チームバルドヘッド総合292【BALDR/閃鋼のクラリアス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvvv:1000:512
戯画「チームバルドヘッド」が開発したゲームの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。
・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET,BALDR BULLET Revellion
・BALDR FORCE,BALDR FORCE EXE
・BALDR SKY(Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY ZERO,ZERO2
・BALDR HEART,BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER,EXTEND CODE
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE
・DUELSAVIOR,DUELSAVIOR JUSTICE
・Xross Scramble
・マテリアルブレイブ,マテリアルブレイブ イグニッション
・閃鋼のクラリアス
BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/
閃鋼のクラリアス 2020年12月18日発売予定
http://products.web-giga.com/clarias/
■前スレ
チームバルドヘッド総合291【BALDR/閃鋼のクラリアス】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1596503539/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured >>570
それよりもsky本編を大罰仕様でもやらせて欲しい >>567
バルドフォース自体の実行ファイルのプロパティ→互換性タブ→640×480の解像度で実行にチェック
自分の場合これでフルスクリーンになった >>560
自分が起動できなかったときは、認証ファイルに異常があります、とはでなかったので別の要因なんでしょうね。役にたてなくて残念です これもう今となってはあり得ない話だけど、BALDR FORCEってPSPに移植とかは出来なかったのかと時々思ったりするんだよね
あと話変わるけどこの前ハート買ったんやが色々評価見る限り中々面白いらしいので楽しみ
プレイ時間もそんなに長くないんだっけか スカイよりは短いけど真面目にやると普通に時間かかる 土日ガッツリやって平日帰ってそれなりに遊んだとして
1週間ちょっとくらいはかかった気がする >>574
サンクス、フルスクになった
>バルドフォース自体の実行ファイルのプロパティ→互換性タブ→640×480の解像度で実行にチェック
これの通りやね。このやり方でdxwndもフルスクの成功した。ありがとう。 >>572
いやこちらこそすまない間違えた、dxwnd120では、BaldrForceのEXEファイルをdxwndにさえドラッグできない
ttps://sourceforge.net/projects/dxwnd/files/Latest%20build/に飛んでくれ、海外のサイトだが怪しいサイトではないと思う
そうしたらアイコンとファイル名が変わってる筈だ。dxwnd120では、dxwndだが
上のURLではDxwndと変わっている。その中の2018−1あたりのファイルをダウンロード。自分はv2_04_61h_buildのをダウンロードしたな。
これを、一回何もかもBaldrForceもアンインストールして>>565を1、だけを変更してやってくれないか?
それで起動できれば、>>574をすればフルスクにも変えられると思う。standard editionで同じことができるかはやってみないとわからないが・・・・ フォースSEがWin10で動かないのは
Win10では当時のコピープロテクトが正常に動作しないのも原因らしいので
プロテクト回避するパッチ当てるなりしないといけないと思う スカイよりは短いが、ハートも20時間近くかかった記憶
テキスト読むの遅いからイベントが長いけど、戦闘イベントは初回ハードで一回もリトライなしで
ラスボスまで倒したから、戦闘パートで時間はかけてないはず D3DWindowerでBALDR FORCE Standard Editionを起動させようとして認証されませんとエラー出ると言うし、プロテクトかけられてるのかな・・・
>>11の言うようにサポートに連絡すれば対応してくれかもしれない、対応してくれるといいね >>583
サポートに連絡、その手があったか
多分TGLの電話番号に問い合わせれば良いのかな
紙マニュアルの最後の方に連絡先書いてあるし 新作前にバルド熱が高まってフォーススカイハートブリンガーを全ルートやり直しちまったぜ
流石にバッドエンドまではやり直してないが
この勢いのまま体験版やりたいのだが? 俺はバルド熱高まってずっとDiveXにダイブしてたわ
震機狼使ってて楽しい(勝てるとは言わない) さよなら(サ終)も言えず去ってゆく愛しい日々(課金)よ僕らはきっと忘れない夢で甦り語る残像〜 エースは、出ん死体みたいなものでバルドシリーズではないんちゃうか? なにも報告無いにこのガタガタ動くロッカーをかけるぜ 10年以上前の話なんだけど
予約数があまりに伸びないからゲームは完成してても
発売日を延期したゲームを知ってる 新作はあれかなデュエルセイヴァーみたいな感じになるのだろうか
評判良ければやってみたいな
戯画マインじゃなければ良いけどなぁ…バンナムみたく名作を作る能力はあるけど時々とんでもない地雷を出すのが戯画だからねぇ
あとBALDR FORCEの話になるけど過去ログ読んだ感じ、SEはどう頑張ってもwin10で動かないけどEXEは動くのかね?コピープロテクトがどうのこうのって言われてるけど つべで20時から新作合同配信するようだが、声優同士のキャッキャウフフ中心であんまり中身無さそう 配信で新情報発表に合わせて体験版を出すなんて粋なこと戯画は絶対にしないよ
嘘だったら木の下に埋めてもらっても構わないよ >>605
あーあ5chは書き込み残るからもし嘘だった場合には言い逃れ出来ませんね… 何を木の下に埋めるとは指定してないから、新作を供養しても良いな >>600
昔、ロッカーのAAをこのスレで見たけど
持ってる人いるかな?
人間2人がロッカーをガンガン蹴ってるAA。久しぶりに見たくなった 出てこいAAとか懐かしいな…
ttp://dokoaa.com/8loc.html おらっ!出てこい>>科!!
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||___ ∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__) ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>608
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | | 配信は2時間キャッキャウフフした後で3分間宣伝しただけで新情報なし。
体験版を匂わす発言はあったが、明言はしてないしもう無理じゃろ。
1月発売のやつは来週配信決定!と発表してたのに。 >>614
バルドだから応援の意味を込めて買うしげっちゅ屋で予約した
体験版来ねえのは想定外だが >>613
ありがとう。それにしても、2時間もずっと聞いてくれたのに
クラシアンについては3分間宣伝しただけとか
報われ無さすぎて乙としか言えない >>602
SEはサポート先知らんけど、どうしてやりたきゃサポート先探してに聞いてくとしか・・・・
EXEは、WIN10で起動確認済。D3DWindowerかDxwndで動く・フルスクリーンにもできる。>>567あたりから順々に読んでいけばいいと思う。
プロテクトかかっていれば、D3DWindowe・Dxwndで動かしても起動しないと思うよ。 戯画の開発部隊って今も大阪にあるのかな?
コロナの感染者が出て開発が遅れてたりして。
いっそのこと3月末発売でもいいんじゃないか (流通が許すなら >>615
名前入りのはこれか?
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(.レイン.)| |_____ ∧_∧ < おらっ!ジルベルト 出てこい!
「 ⌒ ̄ | | || ( 千夏 ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | | >>623
空中尉「この二人って普段は凄く仲悪いのにこういう時は抜群なコンビネーションするわね…」
甲中尉「空やっぱりお前もそう思ったか…俺もだ」 千夏:学園編での2番目女ポジション
レイン:現代編での2番目女ポジション つーかその二人は甲が絡まなけりゃ割と仲良い気がする
酒場の乱闘とか好きよ ちなみにバルドネコをwindows10で動かせた方いますかね?
フォースと同じ方法だと起動できないんですよね フォースSE、10じゃ動かんのか…
MPCのフォースで我慢するしかないのか
石田ボイスは惜しいんだが 安かったのでPC版BALDR FORCE EXE買ったんだけど、このスレで言われてた通りwin10でも動いたわ
standard editionがダメだったのはやっぱりコピープロテクトが原因だったんやね
石田ボイスが無いこと以外は満点だね いまだにwin7の自分にとってはクラリアスが起動出来るのか不安 俺もWin7だわ。当然プレイできると思い込んでたw 性能的には行けそうだしネット認証もないんだから大丈夫っぽくはある
が、10万の給付金とかPC更新のチャンスはいくらもあっただろw何してたんさ 7の無料のサポートは切れてるんだから、起動するとしても公式に7適応とか載せるわけない
買ってからプレイできなきゃ10購入すればいい。金が勿体ないなら仮想PCに10ぶっこむとか方法はいくらでもあるんだし 確かまだ無償でいけるはずだから試してみるといいぞ
1度でもアップグレードしておけば今後Win7からの無償アップグレードが出来なくなってもWin10ライセンス持ちとして普通にアップグレードやインストール出来るしな まあ、みんなの評判次第では購入回避するからまだ慌てるような時間じゃない 体験版公開してくれないかな
MMO用多ボタンマウスで片手で遊べるかで購入決めるんだけど
過去作でできたのはブリンガーだけだから望み薄かな 発売後に体験版出すとかいう荒業してくるんじゃ・・・・・ コロナじゃなければ、イベントとかで体験会とかあったのかな ここの人達ですらここまで身構えてるんだし予約数余程伸びてないんだろうな ハートの発売前は金の体験版の攻略で盛り上がってたのになあ
ドリドリルと茉緒とユーリが厄介すぎた 何も知らんからこそ予約するって事は・・・絵的にはないな すげえ切羽詰まってそうで仕方ないから先週予約したよ……
アクションシリーズが存続してくれればしばらくは許す 体験版やってから予約するつもりだけど
延期するんじゃね? 贅沢は言わないからライターと絵師を変えてくれ
そしたら体験版が出なくても予約するから ブリンガーさえなければ、発表即予約だったんだけど
あれを経験すると、ちょっとシステム見るまではってなるんよ SKYの時は剛田のオマケDiscでヒートチャージやらイニシャライザやらの新要素を
ノイ先生に解説してもらえる専用の体験版とかもあったと記憶してるんだが
今回はかなり大きくアクション操作変わりそうなのにここまで体験版来ないと本当に不安になる 年末にギガマイン落とされるよりは、延期の方がマシかもしれんけど
延期したところでゲーム出来が良くなるわけではないだろうしな・・・ どこぞの延期しまくったゲーは確か発売2週間前に体験版だったからまだどうなるかわからん うんこ先生ならどんなギガマイン戦闘システムでも即日予約したけど他ライターでそこからもギガマイン臭してちゃな… フォース、スカイ(大罰含む)ハートしかやってなくて、今回の絵も好きだったんでメチャクチャ期待してたんだけど、現状では不安しか無い >>658
フォース、スカイ、ハートを全部やってれば十分じゃないかな
ハートはEXEもやった方がいいけど >>658
安心汁、ハート→フォース→ブリンガーとやってきたが自分も頭の中で現状警鐘がなっている・・・ ジュース経験者だけどジュースよりやばそうな臭いがするんだ まあ体験版待ちだな体験版無かったらお前らの評価待ち どんな戯画マインも発売されなきゃ踏むこともできないんだよなあ フォース→スカイ→マテジュー1→ゼロ1→ハート→ブリンガー積んだまま >>659
このままなら綺麗な思い出だけが残るんだけど、マジで今回はどうしよう。
>>660
警鐘なりまくりですよね。戯画は当たるとでかいけど、外したときのダメージもデカイ まだ慌てる時間じゃない
ゆっくり体験版を待てばええのよ 今さらながらPV見たけど、ブリンガー臭ハンパねーな いっそ1ルート体験版でも出して面白ければ買う踏ん切りつくんだけどな
ブリンガーもあの戦闘システムもっと洗練して近接コンボにも切り替えられればなーって思ったし
(ECで敵が空中打ち上げコンボしてきたのでシステム上はできるはず) 1ルート体験版ってスカイのレイン編意識してるんだろうが、望み高すぎんぞ。アレは後編発売前の大判振る舞いだったんだし。 >>670
でもそんくらいしないと買い控えと様子見払拭できなくない? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています