかすりもしてねえ。せっかく若者向けの曲作ったのになあ?
0126名無しさん@ピンキー2020/02/11(火) 19:40:23.16ID:G0hOhz1w0
終わったけどガッカリゲーすぎてワロタ
クラファンまでしてこれとか瀬戸口もオワコンだなあ
0127名無しさん@ピンキー2020/02/11(火) 22:21:03.10ID:+DLDueRg0
テキスト表示速度が何故か強制的に遅くなって読みづらくてしかたないんだけど
どうすりゃいいの
0130名無しさん@ピンキー2020/02/12(水) 19:46:50.27ID:yyrs298g0
1億集めてもキラキラより少しましにしかならいなら、手数料が高いキャンプファイアを使うメリットがユーザー側に全く無いな。
手数料分ユーザーがぼったくられる。
0132名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 00:20:04.93ID:wL6AbjBX0
Dr.flowerのどの辺りに20代にウケるような若者向けのギミックが施されていたのか
具体的に教えて欲しいわ
パトロンの年齢層がDr.flowerにピンと来てないのを見て
「お前らの世代向けの音楽じゃねえから」と苦し紛れにイキり倒してるようにしか見えん
0133名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 00:47:26.59ID:ogfLRPAq0
>>128
あれこそyoutubeで配信して後からも見れるようにするべきだったろうに
0134名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 00:49:51.51ID:JIzzpH9q0
キャンプファイアはBambooにはメリットがある。
だから同業でキャンプファイアを使わないでCF をするとBambooにけなされる。
ユーザーには何一つメリットが無いな。
手数料かなり取ってるのに詐欺案件でも返金しないし。
0135名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 01:05:45.15ID:Z2/7Y9oV0
campfireヤバイよね
普通にalibabaで売ってるものをあたかもスタートアップみたく売り出してるし(これはクラファン全体に言えるけど)
0136名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 01:18:56.82ID:ESIHaTpu0
25パーセントだか抜いてるんだよな、手数料と別に。

3000万が何もせずにキャンプファイアの懐に入るっておかしいだろ。
0137名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 11:00:02.20ID:tPBLTaQT0
中抜きの話はプラットホームビジネスって全部そんなもんやんけ
流通に払うかamazonに払うかDMMに払うかの違いでしかねーだろ
時代と業界の景気次第で使える金の額や出所が異なるってだけで、本質的には大差ねえわ
出資させて金集めするのだって企業や銀行に信用をジャッジさせるかユーザーにジャッジさせるかの違いだけだし、判断の基準は別かもしれんが

ジャッジした結果として買ったものと出てきたものの解離があったとして、それは作り手の信用を毀損するが、買った側のリスクとしても当然あるもんだと思うがな

作品としての評価がキラキラ比べて、になるのはしゃーないが、そんなに悪いもんではないとも思うがなあ
0138名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 11:18:00.14ID:rJfDg1mY0
普通に疑問なんだが今回ってホビに上納金払ってんじゃねえの?
輸送とかも全部ホビだったし
0139名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 12:09:53.64ID:tPBLTaQT0
どうだろね、クレカ流出の時とかキレてたし切るのかなとも思ってたけど
トークショーとかもホビの担当者来てたしな
一般的な想像の範囲なら、今回は借金じゃないから上納金払うにせよその割合の交渉で強気に出られてそれがCFの意味なんじゃないか
0140名無しさん@ピンキー2020/02/13(木) 14:36:15.46ID:WSaXLCWZ0
>>136
まぁ場を提供してるって意味では貴重だしyoutubeとかもそう言えると思うけど、3000万はボリすぎだよなぁ・・・。
0141名無しさん@ピンキー2020/02/14(金) 00:46:31.71ID:63J/JJID0
Bambooにはある程度キックバックがあるんじゃないか役員だし
0142名無しさん@ピンキー2020/02/14(金) 06:39:44.13ID:AYYtSpa00
キャンプファイアー役員報酬かプロデューサーのギャラかオバイブの会社としての利益かなんて会計上の処理の行き先なだけで議論にも批判の対象にもなんねーよ
0143名無しさん@ピンキー2020/02/14(金) 07:27:08.38ID:Gqe0LwHF0
1億以上集めてもキラキラと予算に差がないのは3000万近く抜かれてるからだろ
Bambooの役員報酬のために手数料が糞高いcampfire使ってるならふざけんなと思うぞ
campfireじゃなくても金は集まっただろうし
そもそも18禁禁止なのにパッチだからセーフで誤魔化そうとしてグダグダになってるんだからな
0144名無しさん@ピンキー2020/02/14(金) 10:23:08.57ID:XTheiMXF0
その分を雑誌みたいに無駄遣いするだけでしょ。
自前で作れないのが最初から分かっていても外注しないんだから。
0146名無しさん@ピンキー2020/02/14(金) 22:52:04.75ID:AYYtSpa00
>>143
金を集めるのも中抜きされるのも結果客に品が届くのも、順番が違うだけで本質的にはやってることは今までと変わんねえんだよ
会社が1千万の利益出すために、7千万借りて、開発費としてスタッフ食わすために6千万、広告費その他で1千万、売上1億作って、借金と上納金他で9千万返す
ってことだろ、今の業界の景気で7千万ポンと出してくれるとこなんてないから、ちょっと中抜き多くても出してくれるとこを使うってだけの話、内訳は適当な想像だけどな

役員報酬のためにって、無給で働けとか何様やねん、どっからマネタイズするかの話だからどうでもいいわ
同列でどのプラットホームにどう強みやメリットがあってどう判断を下すかも客にはわかんねー部分なんだからどうでもいい、役員待遇で口出しできるって部分のメリットを取ったと言えるかもしれんし

パッチ云々の価格差でクッソグダったのは言い訳不能で叩いていいとは思うけども
あれもボンヤリ推測する限り商標横取りとの会わせ技のキチガイのクレームらしいなあ、脇が甘いのが悪いけど
0147名無しさん@ピンキー2020/02/14(金) 22:52:55.59ID:AYYtSpa00
なんにせよ長文キモかったわ、移植版はちゃんと出るといいな
0149名無しさん@ピンキー2020/02/14(金) 23:31:59.41ID:wdhKVj/Q0
レビューよさげなのでDL版やったら 同棲女が車に惹かれてオワタわ
結合ファイルでエラー ソフト電池でまたエラー ツイッター連携アカでまたえらー
ゲーム開始するまで3時間位各党したわ 素直にパッケ版のがよかったかな
0150名無しさん@ピンキー2020/02/15(土) 00:50:24.89ID:8WDDDxss0
>>146
商標は雑誌のmusicaがCF開始前から持ってた。
18禁案件禁止のキャンプファイアでエロゲのCFをやるBambooが悪い。
あとキモい。
0154名無しさん@ピンキー2020/02/15(土) 23:38:07.13ID:uR+KvHoH0
高校の頃からパットメセニーグループ聴いてる瀬戸口と
ションベンくさいロック作ってイキってるBambooの音楽の趣味はなんか合わなさそう
0155名無しさん@ピンキー2020/02/16(日) 09:36:01.16ID:vdRstBed0
MUSICUS三大残された謎

めぐるの高級マンション住まいの理由
スタジェネが復活できた理由
金田の下の名前
0157名無しさん@ピンキー2020/02/16(日) 14:26:34.05ID:cGXjKEw30
親が裕福って理由なら隠す必要ないから違うだろうって作中で言われてるんだよね
0158名無しさん@ピンキー2020/02/16(日) 15:53:00.80ID:ExCC27XW0
家族とはいろいろあったし言いたくないだけじゃね
それか宝くじでも当てたか
0161名無しさん@ピンキー2020/02/17(月) 06:59:22.05ID:6rFSNjYF0
結局不思議なパッチはギガファイル便の期限(2月15日)で消えたけど、オバイブ側のページは残ってる
ページには「2020年1月1日以降アクセスできなくなる」という事が書かれてるけどまだ見れるし、ギガファイル便の期限待ってそうするのかと思えばそうでもないし
何がしたいのやら…パッチやページの存在を忘れてるのか?
0162名無しさん@ピンキー2020/02/17(月) 17:01:20.30ID:xfvEwHPh0
スタジェネはギタリストが渡米して云々言ってたけどあれってとのやんのことだよね?
0163名無しさん@ピンキー2020/02/17(月) 17:20:57.66ID:Reslbav00
せやろ
エンディングクレジットで「Guitar ケンタ」を見た瞬間がこのゲームで一番グッときたときかもしれん
0165名無しさん@ピンキー2020/02/18(火) 22:47:01.03ID:wozenoVQ0
バッドエンドと校歌エンドの出来が素晴らしくて、本編が霞むわ
裏ヒロインの澄が全てを持って行った
こんなの瀬戸口にしか書けないわ
0167名無しさん@ピンキー2020/02/20(木) 00:43:08.14ID:EF0qP9W+0
このライター作品初めてやったけど女の顔傷つける描写好きな感じがするわ
まあ別にどうとは思わんけど
0168名無しさん@ピンキー2020/02/20(木) 08:28:49.82ID:mzlhS4T10
一番ダメ人間の金田がどの√でもなんだかんだ上手いことやって生きていけそうなのが面白い
0169名無しさん@ピンキー2020/02/20(木) 12:03:34.08ID:jPm2qQLX0
金田嫌いとかダメ人間とか言われがちだけど、むしろごくごくフツーのバンドマンなだけで一番好きだけどな
ごくごくフツーのバンドマンでも仲間を大事にして仲間に恵まれれば幸せになれるってキャラじゃん
0171名無しさん@ピンキー2020/02/20(木) 15:49:16.61ID:SdOzOs+10
金田は、最初にケイがミカを見捨てた(ソロデビューをうながした)時に、
泣きながら「俺にはミカの気持ちが分かる!」って訴えてた時に
「あっ、こいついい奴やな」って思えた
ついでに「俺は悲しいよ!こんなロボットを好きになって捨てられたミカの気持ちを想うとよお…」みたいなセリフが好きw
0174名無しさん@ピンキー2020/02/20(木) 17:46:43.87ID:AsfDMf3W0
人間として尊敬に値する部分がマジで無いからなぁ
憎めないキャラだから傍から見てる分には面白いヤツだけど

あとバンド的な話を言うと金田がいないと単に顔と演奏が良いメンバーになっちゃうから
三枚目とか顔が良くなくてもスターになれる的なポジションとして必要
0175名無しさん@ピンキー2020/02/20(木) 18:14:02.67ID:fk6LyFsQ0
全ルートクリアした
三日月ルートをと中までやってたけど、攻略サイトでバッドエンドルート扱いのルートを先に終えた方がゲーム終了後の読後感いいかなと思って
澄ルート終えてから時間空けずに三日月ルート終えたんだけど>>165のひとじゃないけど澄ルートのインパクトがありすぎて三日月ルートがなんか霞んじゃったわ
弥子 → めぐる → 三日月(と中まで)→ 澄 → 三日月って順番でやったの失敗したわ
弥子 → 澄 → めぐる → 三日月って順番でやった方が良かった
もうちょっと時間空けてから三日月ルートだけやりなおしたい
0177名無しさん@ピンキー2020/02/20(木) 23:28:14.18ID:a8QuXPVU0
推奨攻略順は
めぐる→三日月→澄→弥子
丸戸の世界でいちばんNG(ダメ)な恋みたいな一本道ルートで良かったんじゃないかな
澄の救いの無さは三日月ルートを終えてからのが実感出来るし、澄をラストにすると立ち直れない
音楽と関わるとろくなことにならないぞってメッセージの弥子ルートが一番幸せそうではあるが・・・

瀬戸口さんの文章は本当に魅力的、寝落ちせずに最後までクリア出来たエロゲなんて久々
「今が一番幸せ」こんな悲しい言葉があるかよ・・・
0178名無しさん@ピンキー2020/02/20(木) 23:41:46.32ID:tJGYEKr20
俺も三日月ラストが気分良く終われそうだとプレイしたわ
だがが実際は澄√のせいで頭グワングワンで集中出来なかった
0179名無しさん@ピンキー2020/02/20(木) 23:52:27.38ID:s2+hdAYj0
学園祭バンドって弥子√?
金田がちょっとキツくなってきたんだけど
終始こいつはこのままのなのか・・・
0182名無しさん@ピンキー2020/02/21(金) 01:01:00.41ID:VQQje6fP0
全部やって色んな感想漁った結果、めぐる澄弥子三日月の順がいいなと個人的には着地した
0184名無しさん@ピンキー2020/02/21(金) 23:04:20.49ID:oHJlLpVp0
金田は嫌な奴の要素を凝縮したようなクズだけど、澄ルートでは輝くんだよなあ
ロボ馨が持ってない感情を(必要以上に)持ってたキャラって位置づけなんだろうか
才能も生まれ育ちもルックスも全てが無い金田が、多くを持ってる馨より幸せな人生って

馨に出会わなかった金田ってどうなってたんだろ
三日月次第で人生が変わっちゃう馨も同類か
0185名無しさん@ピンキー2020/02/22(土) 05:08:43.42ID:Dde6XAJH0
嫌な奴って感想がマジでわからんのよな
アホでガキだけど悪意無いし誰も傷つけないし本気で怒られたら謝るじゃん金田

アホだからツッパリ気取るけど、アホだから寂しがりで友達欲しいといっつも思ってるし
アホだから他のバンドこき下ろしたりするけど、アホだから一緒に打ち上げやって誉められたら手のひら返すし
アホだから金せびってパチンコでスるけど、アホだから本気で将来返せると思ってるし
アホだから図々しく馨に寄生するけど、アホだから馨が許してくれると思ってるからだし
アホだから努力しないけど、アホだから自分に才能があると思ってるからだし
アホだから無計画に子供だって作っちゃうけど、アホだから子供は大事にするし

別に特別でも何でもないどこにでもいるちょっとアホな奴、で普通に共感や憧れすらあるけどな
そいで特別じゃないから幸せになれるしそれは特別なことじゃない、ってキャラじゃん
0186名無しさん@ピンキー2020/02/22(土) 07:19:56.39ID:J9x+M+OT0
嫌な奴だとは思わんしキャラとしては大好きだが
実際に身近に居て仲良くやれるかというと…まあ正直厳しいな
0187名無しさん@ピンキー2020/02/22(土) 10:03:59.43ID:0yKOrFSA0
ウザいことはウザいけど読み進めるのが苦痛になるようなものではなかったな俺も
月並みな表現だけど愛すべき馬鹿だと思う
あと馨くんのキャラがキャラだから金田がウザい言動して馨くんが心の中で呆れて言葉もちょっと辛辣になるって流れが微笑ましかった
対馬馨というキャラクターを成り立たせる上で金田の存在は重要で、こいついないとただの八方美人になりそう
風雅入ってからはちゃんと嗜める役もいるしね
こうして考えるとやっぱ風雅入って以降がベストメンバーなんだよね、田崎さんは甘やかしすぎだ
0188名無しさん@ピンキー2020/02/22(土) 17:52:55.86ID:SN2sxe/M0
非人間的な馨に感情移入なんかできないし、グズな金田を馨と一緒に呆れてバカにするのが主人公とプレイヤーが共感するために必要だったんだよ
0190名無しさん@ピンキー2020/02/22(土) 23:14:11.34ID:0UCeeDgy0
三日月、弥子、バッドエンド的なの3つ終わらせたんですけと、一曲と画像一つが埋まらない…
もう1つエンドあるんでしようか?
0191名無しさん@ピンキー2020/02/22(土) 23:16:23.32ID:0UCeeDgy0
あ、バッドエンド的なのって澄の事ですね。
失礼しました。
0192名無しさん@ピンキー2020/02/22(土) 23:34:11.98ID:MW4pM2y30
>>190
残りはタレ目ベースendだね
おまけって感じ

是清と金田がこの作品のベースだな
主人公とヒロインはこのキャラを際立たせるために生まれた副産物
0193名無しさん@ピンキー2020/02/23(日) 07:33:49.08ID:3TQTwRkZ0
>>192さん
あ、めぐるエンドも終わっています。
でも、何故か全部埋まらないんですよ…
皆さん、全部埋まっていますか?
0194名無しさん@ピンキー2020/02/23(日) 08:21:50.57ID:xnApxZou0
>>193
曲はCallingをどう発表するかの分岐で、画像一つは多分学校√で女子のシャワー覗くとかそれぐらいか?取りこぼしの可能性あるの
0195名無しさん@ピンキー2020/02/23(日) 11:27:57.07ID:oIIcuFWc0
>>194
ありがとうございます!
これでコンプできます!
助かりましたー(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
0196名無しさん@ピンキー2020/02/23(日) 15:28:22.72ID:4zv41H/v0
やっと全√終わったわ
金田がクズでウザいのは変わらないけど良くも悪くも現実味のある人間なんだよね
反対に馨くんがロボット人間だからその対比で余計にウザく感じる
面白かったけどバンド√最後にやったからなんかもやもやして終わった
0198名無しさん@ピンキー2020/02/23(日) 19:48:28.72ID:pCn0PF2U0
キラ☆キラ知ってるとちょっと足りない感あるよな
先に破滅しかないとしても、もうちょっと続きみたかった
0199名無しさん@ピンキー2020/02/23(日) 23:34:17.47ID:f9+mm/tT0
八木原さんにダメ出しされた時に全て終わったって感じだな
変な民族楽器を使って世界に一つだけの花のパクリ曲って、絶望しか感じない
0201名無しさん@ピンキー2020/02/24(月) 06:56:04.36ID:PmbcubVh0
やっとコンプしたと思ったんですけど、画像とCallingは埋まりましたが、Deardropsの下に1行空いてます。
これって、何か見落としがあるんでしょうか?
0202名無しさん@ピンキー2020/02/24(月) 12:05:49.12ID:N+Y9XSbp0
デフォだよ
no titleを入れるつもりの枠だったけどシナリオの意図を汲んであえて入れてないとかだと思う
CDでもボーカル曲のほうに入ってるからno titleはボーカル曲って扱いなのだろう
馨くんの心の叫び的な
0204名無しさん@ピンキー2020/02/24(月) 15:38:36.61ID:PmbcubVh0
>>202さん
>>203さん
そうなんですね!
ありがとうございます。
コンプできてたので、良かったです。
ありがとうございましたー。
0205名無しさん@ピンキー2020/02/24(月) 22:35:44.56ID:/eYWgd8N0
>>203
ボーカル曲はずっと18曲って扱いで訂正もないってことはそういうことでしょ
0206名無しさん@ピンキー2020/02/25(火) 23:11:27.62ID:8ASAeLMg0
ぐらぐらは名曲だな
こんなに何度も聞いたエロゲの曲は群青の空を超えてのアララト以来だ
花井是清ってキャラを理解して無いと書けないよ、こんな曲
0207名無しさん@ピンキー2020/02/26(水) 22:33:19.67ID:N2J2fGeE0
前スレ60の遺作を発表しない選択肢ってどうやったら出てくる?
0208名無しさん@ピンキー2020/02/27(木) 02:14:31.89ID:TV9wVjob0
「なるほど、ヤギさんがきみをスカウトした理由がわかったよ」

このセリフがこの作品の全てだな
0209名無しさん@ピンキー2020/02/27(木) 05:10:03.02ID:N9zYk6tH0
>>207
普通にバンドルート進めてけば、
花井さんの曲として発表する、Dr.Flowerの曲として発表する、発表しない
の3択が出てくるだろ
0210名無しさん@ピンキー2020/02/27(木) 14:45:39.00ID:LC4DylRU0
ぶっちゃけクリアして2か月も経つと熱も冷めてくるんだが、5月だか6月に小説届いても
読むモチベなさそう。お前ら読む前に再プレイすんの
0211名無しさん@ピンキー2020/02/27(木) 14:56:24.83ID:Dt2sRm4N0
>>206
ほんとぐらぐらだけカッコよさが突出してる
Dr.flowerの曲はもっと頑張って欲しかった
0212名無しさん@ピンキー2020/02/27(木) 19:02:24.65ID:vzSdAyuX0
進め方によっては三択じゃなくなったりするのよね
やる気ある選択肢選んでいけば選べたはず
0213名無しさん@ピンキー2020/02/27(木) 23:17:14.90ID:TV9wVjob0
>>211
Dr.Flowerの曲はボーカルと相まって全然響かないね
NIGHT SCHOOLERSの方が曲も詩もいいわ
0217名無しさん@ピンキー2020/02/29(土) 17:04:28.97ID:lwy22KRJ0
あいつのニコ生を見てないと情報が来ないのは本当に気分が悪いわ。
一部の取り巻きしか見ないニコ生だけで情報を出すのはやめて欲しい。
後Twitterも本人の個人垢と情報発信用の垢は分けてくれよ。
0219名無しさん@ピンキー2020/02/29(土) 21:02:25.79ID:cwD6xt7C0
やっと全ルート終わったけどno titleの奴は最後まで救いが無いのね……
瀬戸口の作風的にこのENDがTrueと思っていいのかな?
0220名無しさん@ピンキー2020/02/29(土) 22:10:41.94ID:0TESAi820
バンドの成功ってボーカルの才能が全てなんだな
多少、楽器が上手く弾けたからって代わりはいくらでもいるしな
三日月もきらりも天才って設定にしないと成り立たない
0221名無しさん@ピンキー2020/02/29(土) 23:20:18.36ID:/2O37mou0
BADエンドがトルーエンドだよな
既視感があったので考えてみるとアニメの「かぐや姫の物語」的だな
この地球というクソ世界で生きてやるという
まさか三日月って・・
0223名無しさん@ピンキー2020/02/29(土) 23:34:50.16ID:/2O37mou0
アルビノで人間離れした美人ってのもかぐや姫っぽい
0224名無しさん@ピンキー2020/02/29(土) 23:37:49.44ID:/2O37mou0
弥子ルート 夢を捨てて現実を生きる
澄ルート  夢を追って不幸になる
三日月ルート 奇跡的に自分と同じ性格のパートナーと出会う 現実にはほとんどない
0225名無しさん@ピンキー2020/03/01(日) 00:52:25.19ID:j4VdTzjk0
もう散々語られてるだろうけど
三日月ルートはギャグみたいなサクセスストーリーからのアシッドアタックで( ゚д゚)ポカーンってなったわ……
なんつーか薄い、色々と

no titleがきらり1ENDと違って全く救いが無いのはきらり亡き後の鹿クンがa song for...を産み出せたのと違って、
澄を失った馨君が全てを懸けて作り上げた曲が結局独りよがりのクソみたいな不協和音でしかなかった事なんだよな……

瀬戸口お前キラ☆キラでやれなかった事ってこんなんだったのかと
0226名無しさん@ピンキー2020/03/01(日) 00:53:37.35ID:rx0z125E0
その程度でしか読めてない時点で瀬戸口がどうとか言う資格はないよ
0227名無しさん@ピンキー2020/03/01(日) 01:14:04.86ID:j4VdTzjk0
>>226
アッハイそうっすね
流石エロゲの大先生様だ、かないませんなー

そこまで言うなら自分がどの程度まで読めてんのか教えてもらえませんかね?
0228名無しさん@ピンキー2020/03/01(日) 01:27:57.47ID:rx0z125E0
>>227
MUSICUSでやりたかったのはキラキラした世界のその先だろうが
成功しても失敗してもただ楽しむだけでも見つからなかった花井是清の問いを探す物語だぞ
だから成功してメジャーになったとか失敗してクソみたいな曲しか書けなくなったとかは実際はどうでもいい
その先で音楽に価値を見出してそれを肯定し切るようになるまでが主題だよ
結局あのライブハウスで是清の幻影が言った言葉が全て
0229名無しさん@ピンキー2020/03/01(日) 02:52:00.14ID:/o1AwbgZ0
キャラの進路よりかはクリエイター論みたいなのが本題だよね
似たような仕事してるからザクザク刺さった
0231名無しさん@ピンキー2020/03/01(日) 12:46:10.84ID:n8bnZ4Ts0
テキストが神レベルでも話の構成とかは凡レベルなのはその通りだろ
0232名無しさん@ピンキー2020/03/01(日) 17:22:13.33ID:LXWkO8Vq0
石動さんは先生になってるのか
0233名無しさん@ピンキー2020/03/01(日) 20:57:01.53ID:hZcF6fJ60
ナンバガのライブ配信見てたら田淵ひさ子がめぐるに見えてきた
0235名無しさん@ピンキー2020/03/02(月) 21:49:57.12ID:z1nF+rvn0
ぐらぐら以外評判よくないけどcallingのanotherverだけは結構すき
0237名無しさん@ピンキー2020/03/03(火) 04:20:18.33ID:H4vDmlXG0
ババロアも良かったみたいだし、そういうコンセプトの曲作りが合ってるのかもね
0238名無しさん@ピンキー2020/03/03(火) 12:19:21.63ID:iKpWCtOi0
>>228
馨が勝手に作り出した是清の幻影を無様に信じる方が間抜けね
どうでもいい、俺にとっては必要なんだって返答が、問いの回答にすらなってない事に気付いてないんだから
0240名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 02:04:01.94ID:YqbjDuN50
no title、やだ…って声が入ってるのに今更気付いた
他に何か声入ってる?
0242名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 13:13:24.13ID:PwRMl0nL0
キャストを明示するとキャストの名前が登場人物の印象に影響するのを嫌ったのかな
0243名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 23:33:59.57ID:03G1Oryn0
>>242
bambooの無駄なプライド、自分も役者では買わないから否定的ではないが
0244名無しさん@ピンキー2020/03/05(木) 00:48:43.25ID:eAwbMH550
声豚ってキモいからそれで釣りたくないってのは分かる
0245名無しさん@ピンキー2020/03/05(木) 01:35:06.63ID:+T/WU6Rm0
基本的に会社かライターで買うか決めるけど声優で決めるヤツなんかいるのか
0248名無しさん@ピンキー2020/03/05(木) 07:32:28.61ID:v/GQJLFB0
とはいえ演者側のキャリアとして出演歴に積めないっていうのもネガティブな要素ではあるな
0249名無しさん@ピンキー2020/03/05(木) 11:00:16.40ID:xv9CtgUl0
そこはオファー受けた時点で承認してるんだろうから受け手が気にすることではないのでは?
いや事務所が勝手に取ってきて事後承諾なのかもしれんが
それこそ関係ないだろう
0250名無しさん@ピンキー2020/03/05(木) 18:45:46.75ID:3gNOXzuA0
SWAN SONGいまさらやったら女子大生が露骨に三浦あずささんだった
0252名無しさん@ピンキー2020/03/06(金) 15:57:50.02ID:46VbtbXA0
今終わった
やっぱ瀬戸口のシナリオゲーは面白い
結局小説アンケートって何になったんだっけ
0255名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 14:08:31.71ID:FHA96tY80
三日月「ケイクンサン⋯ ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです あなたはクソだ」
0257名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 00:44:26.95ID:mWDNzaZU0
アルバム、メイトとタワレコの特典は描き下ろしなのかぁ
パトロンだけどお布施しとくかねぇ
NIGHT SCHOOLERSの描き下ろしも上がったみたいだけどこれはなんに使うのだろう
0258名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 01:23:36.29ID:qA4jkDWx0
タワレコのほうはアー写って扱いだから歌詞カードにそれぞれのアー写が載っててその使い回しなのかもね
メイトのは完全描き下ろし?

DDの描き下ろしなんかもあるみたいだけどどこに載せるんだろうな
最後ってことで四月馬鹿企画でもやるのか?
0259名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 05:06:11.29ID:4vblvBxp0
花井さんなのは分かってたけどね、これ以上何を蛇足にせず書けるのかは興味ある
0260名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 15:13:12.80ID:OQ+vF4Qq0
花井さんメインか
出会いから自殺までの心境をやるのかな
0261名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 23:58:38.31ID:qA4jkDWx0
花井にスポットを当てるとはあるが花井視点とは書かれてないぞ
0262名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 01:31:41.24ID:uE11774P0
この作品のテーマは花井是清ってキャラだろうな
音楽の才能はあっても、他の才能と時勢に恵まれなかった人間の一生
是清の解釈次第で右往左往される才能が無い馨

そして、何も持ってないのに(ルート次第で)成功する金田ってのが、音楽なんだろうなあ
澄ってキャラは上手いよ、でもどうしようもなく切ない
0264名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 01:12:59.05ID:eMeRNvr20
弥子ルート途中だけど、佐藤さんほんといい子だな。
作中で一番好きだわ
0266名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 23:37:29.26ID:vaW3km++0
定時制高校エンドいいよなあ、屈折した王道
こういうのも描けるのに、澄ルートみたいなのを平然とやってのける才能
0267名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 03:35:04.26ID:mSb5HiEz0
弥子ルート終わった。
これが一番好き。佐藤さんやたら可愛いし。校歌も素晴らしい。
澄ルートでほんとへこんでたけど救われた
0268名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 19:59:06.62ID:rApBPqZU0
まさかタワレコに瀬戸口廉也作品のメインヒロインの等身大パネルが置かれる日が来ようとは…
いや、キラ☆キラの時も置かれてたのかもしらんが

アクリルスタンドで売ってくれ、記念に買うから
0269名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 22:00:30.78ID:rN0xK/QO0
>>267
俺も澄ルートの後に弥子ルートやって救われたわ
澄ルートがラストだとしばらく立ち直れんぞ
弥子と澄がホクロ以外はほぼ一緒のキャラってのもまた

めぐる→三日月→澄→弥子
この攻略順がベストだと思う
0270名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 23:02:45.28ID:mSb5HiEz0
>>269
めぐる→三日月→澄→弥子
俺とまったく一緒でなんかうれc

まじで君の言う通り澄ルートラストにしたらいかんよな
最後に澄ルートやったら、この作品嫌いになるというか、印象が全く違ってくる恐れあるわ
0272名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 23:26:33.99ID:rN0xK/QO0
>>270
実際は三日月→めぐる→澄→弥子だったけどねw
金田の解釈ってのがこの作品の評価を左右すると思う

才能がある花井兄妹と才能が無い金田と馨
幸せと才能って、実はそんなに関係無いんだろうな
音楽って枠に限らず
0273名無しさん@ピンキー2020/03/14(土) 06:48:09.96ID:mCikWCT30
パトロン版があれば買う意味無いけど買う?
バージョン違いのCDが欲しくなるレベルで良い曲が無いし特典のグッズもいらんからお布施するか悩むわ。
昔は馬鹿みたいにグッズとか集めたりしたけど、今は過去のオバコレとかも邪魔なだけで全く収集欲が湧かない。
0277名無しさん@ピンキー2020/03/15(日) 18:13:45.49ID:PIzex0oy0
面白いけど良く考えると話自体はそれほど面白くないのはそれ散るを思い出したな。
調べたら完全版が出てるみたいだけど追加部分は面白い?
0278名無しさん@ピンキー2020/03/15(日) 21:46:00.00ID:2yHQUwlL0
>>276
幼馴染と、クズの子を育てるルートか
澄ルートよりはマシか
・・・そうでもないな
0279名無しさん@ピンキー2020/03/15(日) 22:39:06.69ID:Ss8qB+Ke0
澄ルートってまだ20代だし、その気になれば売れっ子とバンド再結成できるし金持ちの親が心配して電話掛けて来てるし状況的には余裕で再起可能なんだよな
やっぱ精神おかしくなるとどうにもならんね
0280名無しさん@ピンキー2020/03/15(日) 23:04:38.05ID:m7qVBhhp0
しかもイケメンだしな。鬱とか絶望とか言われてるけど俺らの人生の方がよほど悲惨だっつの
0281名無しさん@ピンキー2020/03/15(日) 23:57:35.32ID:Pc81pWjU0
>>277
完全版は王雀孫が書いてないパチモンなんで勇者王ボイスの舞人に魅力を感じなければ買う価値無し
0283名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 19:03:38.60ID:dBET5tEw0
三日月のアルビノ設定あんまいらなかったよね
あのビジュアルに説得感ださせる為だけって感じ
0284名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 22:06:38.27ID:23ef0Bpj0
アルビノ設定は理解できるが自認男性の女装趣味は分からなかったな

バンドリのMorfonicaにはギフテッドであることを隠して普通を装うベースがいる
これほとんど三日月ときらりがバンド組んでるようなものだろ
0285名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 22:40:20.49ID:oC+rDeo50
何故女装してるのか全然踏み込んでなかったしメタ的に鹿くんリスペクトな感じで女装させたんじゃないの
0286名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 22:47:08.89ID:Pc5nWX3d0
>>279
才能のないジョージ・ハリスンみたいなのが馨
八木原さんに切られた時点で詰み
民族楽器に傾倒するってのは物語としてはリアルだった
0287名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 22:50:31.57ID:xid9RNb40
「バンドに女を入れると攻略ヒロインにしないといけないからなあ、ヒロイン4人する予算はないなあ
かといって男増やしたらユーザー受け悪そうだなあ、せや見た目女にしたろ!w」

こんなとこやろ
0290名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 00:39:16.76ID:EUP4t3n50
>>287
普通に本編でヒロイン4人居る件
澄ルートをふーがルートにして才能の枯れた馨君をふーがが養うヒモENDにすればよかったのか……?
0292名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 11:15:16.45ID:NZ/xFPXW0
特に脈絡も意味もなく、ありのままそういうキャラってことで女装男出すのって時代に寄り添った感じがして自分は好きだったけどな
役割が弱いかもってのはそうかもしれんが
0293名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 12:22:09.33ID:i5MlHiGB0
>>286
傾倒というほどではなくない?
テキストを読んだ感じだとあの時たまたまハマっていたのが民族楽器なだけでしばらくすれば別のものに興味が移ってそう
単なるマイブームレベルだと思う
0294名無しさん@ピンキー2020/03/19(木) 08:56:57.51ID:LcBD2ODX0
やっぱ駄目人間の思考書かせたら右に出る人はいないな
0295名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 00:13:10.80ID:3i6aCane0
すげー面白かったからこの人の他の作品もDMMで買おうと思ってるんですが、
どれがいいですかね?
澄ルートで本当に悲しい気持ちになったんでああいったのがないのがいいです
0297名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 01:23:48.29ID:0C3g7ild0
才能が無い奴がいくら努力しても無駄ってのが、瀬戸口のテーマなのかねえ
ギフテッドとかアルビノとか、生まれ持った才能が全て
友情努力勝利とはベクトルの違う物語

最近のジャンプ主人公は血統最強なんだっけか
0298名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 02:55:24.09ID:iYhBJyxL0
>>295
多分キラ☆キラが一番いい
キツイところもあるけどそれだけじゃないし、そもそも無条件に明るいような作品書く人ではないし
musicusが好きならキラ☆キラが楽しめないってことはないだろうと
0299名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 10:33:34.33ID:3i6aCane0
>>296
>>298
ありがとうございます。キラキラ買ってみます!

100日で死ぬワニって、電通が仕掛けてたーって聞いて叩く人多くて、花井さんの話思い出した
0301名無しさん@ピンキー2020/03/22(日) 16:02:12.35ID:xTLE2Kof0
瀬戸口には世界はずっとそういう風に見えていると考えると
変わったのは世界ではなく自分の世界観なんじゃないかな
0302名無しさん@ピンキー2020/03/23(月) 15:10:41.25ID:WE0OeKJQ0
>>297
そんなわけない。三日月もメフィストも才能あったって幸せそうじゃなかっただろ
才能とか幸福とかそんなことで悩むの無駄ってことだよ
0303名無しさん@ピンキー2020/03/23(月) 18:38:05.59ID:BKnWuRYo0
竹が店じまいするときに今までの音源のベスト盤を出すそうな
叩き台段階だけど、値段は39600円だそうで。
パトロンのメリットが少しずつジワジワ消失していくな
0304名無しさん@ピンキー2020/03/23(月) 21:05:27.43ID:aDDPeagL0
ライブやれなさそうだなあ、宿だけ取ったけど遠征なんだよなあ
飛行機どうするべか
0305名無しさん@ピンキー2020/03/23(月) 22:53:22.50ID:EOoGqAJ/0
ベスト版?全曲収録とかではなく?
だったらパトロン限定曲なんて優先度低いんじゃないの
きらりやDDの新曲なんかはどのみちパトロン限定のままだろ
0307名無しさん@ピンキー2020/03/24(火) 07:59:50.63ID:apXuo/cZ0
>>306
MUSICUS以前の全曲CDは前に作ったじゃん
それ以降の曲が欲しけりゃ今回のパトロンになってりゃ網羅出来てるし、コレクターズアイテムならいくらでどう作ろうが関係ないわ
0308名無しさん@ピンキー2020/03/24(火) 20:35:09.73ID:WcUYOcNZ0
全年齢版と成人向け版の違いはHシーンの有無だけですか。
0309名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 00:27:24.48ID:o/aZVSJZ0
Crazybestがいくらだったか覚えてないけど4万は高いな。
信者は買い直すのかな?
稼げる内に稼ごうとするのは良いがもうちょい綺麗に畳んで欲しかったわ。
CFも言い訳だらけで言ったことは守らないしファンを金蔓にしか見てないだろ。
0310名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 00:33:30.47ID:IniRuUbV0
その値段ならコンプ版にしてくれよ。最近のMUSICUSは除くとかで
以前のでも網羅出来たわけではないし
0311名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 04:16:24.21ID:n361fTnT0
誰かタワレコのポスターオクかフリマにでも出してくれ
欲しいけど行けない
0312名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 12:13:15.12ID:qUC1hBbd0
マジで?
CDの為に高い金を出したパトロンがまた馬鹿を見るのか
0313名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 12:26:17.85ID:bh+dj8950
タワレコのポスターの絵って初出どこだっけ?本編だったと思ったけどギャラリーになかったわ
0316名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 20:18:00.07ID:AsNH+VPB0
>>270
めぐる→やっこ→三日月→澄
の順でやったけど、1番心にきたの澄ルートだし別に嫌いにならなかったぞ。
0317名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 20:21:46.55ID:AsNH+VPB0
>>295
キラキラ一択でしょうね。
ノベルの犬憑さんも個人的には好きだよ。
0318名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 22:31:44.78ID:n361fTnT0
>>313
ニコ生配信
いずれどっかで出すって話だった
でも何故か描き下ろしとは書いてないんだよなタワレコ特典
アルバムのブックレット内で使われてるから厳密には描き下ろしではないとか?
0319名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 23:34:14.16ID:LiVMuZDu0
>>302
ああ、そういう解釈もあるな
才能がある奴はむしろ幸せになれない

金田って存在を考えると、悩むだけ無駄だってことか
長くやってた奴が結局勝ちっていう篠崎の言葉が重い
でも金田って馨と出会えて無かったら幸せになれたのかな?w
0320名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 00:27:15.23ID:0LdwZbD20
今更開封したけど、不思議なパッチもうダウンロードできなくなってた・・・
もうR-18にすることはできないの?
それともR-18用の修正パッチ当てられば自動的にR-18になる?
0321名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 00:32:18.97ID:ddFslSiJ0
ならんかったはず
知り合いとかいればそこからパッチもらうしかないな
0322名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 00:35:03.31ID:9D9qv6MO0
>>319
金田は馨に出会って幸せになったけど、もし出会ってなくてもそれなりに幸せな暮らし送るんじゃないかね
人懐っこいし、馨の代わりに頼れる誰かを見つけてたと思う

>>320
ツイッターで竹に頼めばいけそうな気がする
0323名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 00:42:45.34ID:0LdwZbD20
>>321-322
ありがとう
確かにCampFireの開発日誌に書いてある通りなら、E-15にR-18用の修正パッチあてても正常に動作しないようだね
ツイッターでBambooに直接聞くのは流石に億劫だから、取り敢えずダメ元でCampFireのメッセージで聞いてみる
0324名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 08:27:00.91ID:KY7/DFxO0
>>323
1月にやった時は期限切れてたけど使えたけど、今はもうサイトないんか?
0325名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 14:43:50.82ID:wlbew3s00
MUSICUS!
0327名無しさん@ピンキー2020/03/30(月) 21:54:56.67ID:Y1jOKdbA0
プレイし終わったけどテキストの表示を日常はメッセージウィンドで内面描く所は全面タイプにせんかったんやろな
せっかく金田、三日月と表情豊かなキャラおるのに勿体ない
0329名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 15:57:39.23ID:bGYg9KrH0
瀬戸口だからというか、開発にそんな技術力や演出家がいない
0331名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 20:01:32.19ID:ZLYBcQLh0
テキスト表示方法コロコロ変わるとか落ち着かないだけだろ
別に明確に日常シーンと内面シーンが分けられてるわけでもないし
むしろ常に全面形式なことを活かした長台詞みたいなとのもあるのに
0333名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 20:58:40.64ID:mYoihFxS0
小説なんてただのおまけだろうと思って全然期待してなかったけど結構ボリュームありそうだな
これは楽しみ
0335名無しさん@ピンキー2020/04/03(金) 21:35:01.50ID:MZuWNzjr0
ライブ結局やるのかやらんのか、飛行機どうしたらええねん
0336名無しさん@ピンキー2020/04/03(金) 22:10:41.99ID:H9QGBrHo0
ギリギリまで判断を延ばされると宿とかもキャンセル料を払わないといけないからな。
中止や延期は早く決めて欲しいわ。
0338名無しさん@ピンキー2020/04/04(土) 23:52:40.47ID:2VvuhLd40
初クリアしたけどスタジェネの歌でズコーってなった
ええんかこれで
0341名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 01:33:59.66ID:noLnSnCD0
流れたときに磬が良し悪しをすぐ言わないから、曲聴きながら「これはスタジェネは受けたのか滑ったのかどっちだ……?」って困惑しながらテキスト進めてたわw
0342名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 01:36:57.92ID:yNIrMHCS0
全体的に曲が微妙すぎて作中ですげえすげえ言われて評価されてても説得力がなさすぎた
ありふれたオタクソングっぽさが抜けてなかったなあって
0343名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 01:46:38.37ID:noLnSnCD0
まあ曲の出来はなぁ、限界があるしこんなもんかなと
勿論クオリティは高ければ高いほどいいけどそんな簡単なものではないし
それでもぐらぐらなんかは好きだよ、オタクっぽいのも含め
0344名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 07:15:21.63ID:8jV+Wb0L0
曲は若者向けに作ったからおっさんには良さが理解できないだけだろ。
俺も全く良さがわからなかった。
0346名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 08:59:29.70ID:6TT0hLKk0
そもそもスタジェネのシーンは短すぎて全然印象に残らんかったわ
他も全部そんな感じだけど
まぁライブシーンの演出で感動させるって作品ではないんだろうが
0347名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 10:28:19.10ID:pR26o5u50
dr flowerのアルバム欲しくなったんだが
定時制学校のバンドとnon titleがあるのは何故だ
dr flowerのアルバムが欲しかったんだぞと
0350名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 23:01:38.60ID:zrumoUCm0
ずっと積んでたがさっき澄ルート含めコンプしたわ
MUSICA(原題)→無鹿
キラキラの鹿ルートの先には結局何も無いっていうことを伝えたかったんだろうか、クソったれだわ
0351名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 23:18:28.59ID:A/YpAcB20
>>350
前にも鹿クン云々で全く同じ事言ってる奴が居たけど正直考えすぎだと思う

ってかそんな駄洒落みたいな事瀬戸口は考えてないだろ……
0352名無しさん@ピンキー2020/04/06(月) 04:50:43.99ID:54NVS6hy0
遠藤周作の無鹿を下敷きにしてるのは瀬戸口ならありえるけど鹿くんの名前はたまたまだと思う
0354名無しさん@ピンキー2020/04/06(月) 19:01:06.99ID:SonLYKMz0
京都は除外だけど、無理かなー
今やらないと冷めちゃうけどなー
0355名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 19:18:01.65ID:tTUnBXFy0
はじまりのうたいいやんけ
歌い出しは盛り上がらんけど
0358名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 01:26:42.81ID:JDgiia1O0
今回音楽を依頼したkeystone?だっけ。
そこのセンスの問題な気がする
0359名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 09:15:05.81ID:sF4IYaox0
それは京一の会社だろ。
戦犯扱いするのは無理がある。
竹のイメージ通り作ってると思うぞ。
0360名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 13:49:49.07ID:X6n3ljds0
ぶっちゃけ作中でもそこまで特別な才能扱いされてないからそういう意味では合ってる
三日月のボーカルは新人にこだわらないで歌い分けできる人連れてきた方が良かったんじゃないかとは思うけど
個人的にはこういう方向性の歌声好きだし可愛いと思うんだけど作中のイメージとは合ってない
内容半分忘れて曲だけ聞いてると楽しく聞ける
0361名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 17:25:29.21ID:JDgiia1O0
結局外注で作ってる以上、成果物はそこのスキルに準拠するだろう。背景の会社然り。
音楽が微妙なのは両者に原因があると思う
0362名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:00:20.21ID:WPAWut/70
大体みんな花鳥風月と是清の曲もっと聴きたいってなる作りとぐらぐらの出来のよさなのにそこに答えられなかったのは機会損失だよね
0363名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:02:44.65ID:h7APrl2V0
ぐらぐらだけ出色の出来って感じ
どう足掻いても花井さんを超えられないって意味では絶妙
0364名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:18:14.90ID:/AA+Mval0
ちょっと質問。
買おうと思ってるんだけど調べたらE-15版とR-18版がありますよね。
レーティングはわかるけど、具体的な違いってどんなものでしょう。
実際プレイされた方から意見が聞きたいです。
エロの有り無しはあまり重視してないので、できるだけ世界観が
損なわれない方を選びたいです。
0365名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:34:16.39ID:uocrwTMU0
エロの有無を気にしないなら安い方を買えば良い新品を買うつもりじゃないみたいだし。
0366名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:46:52.39ID:aZwCxw9z0
ぐらぐら人気高いのって結局元ロキノン厨おじさんが褒めそやしてるだけじゃないの
0367名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:57:38.01ID:D4u+CAxD0
ぐらぐらの良さがわからんかったわ
歌いかたががなりすぎてというか力が入りすぎて好きになれんかった
0368名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 02:18:58.91ID:d4qUhYVB0
ぐらぐら嫌いじゃないけど歌ってるやつは下手くそだなあって感想だわ
終始一本調子で棒読みのセリフ聞いてるみたいな気持ちになる
0370名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 03:14:42.86ID:GRLpu7Lm0
まあ土台100点の音楽を作るのが無理な話ではあるからね
年間ランキングなんかでも、アイドルとかの曲を除いても6割はどうでもいいor不快な曲だし。広く受け入れられて高い評価を受けてる筈なのに
0371名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 07:45:26.89ID:KCoDLQj00
Dr.FlowerではMagic Hourが良い、まさに集大成って感じ
まぁインディーズ時代の曲があんまウケ良くないってリアルっちゃリアルだと思う
それだけにメジャー以降の曲が(多分)Magic Hourしかないってのは構成的にもったいないと思うの
せっかくインディーズからメジャー、そして国民的バンドにまで登り詰めるサクセスストーリーでもあるんだから楽曲の変化でそれを感じさせるみたいな演出があってもよかった
劇中未使用の二曲入れるぐらいなら最低でもメジャーデビュー曲は欲しかったよね
2ndに入れるみたいだしこれ出してからCSで曲追加した完全版作ってくれた
0372名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 09:07:38.27ID:84eUL97N0
>>370
売れてる曲を聴くとちゃんと売れ線作ってると感じるけどなあ
不快になるってよっぽどだし、感性がズレてきてるんじゃ?と思わなくもない
0373名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:03:58.76ID:GRLpu7Lm0
よくない括りしてしまったか
どうでもいいor不快って書いたのは特に聴きたくなる音楽じゃない、つまりプラスに興味が出ないって意味ね。どれもこれも不愉快だってわけではないです
0374名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:42:49.80ID:ivpPS0U+0
音楽、CG、UIどれも今までで最低だと思うけどなぁ。
小さいプライドの塊みたいなBambooだけどゲーム会社社長としてのプライドはもう無くなったんだなぁと思ったよ。
言ってる事が大きかったから期待しすぎたのかもしれないけどね。
0375名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 16:24:39.06ID:OG+lmdHb0
設定資料がペラッペラになったのは草も生えなかった
アリスソフトゲーにデフォで付いてる奴のが豪華というね
0376名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 17:10:47.49ID:Gkimmw4/0
設定資料?ラフカット集でしょ?表紙にもそう書いてある
ゲーム以外で一番楽しみにしてた設定資料集がペラペラ同人誌
無料配布の方が金かけてるってどういうことだよマジで…その金で校正とグラフィッカー追加して雇えよ…
0377名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:12:18.47ID:cGw+ADUo0
まともなゲームが作れないから会社を畳むって言っていたけどツクール以下のゲームしか作れないのがわかっているのなら外注せいやと本気で思いました。
0378名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 20:09:21.12ID:S8fifsUF0
技術不足認めてるくせに外注しない無能
自己満で雑誌でハゲだけが大満足
0379名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 21:41:46.44ID:bpMqOc880
ゲーム部分は全部外注でしょ、オバイブとしてのスタッフってデザイナー兼ADのモーリーとbamboo以外にいるのか?
サウンドチームも京一独立して切り離したし
0381名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 22:48:40.78ID:7OGQ7rJN0
外注じゃねえから言い訳してたのでは?
外注だったらおまえらそんなとこしか連れてこれないのかよって話になる
0382名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 22:57:43.68ID:Vdvk+dz50
まともに作れないのにCFで金を集めるって良く良く考えると酷いな。
0383名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 23:06:56.98ID:R0+Pyr7k0
ぐらぐらは別格だと思うけどなあ、才能の違いってのを知らしめる曲
でも印象に残ったのは真夜中チャイムと校歌、ロックなのかなって疑問はあるけど
音楽を一番楽しめたのは弥子ルートなんかな
0385名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 08:23:33.24ID:TimjdwNH0
アシッドアタックで画像検索したらあんなもんじゃねぇぞ
ムジカスはアシッドアタックなめんじゃねぇ
0386名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 10:30:46.36ID:9m1LaSCV0
アシッドアタック食らった直後はいいんだけど、2回目のエロシーン辺りから「痣薄くね?」とはなった
0388名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 15:27:12.52ID:dfBMNC7N0
やるなら目とか溶けて見るも無惨にしなきゃ
あの程度だったらアシッドアタックを作中に使う必要ないわ
0390名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 16:40:25.48ID:Lq8Ksc1Y0
磬くんはだいぶ頭おかしかったけどやっぱ瀬戸口の主人公好きだなあ
フェアに道理を考えられるとこがいい
0391名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 18:56:07.04ID:7ZhyxsTP0
エロゲーでヒロインが隻眼になるのって割と珍しいよな……他には夏侯惇位しか知らないわ
0392名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 20:52:23.55ID:TimjdwNH0
アシッドアタックは顔がドロンドロンに焼きただれるんだぞ
はだしのゲンだぞ
あの程度なら精子を顔面に掛けられてショックで歌えなくなるレベルで十分だわ
0393名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 21:49:20.02ID:EXuSgy9K0
アシッドアタックといえば喧嘩稼業のカブトだな
マスク付けないと日常生活を送れない、スケキヨとか
0394名無しさん@ピンキー2020/04/13(月) 22:29:45.40ID:DtQNFI/w0
今更全部オワタ。
SONGモードに入ってるDEARDROPSときらりの曲ってゲーム中どこで流れてました?
0396名無しさん@ピンキー2020/04/13(月) 22:57:20.01ID:DtQNFI/w0
>>395
ありがとう。
そりゃわからんわ。

しかしクリアしといてなんだが三日月の歌唱力がテキスト通りに良ければ印象違った気がする..
期待して歌声ながれた瞬間ずっこけたわ。
0397名無しさん@ピンキー2020/04/14(火) 19:14:48.69ID:cKu1R6U40
こんな僻み鬱作品今時流行らんやろ
綺麗なものを綺麗なまま認められず、傷や汚れ等を付けなきゃ(付いてなきゃ)認めないなんて僻み根性丸出しのもろ老害作品だもん
0398名無しさん@ピンキー2020/04/15(水) 20:12:03.00ID:SilquAxy0
小説そろそろ完成する頃かなぁ?
世界的にわけわからんことになってるけど死ぬ前に読んどきたい
0401名無しさん@ピンキー2020/04/15(水) 23:57:23.86ID:SilquAxy0
α体験版の時点から花井さんめちゃくちゃ良かったけど、ぐらぐらが乗って相乗効果で最高やった
あの場面は音楽いい仕事したな。他のライブシーンとは隔絶してるわ
0402名無しさん@ピンキー2020/04/16(木) 03:46:01.72ID:woc12EGf0
京都公演も中止になったんかー
近場だったから行くか迷ったけどどのみち無理だったな
0404名無しさん@ピンキー2020/04/16(木) 21:41:10.63ID:R7YL2MI10
花井さんのダサいファッションが、センスあるよなあ
0405名無しさん@ピンキー2020/04/17(金) 05:49:46.90ID:9LTRtqgw0
パワーアップさせると良いながらパワーアップどころかパワーダウンした上に京都無しとか毛すら生えないわ。
0406名無しさん@ピンキー2020/04/17(金) 19:15:55.89ID:4s/V0EKd0
チケットの払い戻しの知らせを見るとファンに寄付してくれって言ってるみたいでちょっと情けない。
0407名無しさん@ピンキー2020/04/17(金) 19:52:15.53ID:l17puC9l0
元々劇中バンドが出てこないくせにくそ高いライブなんだし寄付みたいなもんだったろ
0409名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 00:30:34.20ID:99Ng8sl+0
出資してくれた相手にあれだけイキり散らして

2度と俺の案件に支援させないとか言ったりしたのに
苦しいから寄付してくれは最高にロックだな
0411名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 02:47:26.04ID:M7JlWgam0
>>155-158
めぐの仕事は風俗とおもってた
さすがに無職ってことはないでしょう

>>396
はじまりのうたは新人だからあえて下手くそに歌ってるんだと本気で思ったんだが
マジックはそれなりにうまいような気もする
0412名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 02:55:47.49ID:6hkmagsF0
好みはあるやろうけど、三日月の歌声はカリスマとか歌姫ってジャンルではなかったってのはあるな
特にはじまりのうたの入りはなぁ、テキストとあんまり合ってない感じはした
0416名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 16:55:27.82ID:M7JlWgam0
そんな記述はみかけなかったが

ところでパトロンCDの長所ってあるの?
1stアルバム買ったんだけどパトロンCD全部+アルファ入っていたような気がしたんだけど
0417名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 17:17:58.81ID:JsJu6NQx0
ジャケ絵と、Callingのアナザーバージョン
あとDr.Flowerの曲だけ入ってるCDが欲しい人には嬉しいってぐらい?
0419名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 17:35:18.65ID:xkDgFbyp0
市販のはアナザー版と主人公バンド以外の曲は入ってない
0420名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 19:25:39.74ID:M7JlWgam0
なるほど!理解しました
じゃあ叩かれてますがCFの価値はあったんじゃないですかね?
0421名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 19:42:59.14ID:pVS1DMAe0
ぐらぐらは売られるし正直竹のいうことなんて一切信じられないからいつか他の曲も出されると思ってるわ
画集に関しても本当にクソだったし一般販売と到着の差とか色々本当にクソみたいなことばっかだった
0423名無しさん@ピンキー2020/04/19(日) 00:38:55.08ID:cTKMJZzp0
きらり、律穂と比べてもいまいち歌がパッとしない感ある。>三日月
0424名無しさん@ピンキー2020/04/19(日) 01:22:09.09ID:j91ceTl90
少なくとも天才って感じじゃないよな
嫌いでは全くないけど
こういう劇中バンドとかでここまで「ん?」ってボーカルは珍しい
歌うまいだけなら星の数ほどいるだろうから
0425名無しさん@ピンキー2020/04/19(日) 04:19:59.67ID:dpqNamy40
最初から最後まで音は消して読んだ
正確にはリモートで読んだんだが、これはよかった。空想が広がった。ただちょっと勇気がいった
三日月はノルデンスタムとサロコスキを足して2で割らないみたいな声をしていたんだぜ
0426名無しさん@ピンキー2020/04/19(日) 12:52:57.28ID:exLr8Szc0
澄、文章だと左の二の腕に痕があるって書いてあるのに
その後に出てくる1枚絵だと手首なんだよな
誤字とか音声と文章があっていないところがあるとか漢字だとか
細かいところが気になってしまって残念だわ
0427名無しさん@ピンキー2020/04/19(日) 14:44:38.79ID:exLr8Szc0
ぐらぐらのインスト版とか澄が最期に聴いてた曲とかも収録してくれればよかったのに
0428名無しさん@ピンキー2020/04/19(日) 15:36:29.49ID:x4QJa6Um0
オバイブの全曲CD出すくらいなら、オバイブ組曲をちょっと追加なり編集なりしたのをCD化してくれたほうがよっぽど嬉しい
今さらそんなん出されても既にフルが聞けるCD持ってるから要らねぇんだよな
0430名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 21:41:38.14ID:TU7nnDTo0
ぐらぐらは別格だけど、弥子ルートの曲がいいなあ
佐藤さんバージョンも聞きたい
佐藤さんがいたから定時制高校があんなに楽しい雰囲気になった
0431名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 10:22:49.77ID:LCAbtMKs0
ぐらぐら神曲
0433名無しさん@ピンキー2020/04/26(日) 21:14:06.97ID:LK4nU+Ip0
三日月の声優って誰?
0435名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 20:53:06.78ID:pB4+d6t40
正直歌は別の人使った方が良かった
技量的にも声質的にも
0436名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 20:55:20.84ID:5tXga1AG0
声優は途中で変更になったんだっけ?早口喋りの声好き
歌は物足りないがすぎる
0439名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 05:22:55.80ID:cM0NpekF0
いま読み終わった
瀬戸口最高の傑作
0442名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 11:31:51.06ID:9KaiN9hP0
瀬戸口全部やった
MUSICUS!一番面白かった
0443名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 12:22:43.32ID:FVtHW7UK0
俺も体験版やったときは最高傑作になりうるんじゃないかと思ったもんよ
0445名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 01:01:22.67ID:OEQcLI5S0
ぐらぐら好き、名曲
0446名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 23:13:05.89ID:e8mCedmU0
金田の言うロックってどこまでなんだろな
校歌や馨の澄が聞いた最後の曲とかもロックなんかな
ぐらぐらですら否定しそう
0447名無しさん@ピンキー2020/05/01(金) 21:22:04.73ID:CU7Lk5Rc0
三日月の歌はロックじゃなくてアニソンとして聞くしかないな
0448名無しさん@ピンキー2020/05/02(土) 01:06:41.22ID:2CorWfww0
Dr.FlowerのPandoraとCalling -Another Ver-とMagic Hourとココロの行き先はよかった
0450名無しさん@ピンキー2020/05/02(土) 01:18:14.64ID:2CorWfww0
全部ねじふせます
0451名無しさん@ピンキー2020/05/02(土) 01:32:48.03ID:/Kk8WdXo0
発売直後はあれだけ盛り上がってたのに今ではMUSICUSなんてほとんど話題にする奴いない

悲しいもんだな
0453名無しさん@ピンキー2020/05/02(土) 17:16:42.52ID:pXOf4LFH0
小説脱稿記念カキコ
単行本!?ってびびったけどA6だと普通の文庫本サイズだよな
ハードカバー想像して気合い入ってんなあと思ったわ
0454名無しさん@ピンキー2020/05/02(土) 20:48:27.00ID:GOnhZveD0
>>448
Pandoraいいよね
Dr.Floweの中だと一番好きかも
めぐる作らしいけどそこは意外な感じがする
0458名無しさん@ピンキー2020/05/03(日) 09:28:54.31ID:u9+3exfn0
花鳥風月のcf参加する人いる?
高いしタワレコで買いたい
0459名無しさん@ピンキー2020/05/03(日) 12:54:23.07ID:/JiO7+7m0
問題なく達成しそうならサンキューお前らって言って製品版買うつもり
ただ今回トンデモ高額コース無いからどうだろうね
0461名無しさん@ピンキー2020/05/03(日) 14:55:47.36ID:4VqZOREa0
BambooのCFに参画できるだけでスペシャルな体験なんだから格安だろ。
0463名無しさん@ピンキー2020/05/03(日) 23:35:55.89ID:oXF+YA+v0
正直小説は本編後の話がよかった
過去の話はあんま興味わかない
0464名無しさん@ピンキー2020/05/04(月) 00:01:04.77ID:XD7crhMM0
過去にも興味ないし、俺は花井にも興味がないわ。普通に本編のメインメンバーの話読みたかった
0465名無しさん@ピンキー2020/05/04(月) 00:15:43.69ID:29uzSK0d0
ミニアルバムの販促のために小説使ってる感じするよな
本編やってても思ったがシナリオにbambooの介在を感じる
0468名無しさん@ピンキー2020/05/04(月) 12:13:30.47ID:9OjGD8Ia0
花井の話よりも風雅とか田崎さんの話が良かったわ
つーかドラマーに厳しいよなこのゲーム……メンバーがコロコロ変わるし
0469名無しさん@ピンキー2020/05/04(月) 12:58:51.85ID:IAov2ktU0
Star Generationの話読みたい
0471名無しさん@ピンキー2020/05/04(月) 18:01:16.74ID:o1VMtMcb0
田崎さんの後にプテラノドンのドラムの人が叩いてたやろ
もう1人いたけど
その後フーガが入ったけど倒れた後に抜けてまた田崎さんが叩いてたしそこそこ変動はあった
0472名無しさん@ピンキー2020/05/05(火) 15:55:02.65ID:GNt9S57e0
読みたかったけど馨と風雅の話は瀬戸口が扱うには難しかったかもしれないと思った
精密な音楽をやっているらしい現代音楽の親父さんなんかは明らかに守備範囲から外れているようだったから
それでもやっぱり音楽美学のガチな対話は読みたかった
0473名無しさん@ピンキー2020/05/05(火) 16:24:44.87ID:xdbWEPt70
花井さんも好きなキャラだから読みたくなかったわけではない。けどやっぱtrueのエンディング後の話が一番見たかったな
結構駆け足で展開していって終わったし、その空白を埋めるようなゆっくりした話が
0474名無しさん@ピンキー2020/05/05(火) 16:42:32.78ID:hiL9QscG0
澄ルートで風雅入院後一人になった馨クンの見た悪夢(金田の娘が泣いてる奴)に出てくるのが、子供を産めない風雅だってのが意味深で好き

三日月離脱後に風雅と傷を舐め合う展開になると思ってたのに……
0475名無しさん@ピンキー2020/05/05(火) 22:02:28.33ID:uZ1KMneH0
過去編よりケイとの出会いから死ぬシーンまで花井さん視点でどう考えてたかの話がいいな
0476名無しさん@ピンキー2020/05/06(水) 15:59:24.69ID:7wZsHrt50
暗い部屋やって
MUSICUSは大衆迎合した瀬戸口作品に値しないまがい物だだなと再度思ったわ
澄ルート以外カス、こんな鋭さを失った瀬戸口見たくなかった
0477名無しさん@ピンキー2020/05/06(水) 17:04:42.39ID:/o2sohRo0
暗い部屋雰囲気よかったけどMUSICUS!の方がずっと面白いだろうが
0478名無しさん@ピンキー2020/05/06(水) 20:14:28.98ID:2sxB9nWw0
ゆゆ!瀬戸口のお気に入り作品を言うスレはここでつか!?
0479名無しさん@ピンキー2020/05/06(水) 21:44:55.82ID:zN4alODs0
俺も過去編よりもメンバーの将来の話が読みたかったな
0480名無しさん@ピンキー2020/05/07(木) 13:52:48.16ID:YCA2zrWb0
三日月ルートなら別にその後とか書かんでよくないか
あそこまで大きくなったらもう何とでもなるだろ
0481名無しさん@ピンキー2020/05/07(木) 15:28:56.87ID:YaT5IkRF0
是清掘り下げはわりと良いと思う
瀬戸口の作風に合ってそうだし
0482名無しさん@ピンキー2020/05/07(木) 15:49:36.73ID:DV/SKSqe0
単純に趣味の問題でもあるんだろうけど既に結末がわかってるものの過去とか書かれてもなあって思う
0483名無しさん@ピンキー2020/05/07(木) 16:41:22.21ID:63D/bj3g0
個人的には澄√後が読みたかったな
投票期間までに終わられせられずに投票しなかった自分が悪いんだが
0486名無しさん@ピンキー2020/05/07(木) 17:12:25.06ID:OuAGnICq0
澄ルートで澄死なずに最終的に更正する話も見たい
金田と子供自慢したり
けど瀬戸口はそういうのは書けなさそうだ
0489名無しさん@ピンキー2020/05/07(木) 18:37:08.56ID:P/DT5M7k0
してなかったと思う、制作日誌に何か書いてた気がする
0490名無しさん@ピンキー2020/05/07(木) 20:00:00.56ID:sFJ96qWX0
独身のフリーはアパートを借りるのも大変みたいな話してたはず
0492名無しさん@ピンキー2020/05/07(木) 22:17:40.58ID:DV/SKSqe0
確認してきたら最初の方の開発日誌で決別を告げられたって書いてあったわ
というか日誌が届き始めてからもうすぐ2年なのか早いなあ
0493名無しさん@ピンキー2020/05/08(金) 21:02:50.32ID:Vq78RP1a0
今更ながら瀬戸口エロゲ復帰を知ってプレイした
んで、澄√や三日月√、弥子√は語られてもめぐる√の話をあまり聞かないので書いてみる
と言ってもめぐると馨の物語は朝川氏ありきで印象が薄く特筆することがない
印象に残っているのはむしろ金田と三日月の関係性
金田が「最近お前ら(めぐると馨)よく一緒に居るが」云々言うけど、金田と三日月も同等かそれ以上に一緒にいるだろ
本√は馨がめぐるスタンスでライブを楽しむことに重きを置くことにより風雅がDr. Flowerに興味を示さず加入しない√で、
且つめぐると馨が行動を共にすることで三日月が必然的に金田とつるむしかないという事情はあったと思う
とはいえ、予定に無い馨宅訪問すれば馨ではなく金田と過ごし、一緒に焼きそば作り、振袖でふざけ合う姿は他√に無い親密度
何ならこの√で三日月が口を開くのは金田絡みのみと言っても過言ではない
だから俺はめぐる√と三日月(+澄)√の分岐点で金田が送り狼をし、その後裏で付き合ってると本気で思いながら読み進めていた
CGもキャメルクラッチ差分で騎乗位CGなんてものを予想していた
まぁ、CFで資金集めして好き嫌い激しく分かれるNTR要素を入れるわけないとも一方で思っていたけど

三日月√ではご存じの通り馨と三日月は最終的に別れてしまう
バンド解散したら復縁するという意見も見るが、俺はむしろ馨とだけは結婚できないと受け取った
ファンに向けて歌うからこそ馨への思いを「心の浮気」と称し、同棲辞めて家を出たのだからファン(メフィスト含む)とは付き合えても馨とは無理
三日月は馨の内面を「そこがたまらない」と受け止めつつ、じゃあ相性が良いかというとこの結末なわけで
一方金田とはお互い恋愛感情は抱けないだろうが、授かり婚すれば案外楽しくやっていくのではないか、というのがめぐる√の個人的感想
三日月(+澄)√だと金田が麻里と出会うので、2人が付き合う可能性が唯一有る世界線
馨とめぐるが付き合うには三日月が他と付き合う展開しか無さそうなので、妊娠発覚で「じゃあ私たちも」な流れだと思ってたんだがなぁ

長文すまん SNSはやってないがどこかで吐き出してみたかった
余談だが、この√後の展開ではDr. Flowerは鳴かず飛ばずに終わると思う、というかそうであって欲しい
じゃないと風雅の好む音楽性がメジャーでは受けないことの証左になってしまうので
0495名無しさん@ピンキー2020/05/08(金) 21:54:49.50ID:3s6Cz7O30
>>493
興味深い感想
俺も正直、三日月ルート後の復縁はありえないと思っているから、めぐるルートの解釈は結構すんなりと受け容れられるな
めぐるルート後のDr. Flowerは鳴かず飛ばずに終わるってのも、正直同意
0496名無しさん@ピンキー2020/05/08(金) 23:12:32.49ID:J+HezSGV0
三日月は結婚はやめたけど肉体関係はそれはそれで別です
とか言いそうな奴ではある
0497名無しさん@ピンキー2020/05/09(土) 01:30:12.33ID:WJdpEHfh0
熱量のある感想、ええぞ!
一気にやってしばらく経つからどのルートではどうって区別が俺ん中ではあんまりついてないけど、めぐるルートでの残り二人のことは意識したことなかったなぁ
金田はアレだけど三日月もかなりの変人で割れ鍋に綴じ蓋的なしっくりさはある
というか馨くんも頭おかしいし風雅もなんか特殊な癖の女装野郎だし、Dr.Flowerってホントおかしな奴ばっかだなと改めて
0498名無しさん@ピンキー2020/05/10(日) 21:48:20.39ID:90voZmZD0
風雅はなんか思ったより活躍しなかったな
倒れて泣いてたシーンくらいしか印象に残ってない
0499名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 11:44:41.40ID:44/65nc40
MUSICUSきっかけでSWANSONG買ったけど、起動できんから誰か助けて

「指定されたプラグインxp3dec.tpmを読み込めません」のポップが出る
仮想ソフトもウイルスバスター入ってない
OSはwin10
0500名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 12:02:24.70ID:5UBKEdcH0
MUSICUS
0501名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 12:05:46.93ID:5UBKEdcH0
MUSICUS
0502名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 16:18:19.02ID:N/0wPqY20
うちのWin10ではインストールしただけで動いてる
そのパッケージってDVDビデオサイズのやつ?
0505名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 19:07:51.80ID:DzUi52Qb0
>>502
他にどのパッケージがあるか分からんけど廉価版じゃない通常版のCD-ROM
0506名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 19:19:42.20ID:DzUi52Qb0
今更買ったけど、起動できなくて困ってる
助けてください優しい人
https://d.kuku.lu/ae384c704e
0507名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 20:29:20.15ID:udJ6P7ce0
CD版はディスクレス起動不可みたい
CD入れて起動してる?
0508名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 20:48:00.99ID:QHRTtYk+0
古いソフトだしインストール先をc直下にするとか、logファイル漁って読めない原因を探すとか、互換モードで実行とか。osが対象外だからとりあえず色々試そう。
金に糸目を付けないならDMMのDL版買った方がいいかもしれない。
もちろんwin10で動作保証するかを確認してからだけどな。
0509名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 21:22:14.20ID:eDugM2X60
鬼うたも買ったのか、いい趣味してるな鬼まりまでちゃんとやれよ

CD-DAはディスク無かったらディスク入れろって警告出ると思うから別の原因じゃない?
何年か前にメガストアの特典で付いてきたやつは10で普通に動いたけどこれDVD版かな
0510名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 22:01:14.00ID:DzUi52Qb0
もちろんディスク入れっぱで、インスコ先変えたり互換モードとか何とか色々やったけど無理やった
これは諦めるしかないのか...
ちなみにディスク無しでも同じメッセージが出る

>>509
おうwよくわかったな
0511名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 22:17:06.25ID:xJxToEEt0
俺が引っかかったのはアルファロムのソフトだったけど古いのだと32bit版じゃないとディスク認証がうまく働かなくて突破できないって事象はあるにはある
そういう時のために仮想環境でwin7の32bitを用意しておくといいぞ
0512名無しさん@ピンキー2020/05/11(月) 22:38:01.87ID:DzUi52Qb0
あぁそういえば、win7の32bitも持ってるからそっちでも色々試したけど駄目だったのよ
お手上げかな
0513名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 00:23:04.76ID:kaL6N66A0
win7の互換モードでも駄目なら無理かもしれない
駄目だったら…DL版今DMMもDLsiteも半額セールしてるしそっちは起動報告多いっぽいよ
0514名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 07:26:39.21ID:byQ/4kl50
三日月ルート後のミカと馨の関係はヨルムンガンドのレームとチェキータみたいなもんだと解釈したな
ビジネスの関係だが情はある、常に寄り添うわけではないがパートナーではある
ルート後もバンド休止の夫婦期間とバンド活動期間を交互に不定期に繰り返すんじゃないか
0515名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 07:30:28.07ID:Gsz9vax+0
花鳥風月のCFも金集まったみたいだし、ホンマ固い客ではあるよな
0516名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 13:14:24.53ID:vJ8cZ/iS0
ここの住人が少数派ってことかな...
ツイでは信者がいっぱいだけど
0517名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 15:57:13.26ID:NG/o+hHt0
三日月はルート後に同棲もやめるって言ったらなぜかブチギレてきそう
0518名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 17:21:26.30ID:U15IJosP0
小説の巻末後書きも終わったらしいから来月には発送されるのかな
0519名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 18:42:07.72ID:Gsz9vax+0
>>516
少数派か多数派かはおいておいて、少なく見て300人、多めに見て500人ぐらいのメチャクチャ固い客がいるんよ
bambooのライブまで行ったり、クソみたいなサービスのニコニコのチャンネルをお布施のつもりで解約せずにニコ生も見に来るぐらいの固くて太い客
この客は売るもんによるが1万位ならノータイムで払うから、まずそこを満足させるための施策を打って
その周辺をいかに取り込むように広げるかってのがbambooの商売だし現代のバンドマンの商売としては割りと正しい

というのが自分の分析
0520名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 22:32:25.96ID:bhBn3Q8v0
あっさり到達してビックリした
ぐらぐらとCallingは好きだけどな
0521名無しさん@ピンキー2020/05/13(水) 01:17:13.56ID:13i8PTmq0
MUSICUSは銀ポチったけど今回は見送り
ガチ信者の人らに感謝して一般版買うよCD以外要らないから
0523名無しさん@ピンキー2020/05/13(水) 04:06:17.21ID:ZecvdZKe0
あけいろ怪奇譚っての買ってみたけどすめらぎ琥珀って絵柄ちょっと濃かったのだな
MUSICUS!をカジュアルな塗りにしたのは正解だったのだな
0525名無しさん@ピンキー2020/05/13(水) 14:57:51.31ID:lc67F0hL0
あっちのがすめちゃんの絵のイメージだから、あの塗りならすめらぎ使う必要がなとは思う。
塗った後より塗る前の方が圧倒的に良いわ。
0526名無しさん@ピンキー2020/05/13(水) 16:25:35.17ID:rJHYui2Y0
>>523
カジュアルな塗りにしたんじゃなくて技術ある人がいなかっただけ
できないのにあえてやったみたいに言われてもな
0527名無しさん@ピンキー2020/05/13(水) 16:31:11.00ID:13i8PTmq0
カジュアル塗りにするという選択自体は良かったと思うんだけど
それにしても物足りなかったよね…立ち絵は良かった
0529名無しさん@ピンキー2020/05/16(土) 01:58:55.11ID:i1lX5d4U0
いつものすめらぎだったらめぐるなんてもっとタレ細目のVの字口だったろうな
0530名無しさん@ピンキー2020/05/16(土) 16:01:46.45ID:Vhq/ZWEX0
あの人毎回デブ寄りの姉キャラ入れてくるけどそういう性癖なの
0534名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 23:56:42.97ID:YTlO9bMp0
つうか脱稿してからの連絡も2週間くらいって言ってたのにねえな
花鳥風月よりさっさと先にこっちやれよ
0536名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 20:25:00.08ID:1FutFFku0
ふと思い立って今再プレイしてるけどこれいい時期に発売できたよな
今後はもうこんなライブはできないよコロナのせいで
0537名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 03:52:25.38ID:O/tz1SGI0
OOPartsのラインナップに追加されててビビった
DMMに負けてるから頑張ったのか
0538名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 19:47:18.10ID:wEFo6cfO0
弾いてみた選手権始まっても全く盛り上がらない
各所で内容絶賛、萌えゲーアワードシナリオ賞受賞
なにが足りなかったんだろ
0539名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 19:51:23.05ID:1mA7Rsp60
いうほど絶賛されてないというか口コミで広がるにはファンの熱意が足りない
感想聞いたら面白いというけど周囲に広めたくなるような濃い信者ができないと盛り上がりはしない
0540名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 20:25:39.83ID:UDBePAp40
広める気が無いわけではないんだが、どういう人に勧めればいいのかわからないというか…
セールスポイントはここ!っていうポイントがプレイした後にもよくわからなくてだな
瀬戸口シナリオが好きな人以外にどうやって勧めればいいのかわからない
そして瀬戸口シナリオが好きな知り合いはみんな買ってるし
0541名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 20:27:17.27ID:UDBePAp40
キラキラとかDDは「曲聞いてみて気に入ったらやってみてよ」って言いやすかったんだけど
今回は曲と中身のリンクが薄いからそういう勧め方するのもなんか違うなとか
色々考えていくと、俺はこの作品のどこが好きなんだろうかみたいな気持ちになってくる
0542名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 20:40:49.69ID:1mA7Rsp60
澄ルートみたいなのがもっと多かったら瀬戸口らしい個性で推せるけど割りとそういう部分は少ないしな
シナリオは間違いなくいいんだけど尖った部分も薄れてる感じ
0543名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 21:15:40.79ID:UDBePAp40
澄√はもちろん瀬戸口節で良かったし、学校√も楽しかったし、物足りなさすぎるけど巡√もエピソード的には好き
三日月√がなぁ、めんどくさいところがすごく可愛くて好きなんだけど
やっぱり微妙にはっきりと「ここが好き!」っていう説明がしづらい
頑張ってひねり出すと、細かい描写の積み重ねが好きという事になると思う多分
0544名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 01:33:39.97ID:BSmG3eC50
凡人が描くありきたりのお話が弥子ルートなんだろうけど
弥子ルートが一番楽しかったわ、楽曲も良かったし

対比の澄はインパクトでは一番だったし、作者が一番描きたかった話だとは思う

ヒロインの影が薄い
アルビノとか引きこもりがあまり活かせてなかった
0546名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 19:32:06.16ID:XAO1wHk/0
兄貴が伝説のロッカー、ボーカルはアルビノで美人、歌い手(だっけ?)とコラボでアニメ主題歌
悲しいけど曲の良さよりイメージとかビジュアルが大事って描きたいかもしれないけどそれってやっぱ盛り上がらないな
澄ルートがあんなだし、三日月ルートはもう少し音楽のかっこよさを出して欲しかった
0547名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 21:04:42.88ID:33D01dqw0
ちゃんとフルプライスならもう少し掘り下げれたんじゃないかって
これで瀬戸口が完成というなら知らんが
0548名無しさん@ピンキー2020/06/05(金) 01:19:10.27ID:RGyOS1Rl0
それはそれで1つのテーマとしてはいいと思うけどな
ただ終盤のまとめ方がどうしても雑に見えてしまったから、そこだけは丁寧に時間をかけたら直せるところがあるんじゃないかとは感じた

唐突なスタジェネのライブ(急なのはいいけどその後の説明もない。物語なら前、後、どちらかは必要)
→花井の幻視(これも唐突かつ蓋然性が薄く見える。きらりにとらわれすぎてた鹿之助とは状況が違う)
→また唐突に三日月が歌えるようになる、かつ泣いた婆さん(歌えたことだけなら精神的なもんだしちょっとしたきっかけでもいいとは思うがこの急展開だらけの流れでは……。
婆さんもたまたまそういう人が1人居たってだけでしかも理由も強くないし。ここの成否はそこまで重要じゃないかもしれんが、ご都合主義にご都合主義を重ねる形になるとちょっと引っかかる)
0550名無しさん@ピンキー2020/06/05(金) 02:14:53.08ID:RGyOS1Rl0
勿論俺の感想でしかないで
そう感じんかったなら全然それでいいやろ
ただ俺にとってはう〜む、って思う展開がラストに連続したからそれなりに共感する人もいるんじゃと
0551名無しさん@ピンキー2020/06/05(金) 02:22:13.54ID:RfCxZ3js0
テキスト量2MBとかだから丁寧にやるってのはそもそも不可能だな
澄ルートもいいところで終わるし、ふうかもシナリオに関わってこないし
基本的に瀬戸口は短いのしか書けないっぽいからこれでも頑張った方よ
0552名無しさん@ピンキー2020/06/05(金) 02:37:04.03ID:RGyOS1Rl0
そう、澄もなぁ
すべからくハッピーエンドまで続くべき、とは思わないけど似たシチュエーションの鹿ルートでは立ち直るとこまで書いてるからちょっと物足りなさはあるよね
すげー面白かったし苦い終わり方の1つとしてはわかるんだけど
0553名無しさん@ピンキー2020/06/05(金) 04:41:50.05ID:ILXfN3nI0
マルチエンドってのを利用した色んな人生の物語なんだから
シナリオ単体の完成度よりも全体を俯瞰してこういう選択を取るとこういう人生になるよってのを楽しむゲームなんだと思う
実際どれを選べば誰ルートってのが分かりづらい難易度高めの選択肢は選ぶ楽しさがあったし
正しくADVと言える
0554名無しさん@ピンキー2020/06/05(金) 12:29:37.02ID:/l3v/Osq0
ぱっと見たらバンド物だし曲がいいかどうか
俺は合わなかったから人に薦めようとは思わなかった
いやエロゲ薦められるような友達なんていないけどね
0555名無しさん@ピンキー2020/06/05(金) 15:09:23.29ID:skssjG360
花井さんの幻覚については唐突とは思わなかったな
むしろ花井さんの印象が強すぎて妹の影が薄い
0556名無しさん@ピンキー2020/06/05(金) 15:11:22.85ID:fOoa8gN50
三日月は声優と歌は同じ人がやってるの?
歌が素人臭いから同一人物??
0558名無しさん@ピンキー2020/06/05(金) 18:33:50.88ID:fOoa8gN50
そうなんか
下手すぎて声優にやらせてんのかと思ったわ
で、歌手のほうは誰なん
0559名無しさん@ピンキー2020/06/06(土) 22:50:48.04ID:IwKnrY8K0
米津玄師みたいな老害のやっかみを物ともしない天才がプロデュースしないと売れない
それが現実
0560名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 09:44:52.04ID:BpHUYace0
弥子ルートの音楽は全部よかったよ
あのジャンルがロックなのかは知らんが
0562名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 23:13:38.40ID:ZONuOJRZ0
>>560
はじまりの歌とかの三日月ルートより、弥子ルートの方が良かったな
校歌をロックって、定時制の心理からしたら最高の楽曲だろ
0563名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 00:48:21.33ID:GdhTc9FR0
文字背景を完全透過できないのとか音声継続設定できないのとか化石みたいなゲームだな
キャラも全身見せてるせいで小さくて迫力がない、塗りもクソ
0564名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 00:54:36.35ID:j1wFp8Zg0
>>563
ほんまな。瀬戸口とすめらぎには何も責任無い、あいつらはよくやった
0566名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 02:17:42.22ID:SesCQPCi0
UIに関しては間違いなく糞だったな
数世代前かそれ以下のレベル
0567名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 02:32:47.56ID:EzD6DYJl0
ウィンドウモードだと右下の設定ボタン押しずらすぎやで
0568名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 22:10:30.17ID:B+4+RFAb0
キラ☆キラなら君のもとへとかlike a life like a liveとかシーンの盛り上がりとマッチして名曲って言えるんだけど
MUSICSはバンドものなのに曲が弱すぎる。
曲のクオリティならDEARDROPSの方が好き。
0569名無しさん@ピンキー2020/06/09(火) 01:37:10.77ID:SbQ+sKb+0
シナリオと曲を連動させてないのはここまで来るとわざとでしょもう
そういうのは瀬戸口も竹も過去作でやり尽くしちゃったからもういいやってなったんだと思う
0570名無しさん@ピンキー2020/06/09(火) 12:03:59.05ID:Myj964Ne0
音楽家の人生の選択肢を追うシナリオだから、そっちがメインだし...と思っても、過去作と比べると印象薄くなるのは仕方ないわな...。演出上も含めて。
0571名無しさん@ピンキー2020/06/09(火) 12:36:52.91ID:VlRHGER20
いや曲は瀬戸口関係ないし全部bambooの感性でしょ。歌手の選定もすべて。
過去作と比べてとよく言われるが、俺は過去作の歌だってそれほど良かったと思わない

エロゲ名曲集みたいなのでキラキラやDDが上位に来てることまず無いから、大衆にも評価されてない
0572名無しさん@ピンキー2020/06/09(火) 12:39:45.94ID:OpqdFdpd0
まぁシナリオにリンクしてて名曲揃いのホワイトアルバム2とかと比べると流石にね
0574名無しさん@ピンキー2020/06/09(火) 13:44:10.76ID:rhmFtuEc0
過去作でやり尽くしちゃったからもういいや

↑くっそワロタww一億集めてそれ言っちゃったら金出したやつアホじゃん
0575名無しさん@ピンキー2020/06/09(火) 21:24:38.59ID:m/nJrlzz0
ボーカル曲が途中で強制終了するのは意味不明だったな
テストプレイしたらこれおかしいと誰でも気付くだろうって謎仕様
0576名無しさん@ピンキー2020/06/10(水) 04:59:34.10ID:fpNPM+pi0
>>571
歌単体の良し悪しじゃなくてドラマとの連動が少ないって話だったと思うが?
歌というかライブシーンでのドラマをDr.Flowerに限ってはわざと外してると思うよ
まさに花井さんの思想を体現してんだよ

初ライブだけで言ってもd2bは部活の有終の美を文化祭で飾る、DDは文化祭ジャックとエモい流れがあったのに対してDr.Flowerはほんとふっつ〜に初ライブして終わる
しまいには初ワンマンを一切描写しなかったりCalling初披露をダイジェストで流す、数少ない劇中で流れる挿入歌はほとんどBGM扱いと徹底してる
これに関しては竹じゃなくて瀬戸口の意向でしょ?
そもそも曲で感動させようとしてない
0577名無しさん@ピンキー2020/06/10(水) 10:19:22.59ID:4beJZ9BH0
>>576
誤読&妄想乙としか言えないな。
花井の思想を振り払うミカENDでも花井の思想に則って「ドラマをわざと外す」理由が何もない。
純粋にアーティストの魅力が無いだけ。

瀬戸口が楽曲選びに関わってるなら、あれだけ長々と続いた開発日誌の中で一言ぐらいはそれに触れてもいいと思うが。

それに君は初ライブがエモくないと言ってるが、規模の派手さは無いがビリビリ張り詰めた緊張感あったでしょ
だから読者の多くの期待が高まったところで「ズコー」てなったわけで。

「曲で感動させるつもりがなかった」なんて裏事情があるならお喋りの竹がそのことを発売後に漏らさないはずがないな
ウケる曲が出来たぜ!って日誌で散々言ってたし、その線はないと俺は思ってる
0578名無しさん@ピンキー2020/06/10(水) 22:27:30.70ID:ORSHsI/C0
今全ルート終わった。
メインに三日月ルート置いてるならもう少しどうにかならんかったんかな。
アルビノの天才美少女ボーカルっていう設定もアシッドアタックっていう出来事も物語を引っ張るパワーは十分ある舞台装置だと思うんだけど、イマイチ三日月ルートのシナリオに活きてる感じがしないと思うのは俺だけか?
この二つって別の設定や出来事にすげ替えてもこのシナリオの本質に特に影響ないよな。
必然性はなく、わかりやすい目印や不幸の象徴としてただシナリオの上に置いてるんだとしたら、ちょっとがっかり。
そういう意味では三日月のルートは体験版の時からすげー楽しみにしてただけにめちゃくちゃ残念。
澄ルートはインパクトあるけど、瀬戸口の過去のシナリオ読んでると予見できてしまう結末だったのは少し悲しい。

瀬戸口節は堪能できたし、一ファンとしてはそれで満足すべきなんだろうけど、「音楽の神はいるのか?」っていう大層なお題目から感じた期待値は超えてこなかったわ。
別に「音楽の神なんかいてもいなくても大きな問題じゃない」っていう結びはそこまで悪くないと思うけど、その結論に至るまでの根拠がもっと欲しかった。
吐き出しごめん。
0579名無しさん@ピンキー2020/06/10(水) 23:13:40.93ID:F/Nysulv0
めぐちゃんは風俗か愛人で高級マンション住まいで、そのごたごたがめぐちゃん√だったらよかった
どうでもいいおっさんとのごたごたとかくっそつまらんかった
0580名無しさん@ピンキー2020/06/11(木) 02:03:15.38ID:VABy9BG70
>>577
そもそも初ライブは半分共通だし
曲とドラマの同時進行的なシーンは三日月/澄ルート以外ならあるんだよ
澄は置いとくとして三日月ルートだけはマジでないってのはそれこそ音楽との向き合い方を表現してるんじゃないのか?
そういうシーンを入れようと思えば初ワンマン描写したりCalling流れるとこもうちょい尺取ったりいくらでもやれた
「風雅のいるDr.Flowerでは曲の力だけで勝負する」という意図的なものを感じるけどな
それが出来てるかは反応見るに微妙ってのは否定できない
0581名無しさん@ピンキー2020/06/11(木) 02:27:34.04ID:jSteLe7e0
CFで金を集めてる以上過去のオバドラ作品、とりわけバンド物である二作のファンへのサービスは必要で
弥子ルートとめぐるルートはそのために加えられたルートだと思うんだよな
それに人生観を絡めて、音楽を趣味としてやる弥子ルートはエモさ全開の文化祭ライブでキラ☆キラオマージュ
刹那的な生き方でライブによって他人の人生に影響を与えるめぐるルートはDEARDROPS……をイメージしてるかは知らんけど(瀬戸口がDDやったことあるか分からんし)まぁ王道のバンド物シナリオ
で、元々瀬戸口が持ち込んだのは1シナリオという話だがそれが澄ルート、過去作に囚われない瀬戸口が一番描きたかったシナリオ
そんでさすがにメインルートがこんな後味悪い結末じゃ商品として成り立たないから追加したのが表裏一体の三日月ルート

メインルートだけじゃなく全体として見れば確かに集大成としてのバランスは成り立ってる
けどまぁ、三日月/澄ルートをやっちゃうとどうしても他2ルートはサブルートにしか思えなくなっちゃうし
メインルートだけで集大成といえるシナリオを見せてほしかったとは思ってしまうな
瀬戸口の作家性も大事なファクターだから仕方ない部分はあるけど
0582名無しさん@ピンキー2020/06/11(木) 03:12:53.51ID:FF83ThR90
急に長文野郎が大量にでてきたなと思ったら行間のつけ方みたら同じ奴だよねこれ
0584名無しさん@ピンキー2020/06/11(木) 22:18:21.14ID:3urWm0zn0
>>575
この曲どこで流れてたっけ、みたいなのも数曲あって
歌の扱いそんなものなのかと思った
0585名無しさん@ピンキー2020/06/12(金) 14:20:57.41ID:CDk5lagp0
あんなに曲数いらなったのは確か
印象に残らないのが大半だし
0586名無しさん@ピンキー2020/06/12(金) 16:44:30.34ID:0qn8Hdsf0
若者向けとか今風とか言うから最初はオサレなシティポップでもやるのかと思った
0587名無しさん@ピンキー2020/06/12(金) 20:37:01.44ID:Uxei6Cjm0
まぁメロコアだな。エルレガーデンとかそのあたりのバンドから影響受けた感じ。
0588名無しさん@ピンキー2020/06/12(金) 22:37:13.75ID:cf6J/eZ70
歌ってる奴はだれなんだよ
ゲーム以外でどんな歌うたってるか聞きたいんdが
0590名無しさん@ピンキー2020/06/13(土) 09:56:42.05ID:pJ1NtXxg0
今更だけど風雅の声優って男性なんだ……
9-nine-で気になって調べてようやく気付いた
0593名無しさん@ピンキー2020/06/13(土) 22:47:02.04ID:mRbHiuhv0
ライブでの曲の演出がシンプルなのは瀬戸口の意向って日記で竹が言ってた気がするけどどうだっけ?
作中での曲の印象が薄くなるけど演出としてはわからんでもない
0594名無しさん@ピンキー2020/06/14(日) 01:43:25.70ID:p8j0FaBj0
正直CFで金出した身としては、演出手抜きでライブシーン用で別録りしてる割に途中で途切れるわ、一般販売とほぼ同時期に配送とかあまりいい印象はなかったなぁ。
0595名無しさん@ピンキー2020/06/14(日) 08:33:10.69ID:n7wzocIN0
別に演出頑張ったところで曲の出来が良くなるわけでもないけどな
まやかしがどうだとか言ってたがあのヘロ声で感動出来るようなまやかしがあるなら教えてほしいくらい
0596名無しさん@ピンキー2020/06/14(日) 08:53:39.40ID:+auT+x9t0
演出もそうだけどシナリオの盛り上げが致命的に足りてない
今まで積み上げたものとか苦悩を乗り越えたこととかをキメのシーンで爆破させるからグッとくるのに
このゲームってたまたま上手くいった、少なくともプレイヤーにはそう見えるのが多すぎ
0597名無しさん@ピンキー2020/06/14(日) 10:18:51.80ID:P/br4P5d0
実際たまたま上手くいってるんだろ
そういう業界ってのをずっと描いてたのに何を今さら
0598名無しさん@ピンキー2020/06/14(日) 10:26:40.81ID:kQrW1Zws0
たまたま上手くいっているようにしてるのは明らかにわざとだしだからこそ是清の幻影の言葉に繋がるのに何言ってんだか
0599名無しさん@ピンキー2020/06/14(日) 10:59:29.24ID:5IOQyA580
シナリオ面は叩くようなとこは無いかな
この価格としては文句ないどころかお買い得
0600名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 05:49:58.31ID:PUcak5uz0
価格面はお買い得だね。
ただCFがアレすぎたのが欠点。
小説次第で評価は変わるけども
0602名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 23:01:38.02ID:ThWUiX020
いつになく瀬戸口が荒ぶってたの見て草
次はなんの仕事するんやろなぁ
0604名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 09:32:50.49ID:oK68424z0
あれは原画が同人ばっかやって原画作業遅れまくってたからな…
一応納品分は終わったらしいけど
0605名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 09:59:11.82ID:nt8kk3IN0
納品分終わったの?
諦めてたんだけど、期待してもいいのかな
0606名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 11:37:10.32ID:hJHW9Azj0
BSTはちょっと前に瀬戸口がちまちまスクリプト打ってるみたいなこと言ってたからゆっくりと開発進んでるんだと思う
0609名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 22:11:12.93ID:hk3mMjL80
ライターがスクリプト兼ねてるのはよくあるね
文章と演出をあわせる作業だから
0610名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 13:50:04.55ID:zEXtx7n90
澄→三日月→めぐるで、定時制ルートやってるんだけど、音楽家の人生の選択を描いてるからか、全体的な盛り上がりの起伏に乏しくて、もっとこう、ライブシーンで熱くなる展開がなかったのかなと思う。三日月ルートはご都合主義だし。定時制ルートが最後の頼み。
0614名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 21:18:50.06ID:GWPSHfWE0
そういう風に作ってねえからって、それお前の頭の中の話じゃねーか
0615名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 22:46:42.27ID:0Gt7soSL0
弥子ルート信者が増えたよ
やったねソウルフィーラーちゃん
0616名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 00:25:57.83ID:fEVtnwoV0
そういう風に作ってねーから盛り上がんねーんだよタコ
1億もらってブランド最終作ってうたうならオナニーばかりしてないでもっと面白いもんつくれってことだろ
0617名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 02:07:21.94ID:feHCtI7y0
俺はこの淡々とした感じも好きだったけどな
音楽ーー瀬戸口の期待バランスがほぼ全振りで瀬戸口寄りだから、らしい文章で満足
三日月ルートがご都合主義に見えたのは全く同意
終盤をもうちょっと何とかするor澄ルート強化してくれてたらこの上なかった
0619名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 14:06:11.83ID:UiGs0VwR0
そういう風に作ってねぇからってあるけど、最低限のエンタメをゲームに期待するのは普通だと思うんだけどな
0620名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 15:11:03.72ID:CdGuWC0l0
>>617
澄ルート強化してくれたら、名作だった
0621名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 15:28:35.52ID:dIwvDEQh0
文章を楽しむという能力がないなら映画とかアニメに浸かった方が幸せになれると思うんですよ
0622名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 23:06:03.97ID:fEVtnwoV0
極端だね信者は
物足りないって話してんのに
2ch楽しむおつむがないならやらんほうが幸せだよ
0624名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 12:32:23.79ID:qH4BMI+c0
そんな言うほどダサくなるかなと思って見てみたら本当にダサ過ぎて草
0626名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 12:59:45.08ID:z4wbJmZM0
タイトルももちろんダサイが表紙デザインと相まってヤバイ見た目になってるな…
0628名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 13:10:06.12ID:qH4BMI+c0
というか打ち上げライブマジでどうすんだよ
なんかこのまま有耶無耶にされてなかったことにされそう
0630名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 14:36:17.08ID:HBsPkZtM0
最後w
まぁ見たい話ではあるけど、タイトルが直接的すぎる
0631名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 14:38:14.13ID:ITl9lEFh0
ダサいっつーか、狙いすぎてアレ
三日月の話が読みたかったよ
0632名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 14:43:34.88ID:HBsPkZtM0
遺書の内容からしてそういう軽いノリの話なのかもしれない
0633名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 14:59:29.19ID:UVr0tvaz0
ダサすぎて笑ってしまった。
これマジかよって。タイトルもデザインもなんとかならんかったんか...。同人誌みたいなのは勘弁してくれ。文庫本のちゃんとしたやつが欲しい。
0634名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 18:23:51.93ID:vlvc0KJ80
アンケートとってたしこのタイトルで実はオムニバス形式になってるんでしょ
0636名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 20:59:54.43ID:gmhSZPin0
瀬戸口っぽくて良いと思うで
逆に普通にイラスト使用の凝ったタイトルがどーんみたいなのだったらいきなりどうしたんだって思ったと思う
0638名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 22:04:34.12ID:OPyNm6wT0
デザインがダサいからイメージ引っ張られてるんじゃない?
タイトル特にいいとは思わないけど、まあそんなもんかくらいの感想
0640名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 03:31:33.58ID:YolGjsc10
確かにw
なんかサブタイトルっぽい題名やな

瀬戸口やし面白い文章にはなってるやろうが……それがそれぞれにとって、musicusの補完になる物語だったらいいな
0641名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 22:27:37.65ID:/n+fOMts0
文章は最高だけど物語構成力はまた別だからな
テキストとストーリーの違いというか
0642名無しさん@ピンキー2020/07/05(日) 02:18:37.54ID:gb8mq0ln0
俺は好きだけどなあ、こういう作品
ペダンチックな若さ故の過ちみたいなの
早狩武志みたいな全力で突っ走ってる感

