チームバルドヘッド総合292【BALDR/閃鋼のクラリアス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW e63e-aTMy [153.182.99.141])2020/10/18(日) 04:10:31.25ID:OsQIE/Oi0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

戯画「チームバルドヘッド」が開発したゲームの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET,BALDR BULLET Revellion
・BALDR FORCE,BALDR FORCE EXE
・BALDR SKY(Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY ZERO,ZERO2
・BALDR HEART,BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER,EXTEND CODE
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE
・DUELSAVIOR,DUELSAVIOR JUSTICE
・Xross Scramble
・マテリアルブレイブ,マテリアルブレイブ イグニッション
・閃鋼のクラリアス

BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/

閃鋼のクラリアス 2020年12月18日発売予定
http://products.web-giga.com/clarias/

■前スレ
チームバルドヘッド総合291【BALDR/閃鋼のクラリアス】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1596503539/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0756名無しさん@ピンキー (JPWW 0Heb-fIeg [133.106.35.55])2020/12/04(金) 19:09:02.41ID:jhLPlCQ0H
>>751
すまん。まるねこは丸戸とねこにゃんのコンビの略で
ショコラ、パルフェ、青空の3作品のことだね
ただの萌えゲーかと思ったら全然そんなこと無くて、今までバルドばかりやってたのを後悔した
0786名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa5d-B6T0 [106.132.126.164])2020/12/05(土) 10:50:06.85ID:K2pxFDdga
>>784
一昔前は転生してスキルを獲得したり、常識が常識以下の所で何も努力せずにすげえ、あいつ凄すぎるぜ!
(ポカーン)えっ?これくらい普通だよね?
普通じゃねーよ!
みたいなノリだったのに最近は
お前地味で役に立ってないわ、ゴミ。
わかりました、さようなら。
お前、いえ貴方様が強かったんですぅ。ゴメンなさい!
知らんなあ。俺はもっと良い環境で過ごすぜ!
ってノリになったのは
学生だったライターや読者層が社会に出て俺は実はすごいんだぜ。ってのを求めてるからなんだろうかな…?
そのうち有能後輩キャラとかが出てきて、すごい力を見せて自分を慕うようなタイトルになるんだろうか。
「俺村人A、勇者に慕われすぎて困る」とか。
0792名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3394-XEyl [101.142.149.226])2020/12/05(土) 13:17:41.36ID:f2JUbhgQ0
単に元々人気出た作品の後追いが多いし、大喜利みたいなものだと思ってる。
最近は異世界転生無双が落ち着いて、ざまぁ展開がお題になってる話が多い印象。
人気出る要因にいろんな意味で読み手の需要が反映されるのは確かだろうけど。
0797名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-lFpw [49.98.156.247])2020/12/05(土) 15:10:31.74ID:uPRboa9Pd
なんというかもうなろうはテンプレ出揃って目新しいものないんだよな
ひたすら流行りがループしてるだけなんだ
最初期の召喚勇者の王道テンプレは完全に廃れてるから今ならむしろ新しいけど
0809名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4996-npsd [126.109.82.42])2020/12/06(日) 04:12:40.87ID:MZY6btps0
ニラみたいに途中で終わるようなバッドエンド
フォースにあった記憶ないんだが……
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 133d-O+Pl [61.193.19.211])2020/12/06(日) 05:14:46.58ID:YieAqMZx0
>>809
あるで
みのり編9章で「みのりを信用しない」を選んだり、リャン編7章でゲンハに完敗したり、憐編11章で「漣の夢を壊さないでおく」を選んだりすると途中で終わる
0811名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7b44-O+Pl [119.240.43.251])2020/12/06(日) 05:19:52.53ID:rCcH4HPk0
連投になるけど、リャンは正直GOOD ENDも手放しで喜べる内容じゃないのがね…
透の知り合い殆どが死んでるから辛いわ
その点、リャン同様にBAD ENDが悲惨な彩音とバチェラはしっかりとGOOD ENDな終わり方してると思うの
0813名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 539a-fIeg [211.3.97.55])2020/12/06(日) 07:37:27.92ID:iu6DgUES0
>>811
リャンGOOD ENDは残念だったわ

リャンはヒロインの中で見た目も能登の声も合ってて一番好きだったし
展開的にもフェタオ側に行くからワクワクしたけど
リャンの病気は完治してないし洋介やカイラは虐殺されてるし彩音も殺されたんだっけ?

スカイと同じで敵勢力につくとろくなことがないなと思った
月菜ルートはフリップフロップもあってすごく良かった。援軍到着も熱かった
0814名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 133d-O+Pl [61.193.19.211])2020/12/06(日) 10:30:21.35ID:YieAqMZx0
>>813
彩音は選択肢次第では逃げ延びたと思われる
リャンの病気はよくわからなかったけどカイラと洋介は戦死、クーウォンも死んでるから凄くモヤモヤする終わり方だったわね…
0816名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa15-M99l [182.249.244.8])2020/12/06(日) 12:50:52.45ID:TlW5CtxWa
バルドフォースは月菜各ENDに少し特別感がある
BADはワイヤードゴーストになってネットに依存する存在に…
TRUEはネットから離れてリアルで生きていく…
みたいに対比関係になっている
あとTRUE見たときは義妹に勝つのはやはり幼馴染しかいないな…と思ったな
0821名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7be0-Rtl9 [119.242.39.94])2020/12/06(日) 14:31:53.59ID:NcnXteBF0
>>813
>リャンはヒロインの中で見た目も能登の声も合ってて一番好きだったし
一瞬??と思ったけどコンシューマ版か
俺の中では完全に九条信乃でハマってたから違和感あるでぇ
(でも何となく想像はできる)
0827名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4996-6OO9 [126.225.77.225])2020/12/06(日) 20:27:54.75ID:i7eJ7syB0
灰クリの日に空とツーリングに洒落込もうとしてたけど免許交付から一年以上経たないと2人乗りは出来ないじゃん?
そうすると本編開始前に取ってるって事になるけどバイク好きな描写ないしシュミクラム買えない苦学生だし謎だなと
0829名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4996-Rtl9 [126.47.251.237])2020/12/06(日) 21:25:29.33ID:6qonR7j90
おやじは稼いでるけど反抗期で金を受け取らずに
ビルゲイツみたいなただ甘叔母さんに支援してもらってるんだっけ
よく覚えてないや

ただシュミクラムって苦学生じゃなくても普通の学生は買えないイメージ
自動車ぐらいの買い物でカスタム機になるとスーパーカーとかのレベルと思ってる
0835名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 133e-Bylh [125.170.220.108])2020/12/07(月) 11:45:38.57ID:hThwCYGx0
蒼って速度はアイゼンヴォルフ並みで急降下機能もない、武装はよく知らんけど本編の一騎当千芸はFEI達の力なわけで
ヴィルヘルムが手を回したとはいえ海東が言うように安物だろうし、それでもローン組まざるを得ないんだから高性能機はさぞ高いんだろうなあ
0836名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b3c-Rtl9 [153.232.89.195])2020/12/07(月) 11:53:40.41ID:PDqNgesb0
そもそもで言えば、ただのプログラムでコピー可能なシミュクラムが高いという概念が良く分からん

ワンオフものの高度なソフトウェアは、多数にライセンス出来ないから開発費が高くなるのは分かるが
多数にライセンス出来るソフトウェアのシミュクラム本体の価格はやすくなるはずだよな。
開発費に500億かかっても、軍人や警察1万人にライセンス販売出来れば安くできるわけで。

それだけ高度な機能を持ってると計算リソースの使用量が半端じゃないから、その利用料金が高い。
10年分の使用料込みで販売されるから高いとか、そっち方面でなら理解できるんだけどね。
0839名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-lFpw [49.98.156.247])2020/12/07(月) 12:16:43.75ID:Uq89fbH9d
>>836
ネットで使用可能な処理能力が有限だからただそのままコピーして貼り付けて増やせるわけじゃないんだ
あと単体のソフトウェアじゃなくて大量のライセンス品の塊だから一つ一つのライセンスが安くてもちりつもでとんでもない値段になる
0844名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8175-bqtW [114.69.163.244])2020/12/07(月) 14:39:13.40ID:oYd3fn3I0
スカイと違って一作でいいからまあ初心者に勧めるならハートやな
0846名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 133d-O+Pl [61.193.19.211])2020/12/07(月) 15:08:32.90ID:JiN3samp0
>>844
SKYは凄く面白いし間違いなく名作なんだが、あまりにも長いのが弱点よね
そう考えると丁度良いボリュームなFORCEかHEARTになるのだけど、FORCEは対応OSが古い(dxwnd使えば出来るけど)という別の問題点があるから最終的に初心者に一番オススメなのはHEARTになると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況