2年もちょっと遅れちゃったけど、今さら初プレイ中だーーー、押忍!

ちょっと慣れるまで最初かなり取っつきにくいというか、
何が何だか理解するのにちょっと時間かかるっすね(少なくとも自分の場合
(SLG寄りのシステムで想像してたので、ゲームの流れや数字の意味自体、把握するのがかなり困難だった)

すごい勢いで昔馴染みが(ある程度もはや整合性とか何か捨ててるレベルで)
ごろごろ登場しまくるのが、もう感動っすけど
(さっきまでランス城・ランスと同じ現場にいなかった?
 いつの間にそこにいるwwwwいつからそこにいたwwwww的な展開はチラホラあったような記憶
 ↑もはや、そんなことはゲームシステムの都合もあってどうでもいいようなことなんだけど。
 ランスとシィル以外のキャラがどんな動きしてるのかはちょっと想像しにくいな

ところで、ついつい与太話に書き込みを割いてしまって申し訳ないですけど、
Hなシーンに『わが栄光』がしばらくプレイしててもサパーリかからないんですが。
違和感がすさまじい勢いなんだけど、これ、ここぞというシーンのために温存してるんです?
(きっと…きっと、かかるよね?)て思いながらプレイして、
最後までかからなかったら、めちゃくちゃがっかりしてしまうじゃないですか――――!
具 体 的 な こ と は 聞 き た く な い ん で す が(すみません)
少し、教えてもらませんか

てか、うろ覚えだけど、9からすでにHシーン、わが栄光かかってなかったんだっけ…?