MUSICUS! Part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 13:30:14.43ID:BIa05rg40
■公式・関連サイト
OVERDRIVE official site
http://www.over-drive.jp/
MUSICUS!
https://musicus.over-drive.jp/
OVERDRIVE最終作「MUSICA!」開発プロジェクト
https://musica.over-drive.jp/
https://camp-fire.jp/projects/view/83595

■関連スレ
OVERDRIVE 20th [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1576313571/
唐辺葉介 10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1557838771/

■前スレ
MUSICUS!
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576819810
0317名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 20:21:46.55ID:AsNH+VPB0
>>295
キラキラ一択でしょうね。
ノベルの犬憑さんも個人的には好きだよ。
0318名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 22:31:44.78ID:n361fTnT0
>>313
ニコ生配信
いずれどっかで出すって話だった
でも何故か描き下ろしとは書いてないんだよなタワレコ特典
アルバムのブックレット内で使われてるから厳密には描き下ろしではないとか?
0319名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 23:34:14.16ID:LiVMuZDu0
>>302
ああ、そういう解釈もあるな
才能がある奴はむしろ幸せになれない

金田って存在を考えると、悩むだけ無駄だってことか
長くやってた奴が結局勝ちっていう篠崎の言葉が重い
でも金田って馨と出会えて無かったら幸せになれたのかな?w
0320名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 00:27:15.23ID:0LdwZbD20
今更開封したけど、不思議なパッチもうダウンロードできなくなってた・・・
もうR-18にすることはできないの?
それともR-18用の修正パッチ当てられば自動的にR-18になる?
0321名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 00:32:18.97ID:ddFslSiJ0
ならんかったはず
知り合いとかいればそこからパッチもらうしかないな
0322名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 00:35:03.31ID:9D9qv6MO0
>>319
金田は馨に出会って幸せになったけど、もし出会ってなくてもそれなりに幸せな暮らし送るんじゃないかね
人懐っこいし、馨の代わりに頼れる誰かを見つけてたと思う

>>320
ツイッターで竹に頼めばいけそうな気がする
0323名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 00:42:45.34ID:0LdwZbD20
>>321-322
ありがとう
確かにCampFireの開発日誌に書いてある通りなら、E-15にR-18用の修正パッチあてても正常に動作しないようだね
ツイッターでBambooに直接聞くのは流石に億劫だから、取り敢えずダメ元でCampFireのメッセージで聞いてみる
0324名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 08:27:00.91ID:KY7/DFxO0
>>323
1月にやった時は期限切れてたけど使えたけど、今はもうサイトないんか?
0325名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 14:43:50.82ID:wlbew3s00
MUSICUS!
0327名無しさん@ピンキー2020/03/30(月) 21:54:56.67ID:Y1jOKdbA0
プレイし終わったけどテキストの表示を日常はメッセージウィンドで内面描く所は全面タイプにせんかったんやろな
せっかく金田、三日月と表情豊かなキャラおるのに勿体ない
0329名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 15:57:39.23ID:bGYg9KrH0
瀬戸口だからというか、開発にそんな技術力や演出家がいない
0331名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 20:01:32.19ID:ZLYBcQLh0
テキスト表示方法コロコロ変わるとか落ち着かないだけだろ
別に明確に日常シーンと内面シーンが分けられてるわけでもないし
むしろ常に全面形式なことを活かした長台詞みたいなとのもあるのに
0333名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 20:58:40.64ID:mYoihFxS0
小説なんてただのおまけだろうと思って全然期待してなかったけど結構ボリュームありそうだな
これは楽しみ
0335名無しさん@ピンキー2020/04/03(金) 21:35:01.50ID:MZuWNzjr0
ライブ結局やるのかやらんのか、飛行機どうしたらええねん
0336名無しさん@ピンキー2020/04/03(金) 22:10:41.99ID:H9QGBrHo0
ギリギリまで判断を延ばされると宿とかもキャンセル料を払わないといけないからな。
中止や延期は早く決めて欲しいわ。
0338名無しさん@ピンキー2020/04/04(土) 23:52:40.47ID:2VvuhLd40
初クリアしたけどスタジェネの歌でズコーってなった
ええんかこれで
0341名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 01:33:59.66ID:noLnSnCD0
流れたときに磬が良し悪しをすぐ言わないから、曲聴きながら「これはスタジェネは受けたのか滑ったのかどっちだ……?」って困惑しながらテキスト進めてたわw
0342名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 01:36:57.92ID:yNIrMHCS0
全体的に曲が微妙すぎて作中ですげえすげえ言われて評価されてても説得力がなさすぎた
ありふれたオタクソングっぽさが抜けてなかったなあって
0343名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 01:46:38.37ID:noLnSnCD0
まあ曲の出来はなぁ、限界があるしこんなもんかなと
勿論クオリティは高ければ高いほどいいけどそんな簡単なものではないし
それでもぐらぐらなんかは好きだよ、オタクっぽいのも含め
0344名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 07:15:21.63ID:8jV+Wb0L0
曲は若者向けに作ったからおっさんには良さが理解できないだけだろ。
俺も全く良さがわからなかった。
0346名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 08:59:29.70ID:6TT0hLKk0
そもそもスタジェネのシーンは短すぎて全然印象に残らんかったわ
他も全部そんな感じだけど
まぁライブシーンの演出で感動させるって作品ではないんだろうが
0347名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 10:28:19.10ID:pR26o5u50
dr flowerのアルバム欲しくなったんだが
定時制学校のバンドとnon titleがあるのは何故だ
dr flowerのアルバムが欲しかったんだぞと
0350名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 23:01:38.60ID:zrumoUCm0
ずっと積んでたがさっき澄ルート含めコンプしたわ
MUSICA(原題)→無鹿
キラキラの鹿ルートの先には結局何も無いっていうことを伝えたかったんだろうか、クソったれだわ
0351名無しさん@ピンキー2020/04/05(日) 23:18:28.59ID:A/YpAcB20
>>350
前にも鹿クン云々で全く同じ事言ってる奴が居たけど正直考えすぎだと思う

ってかそんな駄洒落みたいな事瀬戸口は考えてないだろ……
0352名無しさん@ピンキー2020/04/06(月) 04:50:43.99ID:54NVS6hy0
遠藤周作の無鹿を下敷きにしてるのは瀬戸口ならありえるけど鹿くんの名前はたまたまだと思う
0354名無しさん@ピンキー2020/04/06(月) 19:01:06.99ID:SonLYKMz0
京都は除外だけど、無理かなー
今やらないと冷めちゃうけどなー
0355名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 19:18:01.65ID:tTUnBXFy0
はじまりのうたいいやんけ
歌い出しは盛り上がらんけど
0358名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 01:26:42.81ID:JDgiia1O0
今回音楽を依頼したkeystone?だっけ。
そこのセンスの問題な気がする
0359名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 09:15:05.81ID:sF4IYaox0
それは京一の会社だろ。
戦犯扱いするのは無理がある。
竹のイメージ通り作ってると思うぞ。
0360名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 13:49:49.07ID:X6n3ljds0
ぶっちゃけ作中でもそこまで特別な才能扱いされてないからそういう意味では合ってる
三日月のボーカルは新人にこだわらないで歌い分けできる人連れてきた方が良かったんじゃないかとは思うけど
個人的にはこういう方向性の歌声好きだし可愛いと思うんだけど作中のイメージとは合ってない
内容半分忘れて曲だけ聞いてると楽しく聞ける
0361名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 17:25:29.21ID:JDgiia1O0
結局外注で作ってる以上、成果物はそこのスキルに準拠するだろう。背景の会社然り。
音楽が微妙なのは両者に原因があると思う
0362名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:00:20.21ID:WPAWut/70
大体みんな花鳥風月と是清の曲もっと聴きたいってなる作りとぐらぐらの出来のよさなのにそこに答えられなかったのは機会損失だよね
0363名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:02:44.65ID:h7APrl2V0
ぐらぐらだけ出色の出来って感じ
どう足掻いても花井さんを超えられないって意味では絶妙
0364名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:18:14.90ID:/AA+Mval0
ちょっと質問。
買おうと思ってるんだけど調べたらE-15版とR-18版がありますよね。
レーティングはわかるけど、具体的な違いってどんなものでしょう。
実際プレイされた方から意見が聞きたいです。
エロの有り無しはあまり重視してないので、できるだけ世界観が
損なわれない方を選びたいです。
0365名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:34:16.39ID:uocrwTMU0
エロの有無を気にしないなら安い方を買えば良い新品を買うつもりじゃないみたいだし。
0366名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:46:52.39ID:aZwCxw9z0
ぐらぐら人気高いのって結局元ロキノン厨おじさんが褒めそやしてるだけじゃないの
0367名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:57:38.01ID:D4u+CAxD0
ぐらぐらの良さがわからんかったわ
歌いかたががなりすぎてというか力が入りすぎて好きになれんかった
0368名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 02:18:58.91ID:d4qUhYVB0
ぐらぐら嫌いじゃないけど歌ってるやつは下手くそだなあって感想だわ
終始一本調子で棒読みのセリフ聞いてるみたいな気持ちになる
0370名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 03:14:42.86ID:GRLpu7Lm0
まあ土台100点の音楽を作るのが無理な話ではあるからね
年間ランキングなんかでも、アイドルとかの曲を除いても6割はどうでもいいor不快な曲だし。広く受け入れられて高い評価を受けてる筈なのに
0371名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 07:45:26.89ID:KCoDLQj00
Dr.FlowerではMagic Hourが良い、まさに集大成って感じ
まぁインディーズ時代の曲があんまウケ良くないってリアルっちゃリアルだと思う
それだけにメジャー以降の曲が(多分)Magic Hourしかないってのは構成的にもったいないと思うの
せっかくインディーズからメジャー、そして国民的バンドにまで登り詰めるサクセスストーリーでもあるんだから楽曲の変化でそれを感じさせるみたいな演出があってもよかった
劇中未使用の二曲入れるぐらいなら最低でもメジャーデビュー曲は欲しかったよね
2ndに入れるみたいだしこれ出してからCSで曲追加した完全版作ってくれた
0372名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 09:07:38.27ID:84eUL97N0
>>370
売れてる曲を聴くとちゃんと売れ線作ってると感じるけどなあ
不快になるってよっぽどだし、感性がズレてきてるんじゃ?と思わなくもない
0373名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:03:58.76ID:GRLpu7Lm0
よくない括りしてしまったか
どうでもいいor不快って書いたのは特に聴きたくなる音楽じゃない、つまりプラスに興味が出ないって意味ね。どれもこれも不愉快だってわけではないです
0374名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:42:49.80ID:ivpPS0U+0
音楽、CG、UIどれも今までで最低だと思うけどなぁ。
小さいプライドの塊みたいなBambooだけどゲーム会社社長としてのプライドはもう無くなったんだなぁと思ったよ。
言ってる事が大きかったから期待しすぎたのかもしれないけどね。
0375名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 16:24:39.06ID:OG+lmdHb0
設定資料がペラッペラになったのは草も生えなかった
アリスソフトゲーにデフォで付いてる奴のが豪華というね
0376名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 17:10:47.49ID:Gkimmw4/0
設定資料?ラフカット集でしょ?表紙にもそう書いてある
ゲーム以外で一番楽しみにしてた設定資料集がペラペラ同人誌
無料配布の方が金かけてるってどういうことだよマジで…その金で校正とグラフィッカー追加して雇えよ…
0377名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:12:18.47ID:cGw+ADUo0
まともなゲームが作れないから会社を畳むって言っていたけどツクール以下のゲームしか作れないのがわかっているのなら外注せいやと本気で思いました。
0378名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 20:09:21.12ID:S8fifsUF0
技術不足認めてるくせに外注しない無能
自己満で雑誌でハゲだけが大満足
0379名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 21:41:46.44ID:bpMqOc880
ゲーム部分は全部外注でしょ、オバイブとしてのスタッフってデザイナー兼ADのモーリーとbamboo以外にいるのか?
サウンドチームも京一独立して切り離したし
0381名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 22:48:40.78ID:7OGQ7rJN0
外注じゃねえから言い訳してたのでは?
外注だったらおまえらそんなとこしか連れてこれないのかよって話になる
0382名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 22:57:43.68ID:Vdvk+dz50
まともに作れないのにCFで金を集めるって良く良く考えると酷いな。
0383名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 23:06:56.98ID:R0+Pyr7k0
ぐらぐらは別格だと思うけどなあ、才能の違いってのを知らしめる曲
でも印象に残ったのは真夜中チャイムと校歌、ロックなのかなって疑問はあるけど
音楽を一番楽しめたのは弥子ルートなんかな
0385名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 08:23:33.24ID:TimjdwNH0
アシッドアタックで画像検索したらあんなもんじゃねぇぞ
ムジカスはアシッドアタックなめんじゃねぇ
0386名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 10:30:46.36ID:9m1LaSCV0
アシッドアタック食らった直後はいいんだけど、2回目のエロシーン辺りから「痣薄くね?」とはなった
0388名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 15:27:12.52ID:dfBMNC7N0
やるなら目とか溶けて見るも無惨にしなきゃ
あの程度だったらアシッドアタックを作中に使う必要ないわ
0390名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 16:40:25.48ID:Lq8Ksc1Y0
磬くんはだいぶ頭おかしかったけどやっぱ瀬戸口の主人公好きだなあ
フェアに道理を考えられるとこがいい
0391名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 18:56:07.04ID:7ZhyxsTP0
エロゲーでヒロインが隻眼になるのって割と珍しいよな……他には夏侯惇位しか知らないわ
0392名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 20:52:23.55ID:TimjdwNH0
アシッドアタックは顔がドロンドロンに焼きただれるんだぞ
はだしのゲンだぞ
あの程度なら精子を顔面に掛けられてショックで歌えなくなるレベルで十分だわ
0393名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 21:49:20.02ID:EXuSgy9K0
アシッドアタックといえば喧嘩稼業のカブトだな
マスク付けないと日常生活を送れない、スケキヨとか
0394名無しさん@ピンキー2020/04/13(月) 22:29:45.40ID:DtQNFI/w0
今更全部オワタ。
SONGモードに入ってるDEARDROPSときらりの曲ってゲーム中どこで流れてました?
0396名無しさん@ピンキー2020/04/13(月) 22:57:20.01ID:DtQNFI/w0
>>395
ありがとう。
そりゃわからんわ。

しかしクリアしといてなんだが三日月の歌唱力がテキスト通りに良ければ印象違った気がする..
期待して歌声ながれた瞬間ずっこけたわ。
0397名無しさん@ピンキー2020/04/14(火) 19:14:48.69ID:cKu1R6U40
こんな僻み鬱作品今時流行らんやろ
綺麗なものを綺麗なまま認められず、傷や汚れ等を付けなきゃ(付いてなきゃ)認めないなんて僻み根性丸出しのもろ老害作品だもん
0398名無しさん@ピンキー2020/04/15(水) 20:12:03.00ID:SilquAxy0
小説そろそろ完成する頃かなぁ?
世界的にわけわからんことになってるけど死ぬ前に読んどきたい
0401名無しさん@ピンキー2020/04/15(水) 23:57:23.86ID:SilquAxy0
α体験版の時点から花井さんめちゃくちゃ良かったけど、ぐらぐらが乗って相乗効果で最高やった
あの場面は音楽いい仕事したな。他のライブシーンとは隔絶してるわ
0402名無しさん@ピンキー2020/04/16(木) 03:46:01.72ID:woc12EGf0
京都公演も中止になったんかー
近場だったから行くか迷ったけどどのみち無理だったな
0404名無しさん@ピンキー2020/04/16(木) 21:41:10.63ID:R7YL2MI10
花井さんのダサいファッションが、センスあるよなあ
0405名無しさん@ピンキー2020/04/17(金) 05:49:46.90ID:9LTRtqgw0
パワーアップさせると良いながらパワーアップどころかパワーダウンした上に京都無しとか毛すら生えないわ。
0406名無しさん@ピンキー2020/04/17(金) 19:15:55.89ID:4s/V0EKd0
チケットの払い戻しの知らせを見るとファンに寄付してくれって言ってるみたいでちょっと情けない。
0407名無しさん@ピンキー2020/04/17(金) 19:52:15.53ID:l17puC9l0
元々劇中バンドが出てこないくせにくそ高いライブなんだし寄付みたいなもんだったろ
0409名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 00:30:34.20ID:99Ng8sl+0
出資してくれた相手にあれだけイキり散らして

2度と俺の案件に支援させないとか言ったりしたのに
苦しいから寄付してくれは最高にロックだな
0411名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 02:47:26.04ID:M7JlWgam0
>>155-158
めぐの仕事は風俗とおもってた
さすがに無職ってことはないでしょう

>>396
はじまりのうたは新人だからあえて下手くそに歌ってるんだと本気で思ったんだが
マジックはそれなりにうまいような気もする
0412名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 02:55:47.49ID:6hkmagsF0
好みはあるやろうけど、三日月の歌声はカリスマとか歌姫ってジャンルではなかったってのはあるな
特にはじまりのうたの入りはなぁ、テキストとあんまり合ってない感じはした
0416名無しさん@ピンキー2020/04/18(土) 16:55:27.82ID:M7JlWgam0
そんな記述はみかけなかったが

ところでパトロンCDの長所ってあるの?
1stアルバム買ったんだけどパトロンCD全部+アルファ入っていたような気がしたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況