創神のアルスマグナ Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:16:12.49ID:/2zm1EcK0
>>350
オートは三軍まで使って勝てるってだけたから真似しなくていいぞ
防御はマル、ダムキナ、シャマシュ、眠り姫あたり
火力はラスボスと、道中の新敵とオリジンクレストでいける
キラシェイアも結構使える
一軍おり
0353名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:17:11.03ID:/2zm1EcK0
途中送信した
一軍オリジンズで数ターン戦えば勝ち確定だ
0354名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:27:30.75ID:xO1vScSu0
>>352
ありがとう
幸運つけないてことか
もしかして俺が苦戦してるのって幸運つけてるせいか…
0355名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:29:07.83ID:xO1vScSu0
ちなみに超虫2匹は普通に倒せたけどドロップが超王水と王水だけだったからリセマラするしかないか
0356名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:29:20.33ID:VrFyy0q+0
編成画面からマップに戻るのに数秒かかるの地味に鬱陶しいな
まあ自分のPCのスペックの問題で他の人は一瞬で切り替わってるのかもしれないけど
0357名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:49:42.41ID:038krSxa0
>>346
アプスーだけCG2つあってずるい!ってなったな
全員CG2枚かシーン一つ追加してくれ
0358名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 13:21:15.20ID:atB7r+YA0
ギアドラのチェイン速攻ゲーより取りあえず攻略時は面白い
0359名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 14:05:53.23ID:LupIme2F0
シンは立ち絵だとひょろいイメージだけど戦闘のセリフやカットインは勇ましいな
今回のカオスは雑すぎる
0362名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 14:15:00.24ID:HMgcoKG30
アシュリー便利だな
熟練度上げにシャマシュと組ませてるけど、一人だけ真面目にクレ付けたシャマシュのダメがバフですごいことになる
0363名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 14:24:01.92ID:LupIme2F0
設定で画質とFPSを最高にしておけば軽くなる仕様じゃなかったっけ
0364名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 15:05:10.40ID:VrFyy0q+0
>>361
こういうのあまり詳しくないけど
Intel(R)Core(TM)i7-6500 
8GB
intel(R) HD graphics 520

だいたい切り替わるのに5,6秒くらい
サイズは最小の方でやってる
0366名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 15:13:55.18ID:V7fbe72s0
フレームレート最高速なら2秒ぐらいで30fpsにしたらこっちも5,6秒ってとこだなあ
0368名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 15:28:10.74ID:1Jbs1uLx0
32Gだから別に何も感じなかったが
そもそも全体的にもっさりしている
0369名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 15:32:07.38ID:IVC4605c0
ギアドラ 2 やってないからアシュリーis誰状態

半額らしいしやってみるべきなのか
0370名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 15:39:50.75ID:xK1pe0yj0
マップ上でも依頼引き受ける前の画面でも遅いから
多分編成画面から戻る時に装備状況とか所持品を全部読み込み直ししてるんじゃないかね
だから誰でも5~7秒くらい掛かるんだと思う
0371名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 15:50:41.35ID:1Jbs1uLx0
いや1秒かからんけど 設定見直したら?
MAP>編成に入るときか重いの?
0372名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 15:52:26.15ID:1Jbs1uLx0
編成>MAPに戻るときか ちょっとかかるが2秒くらいだと思う
0373名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 15:53:11.06ID:xK1pe0yj0
あーCPUクロック固定したら設定どれでも3秒になった
遅い人はOSを省電力設定にしてるせいかも
ダウンクロックしない設定に変えてみると良いかも
0375名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 16:17:17.57ID:xK1pe0yj0
>>364
一応書いとくと
・電源オプションを開く(Win10ならスタートボタン右クリック→電源オプション)
・バランスとか省電力って設定になってたら高パフォーマンスっていう設定選ぶ
0376名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 16:50:41.82ID:RVYvmAQa0
>>369
キツイ凌辱多いからやるなら覚悟せよ
0378名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 17:09:53.99ID:PA7tpiGU0
>>375
Win10にそんな罠があったとは・・・
364氏と別人だが、375氏の書いた通りに高パフォーマンスに設定したら
目に見えて早くなったわ。ありがとう。
0379名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 17:14:40.79ID:77MzG1Vz0
一般ゲームにも一部の設定オンにすると極端に重くなったりするやつあるもんな
適正化の失敗や相性問題とか理由はいろいろなんだろうけど
0381名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 17:41:55.37ID:V7fbe72s0
ヨハンドールの手前のリリスorキスキル・リラがアシュリーの武器素材落とすよ
0383名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 18:00:53.63ID:3Vr9DMEx0
何も考えずノーマルで一週目開始したばかりなんだけど実はハードの方がいいとかそういうのあったりする?
0384名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 18:37:17.54ID:rSNzqr7M0
>>383
ぬるかったら終盤ハードにすればいいよ
そんなにノーマルとハード変わらんし
0385名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 18:45:04.56ID:zXHewHcW0
灰かぶり姫超強化されてて草
部屋の隅の灰塵から一躍トップエースに
0387名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:02:15.79ID:cxxUd4E/0
やっぱ、連撃で単体ランダム複数回攻撃を撃つと、2発目の攻撃回数が減るときあるな
1発目は必ず規定回数ヒットして、何体かにトドメさした後の2発目の挙動が怪しい
100%起こるってわけじゃないんだが…
0388名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:10:09.10ID:R1ys01uM0
>>369
主人公が死に芸芸人っておにーがいうぐらい敗北Hが多いかつ主人公が死ぬ
負けHはVBより凌辱ゲーやってるし特殊性癖もあるから注意な
グロはなかったはず
0389名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:10:30.01ID:3Lb53oYw0
こんなマップサイズで縮小回転無いとか何考えてるんだよ…
0390名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:11:44.04ID:R1ys01uM0
>>385
名前的に次のVer.1.12で元に戻ったらネタとしては美味しいけどどうなんだろ?w
0391名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:16:44.39ID:rSNzqr7M0
ギラドラ2やりたいけど戦闘スキップで全部ストーリー確認できる?
流石に二作続けてRPGやる時間がない
0392名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:27:23.25ID:eMRZXuID0
ギアドラ2はシーンの多さと多彩さが良かったけど
ゲームとしてはランダムバトルが多すぎて怠くて怠くてたまらんかった
イージーモードでスキップできたはず
0393名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:50:42.05ID:R1ys01uM0
死神麒麟児が持つHM攻撃特性って効果出てる?攻撃しても相手のMP減らないんだが
0395名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:58:42.84ID:hwUga1ej0
まぁ少数だろうけど様子見でまだver1.03の人に忠告しとくわ
高難易度6章に出てくるボギーシリーズ(フラスコの中にいる6属性の可愛い精霊)のドロップ率クソ悪いからスルー推奨
幸運350で30戦やって1回落ちるか落ちないかってくらい酷い。1.11入れたら普通に出るようになった
0397名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 20:27:57.39ID:hwUga1ej0
つか公式に最新パッチのURLや告知がないのはどうなの。パッチノートに明記せずサイレント修正だし不誠実だわ
0398名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 20:28:04.07ID:XM4lxnzN0
>>388
出血、欠損、内臓とかは無いけどグロに近いものはあるね
基本ゲームオーバー後の凌辱で、VBシリーズみたいに凌辱後もゲームは続きますって前提が無いヒロイン使い捨ての凌辱だから強めのが多い

そこ抜きのRPGとしてもギアドラ2の方が好きだな
0399名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 20:34:17.97ID:c2b3pUUb0
早めにアップされてるのを俺らが調べて使ってるだけで正式に他鯖にやられるのまだだからじゃないの
0401名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 20:37:32.21ID:rSNzqr7M0
まだ正式じゃねーからだろ
不誠実とかいちゃもんつけるくらいなら待てよ

このゲームの品質が高ければ
イライラせず許容してたんやろなぁ
0402名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 20:58:03.33ID:wXZwsWXp0
なんてこった
MP回復のクレスト付けてなかったせいで亀と2.5時間も闘ってしまった
お姫様のバリア付与ガードのおかげでごり押しできた
ドロップ無しだけど今回ばかりは戦い直す気力がありませぬ
0403名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 21:17:44.58ID:V7fbe72s0
敵のMP表示はおまけみたいなものだとは思ってたけどやっぱ尽きないんだな
0406名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 21:33:04.20ID:wXZwsWXp0
バリア削りきるタイミングでラムリーゼ投与したら無敵決壊はられて
その次のターンでようやく少し攻撃できたと思ったらまたバリア
しかし攻略冊子よりも先のことだし誰もがこんなものじゃないの?
0407名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 21:34:01.89ID:wXZwsWXp0
おれも大変だったよとか
おれは4時間かかったよとか
そういうレスが欲しかった
0408名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 21:40:08.62ID:V7fbe72s0
おれも数回バリア張られて面倒だったけど数時間はありえないよ
泥沼すぎて楽しそうな事してて何よりだよ
0409名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 21:41:42.35ID:c9CGDBdt0
俺はまだそこまで行ってないよ
0410名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 21:52:27.42ID:GUhqnus30
亀さんなら面倒になって寝る前にオートにしてそのまま寝た
朝起きたら戦闘終わってた
0412名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 22:15:08.30ID:7XEpmKvJ0
S+武器来たけどシン君なんかは複数ヒット三種ある低ランクの方が強い君がする
0413名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 22:56:21.58ID:VbdesTFt0
これからVH開始するんだがフリー9ってロウルートであってる?
0414名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 22:57:14.98ID:VfTWCEBD0
>>406
バリア張られたらサクッとリセットして1ターンの間にチェインぶち込んで殺したな
0415名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 23:11:30.71ID:ViHx43bg0
>>411
前スレ見たらver1.01色々と凄かったのね

全体的に敵が強めで3章カブトムシとアグリッパ&ナムタルが運ゲーレベル
武器も作りにくかった(らしい)

エンリ敗北エンドになってもそのままストーリーは進む

カオスルートに入ったら仲間が消えて二度と戻ってこなくなる

背水の陣がバグって超火力を叩き出せる

こうして文章にしてみると笑えるけどプレイしてた人達にはたまったものじゃなかったろうな
0417名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 23:22:38.72ID:V7fbe72s0
>>413
どっちのルートでもエピローグまで行けばフリー9はでるぞ
ロウルートでサイド全無視したらおまけ戦闘は出なかったがどうでもいいな
0419名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 23:40:47.13ID:VfTWCEBD0
>>415
6章で砂漠で素材拾った瞬間にずっとメリケンサックで戦ってきたのが一気に装備更新進んで
シンが一気に強化されたのは1.01でしか出来ないプレイだったな
0420名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 00:03:52.83ID:OWB6H+gQ0
アリアの凌辱見たけどなかなかエグい…
でもこれよりキツイやつギアドラ2で見てきたからまだこれかわいい方なんだろうな。そう考えると逆に興奮を覚えた俺はおかしいんだろうか…
0422名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 00:31:14.63ID:F6b34Bvq0
凌辱苦手な俺でもアリア凌辱てそこまでキツくは感じなかったのはバッドエンドだからだろうな
バッドエンドなら別にこれくらいなら構わないが通常エンドでやられたら二度とそこのブランドのゲームは買わない
長年アリスソフト大好きだった俺が戦国ランスの香姫レイプで心折られてしばらく買ってなかったな
通常エンドでああいうのは勘弁な
0423名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 00:36:09.93ID:0PGEoY0J0
香姫のは心に来るタイプだが
VBシリーズは結局すぐ主人公大好きチンコ奴隷になるので全然平気
ギアドラはやったことないが話聞く限り心に来るやつっぽい
0425名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 00:52:03.85ID:qUJQfDyx0
ギアドラのは敗者の末路だからな
個人的には嫌いじゃない
あんまり他社のを比較に出すのもよくないけどランスと同等くらい
0426名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 00:57:02.23ID:U0g4QxHb0
ランス9も音声あればな
ランス10の敗北はよかったよ、ゲームの方が熱中したけど
VBもHあたりは良かったがLはカオスがトゥルーっぽさあるし
産卵じゃなくて悪堕ち出して下さいよ
0427名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:12:17.52ID:V3mfsl5d0
ver. 1.01の話だから今となっては意味など薄いだろうが
ハードの凶神ニヌルタに初めて会ったときのLv. 13のデータで勝利したわ
記念にスクショとったが難易度もレベルも分かんねぇな

ここのゲーム初めてやったからニヌルタはマジでクソゲーだと思って
クソゲーの証明のためにどうやっても倒せないと納得したかったんだが
試行錯誤するうちに8ターン耐えられるようになり
必殺技を超えられるようになり
とうとう討滅出来てしまった

