9-nine-シリーズ総合スレ Part.11【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ぱれっとのPASTA!2知った時には阿呆みたいなプレミア付いとったよ… キャラソンどういう形なんだろうか
キャラソン込のサントラなのか、キャラソン付きドラマCDみたいなやつでも出すのか >>1乙です
次が出ることがほぼ確定してるしそいつが出てからキャラソン含めたサントラは出るんじゃないか?
DEAR MY WAKERのfullだけでも配信とかしてほしいが >>1乙
そろそろ発売から一月だけど続編情報はまだまだかのぅ 今週一気にやったけどなかなか良かったな
最後の都の後ろ姿は期待したいけど蛇足だしなぁ PASTA2のアルバム買って即売ればそこまでマイナスにはならんやろ きっと4作分の楽曲まとめたアルバム出してくれるでしょ DEAR MY WAKERのFull早く聴きたい
Be Braverと合わせて聴きたい曲No.1だし 一作ごとに大体4曲位の追加か?
全部合わせて3000円で出せるな >>14
DEAR MY WAKERは「翔から希亜」なのか「希亜から翔」なのかどっちともとれるからなぁ
クリアしてから聞くと「あぁ頑張ったんだなぁ…」と感慨に浸っちゃう曲だべ 次の生放送で情報あるかななんか
サントラなら絶対プレミアつくからはやめに予約しときたいけど 一作目〜三作目で高峰は闇鴉を入手してたのかな?
四作目だと与一が本来殺すはずのAFユーザーが暴走して翔が処理してたし闇鴉も四作目だからこその変化という可能性もあるよね? というか他ルートだと5月17日辺りに高峰と会うルートなくね 会わないけど全て終わった後のファミレスでAF持ってるの判明してるからな
あれ確か5/2くらいだったはずだし他のルートの決戦で持っててもおかしくないけど他のルートだとすでに眷属になってからAFに選ばれなかったとか?
高峰だから勿体ぶって出さなかったとかも考えられるけど なんか更新ないかなって毎日公式見てたけど、うっかり昨日見忘れた
履歴は4/24のままだから特になかったと思うけど、ちょうど1ヶ月の今日とかなんかないかなぁ 更新あるとしたら今週金曜じゃないかな
ネタバレ放送あるし >>22
EDのBe braverは曲としても最高だけどED映像と共に見ると更にテンション上がるわ…EDの演出が好みすぎる
なおFakeEDは二度と見たくない模様 ゆきいろEDは今までのEDより画面の動きが多いのと爽快な曲調で何度でも見返してしまう
ヒロイン集合のカットインはギャラリーでも欲しい Be braverは希亜→翔の曲だと思ってたけど翔→希亜ぽい歌詞もあるから二人の曲なのかな?
希亜も成長した結果トドメ担当してヒーローになれたけど翔も決意を経てヒーローになれたし OPもEDも挿入歌も本編の内容にしっかり沿った名曲揃いで満足
Be braverは明るいED映像も合わせて(一応の)完結の余韻が強かったわ >>29
何度も言うけど演出も作品に完全一致してて素晴らしい 制作の熱意と工夫を感じた
曲も歌詞も演出も四作の中で一番好みだ やっとゆきいろクリアしてこのスレの話題に追いついた
希亜のバスタオルはだけたシーンが一番エロかった ゆきいろよりはるいろの方が好きって人が割と居ると思うんだが何でなんだろうか
俺もはるいろの方がいいと思ったんだけど理由が分からない >>32
最終決戦が与一との共闘だったり綺麗な最終決戦だったからじゃない?
ゆきいろは与一がエグい感じでヒロイン達を虐殺して翔が悲壮な覚悟で最終決戦に望んでたし色々と悲惨だったからな
あと、ゆきいろは色々と翔が根回しした割に未来イーリスに手玉に取られて日常生活を送らざるを得ず後手に回り続けたし ゆきいろは最終決戦は最高だけど虐殺パートもう一回やるのはしんどいな はるいろは作品内でほぼ完結してるけどゆきいろは前作までからの流れなので単体で評価しにくいとこはある
日常パートははるいろの方が好きだけど戦闘パートと言うか最終戦はゆきいろが良い ゆきいろは虐殺されたところと最後は翔がほとんど解決したってのがネックなのかも
はるいろはメインヒロインの春風の成長と全員で協力しながらイーリスに立ち向かったってのが大きいんじゃないか?
個人的にはゆきいろの方が好きだけどはるいろが1番好きなのはわかる 翔って絶望の中どうやって与一完封してイーリス引きずり出す作戦思いついたんだろ
何かヒントあったっけ >>37
ヒントと言うかこれまでの記憶から情報を整理して行って辿り着いたと思う
イーリスの台詞からオバロ持ちが自分じゃないことに気付いて世界の目を使えるようになったのがきっかけとも言える
あと待ってる時間に与一を殺す方法を可能な限り思い描いてたんじゃないかな ゆきいろは実質イーリス撃破RTAだから翔とヒロインズ(特に天さん)との年相応のアホみたいな漫才会話がほぼなかったのだけが残念
EDはハッピーエンド感ある分はるいろのが好きかも >>38
希亜の遺体抱き締めながらずっと諦めずに考えてたとか正気の沙汰じゃねぇな
イーリス完全打倒の為に絶対必要な世界線たけど翔に救いが無いひ等しいのが切な過ぎる
最期に死ねたのがむしろ救いだったんだろうか >>39
色々わかった割には平和だったよな
ポンコツ先輩とのラブコメ要素多めで非常に宜しかった
そう言った意味では春風先輩恵まれてる勝ち組だな >>39
他ヒロインとの交流も全員揃えた後は状況把握でファミレスに集まるだけで希亜と日常を送りつつ心理ケアが中心だったしな
イーリスが潜伏してて焦らすから「いつ襲って来るんだ?」という不安の中での日常だったし天との漫才もそりゃ少なくなる
幻体操作を極めたり希亜の心理ケアも有効に働いたしソフィーと信頼を築けたから勝てた訳だし翔が「今までやってきたことは無駄じゃなかった」と言う辺り本当にイーリス殲滅RTAだわ はるいろはイーリスよりも汚物カレーの方が強敵感あるレベルだし… はるいろは何度もやり直す翔と春風の支援が強すぎて途中から勝ち確な雰囲気だったな
ゆきいろは覚悟完了状態の翔&翔の復活と勝利を信じ準備してきたソフィーとサツキとナイン&高峰のナイスアシスト&成長した希亜を含めた最強状態のヒロイン達という最高戦力でも幾つか危ない場面あったし
調子に乗って油断してたイーリスに気づかれないよう迅速で確殺の準備を整え誘い込めたから勝てただけでイーリスがもう少し慎重だったら負けてたかも はるいろもゆきいろも好きだけど微妙にベクトル違う感はあるから好みが別れてるだけでは?
金曜のYouTubeに期待するしかあるまい
キャラソン集とBGM主題歌をまとめたサントラの発表は欲しいよねぇ
欲を言えばFDとか続編の製作発表だけれども みゃーこ先輩が出るのはほぼ確定じゃね?ただ今までみたいにひたすら可愛すぎるみゃーこ先輩か嫉妬とか黒い部分が前面に出てきた可愛いすぎるみゃーこ先輩かはわからんが >>45
まぁ続編で活躍するでしょ流石に
シリーズのメインヒロインに見えて実際は戦うの苦手だしメンタル弱いしAFの抵抗力も弱くて侵食されちゃうし微妙に恵まれてないよね
都以外のヒロインから恋愛において一番ライバル視されてる点はメインヒロインらしいか? そもそも各作品でヒロイン違うんだからシリーズのメインヒロインとかそういうのあんま意識してなさそう しばらく前に誰かが言ってたけど、ズタボロから這い上がって勝利じゃなくて最初から勢いよく勝利のほうが今は受けるとか というか話の評判はここでも他所でも概ねゆきいろ>はるいろじゃない?
ただはるいろのが好きって声もちらほら見かけるよって感じで 二回メインになるなら特別感あるけど問題自体はほぼ解決してるからどういう扱いになるかはちょっと分からない
まぁ未知のAFやら他の異世界人やら続編作ろうと思えばいくらでも作れそうだけど >>50
いわゆるなろう系と言うジャンルが流行ったりもしてたしユーザー全体需要的にはそっちなんかね
個人的には脳死イチャラブジャンルも好きだからそっちにはこんな要素微塵も要らないって思えるけど
個人的にnineはようやく掴んだ勝利とカタルシスですげぇ良かったからなぁ
そういやすげぇ久々にこんな主人公サイドボロクソにされるゲームやったかもしれん
面白過ぎて夢中で進めてたけどよく考えたら心折れてもおかしくない程の鬱展開だったな スティグマ広がってたし暴走するんでしょ、知らんけど ここいろだけ ここのつここのか"ここのいろ"だし唯一OPラスサビまで歌ってるしタイトルコールしてないし都trueだけto be continue言うてるしここいろラストからが真の都√なんでしょ知らんけど
ゆきいろOPで都だけ顔見切れてるしソフィーの言ってるとおりゆきいろ終わり時点で唯一救済されてないんでしょ知らんけど
都暴走してソフィーとナインが介入出来なくなってなんやかんやあって翔が能力自覚して介入出来るようになって剪定して全EPのBADとTRUE合わせて九つ目の枝(九條)が出来て真のタイトル回収と「」回収して終わりっていう妄想してるよ知らんけど
知らんけど ラストバトルで全員集合の時みんな与一見てたのに都だけカメラ目線だったしな 隙あらば来世(もとい並行世界)でのアピールをしていく都さん
まるで銀雪ディミトリ >>58
先輩のラブラブ云々〜と言ってはいるが実際どんなプレイがお好みなのだろう
他のヒロインとは2、3歩先を行ったプレイだったとおもうのだが(紙袋はノーカン
あまり早熟すぎるとマンネリを招く恐れが もうすでに目隠し放置プレイもしているから
野外で目隠しプレイとか
電車内で痴漢ごっことかだな 幻体使った触手プレイや3Pを提案するとしたら先輩なのは分かる 二次元のおっぱいは実際の表記より二つくらいカップを上げないといけないからな 評価が高いことに、脚本の人も喜んでいるみたいでよかった >>65
えっ?ライター別人だよね??
脚本=ライターという意味じゃないなら別だが
http://imgur.com/HHM2Mz7.jpg 多分和泉つばすがデザイン同じだから色々混同してるんやろ 前も勘違いしてたやついたけど別人だろ
さくさくの時点で10年以上経験のあるライターの別名義らしいしかずきふみは当てはまらん かずきふみはシルキーズの方も全部良かったしすっかりファンになったわ コンスタントに一定のクオリティの話書ける奴はこの業界マジで貴重だからな 面白い話書くけど何年も待たせる奴とかザラだし 自分はSteamで1,2作買ったんだが海外人気ってそれなりにあるのかな?中国語レビューが多い
ちなみにいまセールしてる
https://store.steampowered.com/app/976390/9nine/?l=japanese ゆきいろのフローチャート見ると、あけいろ怪奇譚みたいにホントはがっつりとしたの作りたかったんじゃないかって思う 分作だから反応みながら書けて良かったみたいなこといってなかったっけ
事実上パレットの社運かけてたし、よく分作ロープラでしかも初のファンタジーに、シナリオはフリーライター採用でやったわ感あるけど >>70
「面白いけど遅筆」「執筆は速いけど雑」な人ばかりだからね…両方のバランス良い人はマジ貴重
>>73
動画サイトでupされてたりするし実際に遊びたい人が多いのでは?Hシーンは流石にカットされてるし(エロ動画サイトならありそうだが) >>55
いわれて気づいたわ
そうか次で枝9本目か >>75
声優の演技を知ってから続き書けたから天を暴れさせることが出来たとは言ってたな
天については本当に使いこなしてたと思う 哀しい
天の喋りの魅力に釣られて買ったからなおさら なんならソフィも翔も禁書とタイミングかち合ってて忙しかったろうに発売日いつも通りで嬉しい限りよ 評判見てシナリオ修正したんだったか
今一作目やると乃亜の可愛げのなさとかヤバいもんな >>70
9-nine-と並行してきみめざやきまテンなんかもやっててし本当に安定してるわ、かずきふみ
>>75
冒険して見事成功したのは凄いや たまにシナリオ修正したんじゃね?とここで言われてただけでただの邪推だと思うけどな
4作ある都合上1作目はシナリオ的にかなり制限かかるしみゃーこ先輩に関しては2週目も想定されてたっぽいし
まぁ準備期間は相当余裕を持ってるので作り込みは間違いなく後半の方が上だとは思うけど まあ1作目だと、そもそも乃亜味方じゃなくて敵寄りの立ち位置だししゃあない 出るにしても次が出てからだろうなぁ
FDにせよ都最終√にせよ 次作ではコロナという名は縁起が悪いからと改名しているだろうな コロナビールもコロナブルーヒーターも改名してないから大丈夫、たぶん がっつり関わる訳でも無さそうだし台詞ちょっと差し替えぐらいだろう コロナグループのお嬢様を助けようとして戦いを始め、最後は感染者の中を突っ切っていくという
本人の落ち度でもないのに名前を否定するってよくないわな
ゲーム内のことで本人とかいうのもおかしいかもしれんけど MTGのカードでコロナついてたから名前変えてたな
殺人コロナ光線とかいうやつ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています