BALDR(バルド)シリーズ総合288 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/04/20(月) 16:29:42.39ID:Di4Ma2C+0
戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"
・BALDR HEART
・BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE

BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/

■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合287
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576462826/
0269名無しさん@ピンキー2020/04/22(水) 22:29:11.15ID:/+fFLHqo0
自分を縛って戯画本社の前に転がってくるのか…(困惑)
0270名無しさん@ピンキー2020/04/22(水) 22:34:50.75ID:GEWEOPYv0
戯画ってかエンターグラム本社って梅田駅の近くだっけ?
0271名無しさん@ピンキー2020/04/22(水) 22:41:00.38ID:JHoO66bM0
>>268
寒い時期にやると風邪引くから夏ごろに発売されるといいな

てか実際発売いつごろかね?HEARTは発表から半年、BRINGERが3か月くらいだけど
クラリアスは2020年としか発表してないから普通に年末くらいか
0272名無しさん@ピンキー2020/04/22(水) 22:52:35.75ID:41YHBTg90
ティザー公開から発売まで調べたら傾向が読み取れるだろうか?w
延期してるのもあるし無理か
0273名無しさん@ピンキー2020/04/22(水) 22:59:23.98ID:IF1a3xVv0
テスター募集してたのが去年の3月だったが、そこから1年作り込んでたのか。

>>271
GWコミと冬コミでグッズ売るつもりで秋発売の予定だったと予想。
コロナの影響で今後は読めんけど。
0274名無しさん@ピンキー2020/04/22(水) 23:12:34.55ID:JHoO66bM0
確かにコロナがどう影響するか分からないな
一先ず延期とかにならないことだけ祈っておこう
0276名無しさん@ピンキー2020/04/22(水) 23:30:40.55ID:zZts2IYz0
熟練度によるツリー形式の開放は欲しいけど 最終的に使わなくなるlv1lv2の成長は必須てほどじゃないな
lv1lv2の作成余力で別の武器増やしてほしいわ
あとハートの友好度みたいなめんどいのは… スレでコンボの話するのに全部強化前提なのはツライものがあったし‥
0277名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 00:02:13.00ID:pslU4sYu0
Lv1,2は確かに要らんなぁ。熱量減だけでいい
普通にやると、育ったころにはゲームクリアしてるからなぁ
敵一体残して兵装成長のために素振りしまくるのはもう嫌だよー
0278名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 00:11:37.10ID:GIufbBp/0
育成はとどめ刺すとボーナスとか与ダメでボーナスとか初心者にはわかりづらい要素が多すぎるんだよな
普通に使ってると全然レベル上がらんしな
0279名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 00:18:23.60ID:n+ihr0zt0
コンボボーナスはともかく与ダメで成長度変わるのは当たり前では?
むしろ素振りでもちょっとずつ成長するって知った時の方が驚きだったわ
0281名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 00:23:55.40ID:j52tn3ZF0
使いづらい武器は空き枠に入れてひたすら素振りしてた
0282名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 00:43:46.74ID:jTaRqG0DO
でも妖精さん存在的にはこっちの世界観には寧ろジャストフィットって感じだよな
0284名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 06:58:54.39ID:xmQz6Xdc0
武器育成あっても、いいんじゃないかと思うけど、経験値の仕様とか、最初からサバイバルモードでの育成出来てもええよね
0285名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 08:09:53.86ID:ymZCcedB0
しかしまぁなんというか、ちゃんとチームバルへ体制でACT作る気が残ってるようで安心したわ
ほぼほぼ見えてる地雷だったジンキの豪華版買ってお布施した甲斐があったってもんよ
生贄になった諭吉先生も草葉の陰で先走り漏らしてるだろう
0286名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 10:41:57.31ID:p7S7qUH80
コンボアクションが限界に来てるってのは、デザイン的な意味よりも
ホットドガーと一般の差が乖離しすぎて調整が難しいって事だろうから、武装成長があるにしてもヘタレスの迷宮みたいなものは用意するだろ
0287名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 11:36:07.12ID:HNGH9TSp0
オーバーキラー的なものは早めに欲しいかな
初めから持っていて手動でオンオフ出来るのが理想
コンボゲーでコンボ出来ないのは悲しい
0288名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 12:37:12.47ID:4D0oe7QW0
オーバーキラーは成長が加速しちゃって結構なバランスブレイカーだからなぁ
0289名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 12:49:40.42ID:LnW9wDuN0
>>286
ホットドガーの基準ってなんだろ?
VHニューゲームをクリアできる人とか
0290名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 13:11:44.21ID:EPJPJIdD0
>>288
使えば使うほど成長でなく、1戦闘辺りの入手EXPを固定化すれば良いだけではある
その方がムダに空撃ちする作業プレイをしなくても済むし
0291名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 13:25:25.46ID:pdfIvXJN0
ベースの経験値の割合をグッと高くして、使用ボーナスを軽く加えれば良いとは思う
0292名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 14:12:44.30ID:jTaRqG0DO
BALDRじゃないにしてもACT系で新作出るとなるとやっぱ活気づくな……

俺ももっかいSKYやりたくなってきた。閃綱の為にも腕を磨き直しておくか
0293名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 16:21:55.72ID:Pf/5LayA0
ハートの戦友コンプって死ぬほど大変だな……
トランキ道場もニラ収穫祭もないし、大半の武器がレベル1だから下手な戦闘だと死ぬからな…………
0294名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 16:52:04.56ID:n+ihr0zt0
>>290
それはそれで攻略のしがいが薄れるわ
ニューゲームVHで各ルート1周縛りとかが詰む可能性あるし
0295名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 17:43:47.23ID:p7S7qUH80
>>289
そこまで行かずとも、ハートを簡単と言ってしまえるか、ハートでも苦労するかで差があると思う
ハートでも難しいと感じる人に合わせれば、上手い方(だいたいは古参)が物足りなくて離れていくし
古参ユーザーが歯ごたえを感じる方に合わせると、参入障壁が高くて文句が出る
1ステージに対して何段階かの調整をかける手間は相当なもんだから、ギリギリって感じなんだろうなと思う
0296名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 18:11:03.11ID:OkCL6slQ0
転生モノで現世に妹って聞くと続編匂わせで終わらせて行方の知れない海軍パイロットが浮かんできて縁起がよろしくないな、あれは友人の妹だけど
キャラでゲーム性が変わるって言うとブリンガーの通常装備が各々変わるみたいな事になりそうだけど騎士って言うくらいだし殴り主体でコンボしたいなー
0297名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 18:14:27.38ID:XvIVolVS0
ハートで弱体化したブンディ、ハベスタ、エクステの復権に期待
0299名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 18:49:03.09ID:qwp1L6al0
難易度調整とか言って安易に固くしたり痛くするだけなのは萎える
いやそうするしかないのは分かるけどさ
0301名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 19:00:20.21ID:v7q6taye0
>>298
じゃあベリハ余裕なんて言う人はなんなのさ。
(もしくはイージーすら苦戦、こっちはあんまり見ないけど…)
0302名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 19:13:54.76ID:mOT/5Hw40
AIレベルで思考ルーチンや使う武装も違うし、何なら発狂モードも変わるよ
あと地獄は専用AIもある

ゲーム内で「高レベルになると〜〜」って明記されてる機体もある
0303名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 19:17:39.71ID:BZ+9TwEo0
PSで難易度が変わるゲーム何だからVH余裕はずっとやり込めばそのうちたどり着けるレベルでしょ
誰がやってもVHキツイなんて難易度にするんだったらプレイヤーの行動メタるしかなくなっちまう
0304名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 19:18:25.86ID:LnW9wDuN0
AIの思考パターンや反応速度で調整してくれるのが一番嬉しい
0305名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 19:20:23.34ID:LnW9wDuN0
>>302
え。地獄のAIって専用なのか。VH相当かと思ってた。
サバイバルは低層のAIは弱いけど1000くらいになると相当賢いイメージ
0306名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 19:59:41.08ID:mOT/5Hw40
>>305
特別なステージだけね
極論がマタドール検定でタックルしか使わない敵

あと悪夢のノインツェーンは自機の接近か排熱以外をトリガーに移動する時は必ず味方のトランキに近づく
これはただの経験則で、中身のスクリプトを読み切れたわけじゃないけど
0309名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 20:35:32.27ID:EWM+0HcX0
高難度だからレーヴァテイン打たずにひたすらサテライト連発したろ!
0311名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 21:06:08.31ID:djbMVSh00
>>303
えぇ…若いっていいな。
まぁそういう人の話ばっかり聞いてるとハードルが高くなって新規が入らなくなる気がするんだけど。
難易度調整できるって言ってもその難易度調整にも手間暇かかるからねぇ…
0312名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 21:07:35.62ID:GIufbBp/0
VH余裕になるまで何時間くらいだろ
俺は200時間以上はかかったかも…
0314名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 21:18:19.67ID:H7KYNlcL0
まずこのゲームをアクション部分極めるために全部終わってからまたニューゲームする奴、というのが殆ど居ないと思うの
0315名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 21:20:43.77ID:5LqB4GyW0
ForceとSkyは初期状態で再プレイやったけど、Heartでは流石にやらなかったなぁ
0318名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 21:26:07.53ID:pb4Kz6lZ0
クリア後すぐにはやらないな、数年超しならニューゲームベリハやるけど
0319名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 21:59:45.18ID:dxKURMUB0
スカイで初めてBALDRシリーズをプレイしたから
最初はHARDかNORMALで遠距離チキンプレイしてたな。

終わった後にこのスレのホットドガーのコンボを見て練習して
大仏鯖を1615まで終えた後にVHニューゲームやった気がする
0320名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 22:03:07.57ID:j52tn3ZF0
バチェラ√まで遠距離武装だけでやってたnoobもいるんだぞ
バチェラ戦で詰まってコンボの存在を知った
0322名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 23:04:36.13ID:gUkl3A6w0
あちゃー、鈴平ひろなのか…
>>182見てもの女の子は相変わらず同じ目鼻口輪郭無表情
本人にその意思がないのか満足してるのかわからんけど
上達も変化もしないでずっと同じだから飽きたし魅力が感じられない
個人的にはものすごく残念
0323名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 23:07:49.70ID:rKnsU03o0
平成のバルドが終わり、令和の新しいバルドとしてシリーズが続けば(=面白ければ)いいんだが
0324名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 23:56:57.85ID:GIufbBp/0
(正直バルドはもともと絵はそんな好きじゃなかったし別に……
0325名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 00:23:27.43ID:o9H/r9ov0
>>322
同一画面に二人以上のキャラが並んだら、ゲシュタルト崩壊起こしそうでやだよなぁ
ハンコ絵は嫌でしょうがないんだけど、バルドヘッドのゲームはエロを期待しないし
アクション部分以外はそこまで重要でないのが救いかな
ストーリーがスカイくらいいいとアクションでも燃えて楽しさが増すんだけどね
0326名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 00:24:58.45ID:6io+y3Ie0
>>320
初プレイはリバイアサンもミサイルだけで倒したわ
意外とコンボ使わなくても立ち回りでやれるからこのシリーズバランス調整がんばってるよな
0328名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 02:50:04.93ID:X8Jv1B9s0
>>299
ブリンガーとか難易度上げると攻撃速度と攻撃頻度が変わるよ
あれは一番低い難易度でも苦戦してた人多かったね・・・
0329名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 03:01:58.85ID:veWPv/Uk0
NDに誘導ミサイル、多弾頭ミサイル、ダブマシが基本装備だろう(ニュービー感)
0330名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 05:01:00.93ID:jUqREg7v0
ブリンガーは育成アクションだからな……
ステージ本来の難易度に加えて、レベル不足で1ダメしか通らなくなって苦戦する
0331名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 07:17:11.82ID:+NVGON+V0
同じハンコでもべっかんこうくらい無個性な顔なら複数並んでもあんまり違和感も無い、
というか髪型とか色とかの他の要素に目がいくからそっちでキャラを判別するんだがな
鈴平絵は無駄に主張が強い顔してるから同じキャラが仮装して並んでるみたいな錯覚起こしそう
0332名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 08:22:45.64ID:/hQU3v+Y0
ハートの絵好きだった。
月詠、フレイア中尉、カンナ、みさき
0334名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 10:25:04.35ID:83IFKXVv0
判子絵は気にならんが、>>4のメイン階段にOK出てることには不安を禁じ得ない。説明文も脱字してるし。
0337名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 11:18:03.73ID:/hQU3v+Y0
遠距離オンリーでまこちゃんと戦って絶望。空ルートのレイン千夏も倒せなかった
0340名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 12:19:19.89ID:Zj/E2U9f0
レイン千夏戦は直前のシナリオでめちゃくちゃ喧嘩してるのに戦闘では息ピッタリすぎて笑ったわ
0342名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 13:24:10.53ID:WcHUJW+c0
早くいつものクラリアスチェッカーだして! (`・ω・´)
0343名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 13:36:35.74ID:o9H/r9ov0
スカイがシリーズ初だったけど、俺は逆に近接メインで真を捕まえきれずに苦労したから
遠距離を攻撃に取り込むようになってから、楽になった感じだな
空中コンボを使うようになりだしてからは、遠距離は1種くらいしか入れなくなったけど
なければないで、困る事がある
0344名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 14:10:00.27ID:p67vBOZJ0
真戦のBGMの名前なんだっけ
ライブラリから探してるけど見つからない
0346名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 17:34:45.75ID:mtpoRQPW0
むしろ本編中だとそれで倒せない敵探す方が難しいんですが
0347名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 17:50:43.58ID:75MRNy/q0
新作戦闘画面はもろにバルドだな一気に楽しみになって来た
0348名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 18:56:16.44ID:2ma2kYfhO
まこちゃんはIAIで捕まえられればカッコいい
パイルバンカーで貫くとエロい
0349名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 19:18:55.08ID:j+KBlqhz0
もっと前に新作の発表してくれ
もうお年玉残ってないよ
0350名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 19:20:27.59ID:/hQU3v+Y0
まこちゃん、何て言ってたっけ。
パイルバンカーで貫かれるとかナパームの炎とかうろ覚えだ
0351名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 19:39:40.47ID:Ev31G7rp0
バルドの完結作各面に隠されてるコード回収が面倒になって積んでるんだけどコンプしておいたほうがいい?
バルドシリーズがどんな結末になったのか知らない
0352名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 19:52:55.62ID:CqitWX3Y0
>>351
ブリンガーは完結作と言いつつ外伝みたいなもんだから必須じゃない
オチも個人的にはご都合ガラテクが強すぎて納得いかない

ただ攻略なり見て通しても損はないと思うよ
0353名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 19:56:09.13ID:6Siz5O1u0
めっちゃ久しぶりにES潜ってるけどスタンってこんなに厄介だったっけ
雅〜ずに永久コンボリンチされて殺された。。
0354名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 20:00:11.00ID:2ma2kYfhO
スタンロッドは雅の生命線だからな
影狼型最弱の名を恣にする鎧が唯一誇れる武装
0356名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 22:11:11.35ID:OD6BYw6Z0
すげえな
自分なんて大罰でカゲロウ以外につかったのは村正だけだわww
0358名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 22:56:26.38ID:Fw1Kv0dV0
大罰は量産機でどこまでいけるか試すの楽しかったなぁ
0359名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 23:10:03.76ID:mtpoRQPW0
体罰で量産機にデフォで千手付けなかったのは悪手だったと今でも思うの
0360名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 23:10:44.66ID:mtpoRQPW0
もしくは武装数少ないウイルスとかは同じ武装を複数箇所にセットできるようにして欲しかった
0361名無しさん@ピンキー2020/04/25(土) 11:00:14.86ID:9iwlDTRr0
>>352
ストーリーも作業感ある進め方で面倒だったけど外伝って感じなのね
暇を見て進めてみるありがとう
0362名無しさん@ピンキー2020/04/25(土) 13:12:50.12ID:CMJbga+N0
ノインツェーン、まこちゃん、しずかの3体には勝てないけど
トランキを追加したアナザーには勝てる雅w
0363名無しさん@ピンキー2020/04/25(土) 13:27:01.28ID:/1T+4XqV0
ブリンガーはEDがすごくいいね。
そういえばみんなに人気の face of fact と restoration と jihad の作曲は C.G mix なんだな。
また C.G mix に作曲して欲しいなあ
0364名無しさん@ピンキー2020/04/25(土) 13:34:23.79ID:ABqVJhnE0
戯画では結構C.G mix多いよな(V.G NEOとかデュエルセイバーとか
でも一番好きなのは非戯画のJust as time is running outだなぁ
0365名無しさん@ピンキー2020/04/25(土) 13:54:59.49ID:na83pyQsO
Fatallyはイントロで一番最初のデンッ!って感じの部分が神がかってる
0366名無しさん@ピンキー2020/04/25(土) 16:04:41.00ID:aSaSfosd0
>>364
>でも一番好きなのは非戯画のJust as time is running outだなぁ
ぎりぎりLOVE懐かしいな
リアルタイムで選択肢を選ぶというなかなか面白い試みをしたゲームだった
0367名無しさん@ピンキー2020/04/25(土) 16:37:11.37ID:c0V/Z1A50
ブリンガーの挿入歌も良い
EDはスルメ曲
ブリンガーはBALDRシリーズの終わりとしては人類が自滅してるのとか好きだな
AIが(もともとSKYから人類博愛だったけど)人類と敵対するでもなく離れていくのもそれっぽい
最終的に不二と管理体がネットワーク旅してるけどあれ宇宙放浪みたいなもんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況