VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手255本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
個人的には1位取ったハインやらルキナを強くして欲しい覇王ロキはでしゃばんな 久しぶりにLやって巨人狩り有無に悪オデン様で頑張ってもらったけど一番硬いファルスセラフや千手観音に対してダメまったくかわんね…
神魔混合だと体躯削りしないのかこれ… まあ次元王ルキナは強くして欲しいねえ。
少年漫画の主人公は強くあるべき >>489
VERが古くなければ削れる ファルスは削っても95あるけど(
千手観音は覚えてない ナイトメアガシェルは巨神60神魔50の合計110だから巨人狩りで巨神85に減らせる >>486
アークロンドのアノーラは一応豚に犯されてんだけどね H時代は散々やりまくってる割に命中させたのロウジュリアくらいだったので精液薄い説とかあったなあ
アノーラもシルヴィアもバッドエンドではあっさり孕むし。 ネクロエンドじゃ短期間でシルアノの二匹が孕んでたところを見るにレオンくん薄い説
キルトテオハインの精液原液で飲め ザハーク君も忘れるな
彼の触手の精液は非常に栄養価が高いから、きっと性機能の治療にも役立つさ シーン投票の結果が発表されたけど
ここの触手達の推しシーンは当選した?
ちなみに自分の提案シーンは
ナズナとカヤの案が3位止まりで不採用でした・・・ 金で贖う愛で、水底で冷えた心と体を暖めんとする触手たち シーンに関しては最初から諦めてたけど、ゲストぐらいは入ってほしかった
今からでも追加で金出して入れられるなら入れたいぐらいだよ Hカオスで魔獣とやりまくってるのにガバマンにならないどころかトロマンになる皇女様や魔王連中やばい
他作品だとあっさり自我崩壊してるのに1000体くらいまで耐えてるし産みまくってるし 結局おにーの言ってるでかめの暗躍ってなんだろ?流れ的にHIではなさそうだが またどっかの開発ラインに好きな絵師でロリぶっ込んだか
どっかのゲームに好きな絵師でロリぶっ込んだかじゃない? お気に入りのロリキャラ絵師を企画にぶち込んだり
もみまくら業者さんやグッズメーカーを調教したり
トイレ掃除したりするお仕事 VBB BugBugアペンド入手する方法ってないんか? 人丸さんとかまとけちさんとかさらってきてくれないかなーかっ ゲンタ トシぞー 椎咲雛樹 まさはる 人丸
このメンツで新作作って欲しい これあれだな、次回は投票先候補が出そろったところで
票の緊急追加販売とかやれば儲かりそうだな(外道
>>503
でかめのジョークグッズってなんやろなあ 今回の投票どうだったかのアンケートのメール来てた
メールだけの案内臭いから忘れないようにな >>509
アイリスのモミまくらかぁ…家に入るかな >>486
迷宮のウロボロスはヒロイン全員が寝取られ+主人公の眼前で犯されて発狂エンドとかあったな
ninetailはdualtailより遥かにエグいんだよね フェルシスはヒロインがどんなに仲良くなっても
最後はピンクに寝取られる 年明けまで発表出来ないならVBOの事前登録あたりかな フェルシスはピンクと迷宮徘徊おねーさんの圧に耐えるゲームですゆえ >>515
どのみちテラは攻略対象にはならんだr・・うわなんだおまえらはやm 結果発表の最後で、VBBのコローニアを連想します、なんて文章で締めくくっちゃってるのに草
オリジナリティないですねって皮肉か? ツバキやドロシーで全ツッパして好きな案通した触手はテンションダダ上がりやろなあ
アノーラとかカヤとかで全ツッパしたのに負けた触手はご愁傷様だけど でも冷静に考えてアノーラさんが調教されたら助け出されても堕ちたまま戻ってこれないだろ うろ覚えだけどシーンカットされただけで調教自体はされたんじゃなかったっけ 正直ナズナ純愛は残念極まるって感じだった…
負けた以上は仕方ないんだけどさ 個人的に投票結果はあまり本意ではなかったけど
そもそもの投票権は4票しかなかったしオマケで楽しめただけ良しとして割り切った 真アルミハムドにウェルくらいのデカブツは強化されてもいいや
アイリスは勘弁しろ ウェルギウス一味は設定上だと超強い筈なのに、イマイチ強かった印象が無いから強化して欲しい感は有る
何か半端ない強化されて詰みそうな気もするけどwiki触手が居るからでえじょうぶだ!(他力本願 強化はされないけど増えます(神位ナハトゥと一緒に×3) 神位ナハトゥは戦術スキルが強すぎる、あいつが増えるのはマジ勘弁
そういやあいつロウルート8章の弱体化の対象なのよね、一応神族のはずなのに まあこういう怨嗟の声上がってるのを楽しんでみてるんだろうなあと
>>977
そこは知らんけど主に旧作のしょーもないスレ建てて遊んでるやつのことを俺は言いたかった
同日人物かもしれんが、まあマジキチの生態なぞどーでもいい H当時にRLであるようなメア仕様ボス的な要素あったかどうか覚えてねえけど、ないなら追加であるんじゃねえか
1周1戦しかしなくていいボスが強くなる分にはまあよいかと アノーラ人気だから票が集中したんだろうなぁ
雑魚触手では勝ち目が薄かったようだ デウスマキナ的ステージで
女神シルヴィア 神位ナハトゥ アイリス 真ハムド 真アルミランダ 竜ウェルギウス
で師団組んできたらヤバそう アイリス大増殖師団作ろう!
なんだかんだ後衛に軍団蘇生持ちがいればなんとかなりそうではある >>528
そこまで前向きに割りきれるって素直に羨ましい
自分はこんな4票ならいらなかったと本気で思えるぐらい凹んでるからなおさら オレは逆に4票でも令和性癖トンチ合戦パコパコにオレのエロシーン投入してワンチャン採用されるのにとても夢を感じた。
ツバキのエロシーンはどうも騎士団長の心がっつりつかんだ4票枠の案くさいし アルミさん仮に強化されても巨神に男活性支配系盛られる程度なんじゃ…
巨大と違って巨神は残るのかオミットされるのかしらんけど ポケモンやってるとアノーラとアローラ区別つかなくなるわ
アルミランダはバッドエンドもだけど化物みたいな姿になった時専守防衛ついた武器装備してカカシになることが何度かあったから色々残念な女性ってイメージが強い
後天使の方は凄い地味だな アルミさんは霊属性抜くっていう最強の強化があるから 次回の投票券、下位ランクの全く売れずに
騎士団長だけが殴り合う平等な世界になりそうよね()
その次回があるとすれば、今度は騎士団長もほぼいない荒廃した世界に…… 初めての試みだったから票格差とか投票の参加ハードルとか色々手探りだろうし許しておやりよ
次回改善されてたら買えばいいし駄目そうなら買わなければいい 4票勢は石油王コースに勝手についてくるおまけみたいなもんだから でも高額なのに投票枠は少ないけど異世界転生+戦場の紅一点コンボできるセットと、
投票枠は多いしグッズ山盛りだけど異世界転生+戦場の紅一点コンボなしのセットだとどっち買うか悩む人多そう 騎士団長と王者の違いは22万(9ピースキャンバスアート、立体もみまくらプラス2、オリジナルイラスト色紙、投票プラス?)か >>532
あいつ手にタクティカ埋め込んで使ってるから影響ありってのはわからんでもない隠しなんだし影響なくてもいいと思うけど
>544
爪持ちのドラゴンボスなんて毎度慟哭つけて動かなくなる可能性内包してるんやぞ!まあ竜ウェルとニズヘはとんでもない固さになるけど
その点絶オデンってすごいよな何持っててもほぼ強化になるんだから 円卓発表前に英雄譚突っ込んで、聞き取り始まった後に円卓発表って流れだったから、
本当に欲しいものがあった円卓枠に切り替えられなかった
一縷の望みを託した4票もダメで、本当にショックだった…どうしてこうなった >>545
VBHの種族:霊って、与ダメ1/4・被ダメ1/4・標的後逸持ちだっけ?
後は自前でも敵側でもいいから特攻:霊を持つと、上記の効果が消える・・・だったっけ??
正直言って、俺は未だにVBHの種族:霊が強いのか弱いのかよくわからん 自分の望むシチュをお出ししても他の触手達の支持を得られないと通らないのはよく考えたと思う
通らなかった人には気の毒だが、他の人達には不平不満が出にくいシステム まあ色んなシチュ10も20もズラッと並ぶのはかなりお祭り感あったよね アンケには書くつもりだけど
お祭り感はあったがスタッフの労力的にももう少し投票先は絞るべきかなあとは思った 次回の投票で下位ランク限定、アッドオンで1万円で1票追加購入あれば面白そうね
ランク毎にデフォルトは5・10・20・30・40で、最大15票まで増やせるとか
ただしシーン提案は上位3ランクのみしかできないとかすれば差別化できそうだし >>554
後逸持ちじゃなくて、前進防御や防御布陣で味方を庇えない=ガーダーにしたいなら囮に後逸してもらうしかない、だったはず
そんで霊素回復でしか回復しなくて、継続ダメは被ダメも与ダメも1/4、霊が全体治癒しても味方の回復量は1/4(当然自身は回復しない)だったかな
要は敵だと霊特攻ないとウザいけど味方だとガーダーとアルミランダと置物以外うんこ >>552
自分は王にするか英雄譚にするか悩んで英雄譚にした勢なんだけど
シーン追加キャラ発表の時点で無事に即死したし
(計算した感じ36票あってもひっくり返らなそうだった)
投票シーンの具体的な内容は自由にできないと知って
命拾いしたと思ったわ
まあでも4票配られてもなぁとは思った
せめて8あればもう少し楽しめたかなーと 種族の霊はどうするんだろうな
挙動を無形と同じにしてくれたら使えるんだが >>562
4票しか無いからこそ勝ちそうな筋を見極めて入れてキングスメーカーきどるんだぞ 種族霊が消えて元霊には全員無形が入るって変更だとホロウ勢かなり性能変わってくるな 霊周りは下手に弄らない方が良いんじゃないかな
それかもう他の属性と同じにしちゃってステータス全部作り直す 大アルミは見た目蝶以外なんの特徴あったかすら思いだせんなあ
大ハムドは毒陣がやばいだっけか >>570
死者ハムドはまず毒砲を軽減する手段がHにないから開幕全体回復戦術かけないとターンエンドの毒陣で死ぬ
まったく影響ないのは死師団だけ >>572
それだと主人公とヒロインまで毒無効化しちゃうから……
ティエラと九音って属性はどうなってるんだろう?とりあえず女と器はあるだろうけど ヒロインをゾンビ化しながら地域制圧…バイオハザードかな?(適当) FIだけプレイしてる初心者だけど
年末休みでGかRかやりたいんだけどオススメってどっち?
システム的な意見欲しい。 >>576
FIにシステムが近いのがR 難易度低め
Gはかなりシステム違ってくる 難易度高めとはいえ低難易度ならそれほどでもない ゲームの完成度で言ったらRのほうが高いし、FIの続編だからすんなり楽しめる
Gは大公とベリオスという二大ネタキャラがいるから、キャラゲーとして見れば面白い FIやって興味持ってくれたんならFIの続き物のRの方が楽しめると思う
まあ、Gも面白いんで体験版やって気に入ったら遊んでみてくれ R一択だな。アシストのおかげでトレハンでの装備集めもしやすくなってるし、さして理不尽な要素もない
>>571
Lのカオスマキュリア師団みたいな感じか。うーんまるで覚えが無いな 始祖ハムドの強いところは
・毒気砲で強制的に体力を削られたところからスタートされる
・致命耐性75持ちの上ひたすら40%デバフ戦術を撒いてくるので見た目以上に硬い
・豊富に残った体力から毒気陣を撃ってくるので、純粋に回復能力で上回る必要がある
という搦め手なので、高難度で他の砲撃持ち師団と一緒に出てくるときが地獄
逆に1ターン目を誰も死なない状態で乗り切ると膠着状態になることもままある システム面といってもイマイチどういうことが聞きたいかわからんが、
Rはシナリオ続きの続編ということもあってまんまで入りやすいだろうな。高難度になってもさして難しくは無いが、ユニット装備集めを頑張ろうと思うと相応に手間
Gは廉価にゃなってるんだろうけどそれでもとても勧められるもんじゃないが、気になるキャラがいるとか怖いもの見たさならまあ止めはしない
ま、百聞は一見にしかずというし両方体験版やってみた上でもっと具体的な質問するなりしてくれ FIやっててシステム重視なら迷う事もなくR
けどこのスレでRキャラの影の薄さは異常 >>576
両方のホームページ見てチンコに来るキャラがいる方買うのがベターだと思う。
キャラクターやストーリーはGに分があるとは思う。 ここの住民は高難易度のことしか考えてないから、ライトな初心者ユーザーにはあまり参考にならない件 Hの射撃陣形のイベイド減算って本当に√リーダーの速さ +3なんだろうか
イベイド減算22の師団の次元が装備によるイベイド20相手にかわされた
対面師団じゃないと効果がないとかあったっけ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています