9-nine-シリーズ総合スレ Part.11【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>497
はるいろはこういうところカッコいいから良いなあ
4作品で1番好き エッチするなら都(or先生)
友達にするなら天
彼女にするなら春風
デートするなら希亜 初デート先を彼氏宅のベッドにしたい彼女が居ますね… 事後まったりしている時に天さん乱入してなんとも言えない雰囲気になったシーン好き H見られたシーンで天から可愛いと称される素の希亜はやっぱスゴい可愛いよな
その後に切り替えて凛々しくなった希亜に天は更に困惑してたけど デスカレーも希亜も容姿を全部無駄にするレベルでぼっちコミュ障気質だよなあ >>503
希亜は「他人にどう思われようともこのキャラを貫く」って感じだったし以前なら自分がコミュ障なのも気にしなかっただろうね
希亜も春風も高峰も結局は自分達の性格や個性を許容してくれる友人が欲しかった訳だが 先輩はド天然だけど裏表が無くて他人の痛みに敏感なので過去のトラウマが無ければ人気者になってそうではある
オタク趣味はともかくあんな面白い人間を放っておくなんて勿体無い やめて!
「あの新海って子さー、ちょっと空気読めてないよね」とか言われてるの想像してヘコむからやめて! 天は同じグループの女子からは割と慕われてる気がする、男子は陰で好きな奴が絶対いるけどどうしようもないほどにブラコンゆえロクな末路にならない
春風先輩は…かわいい系じゃなくて美人系なのが反感を買いやすいよなぁ、そういう意味では小動物系の乃亜は距離あっても敵とかはいないと思う
みゃーこ先輩は完璧過ぎて何かすれば逆に周囲に袋叩きにされる系…春風先輩ルートの翔はクラスで大丈夫だろうか… >>509
脳内再生余裕
翔×天の掛け合いもっとみたいからFDはよ 確か天はクラスで大人しい女子達とグループ作ってるはず(そもそも兄貴以外にはテンション高くならない。両親の前でも良い子を演じてる)
「クラス皆で飲み会に行こうぜー?」みたいな雰囲気になるとスゴい嫌という発言もしてたから空気読めない扱いされてるかもだが
翔以外で天がテンション高くなれる都は例外中の例外 >>513
つまり希亜と春風は義姉としてノーサンキュー? 天と結婚したら天に義理の姉の天ができるから天は義妹になる…うごご 天はみゃーこ先輩や乃亜相手には主導権握れるけど春風先輩には完全に振り回されるよね…
と思ったけどノッた春風先輩相手に主導権握れる人間とかいなかったわ、すーこちゃんくらいだわ とは言えデスカレー嬉々として食いに行ったり後半は大分適応してたと思う
通学同じ電車っぽいしツッコミ力が鍛えられることだろう 与一も外面だけは陽キャだよね外面だけは
外面の良さのせいで犯人特定が困難だったりシリアスでも神経を逆撫でしてくるし本当に厄介 登場人物の少なさから消去法で
与一が魔眼のユーザーと1作目で予想されてた話好き 続編が出る度に立ち絵が増えて豪華になるのに感動したな…こういう商法が流行りそう 流行ってほしくはあるけど、nine自体2作目でX字回復したから完走できたわけで
言い方悪いけどふつーのライターでふつーの原画家だけだとフェイドアウトしそう
年1発売とか昨今の業界考えるとギャンブルでしかないような〜 ここのつやった時点での感想は「みゃーこ先輩ウルトラ可愛かったからいいけどこれメインストーリー添え物系?主人公何もしてなくない?」みたいな感じだった
分作にしても話が何も進んでなくて次作に惹かれる要素はなかったな
そらいろの功績は本当に大きい
能力なかった翔が最初の敵のアーティファクトを自分の能力にする流れは男の子心をとてもくすぐる 次はまたみゃーこ先輩の立ち絵増えるのかな
イーリスコス来るか >>525
立ち絵はなくてもイーリスコスの都と翔のHシーン見たい
しかしソフィーもあのハレンチ衣装をかつて着てたのか…ゴクリ(どちらかと言うと"アニメのイーリスコス"だろうから無関係だろうが)
ソフィーに「こんなHな衣装を着てたんですかぁ〜?」と煽ってみたい(否定されても美味しいし) イーリスは世界を越えられないから着てたとしたら沙月ちゃんのご先祖様だろうな
確か成瀬家の人間と同調したって言ってたし >>527
肉体は成瀬家の先祖でも意識はソフィーなのでハレンチ衣装を自分の意思で着たことには変わりないから… やめてください!
そのハレンチ衣装をネットに晒されたみゃーこ先輩もいるんですよ! >>529
そして翔の「世界の風景フォルダ」に画像が突っ込まれてオナネタに…(なお都は嬉しい模様 >>530
そこ喜べてるって他のヒロイン圧倒する素質が溢れ出てますね… >>531
・自分の姿にHな気持ちになってくれてる
・フォルダ内の綺麗なお姉さん達と一緒に並べてくれてる
という理由で喜んでくれてる、ぐう聖だぞ 都のイーリスコスをフォルダにいれたのどのタイミングなんだろうな
下手したら他のルートでもいれてる可能性あるよな イリコスみゃーこ先輩の写真がネットに拡散とかいったいどれだけの青年男子の子種を搾り取ったんだ…… カメラマン達、地震の時に翔が案内するまで都に貼り付いて必死で写真を撮影し続けたからなぁ…翔が誘導した際に舌打ちしてたレベル
そのおかげで都と親しくなれた訳ですが
ただBAD END√だと都を助けてないんだよな 一区切りついたと聞いてプレイ、これは名シリーズですわ
最終決戦でヒロインにインストールした記憶ってどの範囲なんかな?
希亜は自ルートそのまんまで良いけど(死体と生活まで見せたかは知らんけど)
都はほぼ全枝見せないと分けわからんよね
関係ないけど最終決戦時にオーバードライブとか言ってて、同日発売の別作品キャラが浮かんでしまった
不死身(死に戻り)のオーバードライブ…インストールもあるよ? >>538
都の能力返しは違う枝の私が教えてくれたって言ってたがあれは希亜敗北枝かな
翔に対してもだけど意図的に排除した恋愛関係以外の記憶全てじゃなかろうか もっかい見てみたけどヒロインズは決戦ルートまで全部覚えてそうだな…
復帰後はむしろヒロインズの方が翔の軌跡しってるわけだ
いきなり決戦までの記憶全部突っ込まれたら発狂しそうな気もするんだが
本人(同位体)にインストールと他人にインストールでは違うってことかな
本人だとほとんど自分の感情に統合
他人だと映画を見せるみたいな感じ? メルクリウスの記憶奪取は映像見る感じらしいからオバロも他人に見せるときは映画感覚かもね
この手の能力だと脳の容量的な問題が発生しがちだけど、与一との殺し合いループを除けばオバロはそんな回数使ってないしそれは割と大丈夫か しかし都キャラソンのLovesick Magicは可愛いし良い曲だな…翔への愛しさと感謝で溢れてる
天のキャラソンfullも良いし希亜と春風のキャラソンfullも早く聴きたいなぁ…
一番聴きたいのはDEAR MY WAKERのFULLだが >>544
追記
そういえばDEAR MY WAKERのFULLってネタバレ全開らしいけど英文を和訳すると、
「親愛なる我が覚醒者へ」ってなるから最終決戦枝の翔への想いの詩なのかな?
殺されても翔への感謝と好意、そして二人の思い出を絶対に忘れないための絆の… >>541
>メルクリウスの記憶奪取は映像見る感じらしい
それどこの情報? >>546
翔のソロプレイを都が見た関連の話だった気がするからここのつのエロシーンのどっかだった気がする……2回目かな? >>542
その発言は希亜BADの方示してるのかなって思ってた
決戦ルートは敗北と言うより…アレだし
希亜BAD以降すべてまとめての敗北の記憶って発言で良さそうか
天のにぃやん変わった?と春風の私たち死んでるのよね?
発言も記憶の統合と言うよりはやはり映画見せられる感じに近いかな >>548
ナイン(=プレイヤー)がオバロで記憶を翔にインストールする際、他枝での恋心の記憶だけ省いたりもしてるからナインが調節してるのかもな
冒頭でオバロの練習に付き合ったソフィーが「余計な感情(恋心など)が入ると失敗するかも」的な助言してたし死ぬ時の感情は省いてると思われる 河本(だったか)の末路を知ってるのに先輩との関係を知らないあたりかなり器用に記憶を渡してるしな 累計25万本突破ってエロゲ売れない売れないというご時世で頑張ってんな ロープラとはいえこんなに売れてるなんてビックリした
一作平均6万も売れてるじゃん アニメ化の声はかかるだろうか
それを受けるかは分からないけど… アニメはナイン君の描写に難儀するだろうしなぁ…
選択肢の存在自体も重要だし 3本でフルプラ一本分と計算しても8万本は越えてるから、このご時世これだけ売れてるのはすごいわ
ちなみにソースはどこ? すごい売れたな、稼いだ金でアニメ化とか色々やってほしいわ >>558
OPとEDが4回も変わるクソ贅沢なアニメが…! クソアニメの方見たいわ
なんだっけ輪廻転生のメビウスリング? まいてつで15万だから大分売れてんなびっくりだわ
でも平均6万と仮定してロープラで会社やってけんのか?社運マジでかけてるやんぱれっと つばす絵ってのも大きいとは思うがここまで売れたのはシナリオとキャラが良かったのは間違いないな個人的には音楽もよかったが
しかし4作で25万はマジですごいなここ数年ではトップクラスだと思うが >>547
さんくす
この気運なら例えアニメ化のクラファンで1億ぐらい募っても一瞬で到達しそうよね エロゲのアニメ化とかいう呪いを背負った存在
いやもちろんやってくれたら嬉しいけどだいたい失敗して会社が傾く印象が……
なんか明確に成功したのってあったっけ >>552
ゆずソフトのリトルジョーカーよりは売れてるな >>565
それこそましろ色が成功して移植版の販促になってた
あそこら辺の稼ぎがあるからスケジュールに余裕持てたのかもしらん エロゲじゃないけどらっきょみたいに劇場版n部作で作画と音楽に思い切り力を入れれば大成しそう
ただやるにしても結局のところアニメ制作会社の裁量次第だし、どこぞ怒りの日の再来になりかねないのがねー >>558
とはいえ単価が安いからフルプラ換算だと6万〜8万本になる哀しみ
というか一作あたり3000円で制作費本当に回収できてるのだろうか 今後の展開期待したいけど、コロナのせいで色々と見通せないだろうけどなあ 異能バトル物とは言え戦闘シーンそこまで多くないしスケール大きすぎないしハードルは低い方だと思う
はるいろイーリス戦と最終戦だけ作り込んで貰えれば後はほどほどでいい そりゃ脱税したあそこの会社ぐらいクオリティ高いアニメ作れるなら成功するだろうけど、現実は倒産しかけのアニメ会社がなんとか作るぐらいちゃう
でもロープラで平均6万だと、制作予算も低予算だろうけど平均2万の売上と変わらんし会社そんなんでやれんのかな エロゲのアニメ化で成功したのダ・カーポとかリトバスとかfateぐらいかな 脱税した会社はずっとオリジナルでコケ続けてFateでようやく陽の目を見ただけだが >>570
背景とかシステム周りを使い回せるからそこら辺のコストが下がるのが結構大きいと聞いたことがある
実際どこまで影響があるかはわからんが流石にそこまでカツカツじゃないと思う >>577
うたわれるものも入れていいんじゃない? >>578
陽の目をみたのとクオリティ高いのはまた別の話ちゃうか コンシューマ移植ぐらいはやりそうよね
スチーム版したことないけど全年齢版らしいし 次が真みゃーこ先輩+FDならフルプライスでも余裕で買うので頼む エロゲアニメだとRewriteも円盤が売れなかったし…多少不満はあったけど個人的には好きだったけど…曲も色々持ってる
Rewriteみたいに売れなくても良いから完結するまで映像化して欲しいけど売れないとアニメ会社orぱれっと倒産の可能性あるし難しいね >>577
ダ・カーポはVのアニメでコケなかった?続編を放送しなかったし…時代を感じるわ >>582
フルボイス版に錯覚してエロシーンに翔さんのボイスが…と思ってしまった 紙袋が見れない全年齢版に価値はあるのか
あとみゃーこ先輩のスティグマが広がらない エロシーンの無い全年齢版だと最終決戦で勝てないじゃないか!! 全年齢版はどうやって最終戦にみんな呼ぶ説明すんの?
眷属化の条件増やすとか? 9-nine-全体で見るとやっぱり序盤のフックが弱いんだよなぁ、ここのつはみゃーこ先輩とのイチャラブものとしてはすばらしいんだがアニメ向きとは言いづらい
いっそ恋愛要素薄めにしてはるいろまで直行……いやそれだとラストバトルできなくなっちゃう 体液摂取すればいいんだからディープキスとかでも行けるんじゃね?
もしくは血を飲ませるとか つばす絵が動くならともかくそうじゃないのならアニメ化なんて別にどうでも さくさくのこなみをどうしたか見れば大体察してくれるはず ロープラで年間1本だからかなり利益は少なそうだなグッズとか完売いてるからそこで持ち直してて欲しいけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています