ランス10 part284 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 1723-ZTlf)2020/07/08(水) 18:56:32.16ID:3xegCOYr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw

・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part283
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1589683666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0664名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf96-XrEx)2020/09/07(月) 17:15:42.30ID:4CKmx7Kf0
>>659
ほんと、出落ちとしてのインパクトは凄かったからもーちょっとフォローがあったらもっと良かったと思う。

平気に見えて裏ではアレックスの死を悲しむエロピチャとか、
手玉に取られてるようで実は手玉にとってるガンジーとか、
2人が結婚した真の意図・驚愕の事実とか・・・
0665名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa4a-QhZ3)2020/09/07(月) 17:34:36.63ID:B7CFZ4qBa
あぁ、やっぱとくに魔王関連の解決ってなかったか
10ではあぁいう形だったけど、鬼畜のときってどうしたっけ…?てなんか気になってて
サテラと一緒に殴り殺すとか、ケーちゃんが殺すとか、軍隊引き連れてリベンジとか(たしか鬼畜でもあったよね…?)
――は覚えてたんだけど
鬼畜当時は、クジラを眠らせるので納得がいってたんだなぁ…
7以降で魔王関連がフィーチャーされて、当時とは印象が変わってきてたのね
0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3676-uUqf)2020/09/07(月) 19:51:37.51ID:I25g9RFH0
カリスマ性があって滅茶苦茶強いけどそれ以外は6の頃からだいぶポンコツだよな
ただ個人的にはカオルが可哀想すぎてあの展開は好きになれなかった
0672名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM37-vZaQ)2020/09/07(月) 20:08:50.75ID:lwa3kPv6M
まー元々は1000年経たずに美樹ちゃんが他の相手に継承したら死にますーって言ってたんだから
そこは美樹ちゃん幸せにするためのご都合なんだろうけどな


恋人美樹でランスくんに魔王移した場合の美樹ちゃんの心情は考えるとゾクゾクしてすごくいい感じになる
0677名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef81-5rAW)2020/09/07(月) 21:46:49.54ID:llPBcaoc0
>>674
・魔王の在任期間は1000年(魔王スラル以降)
・1000年掛けて魔王の力を精錬してから継承
・期間中の継承はシステム上不可能
・継承したら徐々に元の生物へとステータスが戻っていき普通に天寿で死ぬ
・継承せず1000年の任期を過ぎたら徐々に魔王特性が薄れて行き1050年を目途に消滅

・魔王未覚醒の段階のみ例外で期間中でも継承可能
 ただし代償として即死亡(旧設定)
 だったのがランス10で継承しても死なない設定に変更
 >>672が言ってるのはこの事
0680名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab3-MeBY)2020/09/07(月) 22:55:29.89ID:/Kol8jLha
そこも、だから旧設定だとケイブリスも素養とか関係なく美樹をぶっ殺したからだなってカンジだったが
いまのだと素養あるのか?って変更気味かね
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef81-5rAW)2020/09/07(月) 23:20:43.89ID:llPBcaoc0
>>679-680
魔王任期1000年システムが生まれる前(魔王スラル以前)は前魔王を殺して血を浴びる事が魔王継承の条件で
その継承方法は今もも残ったまま

ケイブリスはスラル以前(ククルククル)の時からの最古参魔人だから当然この方法も直に見て知ってる訳で
だから最初から美樹ちゃんを殺して自身が魔王になろうとしてたんだよ
0685名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b1-QhZ3)2020/09/08(火) 06:49:29.47ID:yHwGSnlX0
魔王を殺害できる者は逆説的に魔王の素質があるのかもしれない
アベルも偶然とどめを刺したのではなく、素質を持ていたから必然的にその状況になり、とどめを刺せたのかも
卵が先か鶏が先か
0690名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab3-7SCm)2020/09/08(火) 22:11:54.40ID:RRveU8Hwa
最初に魔王を倒した奴が「たまたまトドメの一撃を加えただけ」だっつーのに……
ぶっちゃけ言うと、30年かけて増築を繰り返したガバガバ設定だからあちこち歪みが出てるだけでしょ
0691名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3698-5pPP)2020/09/08(火) 22:45:54.75ID:+ytHa9LY0
むしろ継承だの適合だのの方がいきなり出てきた設定だからな

HP1まで弱った所を臆病な性格のアベルが偶然とどめの一撃担当になってしまったのは前からの設定だし
0698名無しさん@ピンキー (キュッキュ Sab3-7SCm)2020/09/09(水) 13:12:55.51ID:dD/YClGUa0909
>>697
なんのこっちゃ?と思ったが、魔王を異界に返すとこか

・接触するときパーティを雑魚1人にして邂敵すると敵のステータスがめちゃ減る
・催眠毒殺がめちゃ効くからエレノアと香姫でぶち殺せ
0700名無しさん@ピンキー (キュッキュ b3b3-5rAW)2020/09/09(水) 14:01:39.32ID:8MfdnB0l00909
・状態異常耐性が0
・毎回防御してくる
・物理で攻撃すると50%くらいレジストされたうえ防御の影響も受ける
・攻撃が回数多くてウザい
よって千姫→白色の繰り返しがらくちん
神魔有利なので白色の代わりにホーでも可
というか多分それを想定してると思われるがたいていホーは死んでるというね…
0704名無しさん@ピンキー (キュッキュ 933d-QhZ3)2020/09/09(水) 15:53:16.42ID:EslAxW1y00909
今やり直してて初めてサイゼル使ってるんだけど
1キルボーナス考えるとユキちゃんいない方がいいんだな。
ユキちゃんのKYっぷりをゲーム部分でも表現せんでも・・・
0705名無しさん@ピンキー (キュッキュ 3698-5pPP)2020/09/09(水) 17:20:58.44ID:+tyRH3L100909
>>697
日本人は魔法耐性弱めだから眠らせて毒や呪いで一方的にボコれるぞ
スリープ運次第ではノーダメで倒せる

正攻法で殴り合いたい人はリーザスの青い壁がオススメ
0709名無しさん@ピンキー (アウアウエーT Sa4a-cQUt)2020/09/09(水) 23:23:44.74ID:d5Jc6MHya
自動攻撃系はボーナスの関係で本当にストレスマッハだからね…
>>695
クリアタルゲルっていうものに白い絵の具混ぜて塗ればこうなるよって優しい紳士が教えてくれました

見てくれた皆さんありがとう
誰かに見せる可能性が皆無なフィギュアなだけにうちの壊れたマジックさんも多分喜んでます
0710名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b22f-9gxo)2020/09/09(水) 23:39:11.09ID:5XjyK4A90
ユキちゃんより自分の支援のせいで攻撃出来なくなるケイブリス派No2の方が問題だと思うの
あいつは裸バージョンはもう少し性能よくても良かったんちゃうか
基本ステだけは高いからステ底上げ要員にしかならない
0711名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2a8-hEUE)2020/09/09(水) 23:41:32.22ID:36g2P5a90
女ケッセルはあんなもんだと思うけどな
基本的に手数を増やしつつ
運次第で火力高めに殴ることもできるってキャラでしょ
なんやかんやで出しててもあんま腐らんと思うが
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3676-uUqf)2020/09/09(水) 23:57:49.54ID:am99iHZF0
ケッセルは殴れるときに殴る、だけでも普通に強かった
レイと違って自由都市枠を占有されないし、実績させ取得すれば攻略ルート問わずにかなり早期に参入できるメリットもあるし
0714名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cd3d-FTho)2020/09/10(木) 00:36:39.54ID:oo1NOyzw0
やりこんでくとケッセルよりメイドのが使える感あるよな。
AP2で重装排除して即交代とか特定のセットで枠ない時に側面射撃+状態回復とか仕込めるし
0715名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 46ad-grIW)2020/09/10(木) 00:57:47.76ID:z48stAIK0
メイド連中、モブ兵並みに集まりやすいくせに高スペックで、かつ
装甲破壊、食券作成、大回復、状態回復、側面射撃、氷魔法、炎魔法と
大体のスキル揃っちゃってるからな
神魔枠はサイゼル、ハウゼル、レイ、ホーネット、ベゼルアイ、バスワルドと
競合がいっぱいいるから序盤以外はあまり使わないが
これで所属がヘルマンだったらもっと使ったかもしれん
0719名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cd3d-FTho)2020/09/10(木) 13:35:35.62ID:oo1NOyzw0
あれはあれで支援排除のデコイにもなるからまあ。
サイゼル、ハウゼルは勇者による暗殺
レイは自由都市枠埋まるってデメリットあるし
闇弱点ステージでの入れかえキャラとして見ると強いと思う
0723名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2db3-MbSZ)2020/09/10(木) 15:05:49.37ID:F2h4nVuN0
メイド使うのは初期だけでしょ
中盤は神魔に割く部隊ボーナス無いし後半になると他の勢力で揃う
ごめんは他と比べてAP-1だから制限戦闘でよく使ってたけど
そのAP2あればもっとマシなことができるって気づくのに結構かかったっけ
0727名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-w9p2)2020/09/10(木) 18:01:44.11ID:ZFSAOsOkd
序盤では高効率の攻撃できて支援で攻撃できないようなら0APの仕事としては理想的だけどなケッセル。
神魔枠ではAP使いたくないときには最高だわ。
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e2e6-l1zq)2020/09/11(金) 21:00:02.02ID:vM8llPLt0
一級悪魔に魔王の血要らないんであげますと言ったら
喜んで回収してくれそう
0743名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 46ad-grIW)2020/09/11(金) 22:01:08.48ID:sKLEUYh10
鬼畜王に出ててその後のシリーズで代替えキャラすらいないのは盗賊兄妹くらいか?
名前忘れたがテンプルナイトはBSになるんだろうか
0744名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 42a8-oKhW)2020/09/11(金) 22:09:06.25ID:I0P4VIgK0
>>743
メイドの方のすずめ
おしおきメイド
ピンもこじゃない方のもこもこ
DXの会会長
自由都市の不倫秘書
JAPANの庶民っ子

ソミータ・カラーは代替キャラいる扱いなのかいない扱いなのか
0745名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d921-cY2a)2020/09/11(金) 22:18:53.08ID:Q1smzE7X0
無駄に頑張って魔人倒しながら進んできたけどこれ何回か滅亡した方が進むの楽なゲームかもしかして
同じ国の魔人2人目からえらいしんどい
だいたいルールわかってきたのに攻撃力がたりねえ…
0748名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 46ad-grIW)2020/09/11(金) 23:14:05.58ID:sKLEUYh10
>>744
よく覚えてたな
カチューシャはヘルマンの娼婦から大出世だな。
もう一人の娼婦も取り込んで
0749名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa05-pQxj)2020/09/11(金) 23:43:37.69ID:6fl2BhfKa
鬼畜王ランスに登場し、正史では姿を見せなかった女の子たち。
加藤すずめ
ウェンディ・クルミラー
アーヤ・藤ノ宮
フルル・バーン
書庫の幽霊
竹中もこもこ
アビァトール・スカット
ラファリア・ムスカ(→チルディ)
ソルニア・ベンツ(→カチューシャ幼)
アミラン・バーコフ
ソウル・レス
双葉&萌
まこと
レィリィ・芹夏
泉の妖精 洋子
ルーシア
レダ
ソミータ・カラー
マロニーネ・サラダ
スパイ斎藤
怪獣王女
PG-7,PG-9
0760名無しさん@ピンキー (スップ Sd82-wAeV)2020/09/12(土) 11:30:40.22ID:0DoBaDECd
やたら評価が高いが、ランス10ってのはおもしろいのか?
シリーズ自体やったことないが
公式サイトなんかの絵をみるとちょっとクセが強くて合わない感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況