実は神バランスの神ゲーだったわ
開発はエアプと馬鹿にして悪かった
ttps://i.imgur.com/3ZywVJY.jpg
0428名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:18:59.74ID:F6b34Bvq0
>>427
てか俺も一周目ハードニヌルタは普通に倒してるしな
RPG慣れてる人ならそこまで苦戦しないと思う
0430名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:32:41.68ID:1nVbXZmP0
ベリハでスピンクスLV1になってるから経験値入らん
1.11から?
0431名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:34:40.83ID:F6b34Bvq0
いや俺お祈りしてないよ
一度初見でぼこぼこにされて
倒せるボスなのかスレで質問して
準備してから二回目で倒してる
ただレベルは14くらいだったとは思う
0432名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:35:44.09ID:Etm2m8eE0
修正したって書いてあるけどちょろちょろレベル1混ざってる気がする
0433名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:44:16.63ID:/ETdJDmB0
たっちー(旧つるみく)の全盛期やってるせいかギアドラ2の
凌辱ですらまだ生ぬるく感じる私は異端なんだろうか?
カオスエンド名乗るならあれぐらいやってほしいけど、人選びすぎるから無理かw
0434名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:53:17.70ID:8wFolScl0
今はあそこまでのは同人でも無いとNGなので
今は潰れたメーカーだけど、やろうとしたら急にNGが掛かる様になったのでもう商業止めるわってなった所があった
0435名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:53:27.16ID:eHmwKxEn0
シンのビーストガンドレット、ポイズンバンカーにあるドレインニードルでボイスが出てこない
通常攻撃ですらボイスあるのにこれだけ何もないのは仕様なのかね
にしてもビーストガンドレット微妙なスキル構成だな
0437名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 03:11:09.03ID:mkYLY/Ck0
げ、ベリハ以上って難易度変更できないのか、今更気づいたわ
フリクエ9難易度変えるだけでコンプしようとしたのにできねえじゃん
0438名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 03:36:47.85ID:TehMrB3N0
凌辱したくて必死こいてカオスいって倒したのに、サナギになって終わりとか
悲しみしかない
0439名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 07:27:48.81ID:L8OHNv0A0
ビーストガンドレットって大鬼の篭手…
0440名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 08:51:29.02ID:7ryqArRq0
ニヌルタがクソなのって必殺技とかじゃなくて運悪いと即死連発でどこからでも殺してくるところだと思ってた
0441名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 09:01:41.50ID:qUJQfDyx0
初見殺しボスはとりあえず一旦はクソって罵倒されるもんよ
俺も初見は何だこのクソボスって思って一旦ゲーム落としたし
0442名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 09:09:52.87ID:O+zoFLhY0
二戦目ニヌルタの方がクソだったぞ
4人だとほぼ無理ゲーだしハードだと5人でもレベル上げまくらないと普通に叩き潰されるだけだった
0443名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 09:11:41.44ID:qXObMRJ+0
過去ボスのレア泥粘ってなきゃ素材なくて戦力増強もしにくいしその時点で対策が殆ど出来ない即死効果つき範囲攻撃持

さらに開幕バフで耐久しつつ戦闘延びたら高火力必殺技ぶちかましてきて極めつけにいきなり難易度上がるくせに負けるとバグるという色々な要素が噛み合ってクソボスだと思いました
個人的には最後のがなければ高難易度ボスで済んでたけどバグのせいでこいつテストプレイしてないただの未調整なクソだわって感想
0445名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 09:49:58.85ID:z7bORgLN0
フリークエスト1回づつクリアだけでレベリングせず4章のニヌルタシャムハト倒した辺りだけど
ここまでこれといってクソゲーと感じた戦闘は無かったけどなぁ

何度かボス戦でドロップ悪くて何度も長めの戦闘繰り返すのが面倒だったけど
まぁ大抵のゲームはそういう事になるし
0447名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 10:07:14.41ID:3WyCCIQ10
ていうか防御のとこが別スキルに大体切り替わってて見えないからマルチナとか評価落としてたけどマルチナとレヴィアは防御のとこが全体バフなのね
アルバートさんの追加武器で評価上がるかと思ったらノーコストでアルバート以上のバフとかなんかもう兄貴…
0448名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 10:22:36.00ID:EaL310/10
アルバートは飛行に強いしガンソードとか無属性だからまあ
シンは当ててほしい技に遠隔無いのホンマ
0449名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 10:48:43.85ID:wWAyj6lJ0
このゲームレベルによるステータスの暴力がきついな
NM☆4のATK2000越えLV192ウサギの全体攻撃が1000ダメ出してきて笑った(主人公LV105)
NM☆0のうさぎがLV72で6章ラストがLV120くらいだから☆4の6章以降は敵LV210〜220?
LV上限100の時よりは現実的になったとはいえしんどそう。☆4フリー9クリアしたらプロやね
0450名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 10:57:34.52ID:wWAyj6lJ0
LV192に50足してなんでLV210~220 やねん。敵LV242だと主人公LV150LV差90。笑うしかない
0451名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 12:58:30.04ID:WbXnsAIS0
なんか1.11になってどっかの戦闘から戦闘開始時のボイスだけでなくなったんだけど同じ症状の人いるかな?原因は良く覚えて無いけど最初はボイスあった気がする。
0452名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 13:46:02.44ID:pMLDIB5D0
ここで休憩タイムね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況