でも、悲しいかな
こういう作家の創作は若い時の方が面白い
0643名無しさん@ピンキー2020/07/06(月) 03:47:51.96ID:Iykn/QN80
今更ながらDLして全部やってみたんだが文章が生々しくて個人的にクソ好きだったわ
三日月のご都合主義は確かにわかるが、それと澄のルートの対比がクソ面白いんと思うんだが…
まぁ確かに、澄のルートをもっと濃くしてくれたほうが良かったという意見には激しく同意
0646名無しさん@ピンキー2020/07/07(火) 18:29:46.55ID:SKLhbFHh0
カバーデザインもこれだったのか
オビデザインと死ぬほど合ってなくて草
0647名無しさん@ピンキー2020/07/07(火) 19:27:03.33ID:y2YQIwRi0
すごい男臭い帯で女の子が出てくるのかって一瞬不安に思ったけど、ヒモの時期とかで多分メンヘラ女出てくるよね
紙質とかケチらずらちゃんとしてて良かった
0649名無しさん@ピンキー2020/07/07(火) 23:14:43.73ID:Urt7wwdX0
まあ瀬戸口の書くものなら何が題材でもつまらないってことはないだろうけど
発売から8か月は待たせすぎじゃないか、もうMUSICUS熱も失せつつあるぞ
0650名無しさん@ピンキー2020/07/07(火) 23:20:21.78ID:CY9ytgCa0
いろんなこと先走ってやってたから
めんどくさくて後回しにしてたんじゃないか
0651名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 22:39:45.53ID:9LL+nxZZ0
神ゲーだったわ。

音楽とか全く聴かないしバンドとかも興味ない人間だから引き込まれたってのもあるかもしれないけど、シナリオがテンポが良く引き込まれる文章で神だった

序盤のバンドに対するメタ的で現実的な話、そして花井さんの死。車輪みたいな読者をトリックみたいに騙すようなのが良かった。

間違いなく神ゲーなんだけど、もう少し絵が欲しかったのと、通常のBGMをもう少し欲しかった。バンド会場の雑音のループが少し気になる。あと車のクラクションループも

キャラの見せ方が凄く上手いなっと感じた。金田の最初あまり絡みたくない人間感で中盤終盤にかけていいスパイスになってた。
あと香坂さんともっと絡みあった方が楽しかったかもだけど、√をメインに振ってるからしゃーないか・・・

シナリオゲーが好きな自分からすると展開が読めない感じで楽しかった。
0652名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 22:47:53.61ID:9LL+nxZZ0
オーバードライブのゲームがこれが初めてで、調べたらキラ☆キラもやっとけば良かったと思ったわ。
最初の花鳥風月の取材の時車で流れてた曲がキラ☆キラと関係してるとか胸アツやったんやろうな〜
八木原さんが有名みたいな話も過去ゲーやってればうぉおおってなったのかな〜
完全に主人公と同じ感じで、スタジェネ?八木原?って感じだったわ
0653名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 23:31:33.95ID:LZSteh2v0
>>652
シナリオのテンポとか文章が気に入ったのならキラ☆キラはおすすめだよ
今やっても十分楽しめると思うし、ライターの音楽に対する別解みたいな感覚もある
キラキラの方は学生バンドだから基本的なノリが明るめで入りやすいとかの違いもある

瀬戸口の他作品もパケ版にこだわりがないならDL版が出てるからおすすめだぞ!
0654名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 23:31:52.12ID:bTAkOQoz0
チラッとフレーバーで出てきてるだけやし、キラ☆キラ後でも全然大丈夫やで
musicusに全く引けをとらない面白さだから、瀬戸口の文章が口にあったなら絶対やった方がいい
0655名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 23:35:28.22ID:bTAkOQoz0
直前に同じお勧めがあって草
自分で言ったことだけどフレーバーってほど微かではなかったな
けど前後しても全く問題ない程度ってのは変わらない
0656名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 23:48:20.95ID:LZSteh2v0
>>655
八木原さん以外はフレーバーだし、八木原さんにしてもあくまでサブキャラだから順番はそこまで拘らなくていいよね

このスレ多分隙きあらば瀬戸口作品を薦めたいユーザー多いからおすすめレスがかぶるのは仕方ないw
0657名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 00:03:57.96ID:r1U+gSf50
瀬戸口作品で一番のおすすめ教えてください
0658名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 00:09:39.11ID:bQzi0DcG0
俺はキラキラ去年やったけど、絵がキツかったわ。
シナリオも後半は面白いけどバンド旅してるとこが退屈すぎて・・・
0661名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 03:49:44.08ID:7pfkgOHc0
キラ☆キラとかいうきらりルートしか語られないゲーム
0664名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 10:49:08.01ID:8IV79ENt0
carnivalもスワンソングも、キラキラもmusicusも瀬戸口作品にハズレはないよ。

なんなら暗い部屋かって面白かったぞ。
0666名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 12:32:15.04ID:7pfkgOHc0
暗い部屋はすっごい小さく纏めたSWAN SONGって感じだけどそれ言ったら瀬戸口作品て全部似たようなもんか
毎回題材変えてるだけで主張自体はカーニバルから一貫してるよな

MUSICUSは音楽部分がノイズになって主張の部分が見えにくくなってるかも?
だから三日月ルートとか見当違いの噛みつかれ方すんだよな
0667名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 13:00:34.89ID:8IV79ENt0
>>666
三日月は後半硝酸かけられるんじゃなくて、疲れて鬱になって自殺未遂でもしてくれた方が、それっぽかった。
0668名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 20:14:36.41ID:xe0YdkJZ0
偶発的なイベントがメインストーリーに関わってくるみたいな感じは微妙だったな
澄ルートの事故もそうだけど逆ご都合主義というか
0669名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 21:51:12.99ID:sKBbSttt0
澄の事故は原因が…っていうので物語上必要だったとかそんな感じに思ったけど、三日月のは突然過ぎたよな
>>667のパターン見てみたい
0670名無しさん@ピンキー2020/07/10(金) 00:05:57.02ID:UqoYUQ3+0
それはそれで花井さんの二番煎じじゃねって気もするが…まあルート内でも三日月が自嘲してたしそんなもんか
私って自殺とかしなきゃいけないんですかねーってやつだな
0671名無しさん@ピンキー2020/07/10(金) 00:09:35.11ID:YYE/3/fP0
三日月が花井さんと同じ境遇になって自殺考えて、
今度は主人公が救えた〜みたいな流れだと、花井さんの自殺と主人公の後悔も補完できて綺麗な流れにはなった気もする
0672名無しさん@ピンキー2020/07/10(金) 00:17:00.80ID:UqoYUQ3+0
ケイクンサンの部屋でのやり取りが実質それじゃねえのって思うんだけど
やっぱ実際に首括るまでやらないとぬるいって印象になるのか
きびしいなー

やっぱ傍から見て恵まれてそうな奴の不幸を書くってなったら裏で父親や主人公の裏人格にレイプされるくらいしないと駄目だな
結局劣化カーニバルだったか
0673名無しさん@ピンキー2020/07/10(金) 00:21:58.51ID:YYE/3/fP0
三日月自殺ルートと三日月救出ルートで分岐するとかあったら
瀬戸口作品としてはさらに高評価にはなった気がする
0674名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 23:20:11.78ID:MzrWftVs0
自殺はずるいわ
BADきらりも澄も絶望の中で必死で生きようとしてたから感動があるんだよ
0675名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 23:26:58.08ID:V3UMRELZ0
つーか三日月はずっと花井を逃げ出したクズって言ってるんだから、自殺だけは無いわ
まだ過労死の方がわかる
0676名無しさん@ピンキー2020/07/12(日) 10:31:17.83ID:/cmIqUfm0
どのルートの結末も、等しく間違っておらず正解だって理念で作られたらしいから
三日月だけ特別に分岐させるってのは、それが唯一の答えになるからダメだったんだろうな
0677名無しさん@ピンキー2020/07/12(日) 23:19:21.84ID:P6QTNUmL0
キラ☆キラ進めてくれた奴サンキュな。アプリ版の奴で1200円ぐらいで安いから買ったわ。超絶面白い、今文化祭終わったとこまでやった。

スタジェネの八木原が若い時が見れてなんか新鮮だわwなんか神ゲーの予感しかしない。ネタバレ怖いから書き逃げするけどとにかく面白い

単純に瀬戸口のシナリオが大好きになってしまったのかもしれないが、ストーリーのテンポがいいし読みやすい、みんながファックファック言い出すネタも
クッソ面白かったし、主人公の心理描写というかキャラとの絡みとかとにかく俺が好きなタイプのシナリオライターだわ。
0680名無しさん@ピンキー2020/07/13(月) 01:34:44.31ID:wP5O9QTV0
よし、このままスワンソングとcarnivalもやって絶望しよう。
0681名無しさん@ピンキー2020/07/13(月) 02:00:24.42ID:D7r8IiJg0
大内ライダーがクラファンしてるけどキャンプファイアーを使っていないのは竹とうまくいってないのかな?
0682名無しさん@ピンキー2020/07/13(月) 23:25:47.29ID:UUQQd0SQ0
no titleルートの三日月て澤村に寝取られてるのかな
というか抜けるから寝取られてたい
0683名無しさん@ピンキー2020/07/15(水) 17:07:34.62ID:UfWcJ2DG0
おすすめされた「SWANSONG」やってみたんだけどこの頃の瀬戸口廉也さんってバチバチに尖ってますね
ギャルゲーってよりかは一つの小説として完成された作品って印象受けました
結論だけ言うと面白かったです!紹介してくださった方ありがとうございました!
0686名無しさん@ピンキー2020/07/15(水) 19:58:00.18ID:oy7k8nah0
swan songの頃っていうか、そっちのテイストが瀬戸口の基本カラーだよな
小説も、手に入りやすい二冊なんかはswan song系な感じする。シチュエーションとかは全然違うけどね、物語の雰囲気というかが

勿論面白いけど結構重いから、小説よりは絵やBGMと合わせたゲームの方が合ってるのかなあとか
瀬戸口自身が超有名人、とかだったら大絶賛されて売れそうだけど小説家が書く小説としては大衆受けしづらそう
0689名無しさん@ピンキー2020/07/16(木) 13:15:06.79ID:zfBJClxG0
暗い部屋もやっとけ
0690名無しさん@ピンキー2020/07/20(月) 12:22:33.70ID:nw7oWcmk0
carnivalは短いけどひたすら濃いんだよな
これで瀬戸口にはまったわ
0691名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 08:07:54.19ID:ZiOEif/Z0
とりあえず、carnivalも全部クリアしました
SWANSONGに比べ明るい狂気って感じがして一気にやってしまった
小説版の続きが気になるから次の休みの日に国立国会図書館行って小説版の方も読んできます
0692名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 10:25:38.47ID:743xIS4c0
MUSICUS
0693名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 16:04:23.12ID:ZiOEif/Z0
瀬戸口廉也スレかな?
0694名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 16:16:52.59ID:lFjBlUHU0
瀬戸口ではなく一般名義の唐辺葉介スレならあるから他の作品の話ならそっちの方がしやすいかも
0695名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 16:41:39.92ID:JqZT+YP40
次は暗い部屋だなw

個人的には、ノベルの犬憑さんおすすめ。
0696名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 19:17:52.57ID:vPTDvsfH0
小説でいいのは電気サーカスとつめたいオゾンぐらいかな、他は微妙
0697名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 19:21:25.02ID:DzUOyWQ+0
つめたいオゾン
雰囲気がいい
0700名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 02:12:53.77ID:wxrbdIDA0
>>699
なんでタイトル?
0702名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 02:21:42.91ID:wxrbdIDA0
>>701
瀬戸口ハマったの先月からなんでほぼ積みっすね
0703名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 02:22:32.34ID:wxrbdIDA0
暗い部屋やりたいんだがどこに売ってるんすか?
ざっと調べたが出てこないんだが…
0705名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 02:27:10.18ID:wxrbdIDA0
win10でも起動しますかね?
0706名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 02:37:34.01ID:65buG1jq0
ここはお前の質問帳じゃないしいい加減スレチだから他でやれよ
0708名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 20:01:49.03ID:MAaSHaEV0
今更だけどすみません
序盤でコンサート後に花井さんから
どうして君が同行取材するのに指名されたのか
わかったよ的なことを、馨に対して話すのだけれど
これが今一ピンと来なかったです

とりあえず馨ならば花井さんが音楽業界を引退するのを引き留めてくれる
という期待で八木原さんが同行取材に送り出したと解釈したのですが
これで合っているかどうか自信が無いです
0710名無しさん@ピンキー2020/07/25(土) 06:47:24.42ID:oyVU0zw+0
引退云々はともかく自分の音楽に価値なんてないと思ってる花井さんに
そんなことないよって言ってくれそうな奴だと思ったから抜擢されたんだと自分は思ってる

しかしご都合主義具合で言えばこの馨が八木原に見つかって花井さんと出会うまでの流れが一番アレだよな
0711名無しさん@ピンキー2020/07/25(土) 07:22:10.96ID:SJZKG7KW0
物語の始まりなんてそんなもんだろ
なんでも出来事に起こった理由を求めるのは無粋
0712名無しさん@ピンキー2020/07/25(土) 07:41:21.11ID:wwyRHnZR0
まあご都合主義言い出したらワンマンライブ1回と三日月とすでに成功してる昔のファンが繋がって抜擢とか
言い出したらキリがないと思う

澄ルートの音楽にとりつかれた是清状態の馨が分岐で三日月に救われる話が見たかったな
音楽にだけ向き合った結果の落ちる過程は面白いけど最後に澄のお陰で感情が動いたことがわかるだけのBADENDだったし
0713名無しさん@ピンキー2020/07/26(日) 21:31:10.95ID:iYUL1r+o0
>>712

>澄ルートの音楽にとりつかれた是清状態の馨が分岐で三日月に救われる話が見たかったな


これ良いね。三日月がドクターフラワーを再び集めようとしてた時、ケイくん断って行かなかったけど、
そこで行くルート作って、行ったら考えが変わり始めてってルートあれば、主人公の挫折からの復活で話的にも面白そうな気がする。
0714名無しさん@ピンキー2020/07/29(水) 10:16:39.61ID:4qDVOPtc0
最初の発送報告から一週間経ったけど金以下の発送はまだな感じか
0715名無しさん@ピンキー2020/07/29(水) 10:35:14.24ID:cR2uO5OT0
>>714
こういうとこが愚策なんだよな。一斉に届いたほうが盛り上がるのに
ゲームも同時発送にすべきだった。高額組だって自分らだけ先に届いたところで感想を共有する相手がいないんじゃ寂しいだけだよ
0721名無しさん@ピンキー2020/07/30(木) 15:25:17.73ID:t5hRsUzk0
小説届いたわ
まだ読んでないけど後書きだけ確認したらいきなり誤字あって笑ったんだが校正期間とはなんだったのか
あと普段本作らないとわからないことではあるんだけど紙質はちょっと変えてほしかったなあ
0722名無しさん@ピンキー2020/07/31(金) 04:00:26.10ID:HagALpCX0
ゲームと同じプロダクションにでも頼んだんじゃないの
本編もわりかし誤字目立ってたしな
0730名無しさん@ピンキー2020/08/05(水) 01:06:43.57ID:OkSxtlig0
キラキラとMUSICUS!の世界線が繋がってるってマ?
個人的に瀬戸口廉也の薬物決めてるキャラの描写好きなんだけどそういうシーンってキラキラにあります?
0731名無しさん@ピンキー2020/08/05(水) 01:37:46.95ID:ksnQCl8P0
キラ☆キラの後の世界がMUSICUS!ですね
とはいえ物語の根幹にはどちらも影響ありませんが

薬物の使用はありませんが、色々な心を瀬戸口らしく描いてくれてるので十分……
とはいえ自分も瀬戸口の書く飲酒シーンが好きだったりするので拘りの程度次第でしょうか
0733名無しさん@ピンキー2020/08/06(木) 23:00:50.84ID:XqVmGoHR0
メルカリに小説新品1000円ちょいで速攻売ってるやついてワロタ

よかったなCF不参加組、意外と安値で買えそうだぞ
0734名無しさん@ピンキー2020/08/06(木) 23:19:20.94ID:prGxOfce0
Tシャツもう1枚欲しくて追加竹買ったから小説2冊目が明日あたり届きそう
0736名無しさん@ピンキー2020/08/08(土) 03:27:10.96ID:Mz+mXOHe0
「あの曲」の答えが出てくれてスッキリした

てかネタバレはどういう扱いにするべきか
0737名無しさん@ピンキー2020/08/09(日) 11:31:37.88ID:1cXYzVnI0
盛り上がらなすぎ。ネット上に誰も感想書いちゃいないし
やっぱ発売から間あけちゃダメだな
0738名無しさん@ピンキー2020/08/09(日) 11:44:34.79ID:HDQr78vS0
発送の作業量とミス減らしのためってのはわかるけど、やっぱ時間差で届くのだめだわ
初段〜ラストまでの間が長すぎて感想言うタイミングがつかめないし、待ってる間にまぁいいかってなる
0739名無しさん@ピンキー2020/08/09(日) 11:47:06.30ID:HDQr78vS0
高額組優先するにしても、超高額組とその他くらいの2段階発送なら
あまり時間差無くて感想もうちょっと盛り上がったんじゃないかと思う、1週間以上差が出るのは長いよ
連投ですまん
0740名無しさん@ピンキー2020/08/09(日) 12:01:07.01ID:81BatK2K0
小説に関しては(恐らく)一般販売ないからどこまでバレありで感想書いていいか分からないってのもあるだろう
別に配慮しなくていいなら今すぐにでもここに要約書いちゃうぞ
0742名無しさん@ピンキー2020/08/09(日) 16:16:48.33ID:WidiYCrZ0
まだ本編は読んでないけど澄ルートがBAD呼びされてるの気にしてて笑った
0743名無しさん@ピンキー2020/08/09(日) 22:13:41.71ID:qaxTMEbk0
面白くはあったけど特に新情報があったりするわけでもないしな、まあこの題材に決まった時点で他にどうしようもないけど
補完的なアフターの小話とかも見たかったな
0744名無しさん@ピンキー2020/08/10(月) 04:59:52.69ID:U0kbmCLO0
定時制ルート広げると新作一本分になっちゃうって分かってるなら是非作ってくれよもったいない
0746名無しさん@ピンキー2020/08/10(月) 10:55:30.94ID:QxDwouiv0
うーんコロナで積みゲー処分できて良かったけど、この作品がさくらもゆより下の二位というのが信じられんなー
後、攻略順は澄ルート最後の方がいいと思う
アシッドアタックとかふーんってなるし
0747名無しさん@ピンキー2020/08/10(月) 14:00:25.54ID:ivdyjuXH0
引越し後の住所変更忘れてたからヤマトの人には悪いことをしてしまった
0748名無しさん@ピンキー2020/08/10(月) 19:07:13.22ID:TpVykSN70
主な舞台の千葉(だったよね?)が全然わからん土地なので身近な人が読み取れることがあるのかないのか気になったなあ
澄のルートでは馨がやっている音楽が音楽なので活動拠点は吉祥寺とかそのへんじゃなくていいのかと思ったよ
0749名無しさん@ピンキー2020/08/10(月) 19:13:02.13ID:LqjQYPPu0
定時制ルート作る予算で自己満の雑誌作ったってマジ?
0751名無しさん@ピンキー2020/08/11(火) 22:30:23.09ID:gdaDDCky0
>>746
澄ルート最後は地雷、しばらく立ち直れない
ラストは弥子ルートで救われたい

夏だし、キラ☆キラをリピートすっか
0752名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 00:24:37.23ID:6cARc7kb0
ラストをめぐちゃんにしたら消化不良感半端なかったのでオススメしない
0754名無しさん@ピンキー2020/08/12(水) 08:17:32.04ID:iZpdhBWw0
EDの演出的に三日月か弥子ちゃんかどっちかが最後がいい
0757名無しさん@ピンキー2020/08/13(木) 13:33:46.77ID:eik9RzQb0
ボーカル誰か教えて
他のエロゲOPやバンドとかやってんじゃないのかね
0759名無しさん@ピンキー2020/08/13(木) 23:09:56.17ID:9yex+ELc0
竹の意向で2ndアルバム出すまでは中の人要素徹底的に排除したいんだろ
0760名無しさん@ピンキー2020/08/13(木) 23:36:58.57ID:HhahTlKb0
全くの新人なら良いんだけどどこかで聞いた歌声だから
非公開だとかえってもやもやして作品に集中できない
0761名無しさん@ピンキー2020/08/14(金) 10:50:38.11ID:RLptGcbm0
他の曲はまだしも満を持してのcallingが擁護一切不可能のヘロ声だったのがキツイわ歌三日月
0762名無しさん@ピンキー2020/08/14(金) 11:39:59.95ID:ZRQ8YLzD0
嫌いじゃないけど声量が足りてないなとは思った
初期プリコに散々言ってた竹は今回ので満足してるんか?とも思う
0763名無しさん@ピンキー2020/08/14(金) 22:21:55.41ID:BY1UmxZ90
ぐらぐらの出来が異常なんだよなあ
作中でも主人公の命運を決める一曲だったし
エロゲで終わるのがもったいない
0765名無しさん@ピンキー2020/08/15(土) 12:55:58.90ID:f8ssIoGq0
ぶっちゃけcallingは完全に花井さんの曲だから三日月というかDr.Flowerには合ってないんだよね
アレンジ変えようとそこは同じ
だから>761のような感じ方は正解というか狙い通りなんじゃねえかと
実際どちらのアレンジでも大して話題にならずに終了というオチだし
そして花井さんの曲をまんまやるんじゃなくてちゃんと咀嚼して噛み砕いたDr.Flowerの曲がmagic hourなんだろう
0766名無しさん@ピンキー2020/08/15(土) 14:50:22.60ID:GuhHvj9c0
悪いがドクターフラワーの歌は全部同じに聴こえる
か細い声でニャーニャー鳴いてるような歌だわ
0767名無しさん@ピンキー2020/08/15(土) 16:08:13.72ID:MAXGaAfu0
>>765
狙ってやったのかはわからないけどわかる
花井さんが三日月のために作った曲ではあるんだけど
あのタイミングの三日月が歌ってもたいして話題にならないで終わったというのは納得できる
0768名無しさん@ピンキー2020/08/15(土) 20:24:41.67ID:ru4lMya90
キラキラみたいな学生バンドなら曲に納得できるんですけど
今回は微妙な気持ちになりました
0770名無しさん@ピンキー2020/08/16(日) 01:37:32.67ID:3jeEjNdM0
ボーカルのルックスと、天才プロデューサー
これが現実
実にリアルだな
0771名無しさん@ピンキー2020/08/16(日) 01:42:44.04ID:JFEOPvdU0
>>767
callingは自分で演るつもりで作ってた曲っしょ?
magic hourは花井さんの遺作だと小説で明かされた(本編でも葬式のときに流れてる曲と照らし合わせれば分かるようになってるが)
もっともコード進行以外どれだけ原型残ってるかはは分からんね
0772名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 23:41:50.36ID:uTg8CWfh0
ぐらぐらは花井さんの遺書だったのかなあ
世界一のパン屋になるという希望という絶望
0773名無しさん@ピンキー2020/08/26(水) 10:55:20.33ID:6ZWJJKeS0
結局花井さんの死因てガチでパン屋になりたかったんだけど無理そうなんで死にますでFAだったん?
0776名無しさん@ピンキー2020/09/01(火) 23:56:24.04ID:fzI9BEaV0
ぐらぐらの楽曲って誰が提供してんの?
この曲だけ別格
他の曲も聞いてみたい
0777名無しさん@ピンキー2020/09/03(木) 22:21:00.66ID:xu8O7v+y0
瀬戸口さんが仕事募集してるな
ゲームでも小説でもいいから新作の依頼来るといいなぁ
0778名無しさん@ピンキー2020/09/03(木) 22:52:15.76ID:CopZMLg30
大金持ちだったら個人的に依頼したいくらいだな
0779名無しさん@ピンキー2020/09/03(木) 22:58:26.36ID:peyax+uJ0
BSTが凍結したわけじゃなくて一安心
星海社の小説は立ち消えになってそう
0780名無しさん@ピンキー2020/09/03(木) 23:01:31.86ID:1DE3NyDt0
瀬戸口名義での募集ってことはこっちの業界なのかな
どっかと組んで欲しいけど扱いに困りそう
0781名無しさん@ピンキー2020/09/03(木) 23:07:24.50ID:XEvw448T0
MUSICUS売り上げはCFで5000、一般で5000(初動)だから、出せばそこそこ売れると思うが
作風に合いそうなブランドが軒並み潰れていってるという…

purpleとか微妙なライターで半端なシリアスやるぐらいならこの人使ってみたらいいのにね。
0782名無しさん@ピンキー2020/09/03(木) 23:20:02.89ID:peyax+uJ0
MUSICUSは話題性とキャッチーさがあったから売れたけど、BSTが売れる未来はまるで見えないぞ…
0783名無しさん@ピンキー2020/09/04(金) 20:27:10.18ID:qA16aZiW0
>>781
紫は違うと思うんだよな。
あそこはファンタジー×サスペンスが得意なかずきふみの方が相性よさそう。

純文学志向なので瀬戸口を扱うメーカーが見当たらん。
昔でいうDOみたいな会社が今あるかどうか。
0784名無しさん@ピンキー2020/09/05(土) 13:23:09.56ID:qUvx8Il00
ANIPLEX.EXEの島田PがMUSICUS絶賛してたから、声かけてると思ったんだがなあ
出すとしたらここぐらいじゃね、R-18じゃなくなるけど
0786名無しさん@ピンキー2020/09/05(土) 13:45:46.55ID:m8dMXPBm0
R-18媒体だとエロ以外の部分でも際どい表現許されるからそっちのほうがいいなぁ
0790名無しさん@ピンキー2020/09/12(土) 10:44:44.77ID:qPgRjalx0
瀬戸口が関わってないとこででたキラキラのその後なんて吹っ飛ばして瀬戸口のキラキラ2が見たかったな
0791名無しさん@ピンキー2020/09/12(土) 14:28:46.86ID:5aEb7Xr80
是清勝手にいろんな女性の元を転々としてると思ってたから意外だった
もっと早く本音をぶつけて合ってれば音楽やめても死なずに済んだのかね
0792名無しさん@ピンキー2020/09/14(月) 09:36:15.30ID:z4B8/uzx0
>>790
俺あのキラキラの主人公の親友が主人公の閉塞感ある感じのストーリーけっこう好きだったわ。

鹿之助が、普通のサラリーマンになって、こんな平凡な生活みたいに言ってたのは、鹿之助のキャラクターの背景とか考え方考えたら、絶対に言わせてはいけない発言だったけど、それ以外は割と良かった。
0793名無しさん@ピンキー2020/09/22(火) 03:49:10.36ID:TyvsjTJh0
特典小説を読んだけどこの程度の内容なら正直笑えるライトな内容のほうがよかったかな?
0796名無しさん@ピンキー2020/09/23(水) 06:37:39.12ID:FwfZJWDD0
ミカが何考えてるかよくわからなかったのが一番残念
瀬戸口は意図的にそうなるようにしたけど感情移入出来ない原因になった
0797名無しさん@ピンキー2020/09/27(日) 21:35:01.77ID:9mvyPKdm0
瀬戸口の次回作があるなら誰も殺さずに作って欲しいな
0798名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 00:37:25.93ID:N3kf335N0
天才は一般に理解されないものだから書き方は個人的にいいんだけど、マジで作中の歌声が残念すぎて全然天才じゃねーじゃんって醒めてしまった
0799名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 00:47:37.84ID:qriGt0md0
>>798
少なくともどこにでもいるレベルのシンガーしかいなかったしな。エロゲ会社程度では無理だね。誰得フリーペーパーとか無駄金使うし。
0800名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 00:58:40.85ID:fxpkzHec0
万人が認めるレベルの天才を求めてた訳じゃないが
第二文芸部を越えてきて欲しかったわ
0801名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 01:14:09.88ID:LWfG7XC/0
三日月の歌声嫌いじゃないんだけど明らかに声量不足なのが引っかかった
初期プリコのがまだ出てたわ
0802名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 01:18:09.47ID:0WFVwe4j0
ぐらぐら以外はゴミ
校歌のアレンジって発想は良かったが、ボーカルを変えても変えなくても文句有りそう

澄編の民族楽器の楽曲で、レーベルから拒否されるとこが最高で最低
初めから最後まで八木原さん
花井さんでもあるが
0805名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 01:23:10.39ID:FP5YaQRA0
>>804
アーカイブで見れるぞ
流田、普通にオリジナルとかカバー曲やってて、いらねぇ感が凄かった。
0806名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 02:23:00.75ID:FP5YaQRA0
アーカイブ見てるけども
竹、歌たいしたことねぇな...
声がひたすらに暑苦しいだけ。
まともにボイトレもしてこなかったな。
0807名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 02:24:39.60ID:sapsM5yw0
MUSICUS 聖地巡礼ツアーって言うなら
Dr Flower出せよって思うわ
竹とか流田とかイラネ。
0808名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 03:28:00.25ID:pigLca4y0
波形レベルのそっくりさんは出さないって言っとったやん
中止になった今年前半のライブの代替だしその時点で花井しか予定になかったろ

全員揃えたライブは2021年と言っとるね
打ち上げライブなのかまた別なのかは知らんが
0809名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 13:45:45.15ID:g6GCjL5D0
ちょっとだけ見たけど竹全然声出てなかったな
打ち上げライブまだー?
0811名無しさん@ピンキー2020/10/16(金) 22:53:04.66ID:E+lyDJGQ0
花鳥風月って誰が楽曲提供してるの?
0813名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 23:34:50.63ID:eBymmStV0
>>812
ありがとうございます
音楽には詳しくないが、wikiで調べてyoutubeでmilktubの音楽を聞いたが、ぐらぐらが出色の出来だっただけか
この手の音楽ならThe Jamでいいや、俺は
0814名無しさん@ピンキー2020/10/27(火) 02:59:32.77ID:SusMb06k0
バンドごとに作家を割り当ててるはずだぞ、演奏のメンツも含めてな
なんならDr.Flowerは時期によっても変わってる
これは個人的推測だが、めぐるルートぐらいの時期の3曲は同じ匂いを感じる

花鳥風月に関しては花井さんに「波形レベルで似てる人」がそのうち表に出てくるのでは
0816名無しさん@ピンキー2020/10/28(水) 03:41:50.67ID:ZHxC/l8f0
スタッフロールでギターテックあたりが紹介されてたけども
テックっているか?と思った。リアル演奏者じゃないかなーと思ってる。
0817名無しさん@ピンキー2020/11/19(木) 01:29:22.23ID:ugNpV69H0
花鳥風月のCFでアルバム全曲聴いた人いる?
感想とか聞きたいです。ぐらぐらは別格として。
0818名無しさん@ピンキー2020/11/19(木) 12:16:55.44ID:o0b+DF+30
ババロアが期待してたとおり良かったのと、鳥の餌が個人的にかなりクリーンヒットした
0819名無しさん@ピンキー2020/11/22(日) 23:21:41.72ID:RDbE24et0
全曲凄く良かったわ
また花鳥風月でアルバム出してほしい
0820名無しさん@ピンキー2020/11/24(火) 21:00:32.23ID:MUCDk0aw0
プレイ終わった。
感想としては文章がクド過ぎて終始きつかった。テキスト全面タイプが無理。
SWANSONGは皮肉文から病み付きになったんだけど、今回は駄目。

内容面では、香織の一連の流れは対馬一家が対応してもこうは済まんだろ、と思えたし、他にも当然のように進んでいく出来事に釈然としない部分があった。
年とったせいか、ライターの価値観の狭さ、社会通念の古さとズレを感じてしまった。

今作はキラキラの後継というけど、比較して音楽という虚業の掘り下げと活動のスケールがあったかな。
虚業の世界はいつまでも産みの苦しみと悩みがあり、才能があって活動にのめり込む人達程、幸せになれない。虚業であっても、そこに何か意義を見出して、詭弁で納得しようとする。
瀬戸口はそんな本質を描きたかったんだと思う。

音楽は作中で持ち上げられるレベルに追いついてない。素人でもまだ上手い人がいる。

キャラ面では金田は嫌いで主人公も好かん。
田崎と香坂が好き。田崎ルートほしいわ。あと香坂は誰かと付き合った経験あったけ?
0823名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 21:26:10.48ID:sGHfYWl/0
萌えゲーのトロフィー有料だから希望すれば複数作れるんだな
0828名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 21:51:41.33ID:XcDdtW1e0
役というか演技忘れてないか?
0829名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 21:56:08.76ID:sGHfYWl/0
瀬戸口の書く異世界転生モノがどんなのになるのか想像できないから読んでみたいな
死ぬほど嫌がって書かなさそうだけど
あとセカンドアルバム匂わせてたって事は、いつもの家庭用の曲入れ替えやるよって事か
0831名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:04:29.26ID:4dhRMUsE0
出てないけどヒーロー物なんかも書いてるし自分の作風に合わせるだけな気がする
0833名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:17:29.03ID:o1SpSbsh0
りのさんの低音も悪くないけどパワー負けしてる気がする
0835名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:21:46.21ID:lAeYcBgl0
全然是清っぽくないの出てきたと思ったら一番LIVEの中で声出てて良いな
0838名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:23:52.84ID:sGHfYWl/0
見た目めっちゃ陽キャのバンドマン出てきたなと思ってたら歌い始めたらなんだこれすげぇ
花井是清じゃん……
0840名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:27:19.89ID:Ze/dV7i70
三日月に波形レベルでそっくりな人のハードルがぐんぐん上がる
0841名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:33:19.85ID:sGHfYWl/0
エゴサする三日月「お兄ちゃんに波形レベルでそっくりさんが人気過ぎて吐きそう」
こうなってそう
0842名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:39:10.22ID:LKvPSaIV0
ルックス全然違うしトークポンコツ気味なのに、歌ったら是清そのものなの脳がバグるわw
すげーな、これがケイクンサンが味わった衝撃か
0845名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:41:33.19ID:o1SpSbsh0
三日月に波形レベルでそっくりな人の歌声はまたの機会なのか
0851名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:47:30.11ID:Ze/dV7i70
ライブもVでやるから波形レベルにそっくりな人表記じゃなかったのか
0853名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:53:15.16ID:o1SpSbsh0
magic hourはちょい微妙なとこあったけどココロの行き先はよかった
0857名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 22:58:52.74ID:sGHfYWl/0
語尾消える感じの歌い方癖なんかな
ココロの行き先はそれがちょっとマシで良かったというかあの曲好き
0858名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 23:00:45.69ID:iibNa/zj0
正直もっと上手い人の方がシナリオの説得力が増すとおもうんですよ
0859名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 23:04:47.92ID:XcDdtW1e0
三日月の人は元々エロゲ声優なのか歌手なのかどっちだろ。
0860名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 23:04:55.39ID:sGHfYWl/0
花鳥風月4曲やったからdr.Flowerは6曲くらいやると思ってた
完全に兄に食われてるぞこれw
0861名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 23:10:38.79ID:iibNa/zj0
Vはまだまだ課題がありすぎるな、カメラワークとか動きとか
0862名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 23:12:37.89ID:XcDdtW1e0
お兄さんが主役を持ってちまったな。
0863名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 23:14:32.69ID:MaZdtDh40
これからこの兄の存在を超えて行ってくれるんだと思えば今はこれでええねん
0864名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 23:24:21.39ID:LKvPSaIV0
三日月のMCは完全に三日月だったな、なんとかさんが監修したのかってぐらい
花鳥風月・是清の存在が強いのもある意味作中通りなわけで
0866名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 23:50:35.54ID:GOzElp3U0
シナリオの説得力というならDr.Flowerが三日月ルートのように売れるのは主に三日月のビジュアル面でのキャッチーさが大衆の目に止まったおかげだと思ってるので
むしろボーカルとしてはパワーが足りないぐらいでピッタリじゃないかなぁ
0867名無しさん@ピンキー2020/11/27(金) 23:52:55.39ID:gOQy2QUn0
歌ってる人同じならエロゲ声優なのでは
そう考えると頑張ってたんだな
0868名無しさん@ピンキー2020/11/28(土) 01:17:28.71ID:l9Tip2Bk0
やっぱ三日月は中の人と歌ってる人同じだよね?
ゲームやってる時は全然気づかなかったなぁ
むしろそれなら凄いわ
てか台本ある程度あったんだろうけどMCの完成度高すぎて草生えた
0869名無しさん@ピンキー2020/11/28(土) 01:45:13.23ID:6DNr0rEj0
でもはじまりのウタの入りの歌声入ってるのにイントロの喋りの音量くっそ小さいから別なんじゃないのとも思う
0870名無しさん@ピンキー2020/11/28(土) 19:50:58.75ID:UEgZBY4c0
3Dモデルはvtuber界隈で個人でも全然クオリティ高いのいるからあのクオリティは...
0871名無しさん@ピンキー2020/11/28(土) 22:55:16.59ID:4PY0cFQ/0
三日月はプロ歌手がスケールしていく設定に対して肩透かしなのであって、声優歌手として見れば上手い。
中の人が20前半くらいだとしたら周りの業界人に伸ばしてもらえると思う。

是清の人はゲーム音源で聞くより上手くて良かったので、そっちの方はすぐ仕事が舞い込んでもおかしくないな。
0872名無しさん@ピンキー2020/11/28(土) 23:10:35.70ID:ES80oxci0
さっき聞いたがこれ生歌じゃないだろ?プテラノドンは生っぽさあるが、他は録音じゃねーの
0873名無しさん@ピンキー2020/11/29(日) 00:11:48.31ID:4dJVy2A20
ぐらぐら歌詞間違えまくってたのに生歌じゃないってマ?
0874名無しさん@ピンキー2020/11/29(日) 00:44:04.41ID:p7ytoppK0
三日月は分からんけど、他は生歌だろ。
マイクで息遣いを大分拾っていたけど、録音だとして口パク合わせていてたら逆に凄い。
0875名無しさん@ピンキー2020/11/29(日) 11:49:48.40ID:TDkEupPj0
まじでVtuberやるならモデリングは外注してほしい
さすがにがっかりだよ
0876名無しさん@ピンキー2020/11/29(日) 13:19:12.28ID:DhUskw2C0
配信とはいえライブに関わるモデリングには手をかけて欲しかった
金の話をした後だから尚更興醒め
0877名無しさん@ピンキー2020/11/29(日) 13:31:01.58ID:wgF/zoqz0
>>874
サビだけ録音とかライブでも良くあるじゃん
ちょっと安定しすぎだと思った 男の奴は良く聞いてないから知らん、
0878名無しさん@ピンキー2020/11/29(日) 13:50:59.39ID:3oovG1RZ0
あの3Dモデルは、まだ軌道に乗るかわからないから、bambooが趣味程度でやってる実験段階のものだろ
あれがなかったら、たぶん三日月はゲーム内の立ち絵だけの寂しいものになってたと思う
自社スタジオのレコーディングブースという小さい場所での配信だったから
ただ横に動くこと位しかできなかったけど
あれは良かったと思う
0879名無しさん@ピンキー2020/11/30(月) 00:47:41.71ID:WvQ/gXw+0
そもそもbambooはもう顔出しライブやーらねって空気だけどこっちとしちゃVとかいいから普通に今までと同じでいいじゃんって気持ちがある
それならそれでと受け入れようにも出てきたのがあのレベルじゃ正直キツい
本格稼働までにはもっと詰めてほしいよ
あれなら立ち絵のほうがまだマシだろう
0881名無しさん@ピンキー2020/11/30(月) 03:30:48.55ID:9TPckTyH0
そりゃあとはもう趣味です採算度外視でやってますっていうなら別にこれでもいいけど
これ使った配信の投げ銭やらで次の展開の資金集めるつもりらしいんだからもっと詰めなきゃ稼げんぞ
0882名無しさん@ピンキー2020/11/30(月) 07:28:10.51ID:yKXpIsRY0
支援者向け動画だからまだいいけど
この程度のものしか作れないのに公開できちゃうんだなと思った
まだ立ち絵やLive2Dの方が見映え良かったよ
0883名無しさん@ピンキー2020/11/30(月) 12:37:57.13ID:PE/exEQW0
ババロア以降の是清の方ならまだしも三日月のあの音外しまくりの歌が録音だったら逆にすげーわ
0884名無しさん@ピンキー2020/11/30(月) 12:48:28.47ID:puNlBW0D0
数日経って改めて打ち上げライブの感想
予定してたライブハウスでできない中では頑張ってやってくれたなとは思う
花鳥風月アルバム一般発売前だから多めにやってくれた?のは嬉しかったけど、主役バンドの曲はもう2曲くらいやってほしかったな
あとプテラノドンがゲームで聞いた時より良かった気がしたのと、デュエットも有ったのは嬉しかった
三日月3Dモデルは趣味作成にしては頑張ってたけど、やっぱり色々荒かったね
上半身だけなら割と見れたけど、歌ってる時の動きはリズムずれてるように感じたしまだまだ調整不足
三日月の波形レベル歌手が顔出しできないならVで売ってくのは良いと思うけど、その場合モデルはもうちょっと頑張ってほしい
0885名無しさん@ピンキー2020/12/01(火) 20:10:10.62ID:8FMrcJcz0
家庭用ゲーム版にはアジア帝国の曲が欲しい
キラ☆キラの時みたいに全曲変わるんかな
0887名無しさん@ピンキー2020/12/03(木) 18:29:34.33ID:AWEA6ikc0
エロゲのシナリオライターの人が花井是清の異世界転生の二次創作書きたいって呟いてるな
ついでに澄ちゃんも異世界で幸せにしてあげてください…
0888名無しさん@ピンキー2020/12/05(土) 00:59:25.89ID:db1Fq0Wu0
花鳥風月のアルバム良かった。
ボーカルも文句ないし曲自体良い。
0889名無しさん@ピンキー2020/12/06(日) 12:16:53.50ID:jSvtB1mE0
最近追ってなかったけど前に言ってたタイトル変更の経緯についての説明ってあった?
0890名無しさん@ピンキー2020/12/06(日) 12:45:57.42ID:QdH1Bd0c0
大っぴらには文句言えなかったってのと商標取った奴もCF支援してたくらいは言ってた
0891名無しさん@ピンキー2020/12/07(月) 12:45:28.64ID:5OodhAwG0
ありがとう
特に細かい説明はされてないんだね
自分で約束した以上ちゃんと説明してほしいわ
0892名無しさん@ピンキー2020/12/07(月) 13:26:32.85ID:5mdzFrH+0
支援者にいるのに開発日誌で中途半端な臭わせ発言してたの謎だったわ
全部説明するか触れないかの二択だろあんなの
0893名無しさん@ピンキー2020/12/07(月) 13:30:15.07ID:bBS405aW0
そんなどうでもいいこと良く覚えてるな
マジカだろうがマジカスだろうがどっちでもいいわ。どっちにしろタイトルセンスは無い
0894名無しさん@ピンキー2020/12/07(月) 15:05:31.73ID:hcPs0MTx0
諸事情あってタイトル変更になりました、で良かった
別にタイトルに支援したわけじゃないし
0895名無しさん@ピンキー2020/12/07(月) 23:16:37.88ID:/SimVH4H0
説明も何も支援者の一人から嫌がらせ受けて商標取れなくてタイトル変わりました、以上に説明することあるか?
晴れの場で恨み節にしかならんだろ
支援者である以上そいつも見てるかもしれない場で下手に煽ったら最悪会社燃やされるぞキチガイ相手にしてんだから
0897名無しさん@ピンキー2020/12/10(木) 10:47:46.94ID:GydrtIeb0
これ以上の説明ってなるとまさしく個人叩きにしかならないんだからやるわけないだろ
インターネット正義マンにでもなりたいの?
0898名無しさん@ピンキー2020/12/10(木) 11:47:30.65ID:o0O8+S7I0
たいした説明できないくせに開発日誌何通にも渡って陰湿なこと書いてたら文句も言われるわ
ろくな進捗報告もせずにどうでもいいこと支援者に愚痴られても知らんし
配信で触れる必要も無し
0903名無しさん@ピンキー2020/12/22(火) 01:44:16.68ID:uxmbU8mg0
アンケで記入する名前ってプロフィール名でいいんかな?
0907名無しさん@ピンキー2020/12/22(火) 23:33:30.37ID:uxmbU8mg0
ありがとうー
活動報告のほうで氏名って書いててちょっと気になった
0908名無しさん@ピンキー2020/12/22(火) 23:49:38.95ID:Q2r3DeGW0
確かに本名なのかユーザー名なのかどっちか分かんないね
でも貰えるのはDLキーで支援ID入力したし本名の必要ないやろ精神
0911名無しさん@ピンキー2021/01/13(水) 23:44:22.08ID:Z7P2OWJd0
個人Vでももうちょっと・・・となってまうのホントどうにかしてほしい
0912名無しさん@ピンキー2021/02/11(木) 19:50:13.43ID:iQoOf2vM0
世界征服放送 2回目からゲーム実況かよ
俺ほどの三日月ファンでも見とれんわ
0913名無しさん@ピンキー2021/02/13(土) 07:19:51.84ID:3jPGMwZD0
最近プレイしたんだけど、これ三日月とかは後から追加されたキャラで、元々は弥子だけだったんじゃない?
音楽に恋してる馨を弥子が愛したのが澄ルート
馨に恋してる弥子を馨が愛したのが弥子ルート
って感じで
0915名無しさん@ピンキー2021/02/14(日) 19:47:20.33ID:bdT1B+0P0
もう6回もやってたのか
ところで瀬戸口の書いてない三日月は魂が入ってないんじゃないの?
0923名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 01:17:31.27ID:eqyvh0vG0
すっかりお通夜みたいなスレになって過疎ってるけども、みんなはコンシューマー移植のCF参加する?正直、瀬戸口のロックンロール兄弟の小説アリでも、2ndアルバム付きでも、15000円はなんとなくキツいと感じる。気になるから支援しそうだけど...なんかなー
0924名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 22:10:07.87ID:F8LwsgQl0
CS版と同じく改良された全年齢PC版が選べるようになったら支援する
0925名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 03:37:31.27ID:F5Ksw1Bt0
うーむ、悩みどころだよね
正直コンシューマー機持ってないし
一度どハマりしたゲームをもう一度となりにくい。ピカ☆ピカは苦笑いレベルのパロディソングだし。新曲なんとか上手いこといかないかなー
0926名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 13:01:04.98ID:/1qW/bIF0
詳細どこ?
パケとアルバムと小説で15000なら出してもいいかなと思うけど
ソフトがDL版ならちょっと迷うわ
0927名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 22:39:18.55ID:F5Ksw1Bt0
竹の生放送

スイッチ、PS4?のどっちか選んだパッケージ版だったはず
0928名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 22:47:32.28ID:z5Oj+Apd0
CS版のEDでキャスト公開するんだね
今までもそうだったっけ?

ライブ演出強化は見た感じかなり良さそう
EDも弥子ルートED担当したとこが全部作り直すみたいだし期待したい
0930名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 23:24:56.69ID:43q7h9Mi0
まあ前回で味占めたんだろな
1からの開発だった前回と多少の追加要素のみの今回の目標金額が同額で、案の段階とはいえコース毎のリターンの内容も劣化してるとか正直舐めすぎ
まほよくらい演出に力入れるってならわかるがあのサンプルじゃ個人的には全く期待できない
開発自体は決まってるのにAll or Nothingにするのも信者せっついてるようにしか見えん
0931名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 00:19:19.13ID:3fW5Kv++0
冷静に金額計算するとクラファンで持ってかれる分も足してるんだろうなこれ
開発決まってるんだから受注通販予約でいいじゃん
CFの報酬オイシイんだろうなと邪推してしまうわ……

ライブ演出強化は素直に嬉しい
0932名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 03:26:08.50ID:bra9cF6a0
にしても演出強化の内訳見ると改めてライブシーンすくねぇな
Dr.Flowerフルメンバーでもう2,3はあってよかったと思うわ
0933名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 06:26:22.60ID:DwNxYBdx0
ttps://lineblog.me/milktub/archives/13279390.html

これが詳細。90%だからほぼ確定かな?
終わる終わる詐欺みたいで悔しいけど瀬戸口の小説は貴重だから出してしまいそう...
0934名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 06:31:51.41ID:DwNxYBdx0
あと、CFのために4.26にDr.flowerと花鳥風月の生配信ライブやるみたいだ
0935名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 11:53:00.00ID:rdNURLT70
アルバムはジャケ変えてCS版楽曲詰めたのが出るだろうから
瀬戸口小説とすめらぎイラスト集、あとアパレル系が欲しい人は支援しろよって感じか
なんか全体的に内容ランクダウンしてるね
0936名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 12:54:07.69ID:DwNxYBdx0
ブツとしての音源は一般発売しないそうな。ダウンロード販売とかサブスクで聴けるようにするとか言ってたな。
0937名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 19:42:20.53ID:QZptf2Nr0
OPはつけません!とか散々イキってたのにこの前の三日月とめぐるの放送見たらOP作ってるって言ってて本当に言うことコロコロ変わるのなw
0939名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 21:22:08.83ID:ikR83seI0
ライブパート強化もOP追加も最初からやっとけ案件だよな…
雑誌作る金でOP作っときゃ良かったのに
0940名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 21:56:50.54ID:K1ZzLxdJ0
Q:声優などのキャスト名を公開しないのですか?
A:CS版のエンディング映像にてご確認ください。

中の人公開するんだな。
気になる。

ttps://camp-fire.jp/projects/view/407599
0941名無しさん@ピンキー2021/04/23(金) 01:13:35.53ID:KFrWbD+o0
そういえば一般販売時の値段は公開してる?
あと移植ギャルゲって大抵限定版も同時発売するからmusicusの場合どうなのかと発売するなら特典内容についても公開してほしい
0942名無しさん@ピンキー2021/04/23(金) 01:29:21.28ID:IQHyPZhA0
>>941
値段は出てないけど「一般発売について」の項目に限定版の仕様予定が書いてあるね
CS版曲から1.2曲+例の雑誌から一部再録予定だってよ
あと、プロジェクト失敗しても一般発売は有るって書いてある

瀬戸口の小説が欲しかったら支援しろってことだな
0943名無しさん@ピンキー2021/04/23(金) 02:26:09.75ID:KFrWbD+o0
>>942
ありがとう!
真上にurl貼られてるのに見てなかったわw
それなら内容面で一般販売時に買いなおす必要はなさそうだね
欲を言うならPC版の時の化粧箱みたいに上位リターンを限定版パッケージにしてほしかった
0944名無しさん@ピンキー2021/04/23(金) 08:22:18.78ID:rdfDcjJT0
歌本コース一万かぁ...普通に考えて高いけども一般発売もないし、支援するかな...
0945名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 03:13:00.17ID:Ic/e3k7W0
OOpartsスゲースゲーって散々宣伝してまわってたくせにコンシューマ版出す意味あるんですかねぇ...。
どう考えてもオマケで信者釣って限界まで絞りたいだけでしょ。
前回の瀬戸口小説は装丁抜きにしても低クオリティだったから見限りました。
0946名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 20:26:42.16ID:2ydftTfi0
よく分からんけどエンターグラムから声かかった時点で開発費出てんじゃないのか?
その上CFで開発費取るの?
0947名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 21:10:31.21ID:DEcKhuxJ0
CS版のPCへの逆移植版制作のためのCFとかもまたやるんだろうなぁ
あとスマホ版制作CF
0948名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 21:20:52.02ID:K+UB0/F80
やっぱ前回より初動遅いな、高額コース少ないのもあるだろうけど
あとやっぱ是清の波形レベルさんの声かっこいいわ
0949名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 22:28:09.25ID:O5yctfRb0
>>946
移植費用は貰ってるけどそれだとライブ演出強化と曲追加するのに足りないらしい
CF失敗してもこの2つ以外の部分は追加して開発するって書いてる
0951名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 09:59:12.52ID:F6y+Xqn10
CFのためのライブ生放送、あのカクカクした三日月が見てられなくて、音だけ聞いてた。是清の人は映像も楽しんで見れたんだけどなぁ
0952名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 13:11:08.33ID:PAjk6bsU0
三日月の人打ち上げの時よりはマシになってたな
というか打ち上げの時がひどかったんでゲームの時とそう変わってなかったけど
3Dモデルも多少改良はされてるように感じたけど、作りの粗さよりカクカクさと反映速度が遅いのか曲ズレてるように見えるのが気になったわ
0954名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 07:21:17.42ID:dBJQE7+10
小説もらえんの15000円からだからなぁ
120P「ロックンローン兄弟」。物理CDはデモ曲がパッとしない。Dr.Flowerって、Magic Hour、Calling anotherくらいしか好きな曲がない。ネタ切れ感するんだよな。ライブしても花鳥風月が全部持っていく。

ただ、小説はあの瀬戸口だしプレミア化するだろうし、出すしかないのかなー
割高だし迷う。
0955名無しさん@ピンキー2021/05/02(日) 00:10:09.81ID:qAh8C1080
今回のプロジェクトは達成せず改めて本の執筆だけでクラウドファンディングするのが理想的
0957名無しさん@ピンキー2021/05/02(日) 18:55:36.18ID:nSzA9BmU0
ttps://blacksheeptown.com/
Black Sheep Townきたね
瀬戸口新作。
暗い部屋もやろうかな
0958名無しさん@ピンキー2021/05/06(木) 21:12:34.52ID:it140bYi0
生放送でケイクンサンの声優誰にするか話題出してるな
個人的には福山潤辺りかなぁ
0959名無しさん@ピンキー2021/05/07(金) 16:25:30.56ID:RF7jv/2H0
ロックンロール兄弟はやっぱ金田兄弟の話ね……
それもいいんだけどさぁ
個人的には本編で掘り下げ少なかった風雅あたりにフィーチャーしてほしかった
0960名無しさん@ピンキー2021/05/07(金) 18:02:11.32ID:R9cUkZDW0
>>959
それ。個人的に金田は本編でお腹いっぱいなので、小説では読みたくない。
CFは出さない方が良さげかも...
大人しく2ndアルバムはダウンロード販売待つか...
0961名無しさん@ピンキー2021/05/07(金) 19:21:04.07ID:/8mP6uKR0
まさに風雅期待してたから残念
音源も花鳥風月しかハマらなかったから今回は見送る
0962名無しさん@ピンキー2021/05/08(土) 02:10:59.61ID:DeYcmBNI0
風雅の話!それだったら良かったなぁ...
金田は本編でうんざりなんだよな
0965名無しさん@ピンキー2021/05/09(日) 18:47:46.10ID:eJ36T7rg0
正直なところ前回の瀬戸口小説がイマイチだったから何も期待できない。
というかmusicus自体もアレだし。
0966名無しさん@ピンキー2021/05/09(日) 22:33:22.36ID:PzPbKPo80
dr flowerがマジックアワー、calling(another)、パンドラくらいしかハマる曲がない。d2bやDDは好きな曲多かったのになぁ

ピカピカは微妙すぎた
0967名無しさん@ピンキー2021/05/13(木) 01:58:37.56ID:61366Vwe0
CF、残り42日だけど半分いったくらい
今回はできんのかなー
0968名無しさん@ピンキー2021/05/14(金) 02:34:11.92ID:Dy4/GgZT0
がめついからこうなる
1万5000円の小説とか足元見過ぎなんだわ
0969名無しさん@ピンキー2021/05/17(月) 00:53:57.66ID:oPuLIBfL0
>>968
よな。しかも小説の中身は金田かよ
0971名無しさん@ピンキー2021/05/21(金) 15:26:42.91ID:bXdTMmr80
歌本と小説だけで10000以下のコースがあったら支援してた
0974名無しさん@ピンキー2021/05/21(金) 18:38:32.28ID:92dAUi/C0
本だけ売って欲しい
0975名無しさん@ピンキー2021/05/24(月) 08:33:35.70ID:SY6zMTA30
本だけは採算取れんとか言ってたけど
本くらいしか希少価値がないという
0977名無しさん@ピンキー2021/05/24(月) 13:45:47.85ID:Ht7tHa2/0
CF顧問幹事の案件が未達だとクソダサだから、インチキしてでも達成させそう
0978名無しさん@ピンキー2021/05/24(月) 14:23:28.58ID:vZWROzd80
支援人数増えて適当な名前の新規垢が並んでたらそういうことだぞ
0981名無しさん@ピンキー2021/06/04(金) 02:49:18.10ID:lQexPKRm0
ともあれMUSICUS自体は好きだからこんな形でケチがつくのは残念だなあ
額設定を間違いすぎた
0985名無しさん@ピンキー2021/06/06(日) 22:53:32.15ID:LOc2rwGZ0
エロシーン代替の新規CGとか修正分の文章読みたいから移植版は普通に店で買おうと思ってる
小説は欲しいと思ったけど、手数料分抜いても高いなと思っちゃう程度の欲しさだなと気付いたら、まあいいかってなった
ぶっちゃけcfの主目的?の楽曲追加とライブシーンの演出強化に魅力を感じてないんだよな
元々曲数多めだからそこは足りてるし
なんか全体的に「欲しいのそこじゃない」って感じ
0986名無しさん@ピンキー2021/06/06(日) 22:56:23.97ID:cWYglx2g0
店で買おうも何も、CF成功しないと移植化しないのでは。オールオアナッシングでしょ
0987名無しさん@ピンキー2021/06/06(日) 23:30:24.92ID:0RxtPteu0
移植決定って書いてある

メーカーから声かけてんのにそいつらが金出さないで信者に金出させればいいやwって考えが糞すぎる
0989名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 00:13:12.17ID:q3o7Sd6m0
今回のプロジェクト凄いわかりにくいから自分のために整理

達成の場合
・2022年春発売を予定
・UI改修、CG追加(10カット)、文章の加筆修正、ED映像差し替え
ライブシーン強化(9箇所)、サウンドライブラリに6曲追加

未達成の場合
・時期を改めて一般発売を予定している
・UI改修、CG追加、文章の加筆修正、ED映像差し替え

ストレッチゴール
・OP映像と主題歌の追加
・さらに追加楽曲
0991名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 00:46:08.21ID:tQM/Ov7N0
ぶっちゃけ思い出補正かけてもDr.flowerのアルバム単体に求心力は無いだろ
0992名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 00:53:38.01ID:lGHQX1iU0
>>987
メーカーはちゃんと移植分の金は出してるぞ(bambooのブログ参照)
だからこそCF失敗しても移植自体は決定してるんだし
CF内訳が55%開発費ってなってるから2000万弱は貰ってるんじゃないか
0993名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 00:56:54.22ID:lGHQX1iU0
いやいくら貰ってるかはわからんな
0994名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 03:51:25.29ID:RKmomeXb0
つーか4000万ゴールの設定がおかしいでしょ。普通のエロゲ1本作れちゃう額だよ
0995名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 07:56:48.84ID:SDEMQuBZ0
1億の大成功で気分良くしたのか
気楽に今回の4000万のCFやってるけども
ユーザーがそこまでついてこれないんじゃないかと思う。Dr.Flowerより花鳥風月が全部話持っていってるし、是清がキャラとして優秀すぎた。
0996名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 08:47:04.38ID:lqjCu/c+0
前回は瀬戸口目当てに多めに支援してしまったけど
また私利私欲雑誌作ったり手前の不手際に対する愚痴聞かされると思うとCFには一円も入れたくない
0997名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 11:23:03.73ID:oNDlVD3a0
目標2000にしてストレッチゴール盛り盛りにしとけば3000くらいまで伸びたと思う
0998名無しさん@ピンキー2021/06/09(水) 10:56:18.31ID:ufwSkfV30
これで化けの皮が剥がれるのが愉快だ
CFの金を変なもんに無駄遣いしたり、調子に乗った結果が出そうならば喜ばしい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 497日 22時間 5分 0秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況