>>695
アメグレのカメラの件はOP前だったし体験版の範疇だと思うけど今時のデジカメと比べてクラシカルなカメラという意味で使われているんだ
つまり「古いカメラ」や「フィルムカメラ」等の表現が適切なはず。そしてこの表現なら絵とテキストの不一致も生じない
スタッフにカメラの歴史や構造への理解が少しでもあればこんな事にはならないはず。そもそも簡単に使える一眼レフカメラって結構新しい物だし
これをさくレットの体験版にも適用すると、例えば既出のヘリだの戦闘機だのは「時代錯誤の装置」以上の意味はなくて
それらを実現するのに必要な技術だとかは未考慮なのかも。つまりタービンエンジンが必要だの一般人に戦闘機の認識があるのはおかしい
という突っ込みは的外れの可能性も・・・