チームバルドヘッド総合292【BALDR/閃鋼のクラリアス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW e63e-aTMy [153.182.99.141])2020/10/18(日) 04:10:31.25ID:OsQIE/Oi0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

戯画「チームバルドヘッド」が開発したゲームの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET,BALDR BULLET Revellion
・BALDR FORCE,BALDR FORCE EXE
・BALDR SKY(Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY ZERO,ZERO2
・BALDR HEART,BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER,EXTEND CODE
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE
・DUELSAVIOR,DUELSAVIOR JUSTICE
・Xross Scramble
・マテリアルブレイブ,マテリアルブレイブ イグニッション
・閃鋼のクラリアス

BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/

閃鋼のクラリアス 2020年12月18日発売予定
http://products.web-giga.com/clarias/

■前スレ
チームバルドヘッド総合291【BALDR/閃鋼のクラリアス】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1596503539/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0427名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed01-5IBN [180.49.92.32])2020/11/16(月) 01:07:14.36ID:lTwzKG/C0
バチェラの無限ウイルス沸きステージで
コンタクトボム・エネルギーフィールド・フォトンブラスター・シールドなんかの
設置・持続系の武器使いまくった上でコンタクトボムγばら撒き続けてたらすげー処理落ちしたなあ

PCの場合はメモリ不足とかで強制終了してたけど
PS2だと処理落ちのあまりほぼ操作不能になりそこまで持たなかった
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cd96-6T9Z [126.29.33.163])2020/11/17(火) 00:00:28.74ID:cNRZgGwi0
そこそこの数の敵に
変態ロリコンヤロー(レーザー)したら処理落ちで20秒ぐらい時間かかってたような記憶
ただ連続ヒットの効果音が気持ちよかったのも覚えてる
0430名無しさん@ピンキー (スップ Sdc3-7Xiy [1.72.4.123])2020/11/17(火) 12:26:31.35ID:DZtUgt8zd
バルドヘッドのゲームじゃないけどサクナヒメの戦闘の操作感がDSの戦闘を思い出す感じの作りでやばい
クラリアスまでこれで耐えられそうだし地雷だった時の避難先としても完璧だわ
0436名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb9-mk9H [126.255.70.89])2020/11/18(水) 01:59:29.52ID:YSZwZwDwr
ゲイのフォーラムで知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ導入〈インストール〉して責めて欲しい」と言われて、フェンリルというか、
ホットドガーが着てるような自己進化ロジックまであるシュミクラムを導入させられ、イニシャライザをさせられた。

向こうも戦闘用電子体。

まあこんなのもたまにはいいか、とコンボしてたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大戦果だった?ねえ大戦果だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。・・・武装とかをなめつつ鋼鉄の体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大戦果だった?」
「ああ、大戦果だったよ」 「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
感知装置〈センサー〉を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…クリムゾンロータスとか、、、トランキライザーがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと戦闘用電子体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、勲は?勲は、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかい勲〈タイラントギガース〉が取れたよ。今年一番の戦果だ。」
「大戦果っ!!勲ぉぉ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっとGOATの長官の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
0473名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Saa9-MSuF [106.128.126.225])2020/11/20(金) 17:03:15.44ID:KjqygVj8aHAPPY
これがダメだったらもうバルドのことは思い出にして前に進むことができるから、クソゲーの可能性あっても俺は特攻するつもりだ
いつまでもフォーススカイの再来を期待して待ち続けるのももう飽きてしまった。いい加減俺たちも先に進まねばな
0475名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! 963c-e4HB [153.232.89.195])2020/11/20(金) 17:37:55.61ID:UK0Kncie0HAPPY
スカイの後のゼロが不評で、以降はずっと作品のクオリティは下がりっぱなしだからなぁ
チームバルドヘッドはコンシューマのチームに匹敵するくらいの作品が作れるって時代はスカイで終わってたんやな
0477名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! 963c-e4HB [153.232.89.195])2020/11/20(金) 18:09:12.52ID:UK0Kncie0HAPPY
まぁ人それぞれなので、一般化はするつもりはないが
ハートは追尾起動できるヘッドバットとか、ウイングゲイザーみたいな強武装が多くて
スカイ準拠のシステムだけど、簡単すぎてバランス的には下げざるを得ないんよね
シナリオについても、これこそ個人の好き嫌いだけど、ボリュームだけで考えてもスカイを上回ったはないなと
0478名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sp25-AFsN [126.35.15.128])2020/11/20(金) 18:14:29.83ID:q7gTsdI4pHAPPY
皮肉が効いた会話やキツイ展開が好きな俺はシナリオならゼロの方がハートより楽しかったんだよな
ってくらい、これこそ好き嫌いの世界なんで、作品間のランク付けは、お前の正義を貫いて見せろ!だな
売り上げならスカイが一番じゃないのやっぱ
0480名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sp25-1ZFw [126.233.230.223])2020/11/20(金) 18:33:53.07ID:jGsmymtOpHAPPY
ハートは凪ルートのカトウのプレゼンとかアカーシャの設定とかかなり好き
妖精さんとか最初は何だこれって正直萎えたけど最後までやったら印象的変わったな
妖精さんルート欲しかったわ
0482名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! Sp25-AFsN [126.233.26.31])2020/11/20(金) 20:31:48.06ID:t4AC5OcPpHAPPY
オワタオワタ
バルドヘッドフォーエバー
0499473 (HappyBirthday! Saa9-MSuF [106.128.126.225])2020/11/20(金) 23:38:26.87ID:KjqygVj8aHAPPY
すまん、別にハートがダメだったかって言うとそういうわけじゃないんだ。むしろシナリオもシステムも好きだ
ただあれはシナリオや設定的にフォースからスカイほどの飛躍はなくて、あくまでスカイの後日談的な印象が拭えないんだ
そういう意味で前二作ほどの衝撃は俺にはこなかった

スカイ、特に大仏の真ルートと空ルートを連休使って一気にプレイしきった時の事は今でも忘れられない
0508名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6dc0-VlIB [180.32.86.135])2020/11/21(土) 04:46:19.23ID:T/NMAuC30
超超久しぶりにスレ来たわ
バルドコレクション的なのあったなぁってふと思い出して戯画サイト見たけどやっぱバルドは終わったんか
0509名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c54b-mXLx [124.159.115.56])2020/11/21(土) 07:52:40.86ID:Kzgr6SKk0
>>506
スカイは神作品で、フォースは原点で
ハートは言葉よりも記憶よりもこの手(スカイで培った経験)が覚えてることは無視して低難易度ゲーでシナリオは凡以下
ブリンガーはコンボゲーじゃないからゴミ、投げたからシナリオは知らんけどクソだと思う
ゼロはゴミ以下の以下、ゼロ2で評価が多少上がってるのはゼロ1信者しかやってないからだろ、やってないけどゴミ。
バレット(リベ)?フィス?ヘッド?フォースより前は知らんわ!
reaction?知らない子ですね。
って意見以外このスレのホットドガー様達の前では認められていません、救世主候補様

って認識で俺は諦めてる。スカイはたしかに面白いけど絶対他の作品を叩いてくるからちょっと苦手。
0511名無しさん@ピンキー (アウアウウー Saa9-MSuF [106.128.126.225])2020/11/21(土) 08:14:45.88ID:CLOUFqo6a
プレイしてすらいないものをクソと断ずるのは論外としても、そういう人間を批判するような書き込みをしておきながら、
その口で今ではプレイ困難な初期作を知らないだけの人間も腐すようなことを同時に言っちゃう「俺古参なんだぜ」臭を隠しきれない人間もどうかと思いやすぜ私はね
0515名無しさん@ピンキー (スッップ Sdda-1ZPB [49.98.163.1])2020/11/21(土) 09:35:55.93ID:QH3eHlhRd
バレットは(俺かやったのはリベリオンだが)ホント惜しい作品だった
ACT部分はフツーに面白かったし世界観というか雰囲気も凄く好きだったんだよ

後は先生のイラストもこの頃が一番好きだった。レベッカちゃんとかキャラデザだけ見ればバルドシリーズでも屈指
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況