9-nine-シリーズ総合スレ Part.8【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オーバーロードで戻されるのはその通りなんだけどあれが一番相手の対抗手段無さそうだから消し続ければイーリス引き摺りだすのにも効率良いんじゃねって思ったんだ
でもそういえば完全に消せるわけじゃないんだったか ルート分割販売作品で最初の方のヒロインを大事にしていく姿勢、すこ AFの対抗力高いやつって陰の者ばかりだけど陰の者ほど対抗力高いの?
もしかしてナインは対抗力最強? ノアと高嶺は抵抗力高くないっぽいから単なる素質じゃないかな? 分割作品で後半に評価上げたエロゲはホワイトアルバム2以来やな、俺は 希亜は根性で耐えるし、蓮夜は蓮夜でなんか丈夫だし、このシリーズの陰の者はなんか総じて強い まぁでもゆきいろも良かったが俺としてははるいろも捨てがたい…… はるいろの全員で強敵に立ち向かう感じと春風が覚醒するシーンは最高に好きだわ
あと翔とゴーストの服破れた時にママに買ってもらえみたいな会話も好き あまり期待してないけど良さげなHシーンとかあった?
特殊なシチュとか そらいろ当時天のキャラが良すぎて残りこの2キャラじゃこれ以上盛り上がらないかなーとか思ってた俺馬鹿すぎたわ 伏線は中出しセックス
ターン制タイムリープバトル
殺されかけるプレイヤー 天のウザかわいさと掛け合いの楽しさは中の人の演技もあってホントすごいと思ったな 天才型:春風、翔(世界の眼や俺らの影響?)
抵抗力高め:与一
普通:都、希亜
不明:蓮夜(多分普通)
才能微妙:天
というカンジ? >>782
わかる、全員力合わせてて春風先輩が何より魅力的だし好き…… エロシーンよりもエロシーン後の甘えっぷりがとても良かった すごい楽しかったけど、もう一周プレイするのは途中の虐殺わかってる分キツイ作品だな >>789
前にここでCV夏和小だからデレたら「あなたがいないと生きられない!」みたいなキャラになるって予想されてたけどマジでその通りだったなって そうやってナインであるプレイヤーの心を折るために4年もかけたんだからね 3000円でこのボリューム、スタッフ、キャスト、主題歌で元取れるのか?と思ってたけど前作も一緒にかなり売れてるみたいだから大丈夫かな Amazonのエロゲ売れ筋1-4位までnineだったらしいな、結構完結してから興味持つ人もいるんだな スレ勢いがあってみんな楽しめたんだなって
寝る時間忘れてエロゲやり続けたとかいつ以来や 2作目以降は開発コスト安くなるし利益率の高いグッズ付きが売れてるから何とかなるんちゃうん
シナリオが完成していればボイス収録もまとめて出来ちゃうし >>794
この手の分作だと完結してからやるって人も多いしね
一区切りついたって話題聞きつけてやる人も多いんじゃない? 文章が読みやすいのもあって先に進めたくなる魅力あったなー
他キャラに浮気しようがないってのもいい所かも ヒロイン一人に集中出来るから分割も悪くない
とは思うけど発売間隔がもうちょい短ければ言うことなかったんだが 日常パートの兄やん&天さんの漫才とかいう有能、あれだけでもずっと見てられる
天さんは言わずもがな兄やんもボイスonにしてると演技凄いいいから掛け合いのかみ合わせとテンポが完璧なんよな >>801
せめて半年だよな
都追加あっても一年とかキツい クリアして二日経ったがやっぱり300年前からわざわざ戻ってきて殺された間抜けな
イーリスがラズボスというのはなんかしっくりこない
なんとなくだけど最後の最後にソフィーが裏切って真のラスボスになりそうな気がする しばらく収録も出来んし
続き出すにしても1年以上かかるかも知れん 作中の時期に合わせる意味もあったんだろうと今では思える ちなみにDMMでも人気上位やな
3位にゆきいろで4位に3本パック もう既に「ソフィー敵側かも」ってミスリードをやった上で味方だと確定させたんだから、今更敵側になる事はまず無いと思うが ソフィが明確に善と悪に分かれたからのを大前提としての世界観だからなぁ
ここでソフィが悪側になるってのは根本から崩れる 延期さえしなければ1年くらいなら頑張って待つ延期さえしなければ… 翔はソフィーティアの姿を最後まで知らないからHはできないよね? Hあるかはともかく姿はナイン越しで知ってるんじゃない?
ソフィがナインに言った翔の体内に世界の眼の欠片があるって情報普通に知ってたしその辺りもインストールしてると思う 完全版に都TRUEがついてくる可能性もあるのか
CS移植版が追加ルート有り完全版のハロー・レディみたいなパターンもあるか。ハロレはその後逆移植されたけど >>815
steem版ってエロ無しじゃなかった? Steam版でてるらしいから
全年齢向けにどうなってるか分かるんじゃないの? >>818
steemってまだそらいろまでしか出てないんだよな
半年ペースだったのにはるいろが出ない 最初のイーリス戦で2組に分かれた時に
都の立ち絵を出しつつも、実際一度も喋っていなかったのか
都の口調で喋るレナとかそれはそれで美味しかったかも知れないが
>>817
日本語版だけエロ無しとかじゃなかったっけ? いろいろ忙しくっていまようやく終わった
のあかわいい >>821
いやだ!そんな温い体液交換は9じゃない!
この世界はキミを「犯」した物語うわなにをするy ということは、与一と司令官の眷属化も体液交換・・・ 最終決戦枝の翔さん、格好いいけど「何か理由が有るなら一つくらい与一が好きにした枝が有ってもいいと思ってた」とか言ってる辺り精神構造かなり超越者的になってないか これで終わりだと翔が敵を倒せたきっかけからしても
完全に希亜がメインヒロインみたいな感じになるから
おまけ程度でも最後都とのTrueは見たいかなぁ nineが四部作って書いてる人Twitterとかでも見るけど
ぱれっとが四部作って発表した事って無い記憶なんだが 希亜は異能バトル作品の最終ヒロインとしてはふさわしいキャラと思うけど
エロゲのTRUEヒロインという感じではないな。可愛かったけど 終盤暗転する場面でHDフォーマットしたらある意味伝説になれたよな >>826
中の人的にはBLとか乙女系の方が多いから… 何回かやり直したけど初回プレイで与一は希亜の枝では殺し合いした記憶残ってるって明言してたの気づかなかった
というか翔も殺し合った記憶は持ってるんだな
あくまでインストール直後にヒロインズ殺されて以後の記憶だけか消されてるのは 一番トゥルーヒロインっぽいポジションにいるのはソフィーティアなんだけどな
声優的にエロシーン出来ないし無いだろうけど ソフィーティアはナインと同じメタ視点だからねえ
個人的にはイーリスちゃんをわからせいや何でもないです >>837
とある?がりで中の人ナンジョルノにしよう たしかにソフィはトュルーヒロインっぽいな
だがみゃーこ先輩の誘いから始まった物語がみゃーこ先輩の真√で終わるっていう演出も悪くない squallはいいけどそれはそれとして聞くとダメージ受ける >>843
お姉さまって言いながらオナってるところを公式で見たい squallはあそこ台詞送りさせてくれないのホンマ
あの近辺おかげでやるのきつい… 終わってみると一番翔との掛け合いが面白いヒロインが紙袋さん、翔とカップルとして相性良さそうなのが先輩、翔が一番かっこいい主人公してたのが希亜って印象だった
ゆきいろの翔は最初から最後まで本当にいい主人公してたわ 個人的に一番好きなbgmが今回でmile likelifoodに更新されたわ
イントロが神過ぎる >>849
巻き戻し連発で何度も最初からリピート再生されるのもあって印象に残るわ mile likelifoodが流れるのと同時に全ヒロイン集合するの好き >>843
俺はヒロインやってほしいけど、需要があるかどうかはわからん 逆にクライマックスのOPが流れるとこでオート演出して欲しかった
普通のオートだとギリでループ入るから惜しい 各作品一人のヒロインって作りの都合上これまでつばす絵の四人集合イラストなかったのもあって、>>851のシーンはマジでテンション上がった しかもヒロイン全滅からの集合だから尚更テンション上がったな 与一が毎回許されてるのが意味不明なんだが主人公ってそんなに与一に思い入れあんの? 翔ぼっちで本編始まる前だと唯一の友人じゃなかったっけ? 毎回も何もやべーの判明したの前作と今作だけだからなぁ イーリス殺した枝以外は一応ヒロインズ死なずにいるしな
許してるっていうか与一本人がどっか行ったならもう追いかけはしないってだけでは ヒロイン殺しまでやった枝ではきっちり死亡ともうひとつはそもそもバレてない
はるいろだと人殺しなのはわかってても命の恩人でもあるしな 二回目の後に天に見られた後の三人の会話好きすぎて何回でも見れる
あそこ全員めっちゃ可愛い 多分各ルートのヒロインは記憶持ち帰ってるから、ノア以外の嫉妬シーン欲しいな 実妹に手を出してドン引きされるイベントを全ヒロイン分実装……
先輩だけは、なんか近親相姦に食いつきそうだがw イーリスはまだ何かあったりすんじゃないのかなぁ
メタ視点だけど、ラスボスがシルエットのまま消えるのはなんか違和感あるわ ノアって全ヒロインの中で一番変化が激しくない?
途中から別人になってて笑った 別世界線の仲間と運命的な出会いを経て
色々気を張ってたのを緩めたからな…… その前に与一の孤独を解決させる枝を作り、4/17にオーバーロードで
全員が正式な討伐メンバーになって、ソフィによる禁忌のアーティファクト
とか出してきて先生の力を借りつつ向こうの世界に行って、
イーリスを完全消滅させるパターンかな?
1年に1回とかやってないで、半年ペースで出してくれや ようやく終わったわ凄く面白かった
EDの冒頭でめっちゃいい曲だ!ってテンション上がってたら一気に叩き落とされた件
その後はDDLCやととのみたいにデータ消されたりホラー演出がいつ来るかビビりながら進めて
真ED中もえげつない演出がまた来ないか心配でいまいち集中できなかった
今度は安心して米倉さんの神ED曲を楽しんできます 正直ジ・オーダーでナインが攻撃されるって言われたときは
アンダーテールみたいにプログラム落ちて何回も起動させられるギミックみたいなのがあるかなって妄想までしてた 無料ゲームじゃないとなんかのあれでそういう演出はできないって聞いた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています